無海馬精神科医 Profile
無海馬精神科医

@mukaibaseishin

Followers
1,360
Following
302
Media
64
Statuses
2,950

記憶が飛ぶのは海馬がないからだよ ADHDじゃないからね?

Joined September 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
不登校は本人は何一つ悪くない 近所に住んでいる同学年を教室に押し込めて教育するのは教育する側の都合がいいからで どんなシステムであっても合う人、合わない人がいる、ただそれだけの事 集団で傷ついたり嫌な思いしかしないなら休む方がよほど有用 さなぎの期間だってみんな成長するんだよ #不登校
1
24
211
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 years
@debriidement 大学病院のグランドでやってた医局対抗~大会(サッカー、水泳など)を思い出します。ぶつかって倒れても「心臓止まってもICU担ぎ込んだるから大丈夫やで」とか「足折れててもすぐオペしたるでー」とか素敵なヤジがとんでいました
3
165
3K
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
発達障害かどうか調べてほしい 最近このニーズが多すぎるけど、60も70もなって仕事も退職まで勤め上げて孫までいて、そんなレベルの人たちにさくリソースはないんですよ 自分探しに医療機関を巻き込まないでくれ って言うと星1になるんだよねぇ しゃあないけどさ 病院は困っている度合い順なのよ
27
274
1K
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
イライラする、手が出る→エビリファイ 気持ちが落ちこむ→エビリファイ 手を何度も洗う→エビリファイ ザワザワした音が苦手→エビリファイ 保護者「エビリファイって何の薬ですか?」 ワイ「え、いや、あの、万能薬です、キリッ」 なんか患者へのいい説明求む
@adhdsavetheplan
てんねんDr.
2 years
ADHDの処方薬 ・コンサータ ・ストラテラ ・インチュニブ ・ビバンセ(18歳未満) ASDの処方薬 ・リスパダール(18歳未満) ・エビリファイ(18歳未満)
10
319
2K
20
172
938
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
精神科医は 役に立たないなぁ、通院しなくてもよかったわ って思われながら治すのが一流 センセのおかげでよくなりましたとか言われてるうちは2流 治してもらった、ではなくて自分で対処した、治した、という成功体験を持つことが患者さんにとってとても大事なのです 感謝してもらいたい奴は教祖になれ
14
177
941
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
大学病院で児童思春期外来をしていた時の話 患者さんによっては毎回30~50分時間をとって 診察をしていたのですが半年ほどたってある患者さんの母が 「ところで心理療法っていつからしていただけるんですか?」 と言い出したことについてはお墓まで持っていこうと思っている
16
90
889
@mukaibaseishin
無���馬精神科医
9 months
@AMApsymed 家で1人で勉強するという事が難しい方は一定数いらっしゃるので、私は個別対応塾を進めています 値段の問題はありますが発達障害とかに詳しくなくてもやる気のない子、学習障害気味の子などをメインターゲットにしているので先生の対応がよく(お客様だしね)学校は行かなくても塾に行く子は多いです
1
50
514
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
みなさん行軍ってご存知ですか? アルコール依存症者と共に10kmほど歩いて山のてっぺんや神社で断酒続けるぞーって決意表明する行事なんですけど、僕が同行したとき20年断酒してた爺さんが神社に備えられてた御神酒飲んだ話する?
9
112
424
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
@Kaiser_gyne さすがに医師であられるならこの発言はちょっと容認しかねます。リミッターが外れたモンスターが集められるというのは事実と異なり、反対住民と同じで事実に基づかない不安からくるお言葉ではないでしょうか また街中に作るか否かは公金であれば一等地に立てる必要は内科と思いますが、この場合は→
13
26
364
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 years
@sQWJKyXFz6PdbzO 「学校のあいだだけちょっと我慢してな。大人になったら書くこと今の時代よりもっと少なくなるから能力発揮しまくりで幸せになるな、だからいま無理せんでええんやで」 と今の小中学生の書くのが苦手な子には伝えています。本当の事だと思ってるし、何より今は自信つけて夢見てもらうのが我々の仕事!
1
11
278
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
3 months
ワイが初めて単科に赴任してセレネースとコントミンを 「時代遅れなのだよ、フッ」 ってイキリ倒して片っ端からリスパダールに置き換えて病棟を騒乱させ院長から激詰めされた挙句看護師から総スカンをくらった古傷をなんどえぐれば済むのですか?
@Drmiidrdr
Mii
3 months
担当を引き継いだとき、山盛りのベンゾや多量の抗精神病薬が投与されているケースがある。 (イキった)後期研修医は減薬をすぐにしたがるけど、しばらく継続処方をした後、減薬をトライする方が無難。
17
35
449
5
24
270
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
8 months
@psychiatrist55 全部断ってます 影響を聞かれたら薬飲んでたら光線過敏のリスクはありますからやめたほうがいいいですよと伝えます
2
20
266
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 years
@DrYametai @Drmiidr 内科医が整形外科医に穏やかにロキソニン減らしてもらえませんかと伝えたところ上記の様な返答だったため若い内科医が激昂し 「オマエが作った胃潰瘍の吐血をこっちが救急でみてんだよ、ふざけんな。テメエの胃に穴開けるぞ」という場面がありました。ええ、最後の一文は盛りましたけど概ね事実です
2
13
209
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
7 months
児童思春期ん十年みてるけど、本質的なゲーム依存症には出会ったことがない。みんな環境調整や薬物調整したり、本人の成長をまったりして社会的な関わりが増えればゲームはへる。現実へ適応できない事への不安の解消や逃避の1手段としてゲームしてるだけなんよ 現場の声はえらい人にはわからんのです
5
37
199
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
オンライン通精神が話題ですが、私達精神科医は、診察室の出入りから、微妙な表情の変化、こちらの言葉がけに対する手や指先の反応など非常に小さなところから情報を得る繊細なお仕事です ズームレベルでは怖くてとても仕事は出来ないんですよ 双方24Kとかならいいんかもしれんけど、知らんけど
3
26
191
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
抗精神病薬の進化も凄まじいですが、個人的に革命的だったのはSSRIの出現による強迫の治療だよね それまで強迫相手に真っ向勝負で認知行動療法しかなかったからかかる時間もつかうエネルギーも半端なかった 当時はなによりも強迫の初診が怖かったのよ、今はしんじられないでしょうけど
2
20
187
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
11 months
数日前の電話 「しんどくてどうしてもすぐに診てほしいんです!」 (お盆前パツパツですが昼休みを削れば。。 ワイ「明日のお昼は? 「仕事です ワイ「明後日のお昼は? 「用事があります (夜も残業すればなんとか。。 ワイ「明々後日の夜はどうですか 「そこも用事ありますね、他あたりますガチャ
9
10
184
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
また近くの総合病院の精神科が閉鎖されたか...
Tweet media one
1
16
181
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
統合失調症の患者さんの訴えに 「頭の中に盗聴器を埋め込まれてる」 「耳にスピーカーがあって声がする」 などがあるんですけど、リアルにあり得る世界が近づいてきていて、かつバーチャルの世界もリアルに近づいてくるとなるとますます自我境界の設定が我々にも困難になっていくのではと危惧している
15
33
182
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
3 months
@Drmiidrdr 最近の学生さんは優秀すぎるから自分で処置できちゃうんで迷っちゃうんでしょうかね 私なら f 救急車からEKGが送られてきた時点で   循環器を呼び出す 一択です
1
8
180
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
@AMApsymed 児童思春期を始めてから家では勉強しない、という人がマジョリティと理解しております 塾は経営として勉強嫌いの子にいかにきてもらえるか→優しくかつわかりやすくするしかない、という療育的なメソッドが必然的に生まれているのだと理解しています 思ったよりみんな行きます笑
1
14
175
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
@AMApsymed 緊張感もないわけではないですが、どちらかといえば同世代の集団に対する緊張が強いと思うので、個人で大人だとまだいいのかなと。他の子の目が気になる場合は塾と交渉して学校終わる前の14時ごろとか頼んでみたらと提案してます。 これもまあまあOKもらえます
1
13
150
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
精神科医なので 「入院させやがっておぼえてろよ」とか 「全然よくならないしなにも変わらないから先生にかかっても意味ないですよね」 とかは割とよくしょっちゅう言われて慣れているけど まれに100万人に一人ぐらい 「先生のおかげでよくなりました」 と言う人がいてどうにもおちつかないな
3
10
140
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
これは精神科単科の特性なのよ 単科って常勤医少ないから当直バイトを頼みたい でも門外漢の事させたら来なくなるから他科の先生が来た時にはお客様扱いで専門的な指示は電話で常勤医に聞いたりする 結果下のように他科の先生は精神科の当直なんて仕事0だという認識になる まあ16万は土夜ー月朝かな
@28sai_masuikai
28歳麻酔科医🐣
4 months
趣味で精神科の当直バイトした事何度かあるけど、17時に病院到着して、檻の外散歩して、静まり返った病棟散歩して、ヘルシーな夕飯食べてYouTube見て、寝て起きて、立派な朝飯食べて5分のミーティング終わって、清々しく退勤した それでいくら貰えたっけな 16万くらいだったかな
14
18
139
4
14
141
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 month
@adhdsavetheplan ただの外傷体験で笑えない 私も福祉を始めて初めて知ったのですが、運動系だけでなく本当に何の知識もない人が”ぼくのかんがえたさいきょうのりょういく”を平然と行っている怖すぎる業界です。なんの担保もない。最近は親御さんのほうが賢くなってきつつありますけれどまだまだ淘汰はされてないです
1
21
136
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
ワイは精神科は保険の効く芸人でありホストかキャバ嬢だと教えられて育ったのよ 来た客を泣かせて笑わせて明日からもまあ生きよか、と思わせるのが仕事やと 金もろとるんやから笑わせてなんぼやろと 今も毎日1人1笑目指してるけど全員はなかなか難しい 日々精進あるのみやな
4
14
130
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
3 months
精神科医の皆さんはアノレキシアはめっちゃ大変やし治らんしって思ってるから敬遠しちゃってるかも知れませんが実は8割ぐらいはすぐ治ります 外来だけで半年ぐらいとかで治っちゃう人も多いのでぜひ専門医の指導受けつつ治療しちゃってください え?残りの2割弱?おじさん勘のいい子は嫌いだなぁ
7
12
133
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
23 days
精神病院勤務していると救急車を受けることは確かにすくないですが、パトカーに乗せられてくる事が割とよくあることはあまり知られていない 田舎だと救急病院にいると救急隊は大体顔見知りになるけど精神科医は生活安全課と大体トモダチ まあ刑事課もよく関わらせて頂くんですけどね、ええ
4
12
130
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
患者さんが 「最近痩せるためにプロテインバーをお昼に食べてます」って嬉しそうにいうので「でもお腹空いて大変でしょう」と返したら変な顔をして「なんでですか?お昼食べた後に食べてますよ。食べたら痩せるんですよね」って言ったので世界は平和だと思います
5
15
129
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
大昔ど田舎の病院、若い女性研修医が来ることになって医局会で当直室のAVやエロ本は全て破棄するので私物は持って帰れとお達しが出た時に何年間もその当直室でバリバリ当直してた40代の女医さんがキレた話する?
@Dr_deen_ortho
でぃーん先生
1 year
窓のない当直室、軋む簡易ベット、古めかしいタイル張りのシャワー、引き出しに入った昭和感漂うエロ雑誌… あんな不衛生な当直室で、いつ呼ばれるか分からないPHS片手に寝るなんて、カッコいいところだけ切り取られたキッザニアでは絶対に体験できないだろう こうやって真実は後世に語られない
17
61
540
2
25
131
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
@doctor_rin_ @Drmiidr まあ給料違うからしょうがないよね、ふふん、って思って聞いてたけど初期研修が公立病院で愚痴をいいまくる50代のおばちゃんたちの方が20連勤とかのワイより基本給多くて当直室で号泣しました
0
6
113
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
7 months
レカネマブが話題ですが、リスパのコンスタが出た時に高すぎるから余程の事がないと切り替えないと伝えたら 「どうせ皆さん生保か自立の上限有りだから関係ないでしょ?」 とニヤニヤしながら言い放ったMRの表情は一生忘れないよ 差別社員を野放しで公金搾取推奨する製薬会社にモラルなんぞないよな
3
20
110
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 months
@tubutubucli これは割とマジでトイレクイックルとか洗剤とか1週間でないですとか言われて物品管理しないといけなくなりました 職員にやらせてるけど一部のアホのせいでみんな迷惑するのは大きい社会も小さい社会も同じですね
0
9
106
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
カウンセリングに行ったASDに「拘りを治さなきゃ生きていけないよ」と患者の人生全否定から入ってなんの解決方法も伴走も出来ないなら心理士の看板あげるのやめろ ワイがフォローしてなかったら自殺してんぞ? 自分のできる出来ないを見極めるメタポジションもてねぇ奴は心理士業務しちゃダメよ
0
19
99
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
@monzetutaro 「ほら、めっちゃええ音しましたやろ?これがうちの大学で開発したスリッパ療法いうてですね、よう効くんですわ。もう治りましたから来週から来んでもええでっせー!」
1
7
94
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
8 months
おはようございます 不登校を漫然と通院させることに至上の喜びを見出している悪徳精神科医です 今日もいっぱい葛藤を聞いたり、ハマっていることを話してもらったり、絵が売れた事を自慢してもらったりして病気じゃない不登校のせいでどん底にあるメンタルに一休みしてもらう詐欺をはたらきます
4
8
88
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 month
@dumbbell594 逆に6000円も払うんだから絶対狩って帰るぞ!っていうマジ茄子しか来ない飲み会になりそうでコワイ
1
3
79
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
@Kaiser_gyne 「えー、全然体調いいんでー、妊娠とか病気じゃないし―、今のうちにいっぱい遊びにいってもいいですよねー?生まれたら行けないから旅行にも行こうと思ってて―、海外とかもいいかなーとか思ってるんですよー、あ、予定日前日には帰ってくるんで大丈夫ですよね?」
1
4
72
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
デパケン飲んでる患者さん 当然妊娠中は飲めないこと、妊娠したらすぐやめることは伝えており 妊娠にむけ減量中 受診後すぐ妊娠 →飲み続ける →産科受診で吐き気止めの漢方 →薬局でデパケン飲んでる事発覚 →薬剤師にガン詰めされるワイ いまココ なんでや。。
3
8
71
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
摂食障害に苦手意識を持つ精神科医も多いが、実は全体でみればかなり予後の良い病気なんです。一部大変な人が長くかかるのでそういう印象ですが、中高生とかでストレスで、とかちょっとダイエットで、とかの人は早期治療にはいれば比較的すぐよくなります え、う、うそじゃないよ、ほんとだよ!
5
13
71
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
3 months
@Drmiidrdr 研修医「は、早く循環器の先生を!」 循環器「もういますけど、キリッ。あとはお任せを」 Ns「先に呼んどきました」 研修医「た、助かった。。」 というマンガみたいな展開を妄想しました(笑)
1
3
71
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
@yahashiyapu @sofficek 酷い言葉でなくても、口当たりのいい事ばかりでも副作用はあります。それが分からない人がカウンセリングを名乗る事自体危険ですよと皆さんお伝えしてくださっています いずれにせよ宣伝の部分で明らかに違法なのでご自身でご判断難しいようでしたら法律家に相談の上宣伝される事をお勧めします
1
9
67
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
いろいろあるけどワイは仕事好き 精神科医天職だと思ってる 色んな人の不安や悩みに寄り添ってサポートできる醍醐味は味わってみないとわからない せーしんかたのしーぜ!
1
3
64
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
前も書いたけど退院支援チームやらされて二年間保健師と退院先の地域住民と町内会に土下座行脚したんよね でも1mmも理解は得られなかったから差別意識って怖いのは身に染みてる ひと月精神病院か知的障害の実習を国民のデューティーにするしかないのよね 掃除のおばちゃんみんな患者にやさしいもん
@Drmiidrdr
Mii
5 months
人権やら何やらで表面上は色々と進めようとしているけど、『精神障害者は、人目につかない場所で生活してほしい』というのが、多くの日本人のホンネと思う。
37
287
2K
2
10
65
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
8 months
面識ない人が近隣で個人で就労移行支援所を開業するので協力医としてただで名前をのせさせてもらえないかとやってきた。特にすることはないのは分かっているけど引き受ける義理もないので断ったら地域に貢献する気がないのか、と怒られてしまった 地域には貢献するけどあなたの事業を無償サポートはし
4
4
66
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
@Drmiidr たしかあまりに衝撃的過ぎて5年目やそこらのワイはうまい切り替えしが出来ず、いやいままでしてきたのがですね。。言うて真面目に説明した気がしますw
0
1
66
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
どちらかというとばれてるけど医者からすれば面倒だから本人のいうように「うつですね、薬出しとくね」って言った方が穏便に終わると思ったのでは。。。 わざわざ医者を試しに詐病するような人を正面から相手にするほど暇やないのよ
@naikaiK
内科医 K
9 months
??「俺は精神科は信用してない。昔、うつ病の診断基準を調べて、病院に行ってその通りに演技したら、その日に診断されて薬まで処方された。なんだ、こんなもんかと思った。」 いや……別に医者は嘘発見器じゃないんで…。
55
390
3K
3
7
66
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
10 months
あなたは想像できるだろうか? 初期研修医のない時代、医師になって数ヶ月、数回目の当直でBPDの患者さんが深夜にやってきてセルシン8Aivを欲求。出来ない(技術的、度胸的に)と断ったら主治医の携帯知ってるからと深夜に掛けて、受話器越しに大先輩から打ってやれと指示受けた時の気持ちを
4
1
63
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
おっしゃるとおりですね ワイはカウンセラーになりたくて精神科医になったけど、医師になって思ったのは 「言語アプローチが通用するのはここ(精神科)の患者のなかじゃ極軽症なんだ。。。」 って痛感させられました 心理士さんも精神病院勤務2年ぐらいデューティーでもいい気はしますよね
@AMApsymed
AMAPSYMED
1 year
心理専門家と精神科医の溝の話 よく心理専門家から「精神科医は心理学/人の心に興味が薄い」と批判されるのだけど、そもそも『心の理解(≒心理学)』を志したあなた方と、『病気の理解(≒医学)』を志した我々が、"人の心"について同じ熱量を持っている事の方が珍しいのではないでしょうか?(1/3)
4
43
226
1
15
62
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
笑っている人もいるけ��私はこの意見に賛同する人が少なくなくて怖いです 「自由診療だから、本人の同意も得てるから、自分の思った事をしてます」 が「医師」として許されるのかという事なんですけどね。民間療法でもそれが無駄であったり他に有効な治療があるなら「医師」としては反対すべきだと私は
@toarubiyodoctor
とある美容皮膚科の中の人
1 year
自由診療に保険診療的なエビデンスベースの話持ってこられてもなぁ。こっちはそれよりエモーショナルエクスペリエンスベースなんだよな。
7
72
147
2
33
60
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
ワイはこういう時のために児相(非常勤)の名刺を持ち歩いているのでそれをお父さんにお見せしつつ 「どしたん、話きこか?」 って言う
@DtebYQIMTm5Nt8F
Melissa
5 months
スタバで小学生くらいの男の子を「このまま塾の養分になるのが恥ずかしいと思わないの?!」「〇〇中学にさえ受からないって死刑宣告に等しいよ?!」と超早口で詰める中年男性を黙らせる方法をずっと考えてる。
214
1K
22K
0
16
60
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
3 months
スクールカウンセラーから大きい病院行った方がいいよって言われたと言われることが増えた まあほんの数十年児童思春期みてただけで、その病院でもあの病院でも働いたたりしただけで、そこの病院のえらいセンセ(後輩)が紹介してきたりするだけでどうせなにもできない弱小クリニックですよ、いじいじ
7
3
58
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
3 months
今年国試に合格されたみなさん、おめでとうございます 私も厚労省から資格証をいただきましたのでみなさんに負けないように精進したいと思います!
Tweet media one
7
0
58
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
学生の時駅で友人とコンパ待ちしているときに「手をかざすと血がきれいになるので祈らせて」って言われたからみんなで寄ってたかって「医大生なんだけど興味ある、どういう機序で?」「きれいになるってなにが?」「学会発表とかしてる?」といって退散させたことがあるのはワイだけではないはずだ
6
10
59
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
精神科が5分診療なのは時間にお金をつけず、医師数増やそうともしない国の制度の問題です。あと本人を元気にし社会適応を改善するのにトラウマ治療がマストなのは極々わずかです。 加えてにわかの心理士や治療者がトラウマ触るくらいなら触らん方がええです
@shunya5
黒川 駿哉 / 児童精神科医
1 year
日本の精神科の5分診療じゃトラウマなんか扱えないし、触らぬ神に祟りなし!は正しいかもしれないけど、それを正当化している限り、精神科医は「裸の王様」です。今の時点で社会から精神科医療がどれだけ信用されていないか、そろそろ僕らは目を向けないと。公認心理師頼るしかないやろどう考えても。
10
126
654
1
12
57
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
@Drmiidr 実務より認知の違いかと 家事をしないといけない、と思っている自分がしんどいということですよね 実働4~5時間の仕事でも常にしないといけない、と思っているとずっとしんどい 強迫的思考があると仕事量は少ないよねっていってもチャンネル違うから入らないですよね
1
4
58
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
3 months
知識偏差値なんて10も違えば話にならないと思っちゃうけど、本質はそこじゃなくて結局低い方が低いと認識できない事や、自分が正しいと信じ込む認知特性に問題があって、もちろん本人は問題だとも認識できないから結果“話にならない”んだよなぁ
5
7
52
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 month
@Kaiser_gyne まさにそれですね 声がデカい人にデカい顔をさせてはならない 正しい事を行なってほしい
1
5
53
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
「私発達障害ですか」 とスクールカウンセラーに尋ねた時の答えは 「診断は私にはつけられない。でもいま発達障害だと思って困っていることがあるなら一緒に痛みを和らげたり学校にお願いできることを考えたりはできるよ。どうしても診断が必要ならよいお医者さんを紹介するね が模範解答のはず
1
6
53
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
ソラナックス屯用ジェイゾロフト50夜で処方したワイとアルプラゾラム屯用セルトラリン25mg2錠もらっていた患者の会話 患「調子いいので頓服いらない ワ「細長い方ね 患「いえ、丸いの ワ「えっ?じゃあ夜飲んでるのは? 患「細長いの ワ「え?ずっと夜は細長いの飲んでた? 患「ええ薬局の説明書通り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
53
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
@Drmiidr 天下の帝国大学医学部で風俗とは風紀を乱すにも程がありますな。私が行って帝大生とはどうあるべきか、医師の倫理とはいかに高潔なものかコンコンと説教してやりますからお店の場所を...
1
0
50
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
7 months
@fuwamochipeta じゃあ医師は病院に宿泊代だけ支払えばいいんですね! 良心的だなぁ
1
5
52
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
@Drmiidr やってる人もいます でも待ち時間は長くなっちゃうから嫌がられて結果的には総数は増えないみたいです その先生はあんまりたくさん診たくないからそうしてるみたいです
1
2
50
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 years
@varietas_1 私の身近では生徒に「杜子春」の本を見せられてこの本面白かったと言われ「ああ、しゃししゅんね」と言った人なら知っている ちなみに国語教師ね(震え
0
0
50
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
8 months
@Drmiidr まず間違いなく死刑でしょうね 世の流れ的にそうなってますよね 詳しくは知らないですが流れてくる記事を斜め読みする限りASDだけではなくかなりSc寄りなのかなぁと思ったりしますが、香川の事件でも今までならどう考えても無罪と思われるのが限定責任能力になってますしねぇ
1
2
51
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
@emthbls どちらかというと救急の側の理解な気がします。ある病院でそういう圧を受けそうになりましたが救急のトップが 「精神科の患者だろうと自殺企図だろうと来た患者は全部診て全部救う。つべこべ文句言う暇あったら自分の仕事しろ。それが救急だ」 という人になって圧は無くなりました 稀有な例かな?
2
2
51
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 years
@DrYametai 転倒時、電話でず 受診時、電話出ず 治療の相談電話でず 90代だし自然コースでいいか →数日経過後電話 「なんで入院させてないんですか!!」 「じゃあ同意書書きに病院来てください」 「無理です、そっちで対応して」 施設、病院🤔
0
0
48
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
こ、これは。。。 全精神科医に戦争を仕掛けていると。。。 いや、すでに最初の一撃でみんな死んでるな
@newHIYOKOo
ヒヨコォ
9 months
医師のラポール構築能力があれば恋愛無双できるはずなのに、なぜかプライベートでは全く役立てられずモテないみなさん!こんにちはー!
3
6
59
4
7
49
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
@psy_f 業界側が綺麗事を言いすぎるの確かに問題だと思いますが、 どちらかと言うと全く患者に寄り添う気がないならなぜ看護に進んだのか、その想像力の欠如の方が心配になってしまいます
1
7
49
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
@Drmiidr ただの早熟 期待霧散す
1
2
48
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
@tubutubucli 残ってほしい人なら個別に時間設定してますね。15分遅くきていいので15分のこるとか。。 でもそのお話のトーンのお相手なら粛々と遅刻をつけ続けてどこかで退職にもっていく方かな
1
0
48
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
8 months
フリースクールは“フリー“である事が重要なんだよ。お上の認定受けようとかしたら結局学校になるやん 学校でも家でもない曖昧なところで、でもしっかりサポートするよ、って場所がええねん。そう言う場所が必要な時期があんねん それが長い事現場におる人間の率直な意見やねん いらん事せんと見守って
1
6
47
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
10 months
児童思春期外来は聞こえはよくて宣伝になるけど赤字、どの病院にでも言われ片手間でしかさせてもらえなかったので開業しました 一日30人しか診れないワイは勤務医時代より労働時間が増えて手取りが増えてない。。家族のお荷物。。 ぎゃー、やめて、それ以上児童精神科をディスるのはやめて
@Q400Takeoff
ものぐさ
10 months
精神科再来で10分以上かかる患者さんは、クリニックにとっては持ち出し、そういう方ばかりになると経営が立ち行きません。時間がかかるスタイルしかできない精神科医はお荷物でしかなく、、残念ながらそれが今の保険診療なんです(涙 保険診療はファーストフードです。皆様過剰な期待はしないでね、
8
42
258
1
5
47
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
6 months
@chokotakahiro 「気持ちだけで充分」っていう女と何も言わなくてもプレゼントを用意する男は結婚してて、買ってくれと言って試してしまう女とプレゼントしなくてもついてきてくれるか試してしまう男しか残らないから残り続けるのか。。婚活アドバイザーとかしようかな笑
0
7
47
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
10 months
@Drmiidr ワイは主治医のヨイショをしてます。「他のお医者さんからも信頼されてますよ」とかあと「やさしい」「薬をうまくかえてくれる」「福祉就労に詳しい」など。 患者が医者を信頼できるようになって治療に悪いことないと思っているので ヨイショできない人?そんな人はうちの医局にはいないよ!!
1
0
45
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
11 months
@tubutubucli やはり令和の次の世代まで昭和の当直室の話は語り継がねばなるまい
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
大昔ど田舎の病院、若い女性研修医が来ることになって医局会で当直室のAVやエロ本は全て破棄するので私物は持って帰れとお達しが出た時に何年間もその当直室でバリバリ当直してた40代の女医さんがキレた話する?
2
25
131
0
10
45
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
9 months
昔は1人働けば4人扶養できた、あるいは長く働いていると貯金でしばらく生活できた、そういう社会としての余裕が無くなったので働けなくなるとすぐに生保になる 昔は企業が多少働けない人も終身で雇っていて、それご無駄だと切り捨てられた結果生保が増えた。会社からすると税金払う前に扶養するか、
@sakura_ism007
サクラ🌸SWr
9 months
生活保護受給者が「特殊な人」「堕落した人」「自己責任でそうなった人」と思われがちだけど、病気、障害、一つボタンをかけ違えただけで誰しも困窮に陥る可能性があることは案外知られていない 長期療養の必要な病気にかかったり、障害を負って働けなくなったら… 一人世帯や専業主婦でもなかったら…
1
173
780
1
13
44
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
いまだに不登校にこんな認識の先生がいるとはまだまだ啓蒙が足りませんね 我々の不徳の致すところです どんどん学校のセンセとお話ししていこう!
@onigiri_2024
もふもふおにぎり2024
1 year
担任に、 「娘さん、悠々自適な不登校生活を送っていますね」 「(中受しない)周りの子を見下して、家では受験勉強に励んでいるわけでしょう?」 と言われたことが数日たった今も心にトゲのように刺さって抜けない
7
12
433
1
7
42
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
人権の尊重というのは本人の言うとおりに従う事ではない。自傷他害、治療の拒否、ゴミ屋敷にすみたい、それは自らの人権を自ら放棄しているのではないか?押しつけになりすぎないように配慮するのは当然、自分で自分を守れない人は我々が守る。外野の意見などには惑わさない強く崇高な誇りがあるのだよ
0
4
44
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
8 months
@Drmiidr え、フツーですよ笑 地元の一番いい高校に行くと地元に居場所はないから帝大とか早慶に行く→家業を継ぐor地銀、公務員or大企業や国家公務員で最後上り詰めず地元に返される、あたりの人たちが地場の社交界で高校派閥つくるんですよ 女子はその高校→地元大学、の方が嫁に行きやすいってのもありますね
2
5
42
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
17 days
@NTR66802653 当直医「ねえ、なんで?なんで出してなかったの?ねえ、なんで?薬剤部まで点滴取りに行かされたんやけど?どういう事?」
Tweet media one
0
3
42
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
精神科やカウンセラーから「心に響く言葉をもらいました」って当たり前なんだよ! クライエントに響くよう最善のタイミングで最善の言葉を選んでるんだよ 常に全神経を研ぎ澄ませ、なんなら数か月前から布石をつくって初診だとただの猫パンチに終わるものを究極の”一撃”に仕立て上げてるんだよ
0
5
39
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
@Drmiidr 「精神科慢性期の日常」 8時半出勤 午前SCの外来20人、妄想をあー、そう、大変ねー、の相槌だけでいなす 昼食後回診。とは言っても自分は動かず外来のように病棟の診察室に看護師が患者を整列させ、長く喋ろうとするとテキトーにいなしてしまう。 15時より自己研鑽 17時退勤 ド、ドラマがなさすぎる
1
3
38
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
マジで気持ち悪い 釘一本打つだけの仕事は誰でもできるかもしれないが、家一軒建てれる技量がついてから初めてまともに釘が打てるんだ 倫理観と職人としての矜持のない、患者が訓練されてない医師に診察されて不利益を受けても平気でそろばんしか弾かない奴と同じ“医師“のくくりにされるのはごめんだ
@toarubiyodoctor
とある美容皮膚科の中の人
5 months
@chokotakahiro ありがとうございます😊精神科経験ある必要すらない気もしてきました😂美容に疲れたドクターを精神科外来マシーンに再教育するシステム作りたいです!
1
1
5
1
3
40
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
13 days
@adhdsavetheplan その年齢でそれが出来る人は生きていく力強いですよね みんなもっとあとあとまで完璧主義に苛まれますよね...わかっていても抜けられない呪縛
0
0
39
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 years
何言いたいんかわからんけど、コロナが続いてたらマスクは続けろ大人数で会食すなはいい続けるやろ 一般ピープルが対策やーめぴって言ったら言うのやめますとかいうヘタレは矜持のある医療従事車はおらん 自分の失言をくどくど言い訳するような人こそ政治家としての矜持はお待ちじゃないんでしょうかね
@kumagai_chiba
熊谷俊人(千葉県知事)
2 years
そうした医師の方々は出口の時、どう振る舞うのでしょうか。 様々な治療薬が登場し、今後画期的な新薬が登場する可能性は高くなく、ワクチン接種率も徐々に低下すると見込まれる中、これ以上大きく弱毒化しない状況で、突然、日常に戻るのでしょうか。自身の発言と整合性を取れるのでしょうか
155
390
2K
2
32
37
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
17 days
@seikeikaigyoui ご苦労さまです 精神科すすめたって下さい ワイも患者さんが腰が痛い肩が痛い(湿布欲しいなぁ)って言った時には整形行った方がいいよ、って言ってます
1
1
37
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
4 months
@Drmiidr あんまりウェルカムではないですね まだまだ多くの人にとっては必要のないものですし偏見もあります オーナー次第ですかね 店子としては優良なはずなので
1
3
37
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 years
疑う声が少ないのはみんな人がいいとほっこりすればいいのか、しかし20才の男が女児にトイレの場所を聞くというのは大変レアなことで、話にのったら分からないから近くまで連れていってというコンボになると予想できないのは恐ろしいと思うのか、、いずれにせよダウトではなくアウト案件です
@MC2_1182
LOVOTまるきゅーのらぼ鉄ちゃんねる🚍
2 years
純粋にトイレに行きたかっただけなのでは…?
Tweet media one
585
5K
30K
0
8
37
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 months
ワイのプライベートをぐいぐい聞いてくる人がいたので 「プライベートなことはちょっと。。」 って言ったら 「先生は僕のプライベートめっちゃ聞くじゃないですか!」 って言われました ううむ、そういう仕事やからな
0
2
36
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
思うんだけれど、若い世代を中心に患者も納得してるし儲かるしええやないかと言う人が出てきている。 民間療法を「医師」がやり始めているのよね。 「医師」を名乗り仕事をする以上は自由診療であっても厚生局がきちんと安全や効果を担保したり、指導したりする必要があると考えます
0
24
37
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 years
私は基礎科目の点が悪くて呼び出された時に教授に何科に行くつもりだと聞かれて精神科だと答えたら急に穏やかな顔になって「ほんなら勉強せんでもええな。もうええわ」って帰された事ならあります(実話
@emthbls
プリンパン@精神科医
2 years
何となく差別されることがある仕事だが、面と向かって差別される側だと言われる経験はそこまでないので、記念に引用RT。
5
10
112
1
2
36
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
「医師」の仕事の第一前提は倫理観であり患者のために仕事をするという共通認識が持てない人が増えているということが怖い。金儲けは悪くないから医師としてするなら手術でも何の治療でも世界基準のものを自費で高値で売ればいい。効くかわからんけど不安だから売るよ、なら医師免許なしでやれってこと
2
3
34
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
ワイはカウンセラーになりたくて、でも心理士って昔は占い師レベルの怪しさand希少度だったから精神科医になったけど、精神科医になったら取り扱う疾患の中で話ができる人は軽症という事実があって驚愕したのはよく覚えている
1
0
32
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 month
自立支援の診断書依頼あった方から早く教えてほしかったとお叱りをうけた 気持ちはわかるがそれをするとほぼ全員になってしまう いっそのこと精神科は全員1割にしてほしいよ。。
2
4
34
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
1 year
@hoPGova6fGmcSvB それはきっと私、、ではありませんが娘さんの気が向いたときに現状報告のお手紙とかいただけると何より喜びます!
1
0
34
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
2 years
児童思春期は時間がかかる(お金にならない)、エネルギーもいる、なので敬遠されがちですね。私もいろんな病院いって対外的には子供みれる医者がいるは聞こえはいいけど、結局赤字部門だからあまり患者が増えてほしくないというのがどこの病院も本音でした。
@Drmiidrdr
Mii
2 years
児童精神科医は本当に少ない。指定医は15000人以上いるけど、児童の専門医は500人もいない。 児童精神と関わり合いのある精神科医は10人に1人もいない。自分も後期研修後は関係がない。
8
32
287
2
8
34
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
ベルソムラからデエビゴへの切り替えで両方処方した期間あるんだけど削られた そもそもベルソムラとデエビゴって禁忌なの?保険を削るほどの合理的な根拠あるんでしょうか?
2
4
34
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
@Kaiser_gyne 運営会社が独自で建てるので当てはまりません また障害者は山奥に閉じ込めておけは非常に時代錯誤で明らかな差別発言です
Tweet media one
1
3
34
@mukaibaseishin
無海馬精神科医
5 months
@Drmiidr 動物としての狩猟能力などを優勢性とするOSが入っているのはその通りだと思う。でも今の社会ではそれだと本来弱いはずの奴らが脳筋と馬鹿にして本来強い人を支配する社会を作り上げてしまった。結果として”人権”として障害者救済しないと自分達が社会の弱者側になるから守らざるを得ないと思っている
1
7
35