ゆり Profile Banner
ゆり Profile
ゆり

@yu_ri289

Followers
610
Following
287
Media
9
Statuses
889

*小学校教員*3児の母*興味のある分野→特別支援教育、不登校支援*コーディネーターや通級指導ができるように知識技能を身につけることが今の目標!

Joined April 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@yu_ri289
ゆり
6 months
勤務時間内に、教科書を開いて、 どんな授業しようかな?こんなことしてみようかな?こう教えたらいいかな?それいいですね!やってみよう! あぁでもない、こうでもないと先生方と話する時間がほしい! それが本職だし、それをしたくてこの仕事選んでるのよ。
12
31
480
@yu_ri289
ゆり
4 years
異動ってこんなにしんどいのか。 職場の雰囲気や周りの人たちはとてもよい。分掌も少なく、出なければならない部会も少ない。しかし、分からないことがこんなにもストレスで疲弊するとは。物の場所、校舎の場所、やり方、進め方、何もかもがちょっとずつ違っている。
12
18
435
@yu_ri289
ゆり
2 years
初めて所見をかく先生に、私が数年書き溜めた所見のかきぶりや文例を、データで渡そうかと思っている。 ただ、その行為が成長を妨げている(自分で考えながら書いていく中で得られるものがあるのに...)ととらえる人もいるらしい。 どっちがいいのか?
45
7
170
@yu_ri289
ゆり
4 years
担任の先生方、成績まっ只中 私は17時に学校出ました。 この時期になると余計実感する。 担任と子育て両立できる気がしない。
3
4
149
@yu_ri289
ゆり
6 months
4月に入ってから、子どもたちの体調不良が多発。昨年度後半は3人ともほとんど休むことなく、落ち着いて過ごせていたのに。 原因は分かっている。私が担任になったこと。登園時間は早く、降園からの夕食、就寝は遅くなった。私は疲労感から子どもの相手に余裕がなくなった。 いや、キツイな。
2
1
125
@yu_ri289
ゆり
3 years
どの学年も毎日5時間になればいいのに。 15時に子どもが帰っていると、その後の余裕が違う。16時までいると、すぐ定時になる。
3
0
107
@yu_ri289
ゆり
4 years
そろそろ異動希望の時期。大きい学校は分掌少なめ、打ち合わせ長めで、小さい学校は分掌多いけど、打ち合わせは少なくてすむ?でも、やっぱり子育て世代が多い学校の方が働きやすいのかな。でも、今はどこも若い先生多いよね。悩む。
2
3
52
@yu_ri289
ゆり
4 years
不登校は選択肢の一つだが、社会に繋がっていくためには親の支援とお金が不可欠なのだ。だから、親の支援とお金に心配のある子は、できるだけ学校と繋がっておいて欲しいと思う。 最近自分が考えていたことを、すっきりと言葉にされている。こんな風にアウトプットできるようになりたい。
@TeacherhaGreat
アイムフリー☺︎
4 years
私は不登校は、今や選択肢の一つだと思ってます。学校に行けない=引きこもりではない。学校からしか社会に道が繋がっているわけではない。他の選択肢も増えてきた。しかしながら現状、その選択にはお金と親の時間が必須なのが問題。学校に行きたくないと言われたらこんな道がともっと気軽に紹介したい
9
79
628
0
3
46
@yu_ri289
ゆり
2 years
3人目が産まれました。 今だけの新生児臭を満喫しています! そして、少し落ち着いたので、家の片付けや、掃除を始めました。 そして、この育休中に今までの実践などをまとめおきたい。すぐ使えるようにしておくと復帰後は夢の定時退勤!(と今は思っているけど、育児で手一杯の可能性大)
3
0
44
@yu_ri289
ゆり
7 months
「時短や部分休業は権利だ」「管理職は断れない」についてのモヤモヤを長文で。 私自身、今年は他の先生方に分掌や学年の仕事を負担してともらい、部分休業を取得した。初めは、管理職も理解があり、楽に働けてよかった!と思っていた。現在、「もう一年」と言う勇気はなかった。その理由について。
1
3
45
@yu_ri289
ゆり
9 months
時短や部分休業の人が負い目なく働けるような余裕は現場にはない。 つまり、時短や部分休業を取り続けるには、よっぽど家庭がまわらないような切迫した事情や、図太いメンタルが必要だと感じる。 子どもとの時間をゆったり持ちたいなぁ、くらいの気持ちで時短とれたらいいのに。
2
2
46
@yu_ri289
ゆり
4 years
昼寝している子どもたちの顔を見ながら、ふと、こんなにちっちゃいのは今だけなんだよなーと、愛おしくも寂しい気持ちになった。 担任もちたいとか、思いっきり働きたいって思うこともあるけれど、やっぱり今は、子どもたちと少しでも共に過ごす時間を確保したいと感じた。そんな三が日
1
1
39
@yu_ri289
ゆり
7 months
頼れる実家があるけれど、自分が時間休使って朝送ります、って少数派なのかな。 実家近いよね。誰かいってくれないの?ってだいたい聞かれる。 私が、新生活を始める娘を送って行きたいのよ。 頼る実家が遠い人からすると贅沢な悩みなのだろうけど、自分でやりたい気持ちあまりわかってもらえないな。
1
1
37
@yu_ri289
ゆり
7 months
勤務校の状況関係なく「権利だ!」と主張されると、気持ちよく迎えられないのも分かる。 と考えると、私はフルタイム担任が厳しくなったら退職だなと思う。でも、この仕事は嫌いではないし、辞めないですむシステムになることを願っている。
4
2
38
@yu_ri289
ゆり
4 years
お腹の調子が悪い子どもたちを早めに迎えに行くために、2時間年休。 帰ってきて、一緒におやつタイムして、ねんどで遊んで、ご飯までダラダラ。それと平行して、保育園の荷物片付けて、部屋も少し片付け。 ゆったりしている。 15時くらいに帰るとこんなに子どもとの時間あるんだな。いいな。
1
1
37
@yu_ri289
ゆり
4 years
異動初日緊張したー! でも、ママさんパパさん先生多くて、色んな人に早く帰りよーって言ってもらえて一安心。 でも、聞かないと分からないこと多すぎてくたくたです。 今日は早く寝ます。
0
0
34
@yu_ri289
ゆり
7 months
寝る前に、できてない仕事やこれからやろうとする仕事のことが頭の中をぐるぐるして、なかなか寝られなかった。 ほんと、大変な仕事だわ。
1
1
33
@yu_ri289
ゆり
3 years
*二児の母(4歳、2歳) *育休復帰3年目 *小学校勤務 3年生担任 久しぶりのツイオフ参加です。 よろしくお願いします。 #mama_teacher 自己紹介 #mama_teacher ツイオフ
0
0
32
@yu_ri289
ゆり
4 years
職場でも、家でも、常にto doリストに追われている感じ。 みなさんは、どんなときに、どんな風にほっと一息つかれていますか?または、どんな風にストレス発散されていますか? ママやパパでなくても同じような状況の方はおられると思います。 誰でもお返事大歓迎です! #mama_teacherQA
7
3
29
@yu_ri289
ゆり
1 year
文部科学省さんへ 各校に一人、ICT担当職員を派遣してください。 教師が片手間で管理できるものではありません。 内閣にだって、デジタル庁ができたでしょう。 会社にだって、情報システム部があるでしょう。 #Yahoo ニュース
1
3
27
@yu_ri289
ゆり
2 years
@Z7Mv8pyqhdGNa5Y 心の声ですね。
0
1
24
@yu_ri289
ゆり
3 years
夜ご飯どうされていますか? 私は、テイクアウトやレトルトカレーに頼りがちです。 元々偏食気味の長女は、レトルトカレーだと自分で食べるので、、 でも、罪悪感が😭 本当は作ったのを食べさせてあげたいし、自分も野菜多めの食事の方が体調が良いのですが、なかなかできない。 #mama_teacherQA
7
0
26
@yu_ri289
ゆり
2 years
今学期も所見の時期がやってきました。 子どもたちが寝てから、数時間かけて一気に書き上げました。あとは細々した手直しのみ。 「懇談済み」 の1文で終わるところもあるらしい。 羨ましい。 所見を書くよさは分かる。でも、全員懇談する学期くらいはなくてもいいのではないでしょうか、校長。
0
0
24
@yu_ri289
ゆり
3 years
子どもたちが登校し、一つの教室で授業をし、給食指導をするのが怖いです。 対策できる自信がありません。 私自身、まだワクチンを接種していないし、接種できる目処もたっていません。 始業式を9月にしますとか、当分は午前授業にしますとか、何かしら決まることを願っています。
1
1
23
@yu_ri289
ゆり
2 years
♪小学校教諭 ♪育休中 ♪未就学児3人 ♪2023.4 復帰予定 ♪部分休業取得予定 将来の働き方模索中です。 よろしくお願いします! #mama_teacher 自己紹介
0
0
23
@yu_ri289
ゆり
3 years
*小学校 *1年生担任 *保育園の娘が2人 *今年は育休復帰後初の担任 毎日あたふた、いっぱいいっぱい よろしくお願いします。 #mama_teacher 自己紹介 #mama_teacher ツイオフ
0
0
23
@yu_ri289
ゆり
8 months
子どもが小学生になったら、朝は少し通学路を一緒に歩いて送り出してあげたいし、帰宅を家で迎えてあげたいし、ゆっくり宿題みてあげたいし、その日にあった良いこと悪いことを一番に聞いてあげたい。 この願いは、フルタイム勤務だと難しい。 取捨選択が必要だな。全部は無理だよな。
0
0
23
@yu_ri289
ゆり
7 months
昨日は様々な事務作業(主に分掌)に追われていて、ものすごくネガティブな発言をしてしまった。 共感が多くて、みなさんそうだよなと思いつつ、こういう発言をするのは本来好きではないので、できるだけ前向きに発言していこうと思った。 「とりあえず笑顔」 今日もがんばろう!
0
0
20
@yu_ri289
ゆり
7 months
明日は定時で帰る! 絶対帰る! 新任さんも一緒に帰らせる!
0
0
19
@yu_ri289
ゆり
4 years
@TEACHER_SUNEO この仕事やりたいです! この仕事やりながら、教室に入りにくい子とか学習のフォローが必要な子たちと小さい部屋でちょっと勉強できたらいいな。 そんな先生が各校に一人いたら、助かりますよね。
0
0
19
@yu_ri289
ゆり
2 years
外体育で開始5分、説明しているだけで立ちくらみ。正直、7ヶ月で体育きついです。 ただ、マイナス人員。ほかに頼れる先生もおらず、クラスの体育をしない訳にはいかないのが現状... 倒れてからでは遅いけど、極論、倒れるくらいの危機でないと優先度は上がらない。なんとかやれてると思われている。
4
0
20
@yu_ri289
ゆり
4 years
子どもができるまでは、朝は7時に出勤し、20時や21時まで仕事をして、帰宅した後も丸つけや教材研究をするような働き方をしていた。今は子どもと21時に寝て、4時に起きて晩ご飯の仕込みをし、朝ごはんを食べさせて保育園に送って行き、17時半には退勤しお迎え。夜ごはん、お風呂、保育園の用意、寝る。
1
0
19
@yu_ri289
ゆり
1 year
私の指導はゆるい。 それは自覚している。 自分の短所でもあり、良い面もあると思っている。 自分のクラスであれば対応できる。 しかし、専科となった今、指導の強い担任のクラスでは私はなめられる。羽を伸ばせる時間として、騒がしくなり、規律が乱れる。 甘すぎると思われてるんだろうなぁ。
2
0
19
@yu_ri289
ゆり
7 months
業務量を考えてくれるよい管理職である、と言えるのではないか。 時短、部分休業は権利である。しかし、現在のシステムだと、時短や部分休業を気兼ねなく取るのは難しいと感じる。もちろん、とる人が悪いわけではないし表立って文句を言うのは違うと思うが、
1
1
18
@yu_ri289
ゆり
8 months
この歳になって、子育てという理由もできて、「できません」「自信がありません」が言えるようになってきた。 本当にできないものは、できないんだよ。
0
1
18
@yu_ri289
ゆり
4 years
授業準備はやっていて楽しい。 これが、夜中に家で一人ではなく、業務時間内に他の先生とできたら、もっと公教育はよくなると思う。
0
0
18
@yu_ri289
ゆり
2 years
「お母さん明日から学校楽しみだねー!わたしも保育園の新しい先生楽しみ!」 と言われました。 そんな考え方をしていなかったので、娘に感謝。 楽しく1日を過ごしていきたいと思います。
0
0
18
@yu_ri289
ゆり
4 years
数日色々あり、精神的にキツかった。寝る前に絵本を読んでいると涙がとまらなくなってしまった。何か説明しようと思って出た言葉が 「なんか涙が出てきちゃった」 だった。 すると娘が 「なんでやねーん!」 と笑い飛ばしてくれた。 自然と笑え、落ち着くことができた。 本当にかけがえのない存在だ。
1
0
18
@yu_ri289
ゆり
10 months
独身の時は、学年や分掌など特に希望せず、何でもやらせてもらえることは頑張ります!とやってきた。 30代、子育て真っ只中だと時間にも体力にも限りがある。全部できるわけではないから、 「何をするか」 「何をしないか」 考えて、希望や要望を伝えなければ、仕事も生活も苦しくなるだろうな。
0
0
17
@yu_ri289
ゆり
7 months
二日目にして既にキャパオーバー 疲れた。
1
0
17
@yu_ri289
ゆり
3 years
@mikitty_cher 結婚するまでは、放課後に色々と話をしながらする仕事も嫌いではありませんでした。効率重視でなくとも、得られるものや思い出がたくさんあります。 ただ、今は効率最優先で、早く帰るのが何よりです。 思わずコメントさせてもらいましたが、そういえば、もう若手ではないと職場で言われたんでした、笑
0
0
17
@yu_ri289
ゆり
4 years
学校の方法に慣れ、2度目の2年生だったときに、やっと見通しをもち、程々に仕事をし、早く帰ることができてきた。 新しい学校で、初めての学年で、程々の働き方が出来る訳がない。毎日、不安ともやもやを残したまま退勤し、我が子が寝た後に仕事をする。これは続けられない。
0
0
16
@yu_ri289
ゆり
1 year
フルタイム(担任)での勤務が難しい、となったときの選択肢 ・フルタイム担任外 ・時短 ・部分休業(または育児時間) ただ、勤務地や勤務校、管理職によって、働きやすさ、待遇、当たりの強さに随分と差があるらしい。そもそも取得できないこともある、運任せ。そりゃ退職者増えるわ。
1
2
16
@yu_ri289
ゆり
2 years
実は第三子妊娠中で、復帰の際の時短を考えています。 校長先生に今度、時短勤務の相談をしようと思っているのですが、知っておいた方がいいこと、伝えた方がいいことありますか? または、時短が取れなかった経験がある方おられますか? #mama_teacherQA
6
2
19
@yu_ri289
ゆり
4 years
子どもが同士で注意し合うのは、子どもの中で上下関係ができているようで、すごく嫌だ。以前自習に入ったクラスがそうだった。すごく苦しかった。 子どもたちには注意するのは先生の仕事。友だちには、正しいことを、そっと伝えてあげてほしいと言ったが、担任の積み上げはそう簡単にはぬけない。
@TeacherhaGreat
アイムフリー☺︎
4 years
子どもが子どもを注意する関係性を作ると教員の代わりに子ども同士が注意し合い、自主的に動いているように見えるが、私はそれは危険だと考えている。注意を繰り返す子が浮いてしまう可能性がある。高学年だと一発でいじめの対象にもなり得る。さらにはできていない一人を責める構図にも繋がりやすい
2
36
419
0
1
15
@yu_ri289
ゆり
3 years
我が子の夕飯をレトルトカレーやマクドナルドにしてまで、続けたい仕事ではない。 せっかくの親子時間にヘトヘトで小さな事でイライラするのも嫌。 子どもたちの寝顔を見て、改めて続けていくことの難しさを実感 寝落ちして、変な時間に起き、寝れなくなり、マイナス思考。悪循環。
0
0
14
@yu_ri289
ゆり
7 months
『代替なしの時短や部分休業は、校内人事でやりくりするしかない』システムである。他の先生の負担増、給料が上がるわけではない。 このシステムだと、 ①管理職に理解があって、「代替なしでも時短を取れました」や「数ヶ月で産休に入りますが、上の子を保育園に入れたいので復帰します。」
1
1
14
@yu_ri289
ゆり
4 years
定時に働き始め、休憩をとり、定時で帰り、夜ご飯を作り、子どもと過ごし、自分の時間に少し好きなことをする。こんな生活がしたい。これは高望みではないと思う。 定時前に働き始め、8割か9割の力を出し続け、定時過ぎても働き、急いでお迎えに行き、家事育児の隙間で持ち帰り仕事をする。キツい。
1
0
13
@yu_ri289
ゆり
3 years
未だかつて時短勤務をされている先生に出会ったことがない。 今の職場は小さい子がいる先生も多いし、介護があるというのも聞くし、時短取りたい人いるはず。 3人で2クラス担任しますとかできたらいいのになぁ。そのかわり、給料も3人で2人分でいいです。
2
0
14
@yu_ri289
ゆり
4 years
数日買い忘れており、ついに家のおむつが0枚に。 今から買ってきます。 必需品のおむつ買い忘れるほど、ヘトヘトです。
0
0
14
@yu_ri289
ゆり
4 years
今日は半休取って帰宅。 昨日は体調悪すぎて、寝落ち&寝坊だったから、洗濯干して、1週間分の晩ご飯の仕込みをします。 やらなあかんこと先にしてしまって、保育園のお迎えまでに自分の時間を1時間くらい確保したい😭 年休とって、やっと家の事が回ってるのって危なすぎる、、
2
0
13
@yu_ri289
ゆり
2 years
育休中に、特別支援教育士の資格を取りたいと思っている。 ただ、結構な費用がかかること、講習が土日にしかないことが悩み。 未就学児が3人いて、土日の講習が受けられるのだろうか?もう少し、子どもたちが大きくなってからの方がいいのか...
0
0
13
@yu_ri289
ゆり
3 years
自己紹介をみさせてもらっていたが、支援級担任の方が多い気がする。 今まで勤めた学校で、支援級担任のママさん先生に出会ったことがない。 50代あたりのベテラン先生が多いな。 支援級、通級、興味ある。 #mama_teacher ツイオフ
1
0
13
@yu_ri289
ゆり
3 years
ゆっくり湯船に浸かり、パックをして、さらさらになるまで髪の毛をブローして、一息つく。 子どもが産まれるまでは当たり前だったことが、今ではとても贅沢な時間。 そんな時間を堪能しています。子どもたちはばあばのおうちにお泊まり。近距離、徒歩5分です。 思う存分ダラダラするぞ!
1
0
13
@yu_ri289
ゆり
9 months
どうか実現お願いします!!! 「子どもや教員の負担軽減のために、標準授業時数を週25コマにした上で学習指導要領の内容を見直すべきだ」などと提案した。 現行授業時数、評価最も低く「子どもに合っていない」学芸大・大森教授が調査
0
1
13
@yu_ri289
ゆり
3 years
窓拭き、床のワックスがけ、エアコンのフィルター掃除、カーテンの洗濯 運動場のロープはり、図書室の蔵書点検、学校花壇の水やり この辺り外注できないものか。 他にももっと、私が知らないだけで、教員免許が必要ないような内容の仕事を皆さん抱えておられますよね。
1
1
12
@yu_ri289
ゆり
2 years
@kanachansensei 本当にそうです。 うちは保育園も激戦区で、0歳児復帰です😭 辞めるか、必死で家庭を犠牲にして働くかの2択って、辛すぎますよね。この仕事が嫌いなわけではないのに...
0
0
13
@yu_ri289
ゆり
2 years
@reiwa_mom 早く帰ってねー! と先に帰られます、、、
1
0
13
@yu_ri289
ゆり
6 months
よりよい教育を行うためには、「知識」よりも「経験」よりも、まず「時間と心の余裕」だと思う。 余裕がないとほんと、ダメだ。 全然うまくできない。 子どもたちの力や意識が、こぼれ落ちていく感覚。 でも、手立てを準備する時間も心の余裕もない。 あと、何が削れるだろう...
0
1
12
@yu_ri289
ゆり
4 years
@TeacherhaGreat 今まさにこの課題に直面しています。頼れる祖父母が近くにいても、この仕事を続けていく自信をなくしています。今年はたまたま担任外のポジションにいさせてもらっているので、なんとかなっていますが、来年からはなかなかそうも言ってられません。
0
2
13
@yu_ri289
ゆり
3 years
でも、1日子ども二人の相手をするのもなかなかハードで、休日なのに寝おち。 二人同時に昼寝すれば、教材研究。 寝落ちしなければ教育書読む。 自分の時間はどこ? 担任しながらの子育てハードすぎる。
0
0
13
@yu_ri289
ゆり
7 months
このツイートの引用を見ていたら元気がでた。 温かい人たくさんいるよね。 こういう人はあえて言わなかったりするから、気づかないだけで味方はたくさんいるのよ。 明日から頑張ろう!
@ikujidays
やまさん
7 months
小2になった娘の担任が新卒22歳と聞いて、不安よりも何よりも「卒業して親元離れて新しい環境で担任持って、頑張っててえらいねぇぇぇぇぇぇ!もし困ったことがあったら一人で抱え込まないで誰かに相談するんだよぉぉぉぉ!!」と完全に親目線になってしまってる。ウザすぎるな、こんな保護者。
253
4K
77K
0
0
12
@yu_ri289
ゆり
3 years
懇談があるため、初見なし。 ほんとこれ、うちでも導入してほしい。 そして、2学期末の懇談を追加していいから、初見なくしほしい。 文だと、その子の頑張っていたことを2.3割しか伝えられない気がする。
1
0
11
@yu_ri289
ゆり
4 years
座っていられない、静かに待てない、話を最後まで聞けない。 うまくさせられない。 毎日、大きな声を出してしまっている。自分の力不足、引き出しの少なさを痛感。 私は、どんなこどもたちを育てたい? 静かに座ることができるようになることが目標ではない。 自問自答。
1
0
12
@yu_ri289
ゆり
1 year
@kuma_sakurairo すごくよく分かります。 「煽ってきた」本当によく聞きくし、トラブルの発端に多いです。 数年前にはあまり聞かなかった言葉のような気がします。
0
1
12
@yu_ri289
ゆり
2 years
新学期やることリストの手直しをした。 改めて、これだけのことを数日の準備でするのは大変すぎると実感。 何年やってても大変なのに、初めての先生は大変なことにも気づかないくらい疲弊するんだろうなと思う。 偉い人たちにお願いです。始業式をもっと遅くできませんか?😭
Tweet media one
0
1
12
@yu_ri289
ゆり
4 years
4/1から新年度の準備をし始めて 4日間で子ども登校 ↑これがキツすぎる 5/1始業式になりませんか? せめて4月の3週目くらいに、、
0
1
12
@yu_ri289
ゆり
1 year
17:20の空がものすごく綺麗だった。 紫、ピンク、オレンジの混ざったような淡い色。 我が子と、これ何色なのかなー?きれいねー!と言いながら見ていた。 この空を見ることができている教員はどのくらいいるだろうか...
1
0
12
@yu_ri289
ゆり
3 years
始業式の日は回収しなければならないものを回収し、配布しなければならないものを配り、必要な連絡を行い、担任が自己紹介をする。 これだけで十分ではないかと思う。 みなさんは初日の学級開きで何をされますか?
0
0
11
@yu_ri289
ゆり
4 years
当たり前のように週案にこの辺りのことが入っていたけど、おっしゃる通りだ。年長として、園を背負ってきた子たちだ。 月曜日から「どんな風にやってた?」「どんな方法がいいと思う?」って必ず聞こう。
@EijiMatsu725
松村英治
4 years
入学してきた1年生に水道やトイレ、靴箱などの使い方を懇切丁寧に教えるのは、もちろん悪意なんてなくてむしろ親切心からだろうけど、子供たちのこれまでの経験を無視している。園と学校との違いやそれぞれの園ごとの違いを子供たちが出し合えば面白い場面になるのに。
18
42
513
0
2
11
@yu_ri289
ゆり
7 months
分掌は引き継ぎがなくても、引き継ぎ資料を作る。 そうすれば、来年の自分のためになる。
0
0
11
@yu_ri289
ゆり
4 years
復帰して特別支援学級というのをよく聞く気がするのですが、通常学級と比べて実際どうなのでしょうか? 自習にできない、どの学年の校外学習にも参加する、交流学級等兼ね合い、個別の学習教材作成等を考えると、めちゃくちゃ大変そうなイメージです。 #mama_teacherQA
3
0
11
@yu_ri289
ゆり
3 years
2日働いて、 やっぱり辞めようかな と思った。 とりあえず3月まではやり遂げる。
3
0
11
@yu_ri289
ゆり
2 years
@sui154 本当にへらしてほしい。
0
1
11
@yu_ri289
ゆり
3 years
今は大変かもしれないけど、子どもが大きくなると楽になるから、とよく聞く。 でも、大きくなってからでは遅い。私は、まだまだ手のかかる今の時期を大切にしたい。 その為に、18時までには退勤したいし、持ち帰り仕事もしたくない。 それがなかなか厳しい。
3
0
10
@yu_ri289
ゆり
3 years
夏休み、仕事は限りなくあるけれど、子どもと自分のために時間を使おうと思う。 子どもとはクッキーをつくり、プールをし、塗り絵をし、ダラダラし、楽しんでいる。 私は、ジェルネイルシールというものに出会い、キラキラな爪でネイルの持ちも良く、毎日爪を眺めてはテンション上げています*
1
0
11
@yu_ri289
ゆり
6 months
我が子と、宿題のひらがなプリントをしながら、「この字いいね!」「ここはちょっと手をぬいたなぁ」と言いながら過ご��時間が楽しい。 子どもには家庭でのこういう時間が大切なのだろうと思う。 でも、平日に時間を取れないのが現実。 いろいろ悩むなぁ。
0
0
10
@yu_ri289
ゆり
7 months
②管理者から、「時短は代替がいないから無理」や「部分休業でも担任」と言われた。 ①は制度を利用したい人にとってはよい管理職かもしれないが、負担を強いられる他の職員にとってはよい管理職ではないかもしれない。②は制度を利用したい人にとっては厳しい管理職であるが、他の教員にとっては
2
1
10
@yu_ri289
ゆり
2 years
母だけが温かいご飯を食べられないのは当たり前なのだろうか? 母だけが子どもの不満のはけ口にされるのは当たり前なのだろうか? 母だけが夜中に何度も起きなければならないのは当たり前なのだろうか? 家族の誰も私のことを大切にしてくれていないような気持ちになって、何もしたくなくなった。
0
0
9
@yu_ri289
ゆり
2 years
復帰に向けて準備が必要だ。 頭使ってないから、何か考えることをしよう。 よし!数独、ナンプレだ!←今ここ 準備じゃなくて、もはやただの趣味。笑
0
0
10
@yu_ri289
ゆり
3 years
初のホットクックはカレーです。 これ、最高過ぎました。 皆さんから、Twitte上でいただいた情報は間違いないですね。 レパートリーを増やします!
1
0
9
@yu_ri289
ゆり
2 years
この問題の対策で、預け先を増やすのももちろんなのだけど、長時間働かずにすむ対策もしてほしい。ママもパパも17時に仕事が終わればもっと子育てが楽しくなると思う。 親が悩む「小1の壁」苦しい現実 #Yahoo ニュース
0
1
10
@yu_ri289
ゆり
2 years
日本アカデミー賞の安藤サクラさんのスピーチにぐっときた。「仕事と撮影の両立は今のところうまくできない。」の言葉に、うまくできなくてもやりたいことがあるよね、と共感しかない。家族愛も素敵だった。
1
0
9
@yu_ri289
ゆり
3 years
こんな時間にインスタ開いたら、キラキラすぎてやられた。そんな実践するための、準備時間がない。 子どもたちにも、同学年の新任さんにも申し訳ないくらいの自転車操業。 最低限の準��はした。笑顔でぼちぼちやろう。先生が楽しそうにしているのが一番と自分に言い聞かせて。
0
0
10
@yu_ri289
ゆり
2 years
@BanjiSiroi 最高です!
0
0
9
@yu_ri289
ゆり
3 years
土日仕事したくないー けど、平日は早く帰りたいー 捨てるべきものは何か。
1
0
10
@yu_ri289
ゆり
3 years
仕事のことを考えなくてよい休日って、素晴らしい。 朝からベランダで子どもと水遊びして、びしょぬれに。 それから一緒にお昼寝して、おやつ食べて、公園へ。 今日は寝落ちしなさそうだから、子どもたち寝てから、更に自分の時間楽しもう。 寝てしまっても、明日がある。 なんて素敵な休日。
0
0
9
@yu_ri289
ゆり
4 years
土日は好きなことして、リフレッシュして、月曜日元気に会いましょう! 甘いものが食べたいから、ケーキを買いに行こうかなー! と子どもたちに言って、帰りのコンビニでビールとおつまみを買い込んだのは私です。
1
0
9
@yu_ri289
ゆり
1 year
@Zaru3desu 1クラス25人 毎日5時間目まで だといいなと思います。
1
0
9
@yu_ri289
ゆり
3 years
明日の目標は5時半までに退勤すること。 大学出たてのピカピカさんと同じ学年だし、初日から頑張り過ぎてはいけない。明日はやることのリストアップができればよし。作業は済んでなくてもよし。ほどほどに。
0
0
9
@yu_ri289
ゆり
4 years
産休に入られる先生の代替の先生がいないらしい。これで欠員2だ。ただでさえ、空きコマ無くて必死なのに、、、 みんな苦しいです。どこの学校も一緒なのかな?
0
0
8
@yu_ri289
ゆり
1 year
私が学級目標とか作るの苦手だったの、これが理由だ。 あえていうなら、「みんながこのクラス悪くないなと感じるクラス」とか「みんなが気持ちよく過ごせるクラス」にしたかった。 全力!とか楽しい!とか好きじゃなかった。(でも実際は使っていた)
@365_teacher
平 熱
1 year
学校の先生として「こんなクラスがいいな」「こんな子どもがいいな」なんて目標を掲げることはしない。ひたすらずっと「この子はどんな子?」を考えて、得意なことを増やし、苦手なことを減らしてくだけ。大人の都合は掲げない。押し付けない。 おはようございます。 ところであなたはどんな人?
20
404
3K
1
1
9
@yu_ri289
ゆり
3 years
夏頃から、様々なことでしんどくなってしまい、Twitterをはなれていました。 情報収集のためのTwitterなのに、情報を取り入れる労力がなくなってしまっていました。 育児と担任の両立、コロナ対応、本当に大変な一年でした。 少し活力が戻ってきた気がします。 また、よろしくお願いします。
0
0
9
@yu_ri289
ゆり
1 year
育休一年すぎると収入がなく、生活が不安。ただ、仕事復帰は厳しい(子育てもう少ししたい)   ↓ 激戦の保育園1園申し込んで、落ちる。   ↓ 保育園入れない。からの給付金延長。 正しく制度を使って、救われるべき人に届いてほしい。 あとは、子育てしながら気軽に働ける環境ができてほしい。
1
1
9
@yu_ri289
ゆり
4 years
年度内に離任式がある地域があることを知った。 うちは、子どもたちには何も言えずに修了式を終える。 子どもたちは4月に入り新聞か、始業式に登校して先生がいないことで知る。あとは離任式で会うだけ。 これは珍しいのでしょうか? 地域バレそうなことなら後で消そう、、
3
0
8
@yu_ri289
ゆり
2 years
4月から部分休業で復帰したいと思っています。 ご自身、もしくは同僚で時短か部分休業をとられていた方おられますか? どのような立場で取られていたかコメントで教えていただきたいです。例*時短で算数専科、部分休業で特支担任など #mama_teacher ツイオフ #mama_teacherQA
時短
21
部分休業
27
希望したがとれなかった
14
時短、部分休業ともに職場にいたことがない
34
11
0
9
@yu_ri289
ゆり
7 months
休みをとって、せっせと家事貯金。 衣替えして、子どもたちの新年度用品チェック、下味冷凍ストック作って、棚や書類の整理。 来週を戦い抜くために、頑張らねば!
1
0
9
@yu_ri289
ゆり
1 year
これ、本当にすごい! 粘着面の位置がかわってるんだけど、こっちの方が断然使いやすいと思う。 現場の声を聞いて、ものづくりをされていることがよく分かる。 本当に素敵な製品ばかり。
@waatari
ワタリコウジ(+teacher)
1 year
【新製品をリリースします】 マス目フセン”Kaketa!”〈UNDER〉の予約販売(数量限定)をスタートします。 貼ったフセンが見つけやすくなりました。 華やかな変化ではないかもしれません。ただこの変化が教育現場の生産性に繋がっていると嬉しいです。 心を込めて開発しました。ぜひ覗いてみて下さい!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
8
76
1
2
9
@yu_ri289
ゆり
2 years
今まで栄養ドリンク的なものは飲んだことがなかったけど、最近チョコラBBを飲んでいる。疲れた時やイライラしそうなとき、ちょっとマシになる気がする。 ほんと疲れやすくなった😭 すっぽん小町、サジー、命の母など色々あるけど、どれがいいかわからない😣
3
0
9
@yu_ri289
ゆり
6 months
これを使い始めて1年。 やっと、「今日は◯日だから、あと◯回寝たら休み」「今日は月曜日だからプールの日ね」と自分で確認するようになった。 ��めは私の確認用にしていたけど、続けてきてよかった! 今は子どもも読めるように全部予定はひらがなで書き込んで活用中。
Tweet media one
0
0
9