おばQ👻再び不登校母 Profile
おばQ👻再び不登校母

@oba_q39

Followers
25
Following
4K
Statuses
175

子どもが生まれてから悩みは尽きないけど、時間とともにネタが増える日々。先輩に学び、後輩に何か残していきたい。 中学 小5 園児姉妹。 真ん中が2023.6月から登校しぶり、聴覚過敏?HSP?

Joined October 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
18 minutes
@letmeyumekana けど、学校現場知ってて話の通じる人は稀なので、ありがたい存在です。
0
0
0
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
2 days
3年後、ヘラルボニー着こなす人になる!中身も経済力も!
0
0
1
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
2 days
4歳児連れてイベントサポートして、オンラインミーティングして、上の子の高校説明会に行った私、凄すぎない?倒れそうだ。いいビール飲まなきゃ!
0
0
0
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
4 days
@keep_walking_u パワーワードです!!
0
0
1
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
6 days
@kodokanchildpsy 定期摂取させていただいております。 いつも発信ありがとうございます😊
0
0
1
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
7 days
学校の欠席報告のアプリ、負担軽減したのは間違い。 ただ、「病欠」「都合欠」「遅刻」しか選択肢がなく、本人の都合だよな、、と「都合欠」を☑️してる。 初回、学校から「都合欠となってましたが何かありましたか?」と確認された。 どんな項目があるのしっくりくるのかな?と考えてる。
0
0
0
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
8 days
ぴえんぴえん案件だけど、Xってこーやって吐き出していい所だよね。
0
0
0
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
9 days
@keep_walking_u そうか、したいことを見つけるのも難しいんですね。 何かあるならやれやれ〜!と思ってましたが、つい「頑張ってやり遂げて欲しい」という親の思いがでてしまう。エゴを握りつぶさないといけない。子どもたち、嗅覚良すぎてすぐバレます🥹
0
0
1
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
12 days
娘と長風呂した。文脈忘れたけど「ママだって、学校に友だちいないよ。〇〇ちゃんとこと・・・4人しかいない笑 けど、子どもがいなくても、その4人とは友だちだな」 「え?なんで?ママ友じゃないの?」 「偶然子どもが同じ学校だっただけで、そうじゃなくても出会ってたね」 「ふーん」
0
0
1
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
13 days
@mizuho_msc ありがとうございます。 全日で強い部活があり、今そのジュニアチームに居ます。そこの通信制で解決!と思ってました。別スポーツに転身、本人に合うものが見つかるといいなと思ってます。 通信高校✖️クラブチームは理想的ですね。
1
0
1
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
25 days
RT @bottiboch: その論文読みたい! ご紹介いただけると嬉しいです!
0
3
0
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
26 days
当事者の親からすると、なんで登校拒否でなく不登校になったのか謎。 子どもからしたら登校拒否。学校からしたら学校に来ない子、不登校。子どもファーストでないのか?
0
0
0
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
28 days
小学校低学年までは髪も長くてフリフリを着ていた。学校休む頃から見た目男子になった。 たまに学校行くとトイレで下級生に騒がれたり、店舗のトイレで二度見されることもしばしば。「髪伸ばそうかな」と呟いてたけど、また刈り上げるのかな。揺れている。久しぶりの美容院が楽しみ。
0
0
0
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
28 days
上の子も限界か?夜中に頭痛で目覚め、寝付けない様子。朝は起きられない。病院でCTとっても異常なし。なんとか児童精神科と繋がりたいから、裏口と噂される小児科にトライしている。けど、なかなか。仲良さそうな友だちもいるけど、個人的にLINEくるとかないし、ドライな関係なのかな。
0
0
1
@oba_q39
おばQ👻再び不登校母
28 days
見習わなければ。どうも失敗の先回りをして、口うるさくしてしまう。修行🧘
@WINNIET49091591
1番光るお前がいる
30 days
上の子がクソ寒い中、超薄着で遊びに行ったんだけど、 上の子は「寒い日はアウター等それなりの格好をしないと寒い」を体感してほしいし、 私も「とりかえしのつかない結果になるようなこと以外は本人の選択を尊重する、たとえそれが愚かなことでも…」を練習しなければならないのでそのまま行かせた
0
0
0