h-ashitaka
@shu1086ta
Followers
2K
Following
13K
Statuses
2K
博士(史学・学習院大学)✒️専門は奈良・平安時代。ただし、博論は江戸時代に出雲国風土記の写本を書き写した人々について📔博物館で10年以上、昔のことを考えています🤔 フォローお気軽にどうぞ👌 なお、ここのポストは個人の見解です⚠
日本
Joined September 2017
@nouhuhoumei 奈良時代でも、中国の則天文字が呪術的な記号の意味合いで使われたこともありました。弥生〜古墳時代の文字資料も記号的な意味合いのものが多いとされていますが、この例の場合、書体ははっきりしているようですし、どうなんでしょうか。
0
0
4
@hasetsukabesan 確かに、人偏の一部も見えませんし、□ですかね。実際、どのような内容を記者発表されたのか分かりませんが、可能性のところで言われたのが大きくなったのかもしれません。文章までは言い過ぎな感も。
0
0
1