のりぃ Profile Banner
のりぃ Profile
のりぃ

@noly_sugii

Followers
2,048
Following
421
Media
519
Statuses
14,491

お食事(ダイエット)と運動(散歩)の事ばかり書いてます。 最近は、お食事と運動の事がおざなりになってしまってて(?)なことチョット書いてます。 なんか(?)なところは、ブロックチェーンとか暗号とかに関するテクノロジーの話してるっぽい?

Joined July 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@noly_sugii
のりぃ
6 months
僕を利用したい人は居ませんか? 少し、ブロックチェーン技術について詳しいです。少し、暗号技術について詳しいです。少し、秘密分散技術について詳しいです。少し、データサイエンスについて詳しいです。少し、測位技術について詳しいです。少し、近接無線通信について詳しいです。
4
5
35
@noly_sugii
のりぃ
29 days
@fladdict 検閲してないだけで、パケットはキャプチャしてそうな予感。。。
1
24
666
@noly_sugii
のりぃ
5 months
僕は、リーマンショックのあおりで連鎖倒産で当時やっていた会社をつぶしたことを切欠に、実際、生活保護を半年間ほどもらっていたことがある。
@ponpop72
えす2nd
5 months
生活保護受給者さん、令和の虎で1000万円の融資を受けようするも。働けるのに働いて無いと厳しめの意見が出てしまう。令和の虎好きでは無いけど、これは虎の正論だわ。
369
2K
16K
4
230
478
@noly_sugii
のりぃ
4 months
@xLHogBxKi174302 付与されるべきと言ってる時点で、他責思考なのでだめだと思う。と50のおっさんが言ってます(笑)
1
1
352
@noly_sugii
のりぃ
4 months
今回のDMMの流出事件を受けて、やっぱり暗号資産はセルフカストディにしないとな。と言ってる人多いけど、それって普通の人に管理できる? カストディアンに預けてる方が失くしてしまう可能性は低いと思うんだよな。。
8
27
183
@noly_sugii
のりぃ
4 months
DMMの件、改めてトランザクション追ってくと透けて見えてきたことは、コールドウォレットの運用をかなりリスキーにやってるように見えてきた。 アタリマエのことをやってなくて、起こるべくして起きたんじゃないか?という気がする。
3
36
178
@noly_sugii
のりぃ
3 months
これ、地味に重要なことです。 ブロックチェーンが政府や産業で利用されるようになるためには、ロビー活動もさることながら、電子政府推奨暗号 (CRYPTREC) リストに準拠する暗号パラメータへの対応が必須です。 ブロックチェーンでよく使われるのは、ECDSAで、secp256k1 ですが、CRYPTREC
@yasuo_higa
Yasuo Higa
3 months
ICPがsecp256r1をサポートすれば、サービス提供者(のCanister)は、秘密鍵を管理しなくても済むからです。 このことをICPのforumに投稿しました これ、めっちゃ重要なので、皆様の支援(いいねつけるとか)よろしくお願いします。
1
19
68
1
53
165
@noly_sugii
のりぃ
5 months
@Yobinori 簡単のため
0
2
158
@noly_sugii
のりぃ
4 months
昨日のDMM流出事件の記事の続報を寄稿しました。 緊急速報より具体的に、業務フローや体制にまで踏み込み、考えられる要因を分析・深堀しています。
5
51
159
@noly_sugii
のりぃ
4 months
ほぼ確信した。 これ、業務用ウォレットの運用設計ミスじゃん。 自業自得だよ…。なんで、こんな素人くさいことやってんだ??
1
18
135
@noly_sugii
のりぃ
4 months
僕はかつて、仮想通貨交換所の法律ができた頃、みなし業者として取引所を開設していましたが、当初からまじめにウォレットシステムの開発をしていました。
@YuzoKano
加納裕三@bitFlyer
4 months
専門家と議論していますが、業界としてセキュリティレベルを上げる必要があります。 外注ウォレットの安全性は誰が担保しているのでしょう? マルチシグやコールドウォレットが取引所によって定義が異なり、異なった運用がされていることについて点検する必要があるのではないかと思います。
14
43
348
4
20
131
@noly_sugii
のりぃ
4 months
【緊急速報】DMMビットコイン480億円相当を流出の原因を探る 先ほど寄稿したばかりの記事が早速掲載されました。 たぶん、現時点でどこよりも深い考察していると思います。
1
36
102
@noly_sugii
のりぃ
4 months
まじで、それ。 FeliCaの性能は他のNFCの追従許さないほどの高速、高性能で、決済システムはかつて、究極の分散システムを実現してたのに、これを、クラサバ型にデグレさせたの、いろんな事情を鑑みても戦犯だと思うり
@s5ml
タマゴケ
4 months
FeliCaという世界トップの技術を持っていながら 交通系ICカードは事業者ごとに乱立し互換性がなく 加えて「ご当地ICカード」まで作ってしまい 開発コストが低減されず地方ほど負担が大きくなり やむなく世界標準のEMVコンタクトレスに駆逐されていく様は 技術立国日本の衰退の歴史が凝縮されていて好き
169
7K
19K
1
22
84
@noly_sugii
のりぃ
2 months
「ブロックチェーン」って言われるようになったのは精々10数年足らずなわけですけど、その中で使われてる暗号技術は25年前にはすでに標準化されていて、ずっと研究されていたものであるし、
@gdvonly
Akim⛩️🌍
2 months
ブロックチェーンってAIと比べてあり得ないスピードで世の中に浸透してない? AIの方が浸透してるって思ってる人、研究がいつから行われてるか知らない気がする
6
11
87
2
15
85
@noly_sugii
のりぃ
5 months
@adhdsavetheplan 僕自身ADHD気味なので「わくわくしない課題では脳が動かない」って自覚あるんですが、これは「金銭報酬」に「わくわく」が紐づいていると仮定しての実験に見えます。より知りたいのは「わくわくする課題であれば金銭報酬がなくても脳が活発に動く」ことだったり「いくらお金を積まれてもわくわくしない
0
5
72
@noly_sugii
のりぃ
3 months
おはようございます。朝、起きたら、 #Symbol のコミュニティ人っぽいひとから、たくさん「いいね」もらってた。
0
23
72
@noly_sugii
のりぃ
3 months
Claude 3.5 Sonet すげー!! 今日1日、メッセージトークン使い切って、1時までおあずけくらってるけど、☟ の設計からコーディング、そしてその評価までできたよ。 ちなみに、僕は、職業はエンジニアでもプログラマーでもないよ。ちっとばかり、暗号のこと知ってて、設計できるくらい。
3
16
69
@noly_sugii
のりぃ
4 months
やっぱり、未だに「産業でのブロックチェーン活用」=「プライベートブロックチェーンかオフチェーン多様で意味ない」って思ってる人、多いのかな? 最近は、インターオペラビリティ技術も進んで「パブリック」と「プライベート」って境目がなくなってきてるし、
1
13
69
@noly_sugii
のりぃ
4 months
これなー。他の業界の人には理解できないかもしれないけど、ブロックチェーン業界のあるあるなんよな。 みんな、入口はSBIだもんね。今は、GMOあおぞらなのかな?
@noritaka_okabe
岡部典孝 JPYC代表取締役
4 months
三井住友銀行の口座開設完了! ご担当の方にとても熱心に取り組んで頂き、 メガバンクと取引を開始することができました。
Tweet media one
4
15
211
2
14
69
@noly_sugii
のりぃ
4 months
わたしはあまりクリプト系でどんな事件が起きようと気にしてませんね。ぶっちゃけ、今回の事件も、これまでの事件も全てが、ブロックチェーン自体の瑕疵ではなくて、それを扱う周辺の人の振る舞いが起こした要因でできた事故なので、
1
14
67
@noly_sugii
のりぃ
4 months
@yuto_le 素敵なコンボ発見!
@mattariver1
まったりくん®︎
4 months
狂ってるとしか思えん 【大阪府・市】投資家ビザ 、1億2000万円の投資で海外投資家に永住権付与 - jnnavi
694
2K
9K
0
16
67
@noly_sugii
のりぃ
5 months
合同会社型DAOについて、勉強していたのだけど、調べれば調べるほど分からなくなったり、納得しにくいところが出てきたりする。 日本法に則ってDAOを組織できるしようという試みは至極真っ当だと思うのだけど、受け皿を「民法上の組合」にしなかったのはなぜだろうと思った。
7
10
67
@noly_sugii
のりぃ
4 months
@DfpVu なるほど!じゃあ、日本語にしてみましょうか。 やっぱり暗号資産は自己保管しないとな。と言ってる人多いけど、それって普通の人に管理できる? 保管事業者に預けてる方が失くしてしまう可能性は低いと思うんだよな。。
3
6
55
@noly_sugii
のりぃ
6 years
おれは、何の ICO にもかかわってないぞ~。 相談はいっぱい来るけど、全部断ってるぞ~。 だから、おれがメンバーとかにいたら、それは、すきゃむ。
0
17
48
@noly_sugii
のりぃ
4 months
さっき、知り合いの取引所の社長さんに「コールドって小分け分散してて、出金に必要な分だけホットに出すようなことしてるよね?」って聞いたら「もちろん」って返ってきた。
0
10
51
@noly_sugii
のりぃ
4 months
これは、個人的見解なんだけど、ステーブルコインをプライベートチェーンで検討するというのは、逆にありだと思うんだよね。
@noritaka_okabe
岡部典孝 JPYC代表取締役
4 months
@mouri0077 分かってないビジネス系の人が多いですね。 ステーブルコインをプライベートチェーンで検討したり。 せめてEVM互換のコンソーシアムチェーンかサブネットにしろと、少しオンチェーン触っていれば分かりそうなものなんですが。
1
2
25
1
10
49
@noly_sugii
のりぃ
4 months
これつかったら、Solidity 開発者 1,000倍は増えると思うよ。とうとう、Web系のフレームワークに乗っかってたエンジニアがWeb3にやってくるよ。 そしたら、クソなスマートコントラクトもアホほど増えると思うけど(笑)、玉石混交のなかから、面白いアプリ生まれてくる予感する。
@shogochiai
Sg
4 months
Solidity on Rails こと metacontract/mc forge init <pj name> -t metacontract/template ですぐ使えます。 ⧫=(mc)ⁿ
0
7
41
2
7
46
@noly_sugii
のりぃ
3 months
ちなみに、secp256r1 が調達要件になっているのは、日本政府だけじゃないよ、アメリカはじめ、世界中がそうなのですよ。 つまり、ブロックチェーンも標準の暗号パラメータ使おうぜ。という話です。
0
12
43
@noly_sugii
のりぃ
4 months
今朝から、未明のDMMの記事の件で方方から問合せが来て、議論やら、取材やらの依頼がたくさん来て、ほとんど寝れてない。 こんなの、コインチェック以来だ。最近は暗号資産関連には首突っ込んでないけど、こういう事件が起こると、なぜか声がかかるんだよなぁ。。 どっと疲れたから、散歩中。
Tweet media one
2
2
41
@noly_sugii
のりぃ
3 months
流通トレーサビリティを行うために、アカウントモデルが「ステートモデル」であるブロックチェーン(たとえば、Ethereum)を使うと、うまくいかないことが多いんですよ。 流通のほんの一部を表現するだけなら、それでもいいんですけど。
@darkimpact0626
オスモイ@ITエンジニア
3 months
よくブロックチェーンでトレーサビリティを実現するって聞くんだけど、それってメインネットではやってないよね? データを登録するたびにお金がかかるわけで、相場が揺れ動いたら使えない気がするんだが……。
2
0
7
0
9
40
@noly_sugii
のりぃ
4 months
僕が思うに、ニーモニックやら、マルチシグやら、コールドウォレットやら、ハードウェアウォレットやら、という、暗号資産の常識になっているような形で、管理しようっていうのが土台無理な話なんだと思います。
@masanork
Masanori Kusunoki / 楠 正憲
4 months
どう思いを巡らせても、やっぱり個人には無理ゲーだよなぁという堂々巡りになってしまうんだが、みんな実際どうしてるのか
1
5
33
2
12
41
@noly_sugii
のりぃ
4 months
書くの面倒くせぇといいながらも、考えを改めた部分があるので、第三弾として「DMM不正流出、要因分析の考察修正」の記事をメディアに寄稿しました。 今日はもう夜遅いので、おそらく、明日ぐらいにあがるのではないかな?
1
1
37
@noly_sugii
のりぃ
2 months
最終的には秘密鍵を使っていることには違いないのですけど、コントロールという意味では、秘密鍵をコントロールするのではなく、署名をコントロールする方向性に行くのだろうと思っています。 僕は、今、行政執行等を可能とする、分散型の署名コントロール技術の研究をしています。
@YuzoKano
加納裕三@bitFlyer
2 months
@10o01shiro ブロックチェーンを秘密鍵でコントロールする以外に何か手法があるのですか? 未来の話をしてるのだから判例などないのでは?
1
0
4
1
9
37
@noly_sugii
のりぃ
1 month
おはようございます。 1時間かからずに、こんなウェブサイトが出来ました! 1.今朝、「Genspark」 で「デジタル証券」について調べた。 2.その検索結果を基に、レポート記事が出来上がった。 3.このレポートをURLで公開した
1
7
35
@noly_sugii
のりぃ
4 months
僕も、いわゆる「クリプト系」のひとは、好きにセルカストディやってればいいと思ってる口ですが、 僕が、普段考えてるのはどちらかというと産業系でのブロックチェーン活用だから、そっちの文脈では特に、セルフカストディは絶望的なんですよね。。。
@TourouJPN
灯篭.hiroba
4 months
秘密鍵を自分で管理できる人は少ないみたいな意見もあるけど、管理できない人は来ないほうがいいんだよ。管理できるようになるのが先なんだ。 私利私欲のために、この無法地帯に歩き方すら教えないで誘い込むほうがおかしいんだよ。
2
16
88
2
6
35
@noly_sugii
のりぃ
14 years
PDFなら組版の実現も、パスワードも、暗号化も、電子透かしも、印刷やコピペの制限も、電子署名も、出版社と販売者の二重署名も、非改ざん証明も、タイムスタンプによる存在証明も、フットプリントような事も全部できるのに… なぜ、みな未完成の EPUB に夢をみるのかな? #denshi
0
39
32
@noly_sugii
のりぃ
4 months
これね、秘密鍵分散ヲタクの僕は、当然それを考えたことがあって、例えば、秘密分散にSSS(シャミアの秘密分散法)を利用する時に、ライブラリに割符の分割を頼ってる場合は、難しいかもしれないけど、もともとの原理を知ってると、融通が利くんです。 たとえば、閾値 3
署名時における鍵の秘密分散化の重要性はよく分かるんだけど、秘密鍵生成器を分散化する重要性についてはあまり語られていない気がする。ここを議論されると、署名時の秘密計算がややこしくなるからかな。
0
6
18
3
9
34
@noly_sugii
のりぃ
4 months
ちょうど、 @shogochiai さんが東京にくる機会があるということでランチがてら「複雑なトークン設計のDAOと、その複雑なビヘイビアをコントロールするトークントレジャリーを作りたいんだよ」どうしたらいい?
1
4
30
@noly_sugii
のりぃ
4 months
この記事の反響が大きいようなので、一言私の所見を述べると、今回の事件で重要なポイントはマルチシグの部分よりも 「アドレスポイズニング攻撃を成立させるためには、生トランザクション(未署名)の段階で、既にアドレス部分が書き換えられている必要がある」 という事の方が重要であるので、
1
5
31
@noly_sugii
のりぃ
3 months
誠に浅い、若者の意見だと思った。特に「無駄」に関する認識の違い。 知識に無駄なんて殆ど無い。僕は、小さい頃から、本をたくさん読んだ。小学校から大学までずっと図書貸出ランキングは常にトップクラスだった。 社会人になってからも、壁一面本棚で埋まるくらい沢山の本棚と本を所蔵している。
@Sicut_study
渡邉 臣@プログラミング戦略家 | JISOU
9 months
成長が遅いエンジニアほど本屋に行く話 最近、エンジニアとして成長が遅い人たちに共通する特徴を発見しました。それは「技術書コーナーを好む」ということです。これに気づいたのは、自分自身がエンジニア1年目で、同じ行動をしていたからです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
21
86
2
2
31
@noly_sugii
のりぃ
2 months
ワイ「暗号化と秘密分散化は違います」 役員「おなじだろ〜!?」 ワイ「似てますね〜」 役員「なにがちがうんだ〜!?」 ワイ「復元するときに鍵がいらない点ですね〜」 役員「秘密分散化では鍵を使わないんか!?」 ワイ「秘密分散化するときには内部処理で鍵をつかいますね〜」
@Pythonist19
おばあちゃんのプログラミング教室(ばあプロ)As A Service
2 months
ワシ「ハッシュ化と暗号化は違います」 役員「おなじだろ〜!?」 -----1週間後----- ワシ「ハッシュ化と暗号化は違います」 役員「おなじだろ〜!?」 つづく・・・
41
140
1K
1
14
30
@noly_sugii
のりぃ
4 months
って、開発者(Meta Contract の発明者 : @shogochiai さん)から、仰せつかったので、まずは、手始めに紹介資料を作り始めました。 (☟ちょうど作ってたDAO教材で「Meta Contract」を紹介してるので、そこを一部抜粋した PDFです<ご自由にダウンロードください>)
@shogochiai
Sg
4 months
日本語エヴァンジェリストは任せました!
1
1
13
2
4
30
@noly_sugii
のりぃ
3 months
非上場会社の株式会社の資本政策をもう少し勉強してから、物言わないと恥かきますよ。 非上場でオーナーの持ち株比率が 50%割ったら、会社のガバナンスの制御が利かなくなって、会社が正常に維持できなくなる可能性がありますから、資金調達も難しくなりますよ。 JPYC
@NeShoeshine
くつねえ(՞ . .՞)੭"
3 months
しかし、オーナー企業といっしょにされたくないって言ってるのに50%超えの株式を代表取締役(の合同会社)が持ってるの、オーナー企業と何がちがうんだろ ブロックチェーン業界の人間なら当然51%攻撃が可能な状態をどう見られるかわかるとおもうんだけど
2
0
6
1
1
30
@noly_sugii
のりぃ
3 months
技術が「正規に【秘密鍵を保有する者】」という認識を改め「秘密鍵を保有させる」ことそのものが、こういった流出事故を起こす原因になっているのだ。と考え、
@hiroj_legaltech
ひろじぇー🍉法律×IT
3 months
事件の事実関係まで全て把握してるわけじゃないけど、「不正」「正規」「虚偽」の定義があまりにも無さすぎる > 秘密鍵で署名した上でトランザクション情報をNEMのネットワークに送信することは、正規に秘密鍵を保有する者によるNEMの取引であることの確認のために求められるものといえる
Tweet media one
1
17
24
1
13
28
@noly_sugii
のりぃ
6 years
良い図解だと思います。 ブロックチェーンの基礎論・何に使えるの?とかは、何百回話したか、記憶にないくらいだけど、個人的に、もう、いい加減疲れた…。 そんなお勉強はもういいから、産業利用はよ!
0
14
28
@noly_sugii
のりぃ
7 years
先進国の人は仮想通貨を投機の対象としてしか考えていない向きがあるけど、仮想通貨が本当に「通貨」になるのは、こういう発展途上国からだよな、と改めて思う。...
0
11
26
@noly_sugii
のりぃ
4 months
要点として、お金がかかるのは、技術もさることながら運用体制の維持にあります。 これは、闇雲にガチガチになっているのではなく、それぞれに技術的な理由や背景があって、ガイドライン化されているのですが、今後はそれをさらに見直し、強化していかなければならない時期に来ていると感じます。
0
3
27
@noly_sugii
のりぃ
4 months
@shogochiai さん、 @kai_hiroi さんらが中心に開発している、Solidity on Rails こと「meta contract」について、検索しても、まだ、ほとんど英語の記事くらいしか見かけないので、日本語で概要をまとめてみた。 meta contract についての概念的な理解 ⓪meta contract は、Solidity
@shogochiai
Sg
4 months
metacontract/mc is the Solidity on Rails The first Schema-based framework for Foundry users * forge init <pj name> -t metacontract/template ⧫=(mc)ⁿ
Tweet media one
1
0
14
1
5
27
@noly_sugii
のりぃ
3 months
あれ?突然今、これまでにないタイプの超強力なID認証を思いついてしまったかも。 これ、相当ハッキング難しいよな。。もし出来たら、世界中騒ぎになる程の大事件だもんな。。 今作ってる署名システムの拡張としても使えるかも!
1
1
26
@noly_sugii
のりぃ
4 months
第3弾の読者のコメントから 「分散せずに1つのコールドウォレットにほぼ全額(推定500億円超)集約しているわけがない」「全額を1撃で送金するわけがない」という筆者の期待も裏切られて…
@noly_sugii
のりぃ
4 months
@mono_i_love まさにです。トランザクション署名を2人目に渡すときに、あるいは、送信部でトラッキングしてメモリプールに投函する前に、アラート鳴らす仕組みにしてなかったのか?とか。 ウォレットシステムにもいろんな瑕疵や不備があったのだろうなと、想像します。
1
5
11
0
2
25
@noly_sugii
のりぃ
3 months
奥さんもそうだけど、支えている人が、みんな頭良さそうだなぁ。 普段は選挙誰にいれるとか言わないけど、今回ばかりは、安野さんにしとこうと思った。  #東京都知事選挙
@snowdance87
yukio
3 months
#安野たかひろ の応援演説には、妻や友人が立っている。そしてその全員が謎に演説がうまい。 東大の同級生の山根さんも、披露宴の挨拶みたいな雰囲気からいつの間にか都知事候補の紹介へと引き込んでいく。 #未来の東京を選ぼう #東京都知事選挙 #安野たかひろを都知事に
69
1K
14K
0
0
25
@noly_sugii
のりぃ
4 months
DMM不正流出事件の第3弾記事に、一部追記しました。 6月5日(追記) 3P8Mfd...jmnUYD のウォレットについて「『公式は5月31日に流出を確認した』と言っているのだから、それはDMM管理のウォレットじゃないのか?」という意見を他の有識者の方々やSNSの方々から意見いただきました。
0
2
25
@noly_sugii
のりぃ
11 years
実体験からすると失敗したら生活保護受けるのがベストだと思いますよ。能力さえあれば生活保護受けながら再起準備出来ますから。そうして私は再起業しましたし。" @takapon_jp : 友達とか、親とか。SNS上の友達でも。 RT @kawango38 : 生活保護でも申請するんですか?"
1
20
24
@noly_sugii
のりぃ
4 months
もう、記事にするのは疲れたよ。この土日、ほとんど全部消えたからな。。。
0
0
25
@noly_sugii
のりぃ
6 years
これ、仮想通貨界隈から、BCCCとかJBAも、参加しておいた方がいいんじゃないかな、と個人的には思うんだよね。原理主義者の中には嫌がる人たちもいると思うけど、真面目に産業導入を考えているのだったら、こういうロビー活動もできるかどうかというのが、力になるんだよね。
0
11
25
@noly_sugii
のりぃ
24 days
へー。2018〜9年頃、東電の若手社員たちが一生懸命勉強しに当時僕の会社に出入りしてたけど。やっとか。。 年月が経ちすぎて、僕は先に潰れました。。。
@79yuuki
紫竹佑騎 Yuki SHICHIKU🧖‍♂️暗号屋LLC
24 days
そりゃやった方が良いよね
2
1
19
1
2
25
@noly_sugii
のりぃ
7 years
ソフトバンク社、11月からの副業規定が決定したようですが、その内容にビビりまくり! 「他社の正社員、役員、業務委託、個人事業主も認められる」そうです。 マジぱねぇ。
0
10
23
@noly_sugii
のりぃ
4 months
INTMAX については、 @leo_hio さん、 @missbitcoin_mai さんが、やってるから前から名前は聞いたことあったけど、実質的に初めて調べ始めたら、他とは全く違うアプローチのユニークで型破りなL2ソリューションでたまげた。
@aki__onon
小野晃伸 | Ono Akinobu
4 months
11
6
36
0
4
24
@noly_sugii
のりぃ
2 months
これ、前提としている「エンジニア」の定義がめちゃくちゃ狭そう。
@tanukiponkich
tanu
2 months
エンジニアだから言えるんだけど数年のうちに9割のエンジニアは要らなくなると思う。確かに今のAIではデプロイや非同期処理みたいな細かいところがうまくいかない。でもすぐにできるようになるだろうし9割のクオリティを月数千円でバンバン出せるなら難しい機能諦めてさっさと売る判断が正常だと思う
20
105
586
1
5
23
@noly_sugii
のりぃ
4 months
最近、暗号資産でいう「カストディ」とはなんぞや。という疑問を感じ始めました。
@Coin_and_Peace
Koji Higashi
4 months
取引所規制とセルフカストディの関係性について【韓国の事例から考える】 DH Magazine Proの韓国出張報告記事でも書いたけど結構面白い話なので、韓国の事情と比較しつつ、好きか嫌いかは別としてセルフカストディが日本でも今後重要になってくる可能性や理由について簡潔に書いておく。
2
21
83
0
3
24
@noly_sugii
のりぃ
4 months
昨日ポストした段階で、FHEの計算処理にめちゃくちゃ時間が掛かる(30分程度)んだけど、INTMAXはどうやってるんだろう?という話をしたんだけど、フローを見直したら、10秒前後で終わる見積りになった。
@noly_sugii
のりぃ
4 months
INTMAX Wallet の署名方式にインスパイヤされて、SSSで秘密分散した署名鍵の分散断片(割符)を基に、閾値分の割符を収集し、秘密鍵を露出させることなく、署名を完成させる方法について妄想していたんだけど、
1
6
23
1
8
23
@noly_sugii
のりぃ
4 months
INTMAX Wallet の署名方式にインスパイヤされて、SSSで秘密分散した署名鍵の分散断片(割符)を基に、閾値分の割符を収集し、秘密鍵を露出させることなく、署名を完成させる方法について妄想していたんだけど、
1
6
23
@noly_sugii
のりぃ
4 months
ぼくは、ファンジブルは持っていませんが、DeFi(とくに、AMM)とか、DAOをどうやって、なんちゃってにしないか?とか、トークントレジャリーには大変興味があるので、こちらの研究・開発は積極的にやってます。
0
4
23
@noly_sugii
のりぃ
4 months
そういうのが良く考えられたコンシューマ向けのセルフカストディ型のウォレットって皆無じゃない? それで、セルフカストディをすすめるのはどうなんだろう?と思う派です。
2
2
22
@noly_sugii
のりぃ
9 years
外銀のインターバンクシステムでガチで HFT のアルゴリズムを開発していた人に「どのくらいの頻度で取引するの?」って聞いたら、秒間200~300万くらいと言っていました。...
0
18
22
@noly_sugii
のりぃ
3 months
これから「良い子ちゃん」にとって、胸糞悪いこといいますから、胸糞悪いと感じたあなたは、きっと「良い子ちゃん」です。 ルール違反には大きく2つに゙分けられる 「他人に迷惑をかける行為」と「精々自分を犠牲にするにとどまる行為」と。
@daijapan
爲末大 Dai Tamesue
3 months
体操選手が飲酒喫煙が発覚し、五輪を辞退することになっています。自らの辞任なのか、要請され辞任の形を取ったのかどちらかわかりませんが、選手の心境を考えるととても辛いと思います。どうか、協会としても出場できる道を探って欲しいです。
2K
2K
13K
1
5
22
@noly_sugii
のりぃ
3 months
AONTは、欠片の大きさとか数とかも自由に割れるから、コンテンツ配信で購入した人だけに、JWEとかで欠片渡すとかできるよ。 用途から考えると、鍵管理とは違って、だいたい、コンテンツ作った人がいるはずだから、パブリッシャーが認証して、最後の欠片渡すようなかパターンに使える。
@toshiya_ma
toshi.metroidvanian
3 months
のりぃさん @noly_sugii にAONTなる物を教えてもらったので理解を深めるためにコードを書いてみた
1
10
31
1
8
22
@noly_sugii
のりぃ
3 months
引用ポストみると、概ね良好な反応っぽいけど、なんで、中央集権的な API にしたし。 まぁ、否定はしないよ。従来のウェブサービス作ってる人なら、お茶の子さいさいでシステム作れるだろうから便利そうだしね。 でも、VC(Verifiable Credentials)の発行にしてくれれば、もっと良かった。
@digital_jpn
デジタル庁
3 months
マイナンバーカードを使った本人確認を、安全に・簡単にするための「デジタル認証アプリ」をリリースします。行政機関や民間事業者は、デジタル庁が無償で提供するAPIを活用いただくことで、マイナンバーカードを使った本人確認を簡単に組み込むことができます。
31
656
2K
2
3
22
@noly_sugii
のりぃ
6 years
あ、また、あの1月が始まるのか…。取材依頼がいっぱい来始めた…。
0
2
21
@noly_sugii
のりぃ
3 months
日本発のテックがなぜ世界に出ていけないか?と考えてみた。僕の仮説は2つある。 1つは、研究室レベルでは世界にも負けないレベルのハズなのに、それを産業に向けて、引っ張り上げるようなインタプリタ的な存在が圧倒的に足りてないんじゃないか?ってこと。
@noly_sugii
のりぃ
3 months
おはようございます。朝、起きたら、 #Symbol のコミュニティ人っぽいひとから、たくさん「いいね」もらってた。
0
23
72
0
7
22
@noly_sugii
のりぃ
4 months
DAOのガバナンスに基づく提案、投票、集��、意思決定までの一連のフローを考える機会があって、これまでは、提案ひとつにつき、ガバナンストークンの保有数分投票トークン配るようにして、そのトークンを投票コントラクトに投じるようにすればいいのではないか?と安置に考えていたのだけれど、
2
5
22
@noly_sugii
のりぃ
3 months
すげー!8章立て+参考文献リスト付きの論文までできた!!これ、マジで大学の卒論に使えるレベルだww 「分散型マルチパーティ計算に基づく高セキュリティ・クロスチェーンデジタル署名システム:非露出型秘密鍵管理と継続性保証メカニズムの統合」 "Secure Cross-Chain Digital Signature System
1
9
22
@noly_sugii
のりぃ
3 months
@1989Benten ブロックチェーンでオンライン投票できればいいのに、というのは、よく出てくる話ではあるのだけど、現実はうまくいかないんですよね。 一番の難関は、代理投票を防ぐことは出来ないってこと。
3
9
21
@noly_sugii
のりぃ
8 years
仮想通貨の消費税について、2017年7月1日より、非課税になる事が法に定められました。 これでようやく、仮想通貨は「通貨」の名前に恥じない決済機能を有することが認められたということで��ね。...
0
12
19
@noly_sugii
のりぃ
6 years
8月25日、26日の2日間で徹底的に学ぶ、ブロックチェーンセキュリティ専門講座。技術者はもちろん、セキュリティはエンジニアだけに任せていても解決しません。ブロックチェーン関連のサービス展開を考えている企画者やリスク管理責任者にも必要な内容を丁寧に解説します
0
6
21
@noly_sugii
のりぃ
4 months
すくなくとも「CRYPTREC」をはじめとする、暗号評価の部分では、ブロックチェーンが出現するよりも早くから、クリプト民の比較にならないほど詳細に、調査を継続している事実があります。 暗号技術は、国際社会における生存競争の一部と考えられている、政府調達要件の1つに数えられます。
0
3
20
@noly_sugii
のりぃ
3 months
なつかしー。この界隈では一番古い本のうちの1つかな。。一応、筆者のひとりですが、もう、何を書いたか忘れました(笑)
#ブロックチェーンの衝撃 本増えたので、 本棚整理したら出てきました📕 2016年の書籍。 新たに生まれるプラットフォームとしてEthereumとNEMが紹介され… Ed25519使った… 今ならわかる✊ #symbol
Tweet media one
1
16
34
1
5
20
@noly_sugii
のりぃ
6 years
キャッシュレスの話しているのに、ブロックチェーンを邪道だとのたまう人がいて、あぁ、この人は残念ながら未来が見えていないんだな。と思った。
0
4
16
@noly_sugii
のりぃ
4 months
今日は1日中、Meta Contract を勉強してた。 それにしても、Mermaid 記法(マークダウンの一種)で、ユースケース図、アクティビティ図、シーケンス図、状態遷移図、ER図等のUMLダイアグラムをつくれば、AI
@noly_sugii
のりぃ
4 months
@shogochiai さん、 @kai_hiroi さんらが中心に開発している、Solidity on Rails こと「meta contract」について、検索しても、まだ、ほとんど英語の記事くらいしか見かけないので、日本語で概要をまとめてみた。 meta contract についての概念的な理解 ⓪meta contract は、Solidity
1
5
27
1
2
19
@noly_sugii
のりぃ
3 months
毎日勉強になっております! 個人的には、ERC5564 の方を推したいですね。 これ、オフチェーンに一部データを秘密分散させるアーキテクチャのゲームとかコンテンツビジネス(特にNFT)にも相性良さそう。 @79yuuki さんところのプロダクトとも相性いいんじゃないかな?
@cardene777
Cardene【かるでね】🦔
3 months
ERC5564とERC6538がfinalizeしたようです! どちらも「ステルスアドレス」に関する規格で、匿名取引が可能になります。 以下にまとめてた記事を共有しているので参考になれば幸いです🙇‍♂️ ERC5564 ERC6538
0
8
40
0
5
19
@noly_sugii
のりぃ
1 month
Mapify すげーなー。 論文とか、特許とか、解説書とか、理解に時間がかかるドキュメント読ませると、その要点を体系的に整理してくれて、気になる項目ごとに過ぎなだけ細部掘り下げまでできるって、最強のAIを使ったラーニングマシンになるなー。
1
0
19
@noly_sugii
のりぃ
6 years
なんか、JAIPA クラウドカンファレンスで仮想通貨少女のライブはじまた(笑)
1
1
15
@noly_sugii
のりぃ
7 years
これは残念ながら、仮想通貨取引所の管理の問題と、ブロックチェーンの基盤技術とをごちゃまぜにした粗悪な記事です。...
1
10
19
@noly_sugii
のりぃ
4 months
(笑) クリプト探偵です。
@YuzoKano
加納裕三@bitFlyer
4 months
みずほ執行役員、元コインベース社長、電通総研取締役及びクリプト探偵とイカセンターで盛り上がりました‼️
Tweet media one
6
5
123
1
1
19
@noly_sugii
のりぃ
3 months
Quadratic Votingは、カルトで熱狂的なファンの票が強くなりすぎちゃうから、今回の東京都知事選に使ったら、やばい結果になりそう(笑) ボルダカウント(ボルダルール)あたりが無難な気がします。
@1989Benten
弁天⚡
4 months
東京都の多数の候補者の立候補、明らかに当選するつもりのない人も一定数いるだろうけど死票を増やすだけだと思うのよね… ブロックチェーン技術を用いることで、一人一票という制約はなくせるだろうし Quadratic Voting などの投票方式も真剣に検討すべき時だと思う…
0
2
7
1
5
19
@noly_sugii
のりぃ
3 months
僕は難しい法の解釈は、専門家ではないからわかりませんが、鍵のことなら少しはわかるので、その観点から考えを述べますと「クリプト界の常識」というものは、そんな「狭い見識」に支えされているのか?と疑問感じてしまうのです。
@hiroj_legaltech
ひろじぇー🍉法律×IT
3 months
そもそも秘密鍵って無体物(非物体)でしょ 無体物に「正規」の「保有」って観念できるのか 民法で所有できないものでも、管理可能性説で具体的列挙とともに処罰するのが刑法だけど、秘密鍵は行使可能な人間だけが正規の人間というのがクリプト界の常識であり、それゆえ「保有」自体が曖昧じゃね感
2
6
31
1
5
18
@noly_sugii
のりぃ
7 years
金融サービス向けの本人認証・認可基盤 ・非対面型金融サービス向けのオンライン申込支援 ・犯罪収益移転防止法の要件で求められる入力項目を網羅 ・写真付きIDと本人撮影者の一致度を判定 ・生体認証による使用デバイスの特定...
0
8
14
@noly_sugii
のりぃ
4 months
DAOのガバナンス、もとい「投票」の決定方式。勉強すればするほど、沢山考え方があって沼。単純多数決方式の脆弱性よ!! DAOの意思決定に向く方式はなにか?投票者の理解のしやすさと、結果の納得性のバランスは重要(ボルダーカウント方式、順位点方式)
1
0
18
@noly_sugii
のりぃ
3 months
そこはかとなく、ICP のコンセプトに似てる気がする。
@noly_sugii
のりぃ
3 months
@1989Benten こないだつくってた、秘密鍵非露出型の分散署名導出システムは、ECDSA系でも、EdDSA系でも、トランザクション形式さえ作ってあげれば、ブロックチェーン向けのウォレットとして動くんで、 別にブロックチェーンだけを対象にしてるんじゃなくて、RSA系とか、DSA系とか使ってる業務用にも動くんで、
1
4
7
1
5
18
@noly_sugii
のりぃ
2 months
これって、Web3、もしくはクリプト界隈の住人なら理解できる理屈なんでしょうか? まったく、理解不能なんですが。。。
@KimuraYu45z
木村 優 / Kimura Yu 🌅
2 months
①ダークウェブ上で盗難暗号資産を購入して告発されている人 が ②脆弱性ある方法で管理されている暗号資産を窃盗の意図はないが許可なく代理で安全な場所に移動させる活動をしていた人 を告発。 理由は、②が無罪になってくれれば論理的に①は無罪にせざるを得ないでしょうというもの。
3
24
74
1
3
18
@noly_sugii
のりぃ
6 years
こうして、お友達が続々と、仮想通貨交換業に参入してゆくのを、指をくわえてみております。
2
3
18
@noly_sugii
のりぃ
2 months
DAOと相性良さそうだね。
@numtet
num
2 months
いわゆる農地バンクが作られる流れらしい。実際飛び地だらけだし、うまく集約するしかないよね 担い手になる50-300haくらいのプレイヤーが各地に生まれることに?多重下請け構造にならないといいけど、それも各地にプレイヤーが出てくるか次第かも。逆にプレイヤーになる肚を括れてるなら時節到来かも
1
3
6
0
2
17
@noly_sugii
のりぃ
3 months
相手するの面倒そうだから、個別に返事はしないけどさー。 ブロックチェーン投票は可能かどうかという話に、51%攻撃とかシビル攻撃耐性の話をぶち込んでくる人いるんだけど、
0
4
17
@noly_sugii
のりぃ
4 months
んだんだ。 慣れてる人でも大きな額動かす時は、ちっちゃな額動かしてから「受け取れてますか?」って確認してから、目的の玉を動かすみたいなことやるもんね。
@NonbiNon
ノンビ@仮想通貨 インフラセキュリティ
4 months
めんどくさくても・・・ ということがセキュリティを高めたりするんだよね。 私の場合は、同じHWWデバイスだけど、その中で複数ウォレット分散(パスコード変える)とかするもん。 失敗前提でビクビクしながら資金を動かすくらいでちょうどいい。 #DMM #BTC
1
2
5
0
6
17
@noly_sugii
のりぃ
27 days
加納さんは一生懸命、改ざんできないとか色々言ってたけど、結局 「Web3は、デジタルデータであるにも関わらず『所有する』『譲り渡す』という概念をもたらした。」 と言っとけば、ひろゆきの反撃は出来なかったのではないか?
@YuzoKano
加納裕三@bitFlyer
27 days
40分間の休む間のない、ひろゆきさんとブレイキングダウン。ぜひご覧ください。 「web3に価値はあります‼️」 @hirox246 @Sota_Web3
12
26
187
1
5
17
@noly_sugii
のりぃ
4 months
ブロックチェーンの人で、ステートのインデクサとかをオフチェーンサポートするような目的以外の文脈で、簡単にDBでっていう人ってそんなにいる? まぁ、そこは置いておいても、Cosmos SDK や IBC module for Hyperledger Besu つかってブロックチェーンL1 作るのが楽ちんでいいと思う。
@YasumasaKuwada
IBCに喝采をあげるCosmonaut
4 months
ブロックチェーンの人は簡単にDBと言われるけど、ステーブルコインの用途のものをいわゆるDBで組むの大変です。Oracle?msSQL?本当に作れる? 本気出せばできるのかもだけど、それ用に作ってあるから、blockchain、hyperledgerとかCosmosSDKとか使ったほうが遥かに楽だと思う。
1
0
25
0
3
17
@noly_sugii
のりぃ
3 months
本当のイノベーターだったら、アーリーアダプターより先の人には見えないと思うんだよね、、。 何やってるか、常人には理解不能なことなら、まず絡まれることはないとおもうよ。 阻害されてるように感じるのだったら、それはそれで、マジョリティに届き始めてんだな〜と考えればいいじゃない。
@noritaka_okabe
岡部典孝 JPYC代表取締役
3 months
多くの起業家がそれを無視してきた結果、 日本にはイノベーション阻害勢力が多すぎます。 実害がなければ無視できますが、カスハラとかされると徹底的に闘わなければ役職員を守れません。 もう無視できるレベルを超えましたね。
0
0
17
1
2
17