Taishi Yamasaki🚀ソロメイカー
@taishi_jade
Followers
10K
Following
3K
Media
692
Statuses
3K
AlphaByte, Inc CEO | 月1回新サービスリリース | シリコンバレースタートアップ @wafflejournal Co-founder CTO | 日本人初Snapchatアクセラレーター採択 | 技術顧問と開発支援🙆🏻 | @snap yellow ‘21👻
生成AI開発、グローバルtoCサービスの話、DM頂戴🙌
Joined August 2021
画像生成がついに特異点を超えた. つい先日までは圧倒的だったFlux 1.1 proを突然ぶち抜いて現れたRecraft. 左: Recraft.右: Flux 1.1 pro. 他にもサンプルが出回ってますが.ついに完全にAI感が無く見分けがつかないレベルに到達. 『完全に見分けがつかない』というのが重要で、無限の活用方法が広がる
何で全然話題になってないのか不思議すぎるんやけど. Recraftていう画像生成はFluxの性能抜き去って現在世界一なんよ. SD3.5もmidjourneyもショボくて急に現れたFlux dev1.1が最強やったのに、それを超えたのが突如現れて業界ひっくり返しのがコレ. SVGが生成できるのも意味わからん
6
162
1K
ずっと起業家になりたくてサイドプロジェクトは作り続けてきた. 本業が忙しすぎて15年もエンジニアとして多忙に働いてきたけど. 子供が産まれて仕事を休むことになり. ただスクショを撮るだけのアプリを作って現在、月に150万売り上げてる人の話.@DmytroKrasun
2
43
572
Cursor使ってる人. ちゃんと最新のdocを読み込ませてる?. デフォやと意外に.Supabaseの認証周りとかshadcnの立ち上げとかでさえハマる…. おそらくclaudeが最新のを知らないのが原因なので.追加で読み込ませれば解決できます.
2
25
373
イケテるUIをCursorでサッと作りたい人!. 1から地味にプロンプトで頑張ると時間の無駄です!. 1. ここでイケてるUI見つけて.2. @cursor_ai にコピペするだけ. やり方👇
4
14
336
なんでもPodcast化するAIアプリが誕生. @elevenlabsio のiOSアプリで記事、電子書籍、リンク、PDFなどから自分用ポッドキャストを生成可能に. これずっと欲しくて自社で開発したけどNotebookLMに吹き飛ばされたけど、これはもう完成形やな.
2
22
317
何で全然話題になってないのか不思議すぎるんやけど. Recraftていう画像生成はFluxの性能抜き去って現在世界一なんよ. SD3.5もmidjourneyもショボくて急に現れたFlux dev1.1が最強やったのに、それを超えたのが突如現れて業界ひっくり返しのがコレ. SVGが生成できるのも意味わからん
0
26
256
2024年8月の個人開発者の売上ランキング. これはStripeで認証済みの売り上げ報告なので信頼できる.日本によくいる1日10分スマホポチポチしてAI使ってエロ美女動画YouTubeに上げるだけで1000万円売り上げました系のエアプじゃないから安心し���w.
Startups Monthly Leaderboard — Aug 2024. 🥇 Rezi by @jacob_jacquet — $226,514.🥈 Megaphone by @callmehouck — $78,277.🥉 Sublaunch by Julien Levallois — $67,884.4. ShipFast by @marc_louvion — $60,594.5. Reverse Contact by @la_moquette — $55,937.
0
22
247
Recraftがグラフィックデザインジェネレーターを発表. フレームをセットしてテキストと要素を配置してプロンプトを書くだけでグラフィックデザインが生成される. しかも編集可能. UI/UXのデザインのAI化だけではなくクリエイティブな広告グラフィックなどでも使えるように.
画像生成がついに特異点を超えた. つい先日までは圧倒的だったFlux 1.1 proを突然ぶち抜いて現れたRecraft. 左: Recraft.右: Flux 1.1 pro. 他にもサンプルが出回ってますが.ついに完全にAI感が無く見分けがつかないレベルに到達. 『完全に見分けがつかない』というのが重要で、無限の活用方法が広がる
0
20
226
プロダクトを1人で作り上げていくときのリアルすぎる葛藤. 自分がユーザーっていうのは個人開発でモチベーション維持させるのに1番良い薬. 自分も初めて1人で作ったプロダクトで課金されたとき心臓バクバクなって天に召される感覚あったの鮮明に覚えてる笑
この5年を総括したnoteを書きました!.長文ですが、良ければ一部でも読んでください🙌. 個人開発したTODO共有アプリ - 5年50万ユーザー突破までの軌跡|Objective-ひろC🍜 @hirothings #note
2
11
194