parikitchen125 Profile Banner
ぱりのだいどころ Profile
ぱりのだいどころ

@parikitchen125

Followers
6K
Following
34K
Statuses
5K

【PTA悪口アカウント】 無駄に英語力と学歴ある(本気にすんな‼️ボケ💢)モンペでクレーマーな専業主婦だけど、YouTubeみたりお昼寝したり散歩したりで忙しいし、 役員やりたくないんでPTA退会しました。 TOEIC800点、地方国立大学工学部応用化学科中退(化学についての知識は、ほぼありません)

愛媛 今治市
Joined October 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
11 months
Tweet media one
2
2
73
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
11 days
役員やらなくていいんだったら、会費くらい払うけど、役員強制だったら、退会するしかないので、PTA退会しました。
0
2
14
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
11 days
非会員増えたら、いちいち電話するの大変よww
0
0
6
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
11 days
それにしても、 役員できない人にもクジで強制させるって、普通に人権侵害よね?
1
8
26
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
1 month
「���会しまーす」 でオケ👌
0
0
4
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
1 month
「学校と保護者の関わりが希薄になってはいけない」 学校が適切な運営をしていれば、保護者が関わる必要はない。
0
3
13
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
2 months
RT @9Md6BHA76fKAfOD: 議員なのに PTA役員をくじ引きすると言ったり PTA研修で舞台見に行ったり PTAは任意の団体ですが保護者の皆様には例年ご入会いただいておりますとか言ったり。 リプや引用には何も答えず 数日後には垢消したり 何事もなかったかのようにフ…
0
9
0
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
2 months
「子どもたちのために」って、自分の子どものためには、PTA役員引き受けない方がいいよね。
@marumori530
まる◎
2 months
来年度よりPTA役員の仕事内容がかなり軽減されるらしくそれの資料が配布され、今日さらに追加資料を持ち帰ってきました  免除理由ってなんやねん  【子供たちのために】って善意を搾取すな #PTAは任意加入 #PTAの入退会は自由
Tweet media one
2
2
31
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
2 months
RT @PTA44557691: また会員でないどころか、会員資格さえない人に役員募集をかける滑稽な団体の会長が市議会議員なんだって。
0
8
0
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
2 months
RT @warabimoti_m: 学校PTA組織退会を選んで正解だった。全国のPTA会員から集めた資金でこんな対応している組織に未来はない。記事にならないとホームページで自ら公表もしない組織に改善する気も感じられない。来年度、全国で退会が増えるでしょう。自業自得だと思います。…
0
9
0
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
2 months
RT @CyhCw0JH2fafJZk: やっと内閣府への報告書共有されたようです😅私には何の聞き取りも無かったですが、虚偽は過料なので大丈夫だろうか?何か不明な点あれば何でもお答え致します。個人、マスコミ等気楽にどうぞ!
0
14
0
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
2 months
RT @eigakawaraban: @bob_hoffman_jp 戦後にGHQが日本の民主主義教育のために導入したもののひとつが、学校のPTA活動でした。 しかしこのPTAが、民主主義とはほど遠い権力者による私物化、改革を許さぬ前例踏襲主義、離脱や非協力的な態度を許さない…
0
10
0
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
2 months
今治市長も、学校が個人情報提供の同意をとってないことについて、何も問題ないと思ってるみたいだし。 今治市の個人情報保護に関する意識低過ぎる。 今治市は、個人情報ダダ漏れなんじゃない?
Tweet media one
0
0
7
@parikitchen125
ぱりのだいどころ
2 months
はじめは、「学校が決めることだ!」って言ってた今治市教育委員会だけど、 「個人情報保護法もどんどん厳しくなってるのに、何も対応してなかったとなると、後で問題になりかねませんよ」 って総務調整課に言ったら、 やっぱり、学校に改めさせる、ってことになりました。
Tweet media one
1
0
7