mikio_76 Profile Banner
もりみき(Mikio Omori) Profile
もりみき(Mikio Omori)

@mikio_76

Followers
589
Following
38K
Statuses
3K

仕事とビジネス書の備忘録。ときどきゴルフ。

千葉市
Joined December 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
1 month
【2024年 良かった本10選】 ・ユニクロ ・経営を見る眼 ・決算書の速読術 ・信用2.0 ・メンターになる人、老害になる人 ・外資系金融のExcel作成術 ・世界の一流は休日に何をしているのか ・超・箇条書き ・成功者の告白 ・59-60 本の売上は落ちていても、良い本は変わらずたくさんある。改めて実感。
Tweet media one
3
1
14
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
3 days
RT @milnii_san: そろそろトヨタさんはこのCMの「父と息子編」を作ってほしい。泣いちゃうから。
0
4
0
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
4 days
@shigotano これからの少子高齢化で、病院の需要はどんどん高まりますしね。。
0
0
1
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
14 days
動画チャンネルをやるなら、曜日と時間を決めて毎週同じ時間にセットするといい。なぜなら日本人はテレビの習慣で、いつやるかを曜日で想起しやすいから、って話を聞いてなるほどと思った。
0
0
2
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
21 days
過去を振り返ると、暇な時ほど余計なことを考えがちで知らず知らずのうちにストレスが溜まっていた。その上時間があるせいで飲む量も増えていた。 忙しい方が絶対に健康に良い。
0
0
5
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
23 days
@yuki8marketer 私も禁煙して10年以上ですが、当時雪さんのように辛い時期に「禁煙して、再び吸い始めると肺が熱くなって吸う前より健康に悪いです」って聞いて、その後1本も吸ってません笑
1
0
1
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
25 days
RT @takapon_jp: フジ・メディアHDの株買いました。 #日枝久出てこい
0
4K
0
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
25 days
大腸内視鏡検査で、ポリープが1個あって初めて切除。3日間はアルコール、刺激のある食事、入浴、激しい運���は禁止とのこと。「ゴルフの練習は大丈夫ですか?」と聞いたら「ドライバーは腹圧がかかるのでやめた方がいいです。ウェッジなら良いです」と、とてもわかりやすい説明をいただいた笑
0
0
5
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
25 days
ホリエモンと後藤さんの『投資の思考法』。株はお金儲け目的のイメージが先行するけど、投資を通じて今のビジネス知識が自然と身につくメリットの方が大きいと改めて思う。 あと連想ゲームの要領で未来予測をする方法(例:人口減少→労働力不足→スキマバイトサービスが伸びる)がすごく面白かった。
Tweet media one
0
0
2
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
1 month
私が昨年読んだ本のナンバー1が『経営を見る眼』。「もっと視座を高めた方がいい」と言われてたどり着いたのがこの本でした。刊行されたのは2007年ですが普遍的な内容で、働くことのそもそもの意味からリーダーシップのような実務まで、「経営」という壮大なテーマを体系的・網羅的に理解できました。
Tweet media one
0
0
2
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
1 month
毎年1月4日は、本棚から原監督の本を引っ張り出す日になっているな。
Tweet media one
0
0
6
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
1 month
年末年始、古典的な経営書を何冊か読んだけど、書かれていた課題が今の時代と何ら変わっていなかった。それもそうで、人間の根本的な心理とか備わっている本能は、時代によって変わるものではないわけで。やっぱり原理原則を理解することは大切だなと思った。スマホやAIはあくまでも武器であり手段。
Tweet media one
0
0
2
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
1 month
@sugimoto_tk 杉本さん 読みながらその場にいるかのような臨場感を味わうことができました。素晴らしい本を、ありがとうございました!
0
0
1
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
1 month
@yuki_ktym ありがとうございます。どれも読み応えのある本ばかりでした!
0
0
1
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
1 month
@shinjiko9 こちらこそ、本当に良い本でした!ありがとうございます。
0
0
1
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
1 month
奥田民生さんの『59-60』 若い人の言うことはとりあえず聞くとか、友達を色々許すのは「だから俺のことも多めに見てね」の先払いのようなものとか、民生さんらしい自然体な内容だった。 一方で、仲が良くても一定の距離感は保っておくみたいな意外と(?)合理的なところもあって、それもまた良かった。
Tweet media one
0
0
3
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
2 months
久しぶりに競馬場行ったら、G1のファンファーレに合わせたかけ声と新聞叩くのがなくなっていたのは良かった。
0
0
1
@mikio_76
もりみき(Mikio Omori)
2 months
@shigotano むしろツァイガルニク効果ってやつですね😅
0
0
1