東急三崎口 Profile
東急三崎口

@tokyu351

Followers
2,884
Following
186
Media
230
Statuses
5,489

半導体・カラオケ・雑記の3ジャンルでブログ運営中。 (最近は半導体中心に書いています) 元半導体エンジニア 。 半導体の「わからない」を「わかった」に変えるのがコンセプト。 趣味はカラオケで10年目。(精密採点DX-Gで100点達成)

Joined June 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@tokyu351
東急三崎口
1 year
東北新幹線で漏れた薬品の件、「試薬の硫酸だから大丈夫」って感覚がなんとなくわかっちゃうんだよなぁ。 一般人からしたら、大丈夫じゃないだろって感じるんだろうけど、硫酸は手についても洗い流せばなんとかなるから大丈夫って思っちゃうんだろうな。 とにかく、フッ酸じゃなくて良かったですね。
62
1K
8K
@tokyu351
東急三崎口
8 months
富士山噴火がトレンドに入ってるけど、ガセネタで騒いでも仕方がないのよ。 大事だと思うのは、300年前の江戸時代に ・元禄地震(1703年):相模トラフ巨大地震 ・宝永地震(1707年):南海トラフ巨大地震 ・宝永噴火(1707年):富士山噴火 が近接して起こったという歴史を知っておくことではなかろうか。
3
248
1K
@tokyu351
東急三崎口
1 year
実際学生の頃、フッ酸・硫酸・硝酸・塩酸等々使ってましたが、硫酸は濃硫酸でも洗えばなんとかなるので、まだましな薬品ってイメージでした。 この手の薬品で一番凶悪なのは、フッ酸だと今でも思ってます。
2
74
796
@tokyu351
東急三崎口
3 months
大学生にレポートを書かせても、全然書けないみたいなpostをちらほら見る。学生がレポートを書けないのは、努力云々の話ではなくて、日本の教育の中で文章の書き方を教える機会が無く、書く機会がほとんど無いことが原因だと思う。 書き方知らないうえに書いたことが無かったら、そりゃ書けませんよ。
1
147
478
@tokyu351
東急三崎口
5 months
産業が無くなって、人口が減少するとどうなるのかを端的に示していると思うのが夕張市。 2年前に行ったっきりだけど、あの光景は忘れられないんだよなぁ。 市役所の目の前の壊れた歩道の柵と噴水が放置されてたのは、本当に印象的だった。 人とほとんどすれ違わなかったし。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
183
377
@tokyu351
東急三崎口
6 months
【半導体】 180nmのモデルプロセスをもとに、最初から最後まで断面を起こすことで、ある程度CMOSプロセスについて解説しています。 概要説明が目的なので、細かい部分に粗があるのはご容赦ください。 興味がある方はどうぞ。(めっちゃ長くなっちゃいました。)
6
88
336
@tokyu351
東急三崎口
7 months
共同通信発。 キオクシアが減産やめて、9割くらいの稼働率に戻すとのこと。 必然的にWDも減産をやめることになるから、NANDのシェア3割近いキオクシア/WDが減産解除ということは、実需が戻っているということなのか? でも、HynixとSamsungは減産継続だし、よくわからんね。
6
131
334
@tokyu351
東急三崎口
1 year
@2mgnua7CZXON84R それはおっしゃる通りで、得体の知れない液体が列車内で漏れること自体は、あってはならない事態だと思います。 ただ、得体の知れない液体が硫酸でまだ良かったのではないかという感覚をpostしています。 地下鉄サリン事件をご存知の世代の方であれば、あの事件を連想されるのは当然だと思います。
1
36
310
@tokyu351
東急三崎口
4 months
【半導体】 生成AI向けのGPUに使われるHBMについて簡単に書いてみました。 HBMは専門外ですが、一般向けに書かれた記事があまり無いので、自分で書いてみたというコンセプトです。 間違っている部分があれば、ご指摘いただけると幸いです。もし興味があればどうぞ。
4
38
271
@tokyu351
東急三崎口
7 months
ちょろっと調べたけど、2005年以来、約20年ぶりに配当(トータルで約500億円)を復活させておいて、従業員の昇給は半年延期するって、どう考えても説明がつかないのでは? 物価上昇で各社が賃上げしてる中、こんなことしてたら人が入ってこなくなる気がするんだけど。 労組もよくこんな条件呑んだな。
4
57
266
@tokyu351
東急三崎口
4 months
なんかこう、トランジスタの構造を模式的に表すとどうなるかを考えた時に、うまく表してくれいるものをイメージすると、Semicon Japanにあった模型を思い出すんだよなぁ。 なんだかんだ、これが一番きれいでわかりやすい気がする。
Tweet media one
5
40
261
@tokyu351
東急三崎口
1 year
【半導体】 2nmプロセスについて、難しいと考えられるポイントを3つに絞って解説しました。 ネットを探しても、2nmプロセスの内容をちゃんと書いている記事が見つからなかったので自分で書きました。 ラピダスがやろうとしている2nmプロセスです。興味がある方はどうぞ。
1
62
251
@tokyu351
東急三崎口
3 months
【半導体】 45nmプロセスを断面に起こしてみました。 ゲートラスト構造で、Intelが2007年にIEDMで発表したものをベースにしています。 相変わらず長いですが(図面約90枚、文字数15000字)、興味があればどうぞ。
0
43
230
@tokyu351
東急三崎口
9 months
【半導体】 著名経済アナリストが、『光と影のTSMC誘致』について、正しいベースで記事書いてたので、正しくないですよという記事を書きました。 あの本の内容は違うって記事を読んだことがなかったので、web上に記事として残しとくために書きました。 興味がある方はどうぞ。
17
63
223
@tokyu351
東急三崎口
7 months
エルピーダ倒産から今日で12年経つのか。 ポヨさんの図を改めて見直して、市況悪化&超円高のダブルパンチの中、あとひと踏ん張りだったんだろう。 タラれば論ですが、お金の貸し手さえいれば、と思われてならない。 今のキオクシアが、1ドル80円の為替レートの環境に置かれたと考えると恐ろしい。
@Johoshushupopo
情報収集専用垢なので基本呟かないでも呟くときは発作が起きたと思ってくださいポヨ
1 year
エルピーダメモリ(東広島)の倒産理由は、いわゆるシリコンサイクルと円高と金融の梯子を外したおバカタンポヨ 技術を盗まれた云々の妄想話にはコメントしないポヨ
Tweet media one
6
181
485
9
87
221
@tokyu351
東急三崎口
4 months
骨太の方針に半導体が入ってくるなんて、約10年前にエルピーダを潰した国とは思えないくらいだな。 良い話ですし、現在地点からしか未来は描けないので過去をどうこう言っても仕方ないんですけど、10年前は半導体に関してここまで関心は持たれてなかったのかなぁと。
3
70
221
@tokyu351
東急三崎口
6 months
そういえば、2024年4月1日から炭化ケイ素(SiC)を製造または取り扱う業務に従事した労働者の曝露の状況等を30年間保存しないといけなくなったらしいですね・・・ 厚労省のページに載ってたけど、これは気づけんな。 知らなかったじゃ済まないですけどね。。。
2
106
202
@tokyu351
東急三崎口
4 months
わかりやすさ重視なのかもしれないけど、お金の流れがTSMCで止まってるのは違和感を覚えた。 こう書くなら、HBMメーカー(DRAM3社)も入るだろうし、もっと言うとTEL・AMAT・ASML・信越・SUMCOとかも入るんじゃないの?と思ってしまった。 デバイスメーカーだけでは、半導体デバイスは作れない。
@JapanTank
ゆな先生
4 months
生成AIのお金の流れ
Tweet media one
72
518
4K
4
72
201
@tokyu351
東急三崎口
8 months
日経の記事は前向きな書き方してるけど、個人的にはかなりの衝撃。 見かけ上BSは良くなるかもしれないけどさ、半導体工場が工場の土地を売ってリースバックするってことは、もう売れるものがほとんど残っていないと解釈してしまうのは私だけ?
@kitipapa
シリコンマニア。
8 months
「キオクシアは四日市工場(三重県四日市市)の土地約66万平方メートルを、不動産大手ヒューリックに売却する。金額は約600億円とみられる。9日にも売買契約を結ぶ。」 キオクシアや東芝、工場の土地を売却 投資資金確保へ:日本経済新聞
1
43
96
2
38
183
@tokyu351
東急三崎口
7 months
【半導体】 キオクシアが抱える借金について解説しています。 新聞や雑誌で、数千億円の借金があることは書かれていますが、その内訳・期限・ルールを詳しく書いています。 今後、報道は増えると思いますが、ご参考になれば幸いです。興味があればどうぞ。
0
41
175
@tokyu351
東急三崎口
7 months
アメリカってすごい国だわ・・・ 元をたどると、日米半導体協定とかにさかのぼり、現代では中国への半導体製造装置および半導体デバイスの輸出規制になるんだろうけど、世界一の軍事力とGDPを持ちながら、何でもやるんだな。
@jijicom
時事ドットコム(時事通信ニュース)
7 months
【速報】ホワイトハウスは、USスチールは「米企業であり続けることが不可欠」とする米大統領の声明を明らかにした
8
155
276
6
21
164
@tokyu351
東急三崎口
12 days
トヨタって祝日なしのトヨタカレンダーが有名だけど、なんで週5稼働を続ける必要性があるんだろ。 半導体工場は、年1の電気設備点検除いて、基本的に24時間稼働だから、週5を維持する必要は無いんよなぁ。 自動車業界に疎いから、なぜ?って部分が理解できてない。
11
29
162
@tokyu351
東急三崎口
1 year
【半導体】 この記事では、半導体工場で使われている危険な薬液やガスについて解説しています。 (炎上した件の反省を込めて、薬液について書きました。) 危険な薬品やガスを安全に取り扱える技術があるからこそ、半導体デバイスは作られています。興味がある方はどうぞ。
3
33
159
@tokyu351
東急三崎口
6 months
いまだにTOSHIBAブランドて白物家電が売られてるのを見ると、toCビジネスでは、会社のネームバリューが大きいことを実感させられる。 TOSHIBAというロゴを見て、「東芝の家電だ」と思って買う人はいても、「美的集団の家電だ」と思って買う人はおらんやろからなぁ…
6
33
153
@tokyu351
東急三崎口
17 days
加えて、失った技術はそう簡単には取り戻せないのが半導体の世界です。 先端ロジックやDRAMは、残念ながら日本の企業で製造している企業は無く、NANDまで作れなくなったら、残っているのはCISくらいですよ。
3
22
151
@tokyu351
東急三崎口
3 months
ラピダスの工場長の求人出てるんだ。 中身見て不思議に感じたのは、実績纏めが括弧書きで「コトマエ、コトアト分析」と書かれていること。 コトマエ・コトアトって、一般的なのかな? それとも、どこかの会社の社内用語なのかな? 見る人が見たら、多分わかるんやろな。
@arafifniharuwo
五重 黄昏𝕏
3 months
ラピダスの工場長、一般募集するもんなんや
5
80
182
1
43
148
@tokyu351
東急三崎口
8 months
キオクシアの技術トピックスのページおもろいな。 ・SOT-MRAM ・PCM/セレクタメモリ ・FeFET ・固相エピ ・フラッシュの7ビットセル動作 ・酸化物半導体トランジスタ ・イオンメモリ ・Twin BiCS ・MILC 等々、いろんな技術が紹介されてる。こちらのリンク先から見れます。
0
30
147
@tokyu351
東急三崎口
7 months
【半導体】 「シリコンは時代遅れ!?」というトンデモ論が出ていたので、時代遅れじゃないですよという記事を書きました。カーボン系の材料にも触れています。 次世代半導体材料について広く書いているので、興味がある方は読んでみてください。
7
35
144
@tokyu351
東急三崎口
4 months
キオクシアの年間電力使用量が約50億kWhだそうで(2022年現在)、約50万kW相当になるようだ。 近くの発電所の出力を見ると、四日市火力発電所が58.5万kWだから、1つの発電所の能力に匹敵する電力を1か所の工場で使っているとは、半導体工場恐るべしやな。 工場が、24時間365日動いているのがまたすごい。
1
42
139
@tokyu351
東急三崎口
6 months
信越が国内に新工場を建てるのが56年ぶりというのに驚き。今まで、ずっと既存の設備でやってたのか・・・ 56年前って1960年代だけど、本当に合ってる??
@zubo_semicon
ずーぼ@半導体業界ドットコム
6 months
信越化学、半導体素材で56年ぶり国内新工場 供給網強化:日本経済新聞
0
22
91
4
30
134
@tokyu351
東急三崎口
8 months
産業革新機構が入って10年経って利益を出せるようになったルネサスと、10年前はメモリで儲けていたけど、売却されて苦境に立たされているキオクシア。 どちらの会社も、10年前からは想像できなかったであろう形になっているような気がする。 かつ、日本の半導体大手の10年の結果として対照的に感じる。
4
24
130
@tokyu351
東急三崎口
8 months
退職時の競業禁止の誓約書にサインするのは気を付けた方がいいですよと言う話。 在職中は、競業(副業等含め)禁止は就業規則に書かれていれば有効ですが、退職後は就業規則は意味がなくなるので、誓約書を書かせているわけで、本来的には職業選択の自由があるので、誓約書を書く義務はないです。
2
27
130
@tokyu351
東急三崎口
11 months
【半導体】 リソグラフィーについて、原理にフォーカスして解説しました。 わかりそうで、よくわからないのがリソの世界ですが、難しさを語る前に、基本原理を解説するのがコンセプトです。興味がある方は読んでみてください。
1
13
129
@tokyu351
東急三崎口
2 months
~NANDメーカーのちょっとずつ違う立ち位置~ 【Samsung】 メモリの王者。Hynixには負けるな。そして、とにかく積むんだ。でもスタック数は増やしちゃダメ��ョン。 【SK Hynix】 打倒Samsung。スタック数は増やしてもいいから、とにかく積層数で負けないよ。4D NANDはうちだけピョン。 【Micron】
3
14
128
@tokyu351
東急三崎口
2 months
【半導体】 キオクシアに決算について書きました。 東芝から売却されて以来、最高の業績となりました。 四半期営業利益で1000億円超えの、儲かっている時のメモリの決算です。 赤字続きでしたが、やっと回復というところでしょう。 興味があればどうぞ。
0
27
125
@tokyu351
東急三崎口
10 months
半導体の技術開発って、前工程の微細化がフォーカスされるけど、最近は後工程の重要度が以前に比べてかなり高くなってる気がする。 後工程が簡単だとは全く思ってないですが、昔は今ほどフォーカスはされてなかったんじゃないかと思います。
4
24
120
@tokyu351
東急三崎口
10 months
【半導体】 先端ロジック半導体メーカーのロードマップを、各社まとめてざっくり解説しています。 全てを網羅できているわけではないので、間違いがあればご指摘いただけると助かります。(特にプロの読者の皆様) ロジック寄りですが、興味がある方は読んでみてください。
2
24
123
@tokyu351
東急三崎口
7 months
信越がベア4.8%か。 組合要求に対する満額回答らしいけど、信越化学こそ要求4.8%程度でええんか?と思ってしまう。 少なくとも、PLとBSを見た時に、販管費が5%増えたとて(広告宣伝費もほとんど掛かってないし)と感じてしまうのは私だけだろうか・・・
1
17
114
@tokyu351
東急三崎口
7 months
TSMC絡みで批判的な意見があるのは構わないが、批判的な論説の中で、なぜTSMCが強いのか?(技術の積み上げ)とか、なぜ日本企業は先端ロジックから撤退したのか?(歴史的経緯)が触れられることが少ないのは残念に思う。 歴史的経緯を踏まえたうえでの批判でなければ、ただ叩いているだけだと私は思う。
3
17
112
@tokyu351
東急三崎口
1 year
【半導体】 今回は2nmプロセスについて解説した続編です。 2nmプロセスについて、IBMの写真から考えられることを専門家向けに詳しく解説しました。 技術的に難しいと思ったポイントを、ピックアップしています。ノウハウと技術が詰まった芸術作品のような断面写真です。
1
26
111
@tokyu351
東急三崎口
4 months
夜中のつぶやき。 Siのすごさの象徴はSi/SiO2界面特性の良さだと思う。 CMOSの発展は、Si/SiO2界面なしには語れない。 その界面を作るために、どれだけのお金・技術・労力が投入されてきたかを考えれば、安易に 「Siは時代遅れなんですよ」 みたいな虚言は言えないと思うんだけどな。
2
12
111
@tokyu351
東急三崎口
8 months
いや、ほんと、WDと合併するでも、Hynixと協業するでも良いんだけどさ、本気でやるならお漏らししないで秘密裏に進めてくれよ・・・ キオクシアって、本当にこういう話が報道でよく出るよね。 かつ、報道で出たことある協業とか合併の話って、実現したこと一度もないんじゃないか?
2
14
109
@tokyu351
東急三崎口
23 days
民生品のゲーム機で、微細化してもプロセッサの価格が下がらなくなっている傾向が出ているのは、結構恐ろしい話。 従来の半導体の微細化とは、違うトレンドであることは間違いない。
@R3000C
かも
23 days
現行PS5のデジタルエディションは72,980円で、PS5 Proの119,980円は約1.644倍… 何と言いますか、性能あたりのコストはそのままで性能アップしましたという感じの価格設定。 ものにもよるんですが、もう微細化で演算コストが下がる時代は終わりつつある。 高度な後工程が入ろうと値段は下がりません。
2
21
65
1
35
106
@tokyu351
東急三崎口
7 months
日経の回し者じゃないが、社会人1年目向けの会計基礎知識の記事がとてもわかりやすくて面白かった。 入社1年目に読んでおきたかったなぁ。 個人的な推しポイントは、BSの解説のところに債務超過になった前後の東芝が例になっているところ。
0
11
103
@tokyu351
東急三崎口
7 months
やっぱり四日市工場でかいですね。 シン・Y2という書き方のセンスが良いです。 ちなみに、ファブは古い順に Y1 Y3 Y4 Y5 シンY2 Y6 Y7です。 シンY2があるなら、Y2はどこに?という話は、もともと建ってたY2を壊した跡地にシンY2を建ててるので、Y2 は現存しないのです。
@Johoshushupopo
情報収集専用垢なので基本呟かないでも呟くときは発作が起きたと思ってくださいポヨ
7 months
【凄いぞ半導体工場シリーズポヨ】 第3弾は日本の誇るキオクシア四日市ポヨ
Tweet media one
5
69
315
2
17
104
@tokyu351
東急三崎口
3 months
この話、良くはないだろうけど、感覚的にはわかる部分があるんだよな。 40時間くらいまでは、自分の時間が減っていく感覚があったんだけど、60時間超えると自動的に会社と家を往復する生活になって、他のことをやろうと思わなくなるので、幸福度はなぜか上がった記憶がある。 なんでだったんだろう?
@kuro_career
クロ
3 months
社畜サラリーマンが幸せになれる方法はこれ。
Tweet media one
62
140
1K
6
9
104
@tokyu351
東急三崎口
11 months
【半導体】 キオクシアとWestern Digitalの協業の仕組みを解説しています。 たくさん記事を書いているのに、一番大事なところが抜けていたことに気づいて、急ぎ書きました。 経営統合の破談の話をするうえで、前提にしておきたい話です。興味がある方は是非どうぞ。
1
31
103
@tokyu351
東急三崎口
7 months
【半導体】 遅くなりましたが、SK HynixとキオクシアがHBMの製造で協業という報道に対する私の解釈を記事にしました。 今後も観測記事は出ると思いますが、報道を読み解く参考になれば幸いです。 個人的にはDRAMでの連携は望み薄だと思っています。 興味がある方はどうぞ。
1
19
103
@tokyu351
東急三崎口
1 month
Bloomberg発の、intelがファウンドリ事業を分離or売却するかもという話。 ファウンドリは、TSMCが一強だから見えづらいけど、商売としては結構難しいんだろうなと思わされる。 個人的には、TSMC・Samsung・Intelの3社は市場に存在してほしいと思うけど。
2
26
101
@tokyu351
東急三崎口
2 months
コロナウイルスの電子顕微鏡像について、「本当の電子顕微鏡像はカラーですから」という趣旨のpostが見えたけど、そんなことあんのか? 電顕で撮った像では元素分析のEDXマッピング以外で、カラーの像を見たこと無いんだけどな。 (電顕でカラーの像が見える方法があるなら、教えてほしいくらい。)
6
19
102
@tokyu351
東急三崎口
8 months
【半導体】 SK Hynixの2023年10-12月期の決算を解説しています。 トピックはこの2つです。 ・生成AI需要による活況に沸くDRAM ・キオクシア株式の減損 後者が悩みの種なんですが、現時点で推定できることを書いています。興味がある方は是非読んでみてください。
3
15
100
@tokyu351
東急三崎口
8 months
先端ロジックの開発はとうの昔に終わり、DRAMはエルピーダ破綻と共に終焉を迎えた。 NANDはキオクシアが孤軍奮闘するも、大幅赤字を計上。 CISはソニーがかろうじてシェアを保っている、日本の半導体業界。 そんなに簡単じゃないけど、経産省以外にかじ取りできないと感じる今日この頃。
3
20
97
@tokyu351
東急三崎口
9 months
情ポヨさんの新しい記事。 半導体不足が起こった理由を明快に解説されていて、非常にわかりやすかったです。 1つ不思議に思ったのは、完成車メーカーには半導体に詳しい人はあんまりいないのかなぁということ。 自動車業界よく知らないですけど、実際問題どうなんですかね?
4
14
99
@tokyu351
東急三崎口
10 days
ラピダスに関しては原資が税金だから、是々非々が議論され続けるのは致し方ないとしても、始めたなら勝てるまで続けるしか成功する方法は無い。
4
17
97
@tokyu351
東急三崎口
8 months
キオクシアって、製品はNANDフラッシュだけかと思ってたけど、こんなに色々技術開発してんのね。 どこまで製品になってるのかは、中の人しかわからんのやろうけど、こんだけ色々やれるエンジニアを囲って研究開発してるのが、半導体デバイスメーカーって感じがする。
3
10
96
@tokyu351
東急三崎口
7 months
【半導体】 Micronの決算を解説しています。 メモリ市況は不況から、好況に転じたように見えます。 特にHBMの活況がすごいです。 あとは、NANDに対する考え方がキオクシアと違うのが気になりました。興味がある方はどうぞ。
0
14
92
@tokyu351
東急三崎口
1 month
「TSMCの技術は、日本の技術が流出したもの」という主張がなぜ出てくるんだろうか?と思ったら、陰謀論本にそれっぽい記述があった・・・ ほんとに良くないと思う。端的に言うと、無知な人をミスリードして扇動して社会悪ですよ、あれは。
1
8
95
@tokyu351
東急三崎口
6 months
Rapidusの件、税金が減資だから批判の声もあるんだろうが、兆単位の資金投入が必要なので、できるとすれば国主導の形しかない。 2nm品を作れるかが第一の関門だと思われる。 Rapidusが先端半導体を作れるようになる形が理想的な形なわけで、できるまでやるしかないのが実際のところではなかろうか。
4
11
95
@tokyu351
東急三崎口
27 days
この記事の著者はフリーの方なんだ。すごいな。 第3工場の候補地として、京都が挙げられている。 京大もあるし、電子部品メーカーもあるけど、どこに建てる?って話が難しそう。 山を切り開けば無理ではないけど、想像以上に平地が少ないんですよね。
8
25
94
@tokyu351
東急三崎口
10 months
【半導体】 TrendforceのNANDシェアを見て、Kioxiaのシェアが激減した理由を考察しました。 答えは、集計方法が変わったってだけなんですけど、現状のシェアが実態に近いようです。 WDにもシェアで負けているようなので、キオクシアにはなんとか頑張ってほしいものですが。
0
19
94
@tokyu351
東急三崎口
4 months
リクルートが内定辞退率を企業に売っていたことが2019年に問題になったけど、マイナビが転職サイトに登録したことを在籍してる会社に流してたとしたら、大問題なんじゃないか? 現職の採用担当者が見えないように、在職している会社を書かせたりするのに、真逆のことやってんじゃん。
@shukan_bunshun
週刊文春
4 months
「会社は長年、社員の定着率の低さに悩んでいます。社長もこのことは認識していて、人材の流出にはことのほか敏感です。とは言え、従業員が次々に辞めるのは、社長とその妻の優子会長(55)による独裁とハラスメントが原因なのですが」
59
1K
3K
0
45
93
@tokyu351
東急三崎口
6 months
もうなんか、陰謀論で飯食ってるのはわかるんだけど、行くところまで行って、TVに出てでまともな論客にボコボコにされて、二度と表舞台に出てこれないようになってもらった方がいいんじゃないか?と思うようになった。 ゲストにこの人出した人も、損するレベルやでこれは。
1
18
91
@tokyu351
東急三崎口
6 months
Intelの公式Youtubeで、めちゃくちゃ勉強になる動画がありました。 LOCOSのプレーナーから、FinFETの先端までCMOS進化の歴史がダイジェストで紹介されています。 0.18umも途中に入ってましたよん。 興味がある方は是非。(英語ですが。)
1
23
94
@tokyu351
東急三崎口
4 months
夜中なので好きなことpostしますが、新規メモリ(MRAM・PCM・ReRAM等々)が出ても、NANDがすぐオワコンになることなんて無いですよ。 NANDは遅いって言われますが、DRAMより遅いってだけですからね。 かつ、普及した半導体メモリで不揮発かつ記憶密度がNANDレベルで高いものは今のところ無いですから。
3
11
91
@tokyu351
東急三崎口
10 days
情ポヨさんのラピダスの採算性に関する記事。 2nmを作れるようになったとして、TSMC、Samsung、Intelが先行する中、どう顧客を確保するかが課題なのは、当初からわかっていること。 最悪手は、中途半端なところでやめることだと思われる。
@Toyokeizai
東洋経済オンライン
10 days
【ラピダスの採算性を試算!税金投入の意味あるか】 厳しいプロジェクト、メリットを示せるかカギ #東洋経済オンライン
0
23
82
0
16
89
@tokyu351
東急三崎口
8 months
ソニーが金融部門分離するんだ。びっくり。 てっきり、今後も安定的に収益を出せる分野として自社で持ち続けるもんだと思ってた。
1
6
89
@tokyu351
東急三崎口
7 months
インドで半導体工場建てるって、話としてはよく出てくるけど、安定した電力確保できるんだろうか? 半導体工場建てるんだったら、秒単位の瞬低でも論外だから、電力の安定供給が一番シビアな気がする。 インド行ったこと無くて、実情はわかんないので、素人感覚ではって話です。
@TrendForceJP
TrendForce Japan
7 months
インドは、その人口構造の利点を活かして、半導体産業を育成しようとしています。しかし、この国はいくつかの重要な障害に直面しています。第一に、不安定な環境条件、例えば一貫性のない電力と水の供給、不十分なインフラがあります。第二に、ファブレス製造に対する地元の需要の欠如があります。最後
0
10
11
5
10
87
@tokyu351
東急三崎口
5 months
なんかこう、Samsungの半導体の作り方的な動画を眺めながら、内容自体は易しいんだけど、英語媒体だとこういう内容が山ほどYoutubeに転がってるのは、半導体を勉強するうえで強いよなぁと思ってしまった。 世界に発信してるものは、どうしても英語になるんだよなぁ。
2
10
86
@tokyu351
東急三崎口
3 months
純水を必要とする産業は多いけど、多分半導体産業で使われる超純水が一番純度が高いはず。 ただイオン交換膜通しただけでも純水って名乗れるけど。純粋な水の抵抗率は、20℃で18.24MΩcmだった気がする。 数値だけ見ると、純粋な水はかなり抵抗高いのがよくわかる。
3
12
86
@tokyu351
東急三崎口
7 months
キオクシアって、こんなんやってるんだ。 研究者じゃないからわからないけど、1件100or200万円の委託研究って、研究者の方から見たら魅力的なんだろうか? エンジニアの給料考えたら、10件採っても1000万円だから安いもんだけど、応募する側のメリットは何なんだろうか。
4
19
86
@tokyu351
東急三崎口
7 months
キオクシア奨励研究の件、たくさんコメントいただきありがとうございます。 私は研究者ではないので、額など含めて純粋にメリットがあるのか?と思ってましたが、年間100万円でもかなり大きいんですね。 一方で、日本の研究機関の方は、研究費の確保に相当苦労されてるのがうかがい知れました。
@tokyu351
東急三崎口
7 months
キオクシアって、こんなんやってるんだ。 研究者じゃないからわからないけど、1件100or200万円の委託研究って、研究者の方から見たら魅力的なんだろうか? エンジニアの給料考えたら、10件採っても1000万円だから安いもんだけど、応募する側のメリットは何なんだろうか。
4
19
86
4
35
85
@tokyu351
東急三崎口
11 months
【半導体】 お待たせしました。 キオクシアの決算について解説しています。 四半期決算自体も厳しいですが、財務が厳しくて、考えても出口戦略を描けないのが正直なところです。 興味がある方は是非読んでみてください。
2
9
85
@tokyu351
東急三崎口
5 months
いやぁ、シャープが大型液晶パネル生産を止めることを種に女史の動画出てるけど、ほんまにすごいわ。 全ての道はローマに通ずではないが、結論ありきで全ての出来事を自分に都合の良いように組み立てる特殊能力者なんじゃないかと思えてきたよ・・・
3
17
82
@tokyu351
東急三崎口
9 days
キオクシア、10月中の上場見送りってまじかよ。 本当にオオカミ少年になってしまったではないか・・・とても残念。 中止じゃなくて見送りだけどさ。 メトロとリガクがIPOするから、被るのを嫌ったのかな。正直、いつならできんの??って感覚になる。
2
21
83
@tokyu351
東急三崎口
1 month
Intelが冴えない理由について書かれた湯之上さんの記事。 売上・利益・社員数にフォーカスして人を切ったが故に微細化がうまくいかなかったという方向性だけど、セグメント構成とか研究開発費にもフォーカスしたら、もっと見えてくるものがあるのではなかろうか?と感じた。
4
13
84
@tokyu351
東急三崎口
7 months
債務超過を解消するために、虎の子だったメモリ事業売ったのに、のちのち東芝本体も巨額の借金してコベナンツに抵触���そうになるなんて、こんな悲しい話はないやろ。ほんまに。 何のためにメモリ事業売ったんだ・・・ こうなるなら、あの時債務チャラにして解体してた方が良かったんじゃないか?
7
7
82
@tokyu351
東急三崎口
8 months
【半導体】 SK Hynixと東芝の決算から、キオクシア株式の評価額を読み解いて解説しています。 SK Hynixの決算記事を書いたときから、いつか書かねばと思っていましたが、遅くなってしまいました。 結構長い(10000字くらいあります)ですが、興味がある方はどうぞ。
0
9
83