![さか@ARUTEGA Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1844221741008388096/1UjZg2Rg_x96.jpg)
さか@ARUTEGA
@sakamoti3web
Followers
772
Following
22K
Statuses
2K
ARUTEGA Inc. (@arutega_inc) / Director / Account Planner / お気軽にご相談ください✉️
Joined November 2020
RT @webkirin: 世界へボカン様(@yukimeru0305 )のコーポレートサイトのリニューアルをさせていただきました。「日本の魅力を世界へ届ける。」を体現するデザイン、そしてSEOに強いページを作らせていただきました。機会をいただきありがとうございました。 ◆…
0
10
0
@choooose_org_ 虫歯でもないので放っておいたら、口の中で摩擦が起きたり神経に刺激を与えてたのか、気づいたら口を開けるのが痛くなってました。。 生え方や大きさによっては抜いた方が良いかもです😿 (自分は真っ直ぐ生えてたけど大きすぎたみたい)
1
0
1
RT @sakamoti3web: 地元 三重県の「小林モータース」様 ディレクション担当、ブログ執筆しました! 撮影や打ち合わせに何度も伺うことで、“らしさ”をじっくり掴むことができました。 担当者様から嬉しいお言葉もいただき、光栄です! 詳しくはこちらのブログをご覧くだ…
0
4
0
これ本当にあると思う。業務フローの改善、そのための現場スタッフとの対話から。 AI使ってる時間より人間と話してる時間のほうが長くなるのが現実。
生成AIが流行ることで企業のDX化も進みそうだなと感じてる。 AI業務効率化系の相談を受けることが増えたけど、「それ、AIを使わなくとも既存のツールやGASとかで解決できるよ」ってことが多い。 DX化って業務フローを変えるから抵抗されがちだった。 でも、生成AIという破壊的イノベーションが起きたことで、業務フローの刷新が求められつつある。 そのどさくさに紛れて一気にDX化が進みそうだなって気がしてる。 あくまで経営者たちと会話する中での肌感だけど、そう間違ってはないんじゃないかな。
0
0
3