![ながおか@Singaporeマーケター Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1653598493095899141/Qg0J6YCA_x96.jpg)
ながおか@Singaporeマーケター
@masa_xg
Followers
8K
Following
20K
Statuses
10K
『マーケティング脳を鍛える』リスト・面談獲得に特化した広告攻略のノウハウを発信中。2023年で単月月商5億、2026年に年商100億円まで伸ばす。企業の集客支援がメイン。山形のポンプ工場勤務→2013年に1社目創業→2018年シンガポール移住&海外法人設立。公式LINEでマーケ脳鍛えるPDF無料配布中↓
シンガポール
Joined April 2021
マーケの成果を3倍に伸ばす個性心理学活用法 個性心理学では、人間は大きく3パターンに分けられてる ①ロジックに惹かれる人 ②人に惹かれる人 ③実績、権威に惹かれる人 なので、マーケ導線でもこの3パターンを作ったところ見事にいい反応が取れたのでシェア 使い方例としては ■勝ちパターンのバリエーション 本編で売れるローンチが出来たら、あとはオプトするのみ。そんな時にオプト誘導のパターンを3つ用意するわけだ 具体的には ①ホルダーがロジックで説得する ②成功した客が主演、ホルダーがナビゲーター ③成功した人がたくさん出てきたり、ホルダーの実績をガーっと出す ちなみにローンチ内では3パターンのそれぞれ惹かれるポイントを設置して、どのパターンの人でも魅力的に映る構成にする必要がある ローンチテンプレとかは、結果的に↑この要素を満たすように作られてることが多い ■広告のターゲティング戦略 広告でも ターゲット + どのパターンの人か を考えて作ることでバリエーションを増やせる 絞りすぎのように見えるが、 広告見た100人中2~3人がCVしてくれれば十分なのでモーマンタイ ちなみに自社で案件を作ってる場合は、オプト後の1通目も流入パターンに合わせて調整することで���応率を上げれる ・・・ みたいな感じで、有効戦略のバリエーションが増えればシンプルに成果が伸びるよねと言う話でした ターゲット選定・戦略のアイデアにどうぞ
2
1
60
RT @masapark95: デカすぎ!!!!!!!!!!!! >②YouTube面指定キャンペーン復活 約2年ぶり?にYouTube面を指定するキャンペーンが復活。内部的な動画審査を突破していれば、ネットワークに寄って数値が悪化するという謎変数を取り除いてYouTube面…
0
6
0
@ken_cfo @HoshinoyaYu @k_y_029 本質たぬきなので大丈夫そうです!w あとは人をめちゃ大事にする傾向にあるので、資本主義社会の生き方をちゃんと教育するとバランス取れそうです!w
1
0
1