りある 教育委員会のPTAに関する通知差し上げます。お声掛けください。
@riaria_ha
Followers
2K
Following
435K
Media
2K
Statuses
87K
出産前後・結婚式前後に義母・義父にされた事は忘れようにも忘れられない(*_*) PTAは入退会自由な任意団体です。学校からPTAへ個人情報の提供とPTA入会は別問題です。2022年度PTA役員でしたが年度途中で退会しました。PTAに関するご相談乗ります。PTAに関する資料提供可能です。
岡山県
Joined March 2010
@rt4o8PFcGulmXg9 皆さん無事で良かったです😊. 触ったり、抱っこしようとしてきたら『さっきウンチしたみたいで、トイレに行くところなので、すみません。』って断って、相手から離れましょう。.
2
298
4K
@yu_maternity 赤ちゃんの為に貰った大切なお金を勝手に使う時点で、信用失う行為なのに、.『まだ50万円以上残ってるから大丈夫』って言えちゃうのが怖いです。.今後も平気で同じような事しそうです。.誰か法律に詳しい人に相談した方がいいかもしれないですね。.
0
140
2K
@docuhaki_ お医者さんからコロナが増えているので、赤ちゃんをコロナ感染から守る為にも家族以外の接触を避けるように指示がありました。.喜んでくれるのはとても有難いですが、赤ちゃんはコロナ感染しても薬もなく、後遺症も心配なので、お医者さんの許可がおり、私の身体も落ち着いてから伺います。.
3
5
523
@itakoshiuiro Twitterで見かけて知ってただけです😊. 前、赤ちゃん抱っこさせてもらって赤ちゃんの骨を折る事件があって、その時にTwitterで見かけました。. 出来るだけ、変な人とは距離を置くしかないですね。.
0
39
449
@dlk4EozEoZvGcPx 妻は義実家の人々と育児をしたいのではなく、家族であり、夫である貴方と一緒に育児をしたいのです。.妻にとって義実家の方々は他人でしかありません。.近所の人と同じレベルか、それ以下です。.気持ちが理解出来る、出来ないの問題ではありません。.
0
14
396
@Hanamitihogosya ベルマーク財団に質問したところ、台紙に貼らなくていいと回答を貰いました。.
ベルマーク財団から返信きました。.切りそろえたり、台紙やテープで貼る作業を無くして、その場で数えて整理袋に明細を記入し、そのまま整理袋に詰めればいいみたいです😊.#ベルマーク.#ベルマーク財団.#PTA
2
45
300
@uiiiiiiuichan どうしても会うのが嫌なら、1ヶ月健診より前に同居家族以外と会うと1ヶ月健診を断る産院もあるので、それを理由に延期されてもいいと思いますよ😊.赤ちゃんとママの体調が優先です😊.
1
0
246
@eIdS33UGpPX8fpF えっ😐.子育てで忙しいのに😐.若者も子育ての話聞いて、結婚して子ども産みたいって思うの🤔.もう、何がしたいの…こども家庭庁…🤔.誰の案で動いてるの🤔.
0
25
204
@rgOLmqLTc4j5AB3 ん?.渡したいなら旦那の分の10万だけでいいですね。. お世話になってるから何かしたいなら自分のお小遣い内からするべきで、妻や子の給付金を使ってするべきではないですね。.
0
4
204
PTA活動維持の為、非会員に実費徴収の同意求めるって意味不明😬. 学校のトイレ使ってんだろ、金払えって事❓.学校のトイレはPTAのものなん❓.実費徴収は小学校に委託するって書いてるけど、学校側が非会員に金額提示して支払わせるの🤔. これって大丈夫なんですかね🤔. #PTA.#実費徴収.#非会員
15
52
149
@ako19651 おかしいですね。.学校内での配布物は校長の許可がないと配布できませんし。.プライバシーの侵害なのは間違えないですね。.PTAは要配慮個人情報は取得できないはずですから。
3
10
144
@Hanamitihogosya 貼り付ける必要の無い事を貼り付けないと誤認されていると思われているような記載があったので、訂正したまでです。.ベルマーク活動をしたい方はご自由にされたらいいと思います。.廃止も自由です。.論点はどうでもいいです。.
1
3
137
ベルマーク財団から返信きました。.切りそろえたり、台紙やテープで貼る作業を無くして、その場で数えて整理袋に明細を記入し、そのまま整理袋に詰めればいいみたいです😊.#ベルマーク.#ベルマーク財団.#PTA
0
45
137
@tagamekamo はじめまして。.PTAが社会教育関係団体として社会教育法第44条及び学校教育法第137条に基づき、学校に関係する公益に資する活動をするという事で学校施設を無償で利用しているという事はご存知でしょうか。.支援対象は、学校に通う全ての子どもで、親の配属は関係ありません。.
3
18
117
@tokotoko1 @DYdZZP59VT2LSgG 教えていただきたいのですが、『直に接してケアすることだけを言っている訳ではありません』との事ですが、では小学生サポートが直に接してケアする事もあるとの事でしょうか。.
0
5
95
@necomokune68835 結婚して子どもが産まれて数年してから結婚式したのですが、義母が結婚式が終わった後、ホテルの廊下に実母を呼び出し、結婚してから今までのクレーム。. 義母曰く、私と仲良くしたいらしいですが、無理ですね。もうこちらは視界にも入れられない程なので。.
1
1
96
PTAに関して未だに中に入ってからとか言ってる人居ますね🤔. 何で、違法行為や人権侵害しているところもあるのにわざわざ中に入ってからって思考になるのでしょうか🤔. 自分の子どもが違法行為や人権侵害している団体に加入しようとしてても、一回中に入ってからと親としてアドバイスするんかな🤔.
@yochimakoi そんなに文句、問題だと思う部分が言えるなら、ご自分がやって中身を変えたらいかがですか?(笑). 出来ないなら言うな。.ネットでコソコソ言うのも陰険、陰湿とは思わないの?(笑). 凄いね。.
5
13
91
卒業記念品欲しいって言ってる保護者見た事ないんだけど、マジで居るんなら貼り付けて欲しい。. 何なら、PTAから記念品等の配布は一切やめて欲しいって思ってる保護者が大半かと思います。. 『自分の子どもは健全に育てろ』🤔.いやいや、ほんまにPTAは学校行事に絡まんで、学校外に事務所つくって。.
@riaria_ha 「PTAに参加したくないけど卒業記念品は欲しい」みたいな主張を「自分は児童の健全育成に協力しないけど自分の子供は健全に育てろ」みたいな凄く自分勝手な親だなと思ったんですけど….皆でみんなを助けるみたいなことができないなら皆で辞めたらいいのに.
2
12
84
ちょっと待ってください。.PTAが学校運営をしているという事は、PTAの事を教育委員会に相談した時に、『PTAは学校とは別の第三者で任意団体だから指導出来ないんです。』ってマニュアルみたいに断られたと聞きますけど。.PTAが学校運営してるんなら、教育委員会からPTAに指導も出来るって事ですかね🤔.
@parikitchen125 PTAに入っている人が、お金と時間を使って円滑な学校運営を行っていることは事実。これに対し、保護者がPTAに入らないという選択があり、それでもその子に対してもPTAが従来通りの影響を与えるのであれば、なぜその他大勢の保護者がその欠けた部分をカバーしなければならないのか。その点が課題です。.
1
11
79
加入していないお子さんの費用って🤔. 子どもは全員非会員ですよね🤔.
@warabimoti_m 子供が喜ぶから、子供が心配だから企画してるだけで、やりたくてやってる保護者はほぼいないと思いますよ。子供の学校も任意加入なので、加入してないお子さんの費用も負担しています。ただ特に子供のための活動もなく、会費だけ徴収されるのであれば考えてしまうかもしれませんね。.
4
9
70
色々、ワードが出てきますね。. PTAを敵視する人達.任意だしと屁理屈.人と協力する事が出来ないコミュニケーション能力が著しく低い人. PTAしか、人と協力することが出来ない場所とお考えのようです。.
@riaria_ha PTAを敵視する人達って、人と協力することが出来ないコミュニケーション能力が著しく低い人に多いんですよね。.任意だしとか屁理屈言ってないで、私には難しくて出来ませんと素直に言えると良いですね。.出来ないなりに歩み寄らないと。.
2
5
58
うわぁたまにいるよね。.PTA様々な法律が関係しているのに、それを理解せずに活動しているPTA役員。.そもそもPTAが学校に通う子ども全員を支援対象としたボランティア団体だから学校施設を無償で利用出来ているという事が理解出来てないんだろね。.
@tomomoco_cosme うわぁたまにいるよね、ボランティアでやってくれてるだけの保護者に上から目線で詰め寄る何もしない人…役員やるやらない、PTA加入するしないは勝手だけど、やってくれてる保護者に文句言う権利はないわ。何もわからない責任も取れない中必死でやってくれてるだけの人に….
4
4
53
入学時に自動入会となるのが1番問題なんですよ。. 確かに任意団に限定した法律はないですが、.上位法令優先の原則があります。. 日本国憲法で結社の自由がいつでも誰にでも保障されているのに、それを侵害しています。.
@hammercommer 個別の意思確認はなく、入学式後の説明会、評議委員会、PTA総会で全保護者を対象として.・PTAは任意団体でいつでも、入退会できる.・入会しても参加は強制ではない.・当校PTAでは入学時に自動入会となる.・電話かお手紙1本で退会できる.・希望すれば支払済の会費も返還可能.と通知しています。.
3
11
49
@mama_3kids_mama PTAは公的施設である学校を無償で使用していますよね?.学校を使用する際に関わってくる法律は全部守らなければ、学校を利用出来なくなります。ただ、それだけです。
1
7
47
@kinu189 『お医者さんからコロナが増加しているので、赤ちゃんをコロナ感染から守る為にも同居家族・里帰り先の家族以外の接触を避けるように指示がありました。』って言ってみましょう。.1ヶ月検診は出産された病院で受けるご予定でしょうか。.約束を破ると1ヶ月検診を受けさせて貰えない病院もあります。.
1
3
50
@hiro_ss_k はじめまして。.お友達のPTAは、入会届は整備されていらっしゃいますか。.また、学校管理職はPTA役員にいらっしゃいませんか。.PTA会長になると、PTAのトラブルは会長の責任となります。.違法PTAの責任ももちろん会長の責任になります。.また、学校は公立でしょうか。
0
1
49
岡山県教育委員会「PTA活動支援強化」. PTA活動支援強化なんてしなくていいんで、PTAがなくても学校が回るように学校予算を増やして学校支援を強化してもらえないですかね🧐. #岡山県教育委員会.#PTA活動支援強化. じゃなくて.#学校予算増.#学校支援希望
3
17
49
PTAがいう免除申請制度🤔. 免除って義務がある事を免れる際に使う言葉じゃないですかね🤔. PTAっていつから義務になったんですか🤔.
@hammercommer ちなみに退会したい方がいたら、電話一本でOKとしています。. 最大半年間の免除申請制度も作り、紙一枚でOKとしています。. 簡単に入会してもらって、ノーリスクで退会できる環境を提供する。.そして子どものために会員としていてもらう。.という感じです。.
3
15
45
@osikkomorashi_1 恩恵って考えが間違えてますね。.PTAは、学校に通う子ども全員を支援する対象としてボランティア団体でしかありません。.消費者契約法、個人情報保護法、社会教育法等様々な法律が関わってきます。.
3
3
46