![幸村燕 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1689679559736926208/myC8yUFT_x96.jpg)
幸村燕
@welcome_to_neet
Followers
3K
Following
142K
Statuses
75K
文芸思潮81号「螺旋状の瞳」、『情況2023年11月号メンタルヘルス特集』「未来を希望するために──ポストモダン論としての加速主義と思弁的実在論」、『地下演劇第7号──希望の原理』共同論稿「二人の死についての共著」寄稿/ぬかるみ派主宰/ビジネス著作権検定上級/修士課程
mail→[email protected]
Joined September 2014
ぬかるみ派三号告知を出しました! 責任編集として雑誌を作らせていただきました。 「序文」「あとがき」に加えて、論考「なぜ世界は終わらないのか」と左派加速主義の代表的論客アレックス・ウィリアムズ「エスケープ・ヴェロシティ」の翻訳をさせていただきました。↓以下で軽く論考と翻訳紹介します
【告知1】 11月11日(土)文学フリマ東京37、第二展示場2階Fホールそ-03,04にて、ぬかるみ派『現在思想vol.3特集=絶滅の世代』を頒布いたします。 今回は論考10本、加速主義の新規翻訳3本(Robin Mackay、Alex Williams、Kdowo Eshun)、千坂恭二さんへの3万字に及ぶインタビューで全250頁です!↓
6
19
73
RT @Poecinema: 『ブルーベルベット 4Kリマスター版』 それは咄嗟にクローゼットの隙間から覗き見た不思議な世界。一体何を見ていたのだろう。いつか見た思い出せない変な夢のよう。デニス・ホッパーのガンギマリな赤ちゃん顔、ローラ・ダーンのやりすぎな泣き顔だけは忘れない。…
0
3
0
RT @Tanizaki_FILM: 面白い。ずっと観てられる。 『悪魔と夜ふかし』は、崖っぷちのTV番組の司会者が、謎の少女をゲストに迎える話。居心地が悪いカメラ目線の少女も、絶妙にCMを入れようとする司会者も、キャラクターデザインが優れてる。バックヤードを見せるのも効果的で…
0
235
0
RT @ex_Upfield: 『はなればなれに』🎬 オーソドックスなB級犯罪映画のスタイルを借りつつ、3人のダンスシーンやルーブル美術館を駆け抜けるシーンなど、これぞゴダールという決定的なショットがある。 そう、これがずっと観たかったのです。 #アマプラ https://t.…
0
15
0