Akira HIRAISHI Profile Banner
Akira HIRAISHI Profile
Akira HIRAISHI

@orientis312

Followers
5,173
Following
849
Media
3,144
Statuses
21,073

複数の民間企業の非正規と正規雇用で働き、大学で教職に就き、退職後の現在はよく言えばフリーランス。主に政治、科学技術、教育、労働環境関連。最近はコロナ関連多め。詳細プロフィール:

Joined April 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
重症者と入院調整中の人がゼロの墨田区。 PCR検査・追跡調査拡充による早期発見、早期介入。100人規模による毎日の自宅療養者のフォロー、行政と医療機関のウェブ会議、抗体カクテル療法専用病床設置、さらに40-50代のワクチン接種率が約6割。 防疫と医療提供体制の充実が結果を生むという見本。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
61
7K
12K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
あるアスリートは「(五輪を)できないではなく、どうやったらできるかを皆さんで考えて」と言っていたが、申し訳ないがそういうマインドに国民は一丸となれない。逆に為政者や当事者がそういう気持ちでいることがどれほど感染対策に阻害的になってきたか、国民に犠牲を強いているかを考えてほしい。
124
3K
9K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
世帯収入ではなく世帯主収入で制限を設けたために露呈した18歳以下への給付金の矛盾。選挙目当ての公約を選挙後に拙速に与党間で擦り合わせたために起こったと言える。こりゃ制度としてダメだろう。
Tweet media one
63
5K
7K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
1億5千万円払ってでも証人尋問を避けたいという理由。非常にわかりやすいが国への不信感は益々増すばかりだ。もちろんこの元をつくった張本人は絶対逃してはならない。
22
2K
7K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
「日本モデル」を韓国とNZと比べてみる。WHOより。
Tweet media one
84
4K
6K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
「自宅療養」が「自宅放置」の様相を呈している。
30
2K
4K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
#サンジャポ 鈴木エイト氏が生出演し、番組が普段とは違い真面目な締まった雰囲気になっているが、太田氏が山上容疑者の行為をテロだと言い、テロが効果的だったとか、的外れの茶々入れて流れが乱される。折角鈴木氏を招いているんだから今日はおとなしくしていたら?
44
1K
4K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
ロシアは無論けしからんが、じゃウクライナはどうなんだというツイが散見されるが今論点はそこじゃない。 国連総会の緊急特別会合での状況を見れば一目瞭然。「ロシアが戦いをやめれば戦争は終わる。ウクライナが戦いをやめればウクライナがなくなる」のデンマーク国連大使の言葉に象徴される。
14
2K
4K
@orientis312
Akira HIRAISHI
7 years
大学を主席で卒業した優秀な女子大学院生が研究室にいてやはり実験も含めて優秀だった。就活である大手企業に技術職希望で面接に行ったところ、事務職ならあるよと言われたそうだ。その会社は結局ウチの大学院からはるかに成績下位の男子を技術職で採用した。会社の程度が知れる。
@gongonKS
ごんごん
7 years
博士課程の時に同じ研究室だったインドネシア人の学部生、新卒採用の際に「インドネシア人だから」という理由で、同じ教育を受けて、日本人よりも良い成績を収めてる人を、インドネシア工場の現地技術者と同じ処遇で雇おうとした大手日本電機メーカー、忘れない。
10
3K
3K
30
4K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
4630万円の使い道を探り、報道するエネルギーがあれば、11兆円の使い道についてもそれができるのでは? メディアのみなさん。
17
1K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
制限するときは早く、強く、一気に介入し、解除する時は段階的に、徐々に、そしてコミュニケーションは透明性をもって常に明確にというのが、感染症・防疫対策の基本。日本は常に逆を行ってる。
14
2K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
異常な数字だ。「亡くなっているのはほとんどが高齢者や基礎疾患を持つ人」という言い訳にならない言い訳が平然と出てくることも異常。その理屈は第1波からずうっと同じであって、なぜ今になって第1波の20倍以上の死者数が出るのかということこそが問題。
11
1K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
東京都の担当者が「万策尽きた」と言っているようだが、それは本当に万策やってから言うべきもの。五輪は強行してるし、検査も多くて1日1万5千件程度だし、恥ずかしくてそんなこと言えないと思う。
24
2K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
選手だけでなくメディアもボランティアも毎日検査となると1日6万ほどの検査が必要になる。今でも東京では民間の助けも受けて2万も超えない検査数なのにどうやって行なうのか。もし可能だとしても、そのキャパがあるならなぜ都民のために使わないのかというおかしな話になる。
Tweet media one
22
2K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
TVはサラッと毎日の死者数を流しているがいま西洋先進諸国と比べてどうなのかグラフ化してみた。多かれ少なかれどこも流行が再燃しているがやはり対策の差が現れているように思える。TVは日本の死者数が少ないと報道しているが直近で見ると西洋と肩を並べるし、韓国とは比較にならない。
Tweet media one
42
2K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
恐れていたことの一つ、小学校での変異型クラスター
Tweet media one
29
2K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
結局、私達にはもう感染症対策は無理です、だから5類相当にします、あとは自己防衛して下さい、って今から白状しているようなもの。
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
感染症対策の見通しがついた上での検討ならいいが、何ら有効な防疫対策もできないし医療もひっ迫する、だけど経済は回したいという都合だけで5類相当に見直す作業というなら本末転倒。パンデミックは続いておりそしてこれから正念場の秋・冬を迎える。
Tweet media one
9
766
709
18
2K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
日本のCOVID-19患者の累計死者数が4万人を超えた。その56%は岸田政権になってからだ。岸田さんはどういう思いか。
40
2K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
オミクロンは重症化率が低いとたかをくくり、いざ感染爆発になると社会混乱、検査キット不足に陥り、今度は検査なしでよい、濃厚接触者のハードルを下げようという議論の慌てぶり。 人口比検査数で世界142位、OECD加盟国中下位2位という検査貧国ならではと言うか。危機に対処できない国と言うか。
17
1K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
デンマークでも中国でもコロナ戦略は全く違っていても豊富な検査とデータ量で対策に生かすということでは同じ。検査がなければゲノム解析もできず流行も把握できず、したがって対策もとれない。 検査を医療だけのものと考えて視野狭窄に陥っている日本。もはや患者の検査さえできていないではないか。
10
1K
3K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
病院や施設内でのワクチン接種者同士のブレイクスルー感染はボッシュ仮説を先取りするような事例だ。すなわち、はじめは未接種者が集中的に犠牲になるため一見ワクチン効果があるように錯覚するがいずれ未接種者のリザーバーが小さくなり、感染の中心はワクチン接種者に移って収拾がつかなくなる、
20
918
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
「政局より今はコロナ対策」が笑わせる。だったら国会延長だろう。
11
920
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
保健所から検査ができないと断られた。その理由が「重症の患者さんに限定させてもらっている」。練馬区のPCRセンター、6月末で閉鎖。 以前に戻っているではないか。
Tweet media one
22
2K
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
室内会食はダメというNY州の方針の正しさをまさしく証明する東京の最近の感染事例。お店で会食して感染、そのまま持ち帰って家庭内感染という経路で経路判明分の半分を超える。しかも2、3人会食で感染が多いという都の説明。人数は関係なく、大阪の5人以上は避けるとする意味のなさ。
Tweet media one
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
根拠ないことに線引きすることはかえって悪影響を及ぼす。しかも結婚式はOKという例外付き。NY州のように室内会食はダメ、室外OKというわかりやすさが必要。 @nikkansports より
4
223
261
8
3K
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
第6波流行だが、感染ピークに達する前に早くも30–40人/日を超える死者数を記録するようになっている。これは第1〜3波のペースをはるかに超え、第5波に匹敵する。オミクロンは重症化しにくいということが強調されるあまり、実質の被害に関する情報が薄まっている印象がある。
16
1K
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
今日の #モーニングショー は”感染症村”(検査抑制派)についてかなり踏み込んでいた。 玉川氏:原子力村の専門家は全て原子力推進派だった。今回は厚労省医系技官といっしょの専門家達の感染症コミュニティがある。岡部氏、脇田氏は感染研ルートで厚労省の下部組織、尾見氏はかつて医系技官。
Tweet media one
31
2K
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
憲法改正に賛成という若者らと話したら、理由として「憲法に自衛隊を明記すべきだ」というのをあげていた。 自衛隊は既に存在するものだし、共産党が政権とったとしても無くせないものだから、そんなことより自民党の改正案をもっと読んでみたらと言ったが、どこがヤバいかよくわからなかったらしい。
50
994
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
アスリートは五輪に人生をかけているというけど、国民一人一人だって人生をかけている。というか今まさに生きるか死ぬかという思いをしている人達が沢山いる。 ここまで来たら成功裏に終わってほしいという声がTVから流れてきたがそういう問題ではないし、何をもって成功と言うのか。
28
912
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
尾見先生、まだ事前確率とかクラスターを前提とした症状のある人の集中検査とか言ってる。もう大都市圏の半分以上は感染経路不明だし、無症状スーパースプレッダーのことも頭にないらしい。
17
856
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
これだけTVの発言を文字起こしする熱意があれば専門家会議の議事録も相当詳しく書けるのでは。 玉川徹氏、岡田晴恵氏らの発言を官邸が監視 文書は922枚に|NEWSポストセブン #newspostseven
10
911
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
厚労省は以前3月8日より前のツイートをサッと削除してしまった。厚労省も専門家有志の会も情報を削除したり上書きしたりして何事もなかったようにしてしまう体質がある。その体質からは有効な対策もそこへの信頼性も生まれない。
16
2K
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
高校の寮での100人超クラスター。帰省先から寮に戻る時陰性証明を求め全員陰性だったにもかかわらず。 2回のPCR検査がゴールドスタンダードであることを日本は忘れている。というか、これを専門家会議も分科会は言ったことがなく、逆に検査精度を貶めることに終始してきた↓。
Tweet media one
10
1K
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
第8波のCOVID死者数の伸��は異常だ。予測した通り過去最多の死者数になるだろう。 流行波が来る度に死者数を最多更新している国などどこにもない。日本だけだ。脆弱者を特定化しその犠牲を最小化するという感染症の基本が全く忘れられている国。メディアを含めて。
Tweet media one
23
1K
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
欧米の十分の一以下の感染者数の状況で検査試薬・キット不足とはどういうわけだ?という話だし、不足するから若者は検査なし・症状だけで診断という提言に至っては、もう日本のこれまでの感染対策と専門家集団のお粗末さを象徴しているような流れだ。
9
849
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
#クロ現 尾見会長が出てきて「感染を一定レベルに抑える必要がある」と言うのでそりゃそうだと思って聞いていたら、そのための対策というのが「学んだ知見を活用してそれぞれの人が工夫していただくことが一番求められる」だと。結局成り行き任せということではないか。
Tweet media one
38
820
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
マイナンバー制度、海外では当たり前ではない。ドイツでは共通番号制度は憲法違反。ドイツ、英国とも分野別の番号を利用。米国は社会保障番号を導入しているが、窃盗被害対策上カードを持ち歩かないことを推奨。 #モーニングショー
Tweet media one
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
#モーニングショー ショック・ドクトリン:危難時に人々がパニックになり思考停止になっている間に通常は受け入れられないような過激な政策を一気に押し進めるやり方。 コロナ禍でマイナ推進もショック・ドクトリンか。 メリットばかり強調される、急がされるというのがショック・ドクトリンの特徴。
1
105
132
7
1K
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
東京の直近3日間の検査数(平均)が12012件で、陽性者数が4058人。陽性率は何と34%。もう市中に感染者野放しという感じになってきた。中等症、重症者���急増で残念ながらもう医療崩壊まっしぐらだろう。
10
912
2K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
タマがない?やり尽くした感がある? バカ言っちゃいけない。 検査、追跡、接触削減、医療提供体制、ワクチン、生活補償どれ一つ満足にやれていない。緊急宣言下での五輪実施中で危機感の共有発信もできず。国会は閉じたままで法律の改正強化もできない。 やり尽くしたとは能力がない奴が言うことだ。
Tweet media one
15
928
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
単純に3人の主張を比べてなぜ菅人気なのか..。彼には新型コロナ対策なんて何も無い。
Tweet media one
23
1K
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
常岡氏:日本はオペレーションの本来の目的を失っている。真っ先に大使館員が逃げ出した日本とは違い、各国の大使館員は最後まで残り空港内でビザを発給し続けた。韓国も退避していた大使館員が空港に戻りバスを確保し退避作戦完了。日本は自衛隊機がカブールに行っても何もできず。 #モーニングショー
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
15
929
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
#アッコにおまかせ 和田アキ子:国葬に反対するのはお亡くなりになった家族に失礼、ちゃんと送り出してあげるのが思いやりかな 葬儀はちゃんと終わってるしもう送り出してるよ。それに国民の多くが反対してるけどそれは失礼なのかな?
47
348
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
9 months
TVでも言っていたが、日本は人権と個々の生活を大事にする文化が醸成されていない。海外の知り合いが驚いていたことは災害時に体育館に避難者が雑魚寝する姿。 災害大国なのに肝心のTKB48がない。最低限の生活ができる「トイレ、キッチン、ベッドを48時間以内に供給」が基本。
8
767
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
エアロゾル(空気)感染をマイクロ飛沫感染、副作用を副反応と言い換える、無症状であれば感染していない、抗原定量検査の精度はPCR検査のそれと同等。日本の中でのみ飛び交う新型コロナに関する歪曲した科学もどきの情報。およそ海外では聞かない。日本の科学リテラシーのお粗末ぶり。
11
680
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
もう一度言うが、こうなることはわかっていながら他の多くの有能な音楽家を差し置いて敢えて彼を採用した組織委員会の想像力のなさと、誠実に向き合うことへの鈍感さが招いた事態だ。商業主義と不条理な世界にどっぷりと浸かり過ぎて、感覚がマヒしているのではないか。
21
468
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 month
#モーニングショー 菊池教授による劇症型溶連菌感染症の解説。冒頭、COVID5類移行後に感染症が増えている理由について「感染対策が疎かになったからでは」と明解な回答。コロナ禍で身についた手洗い、アルコール消毒、マスク着用などを続けていくべきと強調。 TVで久しぶりによくわかる解説だった。
Tweet media one
Tweet media two
11
795
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
#モーニングショー 国立感染研:沖縄の流行はすべて東京由来。 GoToトラベル開始以前からすでに感染再燃は始まっていると思われるが、GoToが流行に拍車をかけたことは明らかであり、経済促進目的という面からは逆効果だったかも。
Tweet media one
23
990
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
対策の時期はとっくに過ぎているのに「今が瀬戸際」とか言い逃れする姿勢は、医療崩壊しているのに「医療崩壊寸前」と言う姿勢にも現れている。
4
427
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
まさか東アジア最悪のフィリピンを日本が追い抜くことはないだろうと思っていたが、いつの間にか新規陽性者数で抜いていた。何とかしてください。
Tweet media one
13
1K
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
第3波の前兆が出始めた10月29日、分科会はまだこんなことを言っていた。 「広く検査すると誤った結果が出る場合がある、無症状者に広く検査して感染制御に成功したという科学的根拠はない」 はなから「検査とセットで経済を回す」という発想はない。
Tweet media one
23
642
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
テレビで韓国で感染者数が9万人になったと伝えていたが。検査を拡大させての9万人(7日移動平均陽性率20%以下)と日本の国策による検査抑制下での昨日の8万人(陽性率45%)では意味が違う。
Tweet media one
6
804
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
#報道特集 母危篤の連絡を受けた娘が急きょ米国から帰国するも14日間隔離の壁で会えないまま。ワクチン2回接種済み、出発、入国後の4回の検査で陰性にも関わらず。母はその後死去。 自国民には厳しく、外国人には五輪特例で入国を認める不思議な日本。
Tweet media one
17
879
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
@kumagai_chiba >では、貴方は全ての食事において他人と対面せず、かつ黙食を今後も続けて下さい... これは、県民が疑問を呈し意見を述べていることに対し、対話、丁寧な説明を拒絶する発言であり、為政者としては極めて不適切です。改めていただくようお願いします。
2
145
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
ドイツ・バイエルン州では希望者全員にPCR検査。再び休業要請を出さないためとか。無症状でも自分が感染しているかどうか確認できることが無料検査のコンセプト。 経済活動と感染防止の両立のために何をすべきかが明確。
Tweet media one
10
927
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
今日 #N スタ で井上アナが、我々もPCR検査広げろと言い過ぎたと思う、って言ってたけどアレは何? これに限らず、アナウンサーやMCの人たちがPCR検査に触れる時頻繁に「偽陰性や偽陽性の問題があるし..」と言い出す。闇が深い。
34
559
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
第7、8波を比べてみるとわかるが、後者における感染者数と死者数の伸びのパターンが同じというのは本来おかしい。致死率から考えておそらく12月初旬〜中旬くらいに感染者50万人を超えるピークがあったことが類推される。そして現在の死者数の停滞から考えると感染者数の減衰は速過ぎる。
Tweet media one
8
793
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
第9波の最中なのに、もう止めろよ、この「個人の判断」ツイート。このおかげでどれだけ感染拡大させているのか、気づいてないのか厚労省は。
@MHLWitter
厚生労働省
1 year
マスクの着用は、個人の判断が基本となります。本人の意思に反いてマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。なお、高齢者等重症化リスクの高い者への感染を防ぐため、着用を推奨している場面もあります。
Tweet media one
143
167
292
15
603
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
ワクチンパスポート、ブースター接種、変異体に対応した設計変更などスパイク標的mRNAワクチン戦略にはもはや限界が見えており(むしろ未知の危険要素もある)、検査と抗ウイルス剤の戦略を強化し国産不活化ワクチンの実用化を急ぐべきだと思う。
8
484
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
コロナは季節性インフルと同じなんだから発熱外来を止めて一般病院で診ればよいというツイが散見されるが、この誤解を生んだ専門家やメディアの情宣は罪が重い。昔の法律で言えばCOVIDは「伝染病」であり史上最高とも言える伝染力をもつ。この防止のための発熱外来だということが理解されていない。
10
586
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
為末氏「コロナ対策とは誰の命を優先し誰の命を犠牲にすることを選ぶのか、ということです」 この発言に驚く。コロナ対策とは病気のリスクの高い脆弱者と経済的困窮者の両方を救うことだ。どちらもできていない政府の失策をよく理解せず、命の差別をすべきでない。
18
485
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
6 months
避難所3カ所で13人コロナ感染 志賀町 町は「避難者が不安になる」として感染者が発生した避難所の場所や日時、感染者の年代などを明らかにしていない- 日本経済新聞 リスク管理の面では情報を隠す方がリスクに対し無防備になり、かえって悪い結果になる。
9
853
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
基本的人権をなくし、没個性と集団的統制を強化するような��民党の憲法改正案では、真の意味での協調性(多様な個性によるチームワーク)をベースにした近未来の国づくりもできないし、その改悪案を後押しするような憲法改正論議が危険であることも野党、メディアは国民へ向けてもっと訴えるべき。
7
630
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
菅首相記者会見、どういう状況で五輪を開催し、また止めるのか、今までちゃんと答えてもらっていないので、答えていただきたいという記者の質問に、対策だけを述べてまたもや答えない菅首相。 それ一本でいいから答えるまで記者は続けて質問しろよ。
16
456
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
東京都で新規感染者が1万超えたとか全国で10万人超えとか言ってるが、注目すべきは今回の死者数の多さだ。第7波の立ち上がりで新規感染者が10万人超えた時に比べて3倍近い。行政検査が抑制されトレーシングも止めているので実際の感染者は相当多いだろう。
8
1K
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
日本の新規陽性者数はこのところ世界15位あたりにつけている(欧州諸国や東アジアの先進国は全てこの順位以下。)。日本が際立つのは累積陽性者数に対する新規陽性者数の割合の高さ。感染症対策ができていない証拠。
Tweet media one
10
963
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
無料PCR検査に殺到。遅くとも1年前にあるべき光景だった..。
Tweet media one
16
450
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
8 months
今日もNHKのニュースで「なぜいま子どもの感染症が増えているか」の問いに医師がコロナ禍での感染症に罹らなかったことによる免疫負債で説明していたが、これが、感染症に関して決定的に日本の医者がダメだと私が思った理由。
13
396
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
五輪組織委員会現役職員がTVに告白。業務委託された広告代理店は再委託をして、自らは管理費の名目で10–15%の中抜き。五輪スタジアム業務の場合は3億5千万余りになる計算。持続化給付金の時と同じ構造。
Tweet media one
13
940
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
#報ステ 岡教授、(ウイルスが)インフルエンザ化している状況で無料検査を拡充するのは疑問と発言。 驚いた医者の発言だ。 インフル並みに"軽く"なっているというならどこにそういう証拠があるのか。このような誤認識で過去最多の犠牲者を出したのが第6波だったではないか。
6
488
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
今日もPCR検査の精度70%という主張を聴く。1本の中国の論文から引っぱりだして延々と叫び続けるこの国の異常。その1週間前に出た同じ中国論文の初回検査感度97%は全く無視。明らかに感度70%が意図的に利用されている。
13
764
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
しかしこの「手を洗う」何とかという人のデタラメぶりは目に余る。確定診断としてPCRを用いている限りは感度が最高33、80%ということはありえない。感度は常に最大で100%。その100%(確定診断)(分母)に対する時系列で異なる検体(分子)の相対比率が感度であるということさえ理解していない。
@mph_for_doctors
木下喬弘 / メディキューCEO / エピタップ代表
4 years
PCR検査については、「無症状の感染者は有症状の感染者より感度が低い」ということが重要です。 後者は最高80%まで上がりますが、前者はよくて33%です。 検査対象を無症状者に拡げれば拡げるほど当たる確率は下がるため、感染者を完璧に可視化するという人類の夢はいまだに達成されていません。
66
2K
5K
12
565
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
#モーニングショー 中国の感染爆発と医療ひっ迫を伝えているが、日本の現状を優先して伝えるべきだろう。メディアは日本の被害と医療ひっ迫をほとんど無視し続けている。第二段階のパンデミックはもう始まっている。
7
471
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
#クロ現 またこの錯視効果を狙ったコロナと季節性インフルの致死率の比較。インフルは入院で投薬された患者が母数。同じ条件にしたらコロナの致死率は著しく高くなる。わざわざ条件が違ので注意しろと但し書きがあるではないか。 それに第8波の全年代平均の致死率は2.2%だ。
Tweet media one
13
831
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
#情報7days 木村氏:新型コロナは季節性のインフルエンザと同等くらいではないか。 だそうです。番組も何一つ批評コメントもせずよく垂れ流すと思う。
Tweet media one
89
575
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
東京都、この1週間検査を減らし続けて、ついに新規陽性患者数が行政検査数を上回る結果。まあ、今日の報告は休日、祭日の検査数が含まれているとは言え、この1週間は順調に新規陽性者数が減るカラクリ。
Tweet media one
7
815
1K
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
あれだけ酷かったニューヨークでさえ防疫対策を施せば陽性者数と死者数を劇的に減らし、部分的であるにせよ経済活動も再開できるということ。それに比べれば東京(日本)はそれほど対策が難しくないと思われるのに、それさえもやらず陽性者を増やしているところが問題。
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
NY州の防疫対策。 住民無料・回数制限なしPCR検査 検査場グーグルマップ位置情報 特定職種検査義務 分野ごと段階的制限解除 室内レストラン禁止 地域の最低検査数とトレーサー数 トレーサー3000人 NY州来訪者の2週間自主隔離 東京や日本で実施しているものが一つでもあるか?
16
361
347
6
540
994
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
E484Kを追わない理由は、"日本(東京)株"であること?をあまり曝したくないという厚労省の意向があるから?
12
631
989
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 months
家族からコロナ感染した後、ウイルス潜伏期間中に映画を観に行ったことで劇場内で伝播し、地域社会へと拡大したという仁川での追跡調査例。コロナの空気感染の威力。こういう調査研究が日本ではほとんどない。街中の施設内で感染することがいつの間にか忘れられている。
5
637
981
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
#モーニングショー 長嶋氏 5類変更論に沿って「熱出して病院行くのは日本だけだ」と暴論ともいうべき発言。 日本の国民健康保険制度、インフルエンザとパンデミック感染症との違い、誰が脆弱者か、など何も理解していない。
12
398
970
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
#報ステ またまたことさらコロナを軽く見せようとするデマと言ってもいいくらいのこの報道。既に存在しない従来株と麻疹を比べて後者を極めて強い感染力と紹介する。実際は、オミクロンBA.5の亜系統BF.7でさえR0=18.6と言われている。今のXBBであればその感染力はおそらく麻疹の比ではない。
Tweet media one
7
723
972
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
「死んでいるのは高齢者と持病持ち」という言い訳や冷笑的発言、政府の「5類移行へのボトルネックにならない」発言は、健康な生活を営む権利と公衆衛生の向上を宣う憲法第25条を蔑ろにするものだし、感染症法の前文と第1条に示された精神にも反する。
3
540
966
@orientis312
Akira HIRAISHI
5 months
海外:マスク着用を妨げるな 文科省:マスク外しを妨げるな 公衆衛生の目的を欠いた文科省の仕業が、子どもに多大な健康被害を与え、ことごとく学ぶ機会と充実した学校生活を子どもから奪っている。
Tweet media one
@tomtom_tom3
Tom
5 months
とある小学校のブログでみつけたけど、コロナ前後で感染対策を後退させた文科省のクソさがわかる典型例 日付に注目 コロナ前 濃厚接触者まで意識した注意喚起 コロナ後 NGワード
Tweet media one
Tweet media two
4
179
312
6
595
966
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
神奈川県、検査数の把握が困難だから公表を停止する、復活時期は未定。何だこれ? #検査崩壊_統計崩壊_医療崩壊 で完全にカオス。 その前に為政者、専門家アドバイザーの能力が崩壊しているのではないか?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
601
949
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
第6波以降、今は1日数万人の陽性者数なのに陽性率がなかなか下がらないと思ったら、相変わらずPCR検査数を下げ続けている。その上みなし陽性も相変わらず。こんなことやってるのは日本だけ。この先発症者が20万人、30万人、40万人..と出たらどうするのか、検査できるのか。
Tweet media one
Tweet media two
9
780
949
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
#報ステ でまた英国の状況を紹介し特派員が「ほら誰もマスクをしていない」とか「検査場も店をたたんだ」とか言ってるけど、ジョンソンの政治的意図による全面解除に国民が乗っかっているだけ。表面をなぞるのではなく、医療の実態や現地の専門家のコメントをちゃんと紹介してほしい。
4
430
938
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
自らの対策の不手際で感染拡大を招き、他の政治家に対策も含めて批判されると「コロナを政治利用」と言い放つ知事。そんな詭弁を繰り出すヒマがあったらまずは拡大を抑えなさい。
13
456
919
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
長尾医師が提言するCOVID-19の5類相当への見直しだが、医療面しか考慮されていなくて感染流行をどのように制御するかという視点が欠けていると思う。基本的に今のような検査・隔離・追跡は行なわれなくなり、ウイルス伝播・拡大が抑制されず、むしろ今よりも医療崩壊が大きくなる可能性がある。
Tweet media one
Tweet media two
33
624
931
@orientis312
Akira HIRAISHI
10 months
今日近くのスーパーでノーマスクのお客がコロナも終わったし...って話していたのを思い出しながらこの絵を見ていると、情報なしの恐ろしさを痛感する。 #札幌下水サーベイランス
Tweet media one
8
650
932
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
マスク着用に関する千葉県の学校向け通達とカナダ政府の指針が対照的。脱マスクを原則とし、それができない生徒がいたら教職員が率先して外して見本を示せが千葉県。公共屋内でのマスク着用を推奨し、もし着用を要求されていない環境でも、自由に、気軽につけてよいと奨めるのがカナダ政府。
Tweet media one
Tweet media two
10
635
934
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
既に国会でも問題視されている日当35万円のディレクターの件、現役職員の告白によれば他の業務も兼ねる場合もあり、何と日当80万円になるという。月給じゃなく日当ですよ! 組織委員会は人件費単価ではないと答弁しているが..。
Tweet media one
Tweet media two
5
682
905
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
玉川氏:5類になって何が変わったかといえば「見えなくなった」ということだけ。 見えなくしたのはもちろん政府。意図的かどうかはわからないが(まあ意図的だろう)。 石原氏:そんなに見なくてもいいんじゃないか。 見なくてもいいというのはさすがに暴論。 #モーニングショー
7
329
906
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
もう今何が起こっているのかわからなくなってきた。検査はしない、追いつかない、ゲノム解析はショボい数だけ。オミクロンということになっているが、どんな変異ウイルスが流行っているかもわからない。患者の症状との照らし合わせもできない。
4
539
897
@orientis312
Akira HIRAISHI
1 year
とても5類変更にはできないほどの流行規模と被害状況だが、自らの政治的都合を果たすために出てきたその言い訳が「死んでいるのは高齢者と持病持ち」という姨捨山思想。よくプーチンを非難する岸田首相だがやってることは大して変わらない。
4
569
887
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 years
#ひるおび 田崎氏:感染者を見つけることよりも重症者を増やさないことが重要。 この手のコメントをよく聴く��間抜けな矮小化の極み。感染者が増えなければ重症者も増えない。感染の早期の検知と隔離が高齢層への拡大を防ぎそれだけ重症化も抑えられる。
28
453
866
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
PCR検査を精度が���いとか何とか貶し続け、PCRよりはるかに精度が悪い迅速抗原検査になると全く口を噤み、今の流行に至って今度は政府が買い上げ無料配布するという流れ。こりゃ利権絡みと言われても仕方ないね。前から言われているけど。
2
456
871
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
#ひるおび にも有田氏出演し、山上容疑者の発言をもとに安倍氏殺害に至った背景を説明しようとするが(安倍氏が教会シンパであったことが核心とも)、MCとコメンテータが必須にそれから逸らそうとする意図ありあり。ふかわ氏に至っては今回の件が明るみになったのは安倍氏の功績とも発言。
14
461
849
@orientis312
Akira HIRAISHI
5 months
どこかのポストで、日本は海外と比べて圧倒的にCOVID死者数が少ないというコメントを見たが(専門家でもしばしばこのような見解)、それは初期の流行での話であって、オミクロン以降での累積死者数の伸びは欧米と肩を並べている。残念ながら今の日本ではリアルタイムでの死亡数の傾向を知る術がない。
Tweet media one
3
725
865
@orientis312
Akira HIRAISHI
3 years
きっと自民党の憲法改正草案を読んでいないんだろうね。家族が基本単位とされているし、やたら公益、公の秩序の強調され、自衛隊をやめて国防軍になり、緊急事態条項が新設されるなど、国民にとって相当窮屈な内容だ。
@wanpakuten
但馬問屋
3 years
憲法改正 「賛成」48%、「反対」31% 毎日新聞世論調査 憲法改正について「賛成」が48%と「反対」の31%を上回った。9条を改正して自衛隊の存在を明記することに「賛成」は51%で「反対」の30%を上回った。 ーーー はぁ? 何があって「賛成」がこんなに増えるの?
337
2K
3K
19
494
845
@orientis312
Akira HIRAISHI
2 years
【速報】尾身会長「新しい波に入りつつある」「換気がこれから重要になってくる」 こんなの素人だってわかることだし、こんなのが「速報」か。
15
345
849
@orientis312
Akira HIRAISHI
4 months
#N スタ で、麻疹ウイルスは空気感染し、マスクの隙間より小さいのでマスク着用での感染予防は難しいと誤謬説明。さらに感染力の比較でインフルエンザを引き合いに出すのはいいけど、SARS-CoV-2を無視するという偏向報道。
Tweet media one
12
475
856