牛
@takaku2021
Followers
2K
Following
44K
Media
6K
Statuses
33K
新種コロナウイルス感染症対策専門家会議の説明が余りにも非科学的なのでツイッターを開始。 万葉集と中期朝鮮語漢字音の比較。万葉集のデータベース作成。朝鮮・韓国語の方言のアクセント。物理学。天文学。
札幌
Joined June 2009
@koichi_kawakami 皆さん、北海道の心配をしていただいてありがとうございます。.北海道、この11月の死者数の急増は異常です。. #北海道死者465人.#PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます
34
1K
2K
@koichi_kawakami コロナのまん延し死者数が多かった、北海道、東京都、神奈川県、大阪府などは、今年例年より死者数の多い明らかな超過死亡になっています。.それに対して、和歌山県、鳥取県など感染を押さえて、コロナ死の少なかった自治体は超過死亡が出ていません.(この県の図は続きで)
2
449
594
@kdl2vmy9VYueKjs @koichi_kawakami 正しいデータに基づいて発言を. 人口動態統計でコロナの死者(医師が診断した死因)は2021年1月から8月までで14,427人、この間インフルの死者15人.厳しい防疫対策をしてもコロナの死者は例年のインフルの何倍もあるのにインフルは15人. 過去のインフル並みの防疫対策ならコロナの死者はとんでもない数に
15
244
551
@koichi_kawakami >この図見たら、インフルとコロナの違い一目瞭然なんですけどね>. おっしゃる通り。. ご参考までに、インフルエンザと新型コロナの年間死者数のデータをグラフ化したものです。.2022年10月までは医師の死亡診断書による人口動態月報からのデータです。
2
319
424
@koichi_kawakami ご指摘ありがとうございます。一番割合の多い、大阪と兵庫が抜けていました。差し替えてください。. 大阪3.02%、兵庫2.27%、沖縄2.15%の順になります。.やはり大阪が異常ですね。. 2020年10月~2021年9月までの1年間の.全死者中のコロナ死者数の割合です。
1
288
335
専門者会議の押谷先生がNHK特集の中で証言していました。「韓国の様にPCR検査を大量にできればよいのだが、日本はできないので、クラスター対策を取った」と。.これってすごくおかしいと思います。.クラスター以外の感染者は放置されるのですから。.感染症対策になりません。.
@kuwahao 必要な方々にPCR検査を、これに反対する人はいないと思います。.仰る通りですよ。他の方とも意見交換しましたが、2月25日の基本方針が間違っているならば、どうすべきだったのか。PCR検査のやり方が議論されることは大切ですね。.
7
195
291
@koichi_kawakami 参考までに、インフルエンザと新型コロナの2023年4月までの人口動態統計月報からの年間死者数です。.新型コロナ死者数、川上先生のデータと死者数大きく違いますが速報値からのデータからですね. 速報値はコロナ死者数を見落とし、.死亡診断書からの人口動態統計月報の死者数の方が多いのが実態です
2
203
293
@taitai_awesome 韓国もヨーロッパからの入国者は2週間隔離となり、PCR検査が義務づけられます。陰性でも陽性でも、ただしその間、宿舎はきちんと保証され、休業する場合の補償もあるようです。短期出張者などは、検査が陰性であれば動線確認のソフトと、毎日の健康報告で入国できます。.
1
217
262
@orientis312 日・韓・米・ニュージーランドの人口百万人当たりの横軸検査数、縦軸感染者数の累計、グラフの線に沿って時間。.日本は検査数が少ないが検査すると感染者数は急増。.ニュージーランド・韓国は検査数が増えてもほとんど増えない。
3
205
237
感染者が急増すれば致死率が下がっても死者数が増えます。. ワクチン接種により5波(強毒デルタ株)の時以降致命率が大幅に減少しました。. もしワクチンを打っていなかったら、現在の5倍や10倍もの死者が出ていた可能性がありそうです。
@takaku2021 ワクチン啓蒙してる人の論理だとコロナ死は半減してなきゃいけない筈だが倍増してる。つまり薬効が無いどころか死を招いてることが分かる。.
5
117
229
@triangle24 毎月の全死者数(23年7月まで)と新型コロナ死者数(23年4月まで)の推移を対比したグラフです。.23年は緑色. 新型コロナ死者数と超過死亡(コロナ前の予想される死者数からの乖離)は相関ははっきりしています。.8月が昨年のようにコロナ死者数が多かったら、8月に大きな超過死亡が予想されますね。
5
154
211
@koichi_kawakami 和歌山県、鳥取県など感染を押さえて、コロナ死の少なかった自治体は超過死亡が出ていません. 全国の毎月の死者数と新型コロナの死者数の推移の比較。.赤線2021年今年、茶線2020年(新型コロナ発生蔓延).灰色2019年、緑線2018年(例年として比較用)
1
148
200
@koichi_kawakami 新型コロナ、各年齢層の百万人当たりの死者数の死者数.2022年2月1か月間、5歳刻みの年代別です。. 大阪多く新潟少ないですね。.全都道府県あります。. コピーをかなりしているので誤りがないか心配です。.データ値を入れているので点検していただけると幸いです。. いい加減疲れました.感染者数は後で
1
104
178
@koichi_kawakami #新型コロナ都道府県別人口100万人当たり死者数.(10月29日現在)降順.大阪府(345.7人)、北海道、沖縄県、兵庫県、東京都、千葉県、愛知県、全国、神奈川県、埼玉県、・・・・. ・・・新潟県、鳥取県、島根県(7.4人)
3
160
175
@eutonie @levinassien 日本の検疫が雑ですね。入国禁止国からの人は、2週間待機を求められますが、体温検査はない、書類上宿泊先と公共交通機関を使はない事の確認だけ。検査を受けた後、職員の同行があるでもなく、そのまま日本国内へ。.
1
132
164
@MeroKali4 @MIKITO_777 2020年の新型コロナ以降、厳しい感染症対策でインフルエンザは激減。. 2022年のインフルエンザの死者は10月までの人口動態統計月報で14名です。. それに比べてそれだけ厳しい感染症対策をしても新型コロナの死者数は44,478名です。
3
72
165
@miura_hideyuki 韓国では、感染者が出すゴミは感染の恐れがあるので、特別の容器に入れ、専門の回収業者が回収に来ます。回収業者はきちんと防護服を着て作業員の安全を確保しています。.自宅隔離者にはオレンジ色のゴミ袋と消毒薬が配布されその中にごみを入れて、専用業者が回収。
1
130
153
@koichi_kawakami 医師の入力が負担という事なのですよね.各病院に入力担当者がいれば済むことでは?. 韓国は2020年当初から必ずIT担当者が配置され、その方がその日のデータを入力し、疾病管理庁が24時現在での全国集計をして、翌日9時30分に結果を発表しています. 日本も入力のプラットフォームはできているのですよね.
3
69
140
@koichi_kawakami ありがとうございます。データは全都道府県を準備しています。.データをまとめるのに苦労しましたが、こんなにはっきり超過死亡が出てくるとは自分でもびっくりしています。.逆にコロナ対策をきちんとやってコロナを押さえた県は超過死亡が出ていない事も示す事ができました。.
1
57
132
@BB45_Colorado 各期ごとの感染者数・死者数から致命率(各波のピークから推定)を推定すと、デルタ株の5波の時、大きく減少しています。ワクチンの効果があったのかと思います。.6波、7波では致命率は低いが、何せ感染者数が膨大なので、死者数も大変なことになっています。
1
83
131
@honokichi1977 @yfuruse 正確な死因は5か月後に.診断した医師の死亡診断書による死因で人口動態統計で確認できます.比較すると.陽性者の死である速報値(NHKなど毎日の報道値)より多いです. 速報値は陽性者を取りこぼしており、死者数も取りこぼしているようです
1
75
117
@BB45_Colorado @koichi_kawakami データをきちんととっている韓国のワクチン接種後の心筋炎・心嚢炎の発生データ.ワクチン別、接種次数別、男女別、年代別のデータがあります.詳しくはこちら. 心筋炎.533件、そのうちmRNAワクチン516件、ウイルスベクターワクチン15件、遺伝子組換えワクチン2件である
0
90
118
@BB45_Colorado 都道府県別に2020年10月から2021年9月までの1年間の全死者中とコロナ死の割合を計算すると大阪は3.02%でダントツで一番。亡くなった方33人に1人はコロナ死。. 2018年1月~21年8月までの毎月の全死者数をグラフ化すると昨年8月から以前の年より明らかに多い死者数.特に今年4月から8月が異常に多いです
0
91
118
@koichi_kawakami 大阪は亡くなった方33人中一人がコロナ死です。.このコロナ死の割合が多い所ほど、医療のひっ迫へ影響を与えている指標になるのでないかと思います。.この点も考慮して、先の都道府県の月別死者数、コロナ死の死者数の推移のグラフを作っていきます。.
0
38
114
和歌山県の毎月の死者数と新型コロナの死者数の推移の比較。.赤線2021年今年、茶線2020年(新型コロナ発生蔓延).灰色2019年、緑線2018年(例年として比較用). 和歌山県は検査をし感染者を全て隔離した結果感染死もほとんど無く超過死亡は無い. 感染対策をきちんとしていたら、死者は減らせた。
全国の毎月の死者数とコロナの死者数.赤線2021年、茶線2020年(コロナ発生蔓延).灰2019年、緑2018年は比較用. 今年3月から月7~8千人の超過死亡.コロナは昨年11月から増加。超過死亡の数分の一.超過死亡はコロナだけでなく、医療のひっ迫のため全ての病気に対して十分の医療が提供できなかった為
0
87
111
@koichi_kawakami 2/2.先日、発熱外来でPCR検査(抗原検査と希望選択)を受けましたが、PCR検査の点数は1500点ほどで、.3割負担なら4,500円、2割負担で3,000円。. こんなに高いのならPCR検査を受ける人は少ないことは予想されます. 時間は10分ほど待っていればよく技術の進歩を感じました.
0
67
108
1/4.ベネフット(利点)ははっきりあります。.だからこそ世界中でワクチン接種が実施されているのです。. ワクチン接種後、致死率が激減しました。.其の後オミクロンの強力な感染力で感染者が増えたため死者数も増えましたが、致死率は下がったままです。.(続く)
@takaku2021 つまりベネフット(利点)が無いワクチンで数千人の死者が出ているのです。.さらに感染者の死者を増やしている可能性が高いと言えます。.#新型コロナワクチン #ワクチン後遺症 #ワクチン死.
3
33
107
@itokenstein @23099t おっしゃるように日本の死者が少ないのは検査が少ないから。.6カ国の百万人当たりの検査数と死者数の推移です。.日本の検査数が少ないのは一目瞭然。.初期対応した韓国・台湾は死者は少ない。遅れた国は死者が多い。ドイツも然り。.日本の検査数が多かったらまだまだ死者が多いはず。.イタリアに類似。
7
47
96
@akm001 @koichi_kawakami @BB45_Colorado 仰る通り、防疫対策が同じ条件の時期で比べなければ意味がありません。.防疫対策が強化された2020年2月以降、インフルエンザは殆ど0に近く.それにもかかわらず、新型コロナは例年のインフル以上の猛威です。. 比べものになりません。
1
42
98
@koichi_kawakami PCR検査の足を引っ張ったのは厚労省。. 2月末北海道で感染が急増した時、北海道知事の要請で厚労省の専門家が北海道に派遣されました。.その後、どういうわけか北海道でのPCR検査が抑制されました。.国会でも取り上げられました。.
3
54
94
@BB45_Colorado 韓国のデータですが、やはりノババックスの異常反応の報告数は少ないですね(1000件接種当たり). 最も、ファイザー、モデルナとも接種次数が進むにしたがって異常反応の報告数は減ってきています。.ご参考までに。.
1
38
99
@orientis312 新型コロナの年代別の死者数のグラフです。.体力の弱った高齢者が亡くなりやすいのは新型コロナだけでなくどの病気も同じです。.グラフを見てもらうとわかると思いますが、若い方も亡くなっています。. >高齢者という脆弱者を助けられない国は他の世代も助けられないということ。. 仰る通りです。
0
57
94