moto00180558 Profile Banner
氷河期世代ですけど何か? Profile
氷河期世代ですけど何か?

@moto00180558

Followers
297
Following
1K
Statuses
745

氷河期世代の小学校の先生。吃音(難発)持ち。生きていくんだ!それでいいんだ!

関東
Joined January 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
1 day
@TeacherhaGreat そういうときに立ちはだかるのが管理職であり自治体の就学相談なのですが、ものの見事に保護者のいきなりとなりますね。そして「来年大変な子が入ってくるんだよな〜」とぶつぶつ呟き、来年度その子を受け持つ担任にポイして終了。
0
0
15
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
2 days
@kuma_sakurairo どうすれば義務教育で英語が身につくのかではなく、なぜこれまでの義務教育では英語が身につかなかったのかを研究するべきです。
0
0
3
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
2 days
@Dancaire2 ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー州力!、じゃなくて、ちょーーーーーーー共感です!!!
0
1
4
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
2 days
@V6zgN9mvifif6Ob お金をかけないで先生方を定時退勤させる方法は、標準時数の大幅削減と、入学式&卒業式以外の学校行事全カットしかないと思うのだが。。もちろん部活廃止は当たり前として。
0
0
10
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
2 days
@shogaku22 担任批評家気取りの専科いますよね、学級経営したことないのに。
0
0
9
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
6 days
@TeacherhaGreat 一人分の仕事しかできませんと言いたいが、目の前の子供たちのことを想うと無理してでも頑張ってしまうのが先生。そういう先生に付け込んで〝欠員が出ても学校はなんとか回っている〟ことにしている行政。悔しいですね。。 とにかくお疲れさまでした!!
0
1
40
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
10 days
@TeacherhaGreat A バレンタインぐらいチョコ持ってきたっていいじゃん、学校の先生って堅苦しー! →アレルギー事故発生 B 子供は何も考えずに持っていきたいって言うに決まってるじゃん!そこを止めるのが学校の先生の役割だろ! AとBは大抵同一人物。
0
6
78
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
10 days
@nama_ke_mono29 @trialsaitama キャンセルが効かない食材は買い取るしかありません。 ①教員が買い取る→教員から徴収したお金を業者に支払います。なので学級閉鎖のクラスはその期間、給食費を徴収されません。 ②教員が買い取らない→学級閉鎖であっても給食費を徴収します。学級閉鎖していないクラスに多めに給食がつくられます。
1
0
2
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
12 days
@hirox246 教員です。 うちの自治体は自校式給食の学校が多いのですが、突然の学級閉鎖があると食材の注文キャンセルがきかず、余った食材は先生方が協力して自腹で食材を買い取っています。最近も冷凍の魚の切り身を10個、人参3本、オレンジ6個買い取りました。こういう実態も知ってください。
0
0
4
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
16 days
@czdpky4sy 掃除の時間に掃除をしている先生を見て「何してんの?」って顔してますよね。
0
1
9
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
16 days
@_MouKona_ こういう場合、担任の指導力云々より、学生ボランディアを10人くらい入れて、担任の指示がでたら「よし、〇〇しよう!」と周りに声をかけてクラス全体の流れを正しい方向にもっていくことの方が効果的だと思う。イジメも発見しやすいし、何より真面目にやっている子の心の拠り所になる。
0
0
3
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
20 days
@sosotakei このポスト、うちの学校の校歌にします!
0
0
0
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
20 days
@ray99131855 荒れたクラスの担任がうつ病→病休のケースが多いかな。それに加えて休憩なしの長時間労働だから地獄だよね。
0
0
2
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
20 days
@high_school_JTE 子供たちに異様に気を使わないといけないし、それを逆手に取って担任攻撃する集団に一年間向き合うと精神が崩壊する。それに加えて休憩なしの長時間勤務ですからね。地獄そのものです。
0
1
1
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
20 days
@M19Sugiyama 自分の専門分野で力発揮して、生徒や保護者から絶大な支持を集めてる部活命の教師もいる。その分の跳ねっ返りというか、専門外で無理やりやらせられている教師への不満やクレームが凄いえげつないし理不尽。「なんでうちの顧問はあんな素人なのよ!」みたいな。
0
2
3
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
20 days
@s_satomi_s @kurosukeSHIKKO 日産自動車の入社試験の面接で「GNPとは何か」と問われた学生が大声で、「がんばれ(G)・日産(N)・パルサー(P)」と答え、合格したというのも、氷河期世代なら誰しも知っている伝説。
0
0
4
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
21 days
こういう人たちを支えるのが政治なんじゃないの? 就職氷河期世代「オッサンはもう不要なのか」あまりに報われない人「老後資金の大事な収入源すら失いかねない」(みんかぶマガジン) #Yahooニュース
0
0
7
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
22 days
簡単です。土曜に祝日が重なった場合も振替休日を設ければいいのです。みんなハッピーです。あとは〝カレーの日〟とか〝氷河期世代感謝の日〟とか適当におまかせします。 自動車総連 なぜ休日年5日増要求 #Yahooニュース
0
0
2
@moto00180558
氷河期世代ですけど何か?
22 days
@asujyu 世界では脱デジタルが進む中、後戻りできずに逆行する日本。紙と鉛筆が最強という皮肉。
0
0
2