madosoto Profile Banner
窓の外 Profile
窓の外

@madosoto

Followers
4K
Following
65K
Media
8K
Statuses
155K

虚構馬鹿と名乗る江戸川区民。意識高くない系感想ブロガー。 ご用件のある方はDM下さい。 テレビやドラマの実況アカウントはこちら @madosotolive

江戸川区
Joined September 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@madosoto
窓の外
1 month
ブログ更新。2024年映画ベスト記事です。ご笑納ください。 / “2024年に見て「良かったな」と思った映画から10本を選んでみる。 - 虚馬ダイアリー” (1 user) #映画 #まとめ #セルクマ.
0
4
37
@madosoto
窓の外
5 years
これはね、ポン・ジュノだけの成果じゃないんだよ。韓国映画全体の作品的底上げが、ポン・ジュノを世界に引き上げた。だって「パラサイト」アメリカの資本入ってないんだぜ!!純度100%韓国映画なんだ。それでアメリカのアカデミー賞獲るなんてすげえ事だよマジで。韓国映画の総合力の勝利なんだ。.
49
13K
47K
@madosoto
窓の外
3 months
ようやく「生活保護は(結果的に)治安を良くする」という側面で語られる時が来たのかも知れない。.
@yunomi_123
湯呑み
3 months
「闇バイトするくらいなら生活保護受けましょう」って国や自治体が呼びかければいいのに、何でやらないの?.
127
10K
41K
@madosoto
窓の外
3 months
松本人志氏、周りが止めるのも聞かずに訴訟して、その為に仕事休んで迷惑かけて、その間被害女性は松本信者にバッシングされ続け、結局芸能復帰したいから提訴取り下げて謝罪ってさ。完全な一人相撲で一人負け。文句なしの害悪。どのツラ下げて戻ってくる気なのよ。.
345
6K
40K
@madosoto
窓の外
3 years
福田雄一が何故日本映画界で重用され、豪華キャストが揃うのか不思議がられていたけど、これだけ日本映画界でハラスメントが公然とまかり通ってるとわかった今、メイキングで誰より大きく笑い、キャストを褒め、すぐにOKを出す監督の現場ならまだ出たいと俳優たちが思うのも無理ない気がしてくるよね。
Tweet media one
42
7K
39K
@madosoto
窓の外
4 years
今だからこそ言っておく。. 映画館を救うのは大ヒット映画だけど、映画文化の豊かさは「一見ヒットしないような映画をどれだけ上映できるか」に比例する。そのジレンマの中で映画館は戦い、存在し続けてきた。.
37
10K
34K
@madosoto
窓の外
2 months
今夜のたった数時間で、日本との民主主義に対する覚悟の差を見せつけられた気分。映画かよマジで。.
@shikisokuze91
○色即是
2 months
日本が緊急事態条項を手に入れて同じ愚行を行なったとき、私ら日本の民はこんなふうに即座に抵抗を持って集まれるのか。手に冷や汗を握りながら見てる。.
33
3K
19K
@madosoto
窓の外
1 year
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」。おのれ はかったなポール・キング!2005年に大ヒットしたみんな知ってる「チャーリーとチョコレート工場」の前日譚・・・ではなく、興行的に失敗し原作者に嫌われ日本未公開で誰も見てない1971年版の「夢のチョコレート工場」の前日譚というワーナーの罠。
Tweet media one
36
8K
17K
@madosoto
窓の外
10 months
「この発言にゾッとするかしないか」が人としての分水嶺。.
@kyodo_official
共同通信公式
10 months
「離婚しづらい社会健全」 - 自民・谷川議員が発言.
18
3K
15K
@madosoto
窓の外
2 months
一番驚いたのは、与党側が大統領に「戒厳令出すの間違ってる」って声明出した事。日本なら喜んで追従するどころか野党議員からも相当数離反者が出てるはず。こと民主主義の危機への団結力は筋金入り。.
@masato009
ぼのぼの
2 months
しかし丸腰の市民が軍隊に果敢に対抗する光景、本当に凄いな。やはり1987年の闘争を経験した国民は、レベルが違う。日本ではああはならないと思う。.
23
4K
14K
@madosoto
窓の外
11 months
今年のアカデミー賞授賞式におけるミシェル・ヨーとキー・ホイ・クァンの扱いは、来年の山崎貴と宮崎駿への扱いかも知れないんですよね。そのくらいの想像力は欲しい。.
30
3K
12K
@madosoto
窓の外
1 month
園子温が俺たちの口を塞ぎに来るなら、みんなで一斉に言ってやれば良い。俺は自死した被害者のことを忘れてねえよ。.
@oricon
ORICON NEWS(オリコンニュース)
1 month
園子温氏、星野源の曲目変更について声明. #園子温.
1
2K
12K
@madosoto
窓の外
3 years
園子温、コメントで謝罪せずに被害者に圧をかける方向に舵切ったのは記事が事実無根なのではなく、身に覚えがある余罪が多すぎて本人も把握しきれてないから、謝ったら更に告発されそうでなんとかこれ以上話が出ないように法で脅しを掛けてみた感じだけど、無駄な足掻きだし人として最悪。.
17
3K
11K
@madosoto
窓の外
7 months
小さいステッカー見て「景観破壊だ!」と騒ぐ意味がわからない。
Tweet media one
475
3K
11K
@madosoto
窓の外
6 years
コミック乱に掲載された鬼平不掲載のお詫び。さいとう版鬼平がどういう過程を経て作られてるのか仔細にわかって興味深い。
Tweet media one
32
9K
11K
@madosoto
窓の外
2 years
このタイミングで作品賞を発表したのがハリソン・フォードとかさあ!#アカデミー賞 #Oscars95
Tweet media one
16
2K
8K
@madosoto
窓の外
1 month
映画クラスタと星野源ファンの反応の温度差で風邪引きそう。園子温映画の主題歌を紅白で歌う意味を星野源は甘く見過ぎてないか?.
@gen_senden
星野源 Gen Hoshino
1 month
12/31(火)19:20〜放送の『第75回NHK紅白歌合戦』の曲目が発表となりました!.星野源は「地獄でなぜ悪い」を披露します!.#星野源 #NHK紅白 #紅白歌合戦
Tweet media one
27
2K
8K
@madosoto
窓の外
6 years
登戸事件の犯人像に興味津々の人もいるだろうが、我々が思い出すべきはニュージーランド首相の「銃乱射事件の犯人の名前を残さない」という精神ではないかな。無名のまま終わらせる。慈悲はない。
21
6K
7K
@madosoto
窓の外
9 months
で、本当に出て行って国籍まで変えた人が偉業を成し遂げたら、「同じ日本人として誇らしい」ってしれっと言うんでしょ知ってる。.
5
1K
7K
@madosoto
窓の外
9 months
バカじゃねーの。ヒアリングは競技じゃないんだよ。M-1かなんかと勘違いするな。話すのは国や企業による公害病に苦しめられ人生を奪われてきた老人たちなんだよ。フェアだなんだ言える立場じゃねーんだ環境省は。彼らがアンフェアな人生を歩んだのは国のせいなんだ。マイクをしぼるとかもっての外。.
@chinniisan
ちんにい
9 months
いや、「3分」という時間が事前に決められていたとするならば、時間は守るべきだと思う。3分という時間が短すぎるなら、この会議が開かれる前に訴えるべきである。報道を見る限り、なんなら意図的に時間を延長してゴネてるようにしか見えない。.
14
2K
7K
@madosoto
窓の外
1 year
園子温を告発した被害者の千葉美裸さんはその後どうなったか。知らない人はググってください。. そして、松本人志氏の件で性被害者に二次加害繰り返す人には自分のしてる事について考えて欲しい。悲劇は繰り返してはならない。.
48
2K
6K
@madosoto
窓の外
9 months
「ラストマイル」と「アンナチュラル」「MIU404」という野木塚原ユニバースをつなぐのが、石原さとみでも、綾野剛でも、ましてや星野源でもなく、大倉孝二(あと多分吉田ウーロン太)なのがいいんだよなあ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
472
6K
@madosoto
窓の外
11 months
俺、1年前オスカー絡みで最もバズったツイートはこれ↓なんですよ。この頃のなんと希望に満ち溢れてた事か。それが今年はこの有様ですよ。.
@madosoto
窓の外
2 years
このタイミングで作品賞を発表したのがハリソン・フォードとかさあ!#アカデミー賞 #Oscars95
Tweet media one
3
741
6K
@madosoto
窓の外
2 months
ドリカム中村正人さんの例の削除された炎上ポスト、俺には素朴な寂しさと言う心情の吐露に読めるんだけど、ソレが交通事情で仕方なく帰るファンには嫌味に聞こえる。その書き手と受け手のすれ違いがどんどん感情の溝を拡げているだけのように見える。.
27
1K
6K
@madosoto
窓の外
7 months
「蓮舫の演説は政治的すぎる」って、「大谷翔平は野球やりすぎる」とか「藤井聡太は将棋やりすぎる」みたいなイチャモンだ。.
@tacowasa2nd
愛国心の足りないなまけ者 にきめっ!
7 months
??「蓮舫の演説は政治的すぎる」. ・・・それって選挙演説に政治を持ち込むなってことですかね?.
4
1K
6K
@madosoto
窓の外
3 years
さて、みんなで考えましょう。水道民営化したらこうはいかないのです。 / “東京23区 計23か所で漏水も午前6時までに修理終わる | NHKニュース” (13 users) #道 #地震.
21
4K
6K
@madosoto
窓の外
11 months
(「ああいう一瞬の行動でその人を推しはかるとかイジメかよ」という擁護もわかるんだけど、そこでの態度が「メッセージ」になるのが「表の場」というもので、内心や「裏ではいい人」かもだけど「アジア人の」「去年の受賞者」に「一アシスタント並の扱い」の態度は本当に良くないと言ってあげるべき。).
@agatha_
アガサ
11 months
舞台裏でセルフィー撮ってたとか過去受賞者が壇上に5人もいたからとかそういうことじゃないと思うよ。去年の受賞者はキー・ホイ・クァンで、彼からオスカー像を渡されるのに、なぜその場で敬意を持って受け取らないの?って話だよ。なめてんのかな。(※額に怒りマークが100億個ぐらいついてます).
11
1K
5K
@madosoto
窓の外
5 years
安倍政権ってある意味すごくわかりやすくて、スピード感を重視して法案を作るのは大体「利権が絡んだヤツ」「自分たちへの批判や立件を抑え込むヤツ」「改憲しやすくするヤツ」、つまり自分たちに為の法案なの。国民なんて屁とも思ってないの。知ってる。.
@TomoMachi
町山智浩
5 years
ハッシュタグで検察法案が流れたいま、自民党は木村花さんの悲劇に乗じて、誹謗中傷の取り締まりの名目でSNSの政府批判を封じ込めようとしているのではないか。利権絡みでない政策はいつも動きが遅い自民党がこの件は珍しくいそいそと早く動いてるので、怪しいなと思っています。.
20
3K
5K
@madosoto
窓の外
1 month
M-1は島田紳助のお言葉、紅白が星野源に園子温映画の主題歌オファー、流行語大賞が「ふてほど(不適切にもほどがある)」。. なにこの、バックラッシュしたい願望がダダ漏れする年末。.
3
1K
5K
@madosoto
窓の外
4 years
今こそ宇都宮健児さんが都知事にならなかった事を後悔しなかった時はないな。.
32
1K
4K
@madosoto
窓の外
6 years
この父親、かなり手馴れている感があって、カタギとは思えない。学校側を法的恫喝で押し込みつつ、情報開示の念書とアンケートまで入手。市教委が最悪な対応ってのはその通りだが、それを引き出す側がむしろ怖い。 / “小4女児死亡事件 逮捕の父親は校長に情報開示を約束さ…”
32
5K
4K
@madosoto
窓の外
3 years
「マイスモールランド」。見て良かった!ヒロインは日本に住むクルド人難民家族三姉弟の長姉の高校生。小学生の頃から日本に住んでいたが、突如父親の難民ビザが取り消され、真綿で首を絞めるように苦境に陥ってく。難民家族当事者の目線で作られる劇映画で「日本映画もやれるんじゃん!」という驚き。
Tweet media one
9
1K
4K
@madosoto
窓の外
6 years
多数決で無理やり飼育係にされた小学生みたいな顔してる・・・。
@asunako_9
明日菜子
6 years
朝ドラ関連のニュースで一番グッときたのは、主役頑張りまぁす!って感じではなく、ついに来ちゃったよ…と言わんばかりの憂いを感じる窪田正孝さんの御尊顔です
Tweet media one
0
2K
4K
@madosoto
窓の外
6 months
松本人志さんが、「暇だからおすすめ映画教えてー」とポストしてたので、1本の映画が浮かんだけど、リプ送るのはやめといた。
Tweet media one
4
785
4K
@madosoto
窓の外
4 years
そういう映画文化の底抜けの多様さ、映画館たちの苦闘なくして、押井守も新海誠も、宮崎駿でさえも存在し得なかった事は、繰り返し繰り返し言っていかねばならない。.
@madosoto
窓の外
4 years
今だからこそ言っておく。. 映画館を救うのは大ヒット映画だけど、映画文化の豊かさは「一見ヒットしないような映画をどれだけ上映できるか」に比例する。そのジレンマの中で映画館は戦い、存在し続けてきた。.
6
2K
4K
@madosoto
窓の外
1 month
あのね。なんで「紅白で「地獄でなぜ悪い」歌わない事=お蔵入り」なの?星野源氏がコンサートで歌う分には止めやしませんよ。配信されてるし死ぬほど聴ける(俺もライブラリに入れてる)。お蔵入りってそれら全てがなくなる事。言葉に気をつけてね。批判してるのは「曲がなくなれ」って意味じゃない。.
3
572
4K
@madosoto
窓の外
3 years
ちなみにこの件に関わった人間、軒並み出世してるんですよ。その時官僚の人事権を握っていたのは?.
@BoyWithTheThorn
BWTT
3 years
国交省の二重計上が2013年から2020年までと、誰かさんの在任期間と丸かぶりなのがあまりに露骨で笑ってしまう.
10
2K
4K
@madosoto
窓の外
1 year
1番タチが悪いのはイノッチ説、だんだん自分の中で固まりつつある。ジャニーズという組織を世間的にソフトランディングさせる為存在するという、自分の役回りをよく心得ている。解体的出直し、圧力は行わない、去る者は追わない。と言いつつ、メディアコントロールはする余地を残す。ありゃ役者だ。.
59
593
3K
@madosoto
窓の外
7 months
石丸伸二(敬称略)の論破メソッド、チキさんや砂鉄さんみたいに議論する体幹が強くて煽り耐性最強な人相手だと、ただいたずらに喧嘩腰で嫌味なだけの奴見えるという、なかなかの醜態だったと思いますよ。.
@takedasatetsu
武田砂鉄
7 months
昨晩のTBSラジオ開票特番での石丸氏。#ss954.これまで、相手が動揺したり絶句したりする場面を意図的に作り出し、優位に立っていると思わせる構図を作り続けてきたのだろうが、受け止めるほうが動揺したり絶句したりしなければ、一瞬で彼自身の不安定さが明らかになる。.
2
911
3K
@madosoto
窓の外
4 months
いくらなんでも特高による拷問死を肯定する意味がわからない。「仕方なかったんや」で済むかそんなもん。大体これは「表現者を公権力が死に至らしめた」話でもあるんだぞ。.
@michihikofujiei
藤栄道彦
4 months
そうは言っても、当時の警察がそれだけ共産主義・プロレタリア文学を厳しく取り締まっていたから日本では共産革命が起きずに済んだとも言えるわけですしねえ。.万が一共産圏になってたら、さらにひどい弾圧が待っているわけですし。. まったく人間世界は地獄ですわ。.
34
1K
3K
@madosoto
窓の外
23 days
#大河べらぼう の平賀源内の序のシーンがルッキズムで辛いみたいなポストが来て「え?あの文脈で源内がルッキズムで書いてると思ってんの?」という「筋の読めなさ」にクラっとした。いろんな見た目や中身の人いるけど「あなたに合う人」がきっといる!と書いてる文だよ?読解力江戸の町人以下なの?.
30
542
3K
@madosoto
窓の外
6 months
フランス革命がどんなものかもわからないのは理解できるけど、明治維新が全く血を流さずに成し遂げられたなんて解釈、どっから来るんだ。もしかして白虎隊とか知らんの?るろうに剣心とかどういう感じで読んでたんだ。.
90
844
3K
@madosoto
窓の外
3 years
映画界パワハラセクハラの件、気持ちはわかるけど、その時言えなくて今だから言えることだってあるんだから、語り始めた映画関係者に「その時言えよ」というツッコミはそろそろNGワードにしましょうや。問題は洗い出せるだけ洗い出した方がいいんだ。.
1
827
3K
@madosoto
窓の外
5 years
「差別がなかった」とマジョリティ側の「証言」で証明出来る、という発想自体が差別について何もわかってない事の証明である事に、日本政府が全く気付いてないのがとにかく怖すぎる。
43
2K
3K
@madosoto
窓の外
3 months
なんでかこのポストを「外国人への生活保護」の話だと思ってる反応が散見されてるんだが、そもそも昨今の闇バイトやってんのゴリゴリの日本人だらけやないかダボが。.
@madosoto
窓の外
3 months
ようやく「生活保護は(結果的に)治安を良くする」という側面で語られる時が来たのかも知れない。.
8
1K
3K
@madosoto
窓の外
5 years
今の韓国映画が恐ろしいのは、別に「パラサイト」だけが、ポン・ジュノだけが、特別抜きんでてるわけではないところなのだ。「パラサイト」は韓国映画が持つバリエーションの一つであり、その方向性での到達点なのである。そこを見誤ってはいけない。.
5
941
3K
@madosoto
窓の外
1 month
分断を煽るというか、星野源は他にもいい曲いっぱいあるのになぜわざわざソレを?という困惑の表明に近いです。その曲についた「呪い」の影響力を甘く身ちゃいけない。紅白は星野源ファン以外の多くの人も眼にするのですよ。ファンが集うコンサートで歌うのとは訳が違う。.
@nezimaki49081
suzu
1 month
こういう分断を煽るようなこと言わないでほしい。.映画クラスタだって、当時は『冷たい熱帯魚』絶賛したりして、園子温祭り上げてたでしょ。星野源ひいては彼のファンを甘くみすぎだし、映画ファンを買い被りすぎです。.
7
477
3K
@madosoto
窓の外
6 years
横山光輝「史記」。自分の元から去った者を恨んではならぬ、という話。人はそれぞれの道理で動く。離れるなら離れるだけの道理がある。その道理を理解すべし。リムーブされても恨んじゃやーよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
2K
3K
@madosoto
窓の外
3 months
松本人志氏に関する性加害疑惑報道が出た時、氏及び吉本が最初にすべきだったのは、本人による記者会見。そこから逃げてTwitterで言葉遊びしてたら続報が出て逃げ場を失う。脅しのための訴訟も吉本法務は動かない。負けるから。押し切って「個人」で訴訟して今。原告が取り下げて謝罪って大惨敗だよ。.
12
972
3K
@madosoto
窓の外
1 year
悪手。週刊新潮でなく告発した女性側に目に見えて過大な額の提訴したという事は明らかにスラップ訴訟で、逆に伊東純也選手側が怪しく見える結果になっている。.【速報】伊東純也選手が性被害訴える女性側に「2億円」の損害賠償求め民事で提訴(関西テレビ).#Yahooニュース.
251
859
3K
@madosoto
窓の外
5 years
あなたが謝る事ではない。「したい発言させない社会」が悪いんだ。「覚悟」や「悲しみ」が伴わないで、言いたいことを言える社会にしていきましょう。また好きに発言して下さい。待ってます。.
@pamyurin
きゃりーぱみゅぱみゅ
5 years
Tweet media one
Tweet media two
11
827
3K
@madosoto
窓の外
2 years
いくらなんでも誘導が過ぎる。事実関係を整理しないままツイートなさってるならツイート削除して有田芳生氏に謝罪すべきだし、わざとやってるなら悪質なのでツイート消されて謝罪した方が良いです。こちらを軽蔑させないでください。.
8
957
3K
@madosoto
窓の外
6 years
問題です。. これは米国ヘイトでしょーか?
Tweet media one
Tweet media two
55
2K
3K
@madosoto
窓の外
1 month
馬鹿かよNHK・・・。.
@modelpress
モデルプレス
1 month
星野源「地獄でなぜ悪い」はNHK側の熱烈オファーだった「あまりに予想外で本当に驚きました」. 🔻写真・記事詳細はこちら. #NHK紅白 #紅白歌合戦 #NHK紅白歌合戦 #星野源 #源さん地獄 #あなたへの歌.
1
474
3K
@madosoto
窓の外
6 years
JASRACが関係者をピアノの教師として潜入させる一方、ピアノ教室もまたJASRACに元生徒を潜入させ、その2人の思惑が一つのピアノ教室を通して絡み合い、一触即発の事態に発展する香港ノワール。
Tweet media one
7
2K
3K
@madosoto
窓の外
1 year
あのLINE画像を松本人志本人が直で引用してコメントした事で、かえって疑惑がより確信に変わっちゃった感じはするんだよね。間違いなくやってんなコレって言う。本当にやってないならあんな小細工リークに丸乗りしないよ普通。.
@tolleetlege
めいこ
1 year
被害当事者からの「お礼LINE」の証拠さえあれば、性暴力を受けたという被害当事者の告発の信憑性が失われるだろうと思っている松本某およびその周辺の人間たちの卑劣さ、浅はかさ、愚かさに吐き気がする。.
9
405
2K
@madosoto
窓の外
5 years
見事としか言いようがない。コロナ禍はその国の価値を忖度なしに浮かび上がらせているのだ。 / “台湾「新型コロナウイルス 新たな感染確認ゼロ」先月9日以来 | NHKニュース” (441 users) #国際 #政治.
17
1K
2K
@madosoto
窓の外
6 years
志ん生「このドラマにはピエール瀧という、今世間を騒がせてる大馬鹿野郎が出ております。ですが、この時代、ヒロポン決めながら出ている寄席芸人をあたくしは随分と知っております。本人が犯した罪は罪として噺には関係ありません。クレームはNHKではなくオフィス北野までお願いします」#いだてん
Tweet media one
14
1K
2K
@madosoto
窓の外
11 months
車椅子の人が健常者と同様に、手ぶらで介助者も付けずに、フラッと訪れても普通にチケット買って映画を見て、見た後映画の余韻に浸りながら帰る。そんな本来当たり前の事を願う声を上げる事すら許さない社会は「差別が蔓延った社会」じゃないすか?.
@YipfdRapAyeMuhq
ぞう とも
11 months
差別じゃ無いでしょ?あなたの差別を定義してみて!.
361
502
2K
@madosoto
窓の外
1 year
杉田水脈についてはもはや「安倍晋三に育てられた、そういう生き方(差別煽動)しかできない悲しきモンスター」だと思うようになっていて、問題なのはそういうモンスターをきっちり処分しない自民党が一番罪深いんだよ。矯正出来ねえなら議員辞職しかねえよ。.
@hirokim21
望月優大|『密航のち洗濯』
1 year
いいかげんにしてほしい。こういう動きに群馬県知事は呼応してしまった。「成果」を与えてしまった。ほかの場所でもどんどんやれと勢いづかせてしまった。. 朝鮮人追悼碑「日本に不要」 自民杉田氏、歴史修正扇動
13
919
2K
@madosoto
窓の外
5 months
あの「おじさんの詰め合わせ」って論評、かなり柔らかいし、最初タイムラインで見た時「優しいなー」と思ってたので、アレに「うわー傷ついた!俺たちは傷ついたよー!」と噛みつく意味がわからなかったし、大体おじさんという属性を揶揄した訳ではあるまいにな、と思ってた。正直見てて恥ずかしい。.
@Cristoforou
saebou
5 months
「おじさん」と言われた中高年男性たちが反発するのは、もっぱら品定めし支配する立場にあぐらをかいていた自分たちが品定めされ支配を批判される立場になりはじめていることに怯えているからでしょ。その意味では男性中心社会に若干の亀裂が入り始めているとは言える。.
1
378
2K
@madosoto
窓の外
3 months
声を上げなかったら、映画館は変わったか?答えは「NO」だ。わかったか。わかったら口を塞ぐな。.
@takayukiigokura
ゴクラクトンボ 🧷
3 months
「車椅子インフルエンサー」の炎上騒動後、映画館に“変化”が…スロープと車椅子席が設置されていた!(AERA dot.). こうして社会は進歩してゆく。.文句を言うなと障害者の声を掻き消してしまったらいつまでも後進国のままだった。.
4
518
2K
@madosoto
窓の外
1 month
俺のとこにもそんな感じの「ばらばら」選曲邪推リプきたけど、はっきり言って『君たちの好きな星野源は「チッウッセーな反省してまーす」的不誠実な人なの?」ってなるよね。私は星野源の誠実を信じてるので、そういう邪推は一切しませんよ。.
@tanuki0818yn
たぬき
1 month
「ばらばら」への変更に、「キャンセルカルチャー」への批判的なメッセージを読む向きがあるけど、それって星野源の声明を建前だと読むってことにならないか、と思う。もちろん本人の考えはわかんないけど、「そうだろう」って風潮が広がるのって果たしてリスペクトなのだろうか。.
2
340
2K
@madosoto
窓の外
3 years
ところでNHKさん、歴史戦について詳細に描いた映画があるんですよ。放映しませんか?. 「主戦場」って映画なんですけど。
Tweet media one
@unbonvinblanc
龍陽⛵海容
3 years
しかし…佐渡島の金山の世界遺産指定にからんでNHKの「シブ5時」で岩田明子記者が「歴史戦」について解説してるんだけど、俺「歴史戦」って「正論」とか「Hanada」とか「WiLL」とかの雑誌で拝見する用語であって、まさか公共放送たるNHKでこんなイラストつきで解説されるとは。
Tweet media one
12
1K
2K
@madosoto
窓の外
5 years
ドイツさん、眩しすぎる。 / “ドイツ、1兆円超のコロナ追加対策を発表 労働者や飲食業界への支援拡充 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News” (4 users) #国際 #経済 #労働.
16
997
2K
@madosoto
窓の外
5 months
さえぼう先生感想絡まれ問題(はっきり言うけど絡まれてるのさえぼう先生ね。)で先生に詰められてる人達見てて思うんだけどTwitterは個室居酒屋とかファミレスじゃないの。小賢しい嫌味や悪口書けばちゃんと相手に届くんだよ。そういう仕様なの。Twitterは「私的空間」じゃない。「公的空間」なのよ。.
1
475
2K
@madosoto
窓の外
9 months
ワーナーは今こそ、吉田恵里香さんの絶賛コメント取ってこいよ。
Tweet media one
@Chester320SR
Kotaro🍉
9 months
あと1週間で公開のフュリオサのパンフレット、とても嫌な予感がいたします……(先日の先行試写の時にもらったチラシより)
Tweet media one
1
787
2K
@madosoto
窓の外
1 month
なんでファンは自分だけが彼を好きだと思うのか。そして彼を好きなら批判しないと思うのか。彼を信じてくださいよ、まず。天下の星野源だぞ。俺だって好きに決まってんだろ!好きでも批判はするんだよ!.
0
317
2K
@madosoto
窓の外
3 years
#鎌倉殿の13人 死に方が死に方だっただけに、だんだんタイムラインのみんなの中で上総介が美化されていくのが面白い。割と普通にめんどくさい、困った人だったはずなんだけど、それらの欠点もひっくるめて全て愛しさに裏返ってるというか。こういう推され方もあるのか、と心の隅にメモってる。
Tweet media one
2
357
2K
@madosoto
窓の外
4 years
小池都知事よ。これが交通インフラのコロナ対策の正解だ!.
@choden_inubou
銚子電鉄(公式)🍘
4 years
5/1(土)~5/4(祝)の4日間、新型コロナウィルス感染予防および利便性の向上のため、午後の時間帯に、臨時列車として4往復を増便します。なお4日(祝)は、弊社代表 竹本が臨時列車を運転いたします。#銚子電鉄 #銚電 #電車を止めるな.👇5/1(土)~5/4(祝)時刻はこちら.
Tweet media one
1
1K
2K
@madosoto
窓の外
18 days
ポリティカル・コレクトネス映画として突き抜けすぎた結果、逆に反ポリコレ派からポリコレ認定されないディズニー作品こと「ズートピア」。
Tweet media one
@kosn_ninja
コセン・ニンジャ
20 days
ディズニーよ、今一度言う。お前はスターウォーズを台無しにし、やることなすことポリコレだらけ。だが…あの名作であるズートピアを作った功績を余は忘れておらん。ディズニー、これが最期のチャンスだ。もしおまえがズートピア2をシュガーラッシュみたいにしたら、この三本目の指を折る!…よいな。.
9
336
2K
@madosoto
窓の外
5 years
このコロナ禍の中で困窮した人のために声を上げる人に対してさえ、本気でこう思ってる人世の中多いのかな。こんな絶望的な話ある?卑しいってなんだ。ほんこれじゃねーよ!
Tweet media one
7
883
2K
@madosoto
窓の外
6 years
元号に万葉集云々と首相が語ったニュースを受けて、ラジオで文系出身の荻上チキさんが「今まで散々文系学部にしてきた仕打ちを忘れてこういう時だけ「万葉集が」とかいう」と憤っていたが、その一端が記事よね。 / “文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死:…”
4
1K
2K
@madosoto
窓の外
1 year
NHKの解説でもしれっと「3000万円が起訴ライン」って言葉が出てきたんだけど、なにその起訴するしねえのラインってのは。誰が決めてんのか。気持ちか。.
@mainichijpnews
毎日新聞ニュース
1 year
政治家の不起訴、過去にも 相場は3000万円超が「訴追ライン」か
0
736
2K
@madosoto
窓の外
9 months
❌僕ら映画オタクは→⭕️僕は.
@z1oOZKdjJ7r2KAR
映画オタクb
9 months
@porisu_pori 僕ら映画オタクは「道徳の授業」に金払ってるワケじゃないの。エンターテイメントに金払ってるの。その根底に差別があろうが、受け手である我々には一切関係ない。それは警察の仕事。差別があったけど良作、差別がないけど凡作、、、だったら前者を評価するのが娯楽業界。ポリコレと相性が悪いのよ。.
4
304
2K
@madosoto
窓の外
2 years
俺、田村淳さんの件のツイートに「選挙期間中に有田芳生さんに撤回謝罪してください」と引リツしたんですけどね。まあ無視でしたよね。で、見事に謝罪したの投票日以後でしたね。それも俺は選挙期間中に言ってたんですけど。こういうの本当に良くないですよ。.
@neobuyon_neo
neo
2 years
@KesuikeNakamura ツイートの言い訳をYouTubeでして選挙終わったらツイートするって素敵なやり方やね💢😠💢
Tweet media one
Tweet media two
28
547
2K
@madosoto
窓の外
11 months
そもそもびっくりするほど映画館で車椅子客見た事ないんですよ。映画館にバカみたいに通ってる当アカウントからして、年1回あるかないか・・・。「8割」も何も「会わない」からなあ。そのくらい行くのにハードル高いんだと思いますよ。.
@jadarap
タピ丘
11 months
車椅子の人にエレベーター譲っても8割挨拶が無い!でバズってる映画垢、もう完全に車椅子批判垢になっててギャグみたい.
40
462
2K
@madosoto
窓の外
5 years
賭け麻雀やった当人が訓告なんだから、検事総長にも訓告でいいだろ。なんで辞職求めてんだ。。 / “黒川検事長辞職へ 賭けマージャン認める 官邸、総長の辞職要求 - 毎日新聞” (113 users) #政治.
16
994
2K
@madosoto
窓の外
3 years
「牛久」。絶句。入管問題を語る時、この映画を見てる事が大前提。そのくらいの絶望的現実を描いたドキュメンタリー。厳然たる「邪悪なシステム」がそこにあり、収容されてる/された者の口は塞がれ、そして、運用者たちはそれが邪悪だとすら思っていない。そしてこの現実が起きているのは日本。必見。
Tweet media one
3
832
2K
@madosoto
窓の外
7 years
水道民営化による弊害って007ですらネタにするほどの大問題で、そこと無縁だった日本に、いよいよ水道民営化を推し進めようとする亡国の徒が現れている。誰だ。. 困ったことに、いまの政権なんだよね。
Tweet media one
10
2K
1K
@madosoto
窓の外
6 years
「新聞記者」。面白かったし、良く出来てる。内閣調査室の若手官僚と女性新聞記者二人の視点で描いた点もすごくいい。と同時に「ここが日本映画の限界か」とも思う。「作られた事に意義がある」では終われない。映画の力を信じるなら、この映画に続き、越える社会派映画が日本から出てくると信じたい。
Tweet media one
8
687
1K
@madosoto
窓の外
1 year
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」は開幕から「Pure Imagination」がフィーチャー。ウンパ・ルンパの肌も夢チョコ由来。なのでティモシー・シャラメが歳をとると、ジョニー・デップじゃなくてジーン・ワイルダーになります。そもそもチャリチョコとはウォンカが育った家庭環境が矛盾する。
Tweet media one
Tweet media two
@madosoto
窓の外
1 year
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」。おのれ はかったなポール・キング!2005年に大ヒットしたみんな知ってる「チャーリーとチョコレート工場」の前日譚・・・ではなく、興行的に失敗し原作者に嫌われ日本未公開で誰も見てない1971年版の「夢のチョコレート工場」の前日譚というワーナーの罠。
Tweet media one
6
641
1K
@madosoto
窓の外
11 months
俺は家で映画見るとスマホいじっちゃったり他の事したくなるから、スマホの電源切りたくて映画館に通ってるとこある。映画館は「俺んち」じゃないからいいんだ。映画見てる時スマホいじりたかったら、家で配信でも見てりゃいいんだよ。.
1
317
1K
@madosoto
窓の外
6 years
#新聞記者みた.「新聞記者」韓国やハリウッドの社会派作品に比べたら「ジャブ」みたいな映画ですよ。ストレートですらない。実名じゃないしフィクション。それでもテレビ局が松坂桃李くんを番宣に出すのを拒否した話を聴くと、この話より酷いことが今起こってると思うべき。
@madosoto
窓の外
6 years
「新聞記者」。面白かったし、良く出来てる。内閣調査室の若手官僚と女性新聞記者二人の視点で描いた点もすごくいい。と同時に「ここが日本映画の限界か」とも思う。「作られた事に意義がある」では終われない。映画の力を信じるなら、この映画に続き、越える社会派映画が日本から出てくると信じたい。
Tweet media one
6
1K
1K
@madosoto
窓の外
1 month
星野源氏の件で「アーティスト舐めすぎ」ツイートした人が、選曲変更発表後に「『ばらばら』は意趣返しなのもわかんねーのかばーかばーか」的ツイートしてて「お前アーティストをなんだと思ってんだ。舐めてんのはお前だ。」ってなった。.
1
194
1K
@madosoto
窓の外
5 years
「チャリエンやハーレイ・クインまで「男対女」にしなくても・・・」. みたいなツイートが流れてきたんだけど、女子の生きづらさの大半が男社会というシステムそのものだと、女性監督が女性ヒーローを使ってハリウッド作品で高らかに語れるようになっただけだと思うんだよね。当然の流れだよ。
Tweet media one
Tweet media two
3
429
1K
@madosoto
窓の外
5 years
セウォル号を受けての法整備するために断食までした人が今の韓国大統領なの、デカすぎるよな。
Tweet media one
@klezmer722
前事不忘 後事之師
5 years
韓国はセウォル号の事故をコロナ対策の教訓として活かしたけど、日本はあれほどの東日本大震災/原発事故から何も学ばなかった。学ぶどころか責任逃れに終始し、絆みたいな薄っぺらい言葉を氾濫させ、日本スゴイと繰り返すだけ。かつての侵略戦争や敗戦だってそう。歴史を学ばない国に未来はない。.
3
634
1K
@madosoto
窓の外
7 years
新しい地図のクソ野郎映画を観ようかとTOHOアプリを開いたら、どの時間帯もことごとく売り切れてるという、絶望感。土日はまず無理だなこれ。山手線沿線は明日の席までほぼ壊滅状態ってすげえな。どうやったらこんなことになるんだ。2週間限定じゃ見ることすらおぼつかないかもだ。.
7
798
1K
@madosoto
窓の外
5 years
そもそも金曜ロードショーだけで、シネコン時代の怒涛の新作ラッシュに対応できるわけないんである。だから金ロー以外のテレビ局なんだよ問題はさ。なんで日テレだけにばかり要望するのさ。動くべきはほかの局でしょ?常設映画枠の復活こそ急務じゃない。どの局もなんのために映画製作してんのさ!.
3
642
1K
@madosoto
窓の外
7 years
「クソ野郎と美しき世界」の土日の完売ぶりは、ここ十数年映画館通って来た中でもちょっと考えられない異常事態だった。シネコンがない時代の宮崎駿「もののけ姫」「千と千尋」を思い出すほどの満席率。正直怖かった。
@C4Dbeginner
CDB@初書籍発売中!
7 years
期間限定公開の『クソ野郎と美しき世界』は今日が最終日だったんだけど、公開規模5万席もないのに公開1週目27万席のパシフィックリムアップライジングを抜いて2位になってるのスゲーな。ちなみに先週比の170%らしい.
0
764
1K
@madosoto
窓の外
9 months
『バラバラの個人の集合体のような国』。それこそが民主国家でしょうよ。.
@YoshikoSakurai
櫻井よしこ
9 months
立憲民主党がとんでもない民法改正法案を提出しました。婚姻平等法案です。性の区別をなくし、父も母も親1、親2とするそうです。家族の在り方が崩壊し、バラバラの個人の集合体のような国になりかねません。こんな日本を誰が望んでいるでしょうか。
Tweet media one
5
282
1K
@madosoto
窓の外
26 days
#大河べらぼう 当時の社会の仕組みに現代の考え方を持ち込むと際限がないというのはあって、百姓の「間引き」の現実知ってくと、蔦重の「せめて食えなきゃなんの吉原だ」の切実さがわかってくると思うのね。飢饉が起きた時の農村の地獄たるや。せめて生きてと吉原に出す、というのはあったと思うのよ。.
@_0ranssi_
橙⚡️
26 days
今回の大河に怒り狂ってる人々、普通に百姓が税金を払ってることも知らないのでは?と危ぶまれるレベルなので、流石に真顔になってしまう。ちょっと本当にそういうレイヤーを焚き付けて燃料にするのはもうやめませんか。ああいう人たちの予後、思ってるよりずっと悪いんですよ.
4
634
1K
@madosoto
窓の外
6 years
ジャニーズの件でも言ったけどさ。好きなアイドルや芸人に愛を叫ぶ事、好きだと表明する事と、トップが犯した犯罪や経営陣の責任を追及する事は、なんら矛盾しねえんだよ!分かれよ!好きなアイドルや芸人がおるから会社批判しない?逆だ。だからこそしっかり批判すべきなんだろうが!.
2
693
1K
@madosoto
窓の外
1 month
こりゃダメだわ。.
@shukan_bunshun
週刊文春
1 month
中島監督に質問状を送付すると、事務所が「中島監督の指示通り、御社からのメールは未読のまま破棄いたしました」とした。 .
1
306
1K
@madosoto
窓の外
6 years
#なつぞら の井浦新にタイムラインが「普通に優しいイケメン役なんて!」とざわついているが、わたしの彼の最初のイメージが「ピンポン」のスマイルなので、「元々イケメンなのに変な役ばっかりやるようになった俳優」が私の認識。
Tweet media one
6
421
1K
@madosoto
窓の外
5 months
一回り以上歳上の男性に噛んで含めるように1から説明するさえぼう先生。こんなことさせんなよノンフィクション作家氏。.
@Cristoforou
saebou
5 months
差別は無意識にやるもんです。つまらない映画を作ろうと思って映画を作る監督はいませんが、つまらなくなることはあります。それとたいしてかわりません。他人を差別したり偏見をあらわにしたりする時はたいていその気なしにやります。だから気をつけたり学んだりするのが必要なんです。.
1
189
1K
@madosoto
窓の外
1 year
格付けチェックの正解より大事な事がわかってないのなら、心から軽蔑します。.
@GACKT
GACKT
1 year
書かれた時の本人のダメージは相当なはず。だが時間が経てば関係者以外はみんなほとんど覚えていない。. あの時はコメンテーターも憶測で言いたい放題だったのに、それに対しての謝罪も無し。. これが現実の週刊誌事情だ。. まさに、書いたたもん勝ち。.ひどい現実。.
0
140
1K
@madosoto
窓の外
5 years
ちょっとバズりまくってるのでえーと。とりあえず公開中、公開予定の韓国映画を見てください。. 公開中.「パラサイト 半地下の家族」㊗️.「エクストリーム・ジョブ」.「無垢なる証人」.近日公開.「スウィング・キッズ」.「PMC ザ ・バンカー」.「幼い依頼人」.「はちどり」.「暗数殺人」.「悪の偶像」他
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
444
1K
@madosoto
窓の外
1 year
銀座天一に入った韓国人客の方々は、日本有数の老舗である店という事で入った人たちなのだと思うんですよね。つまり「日本のブランドと信頼して店に訪れて方々」な訳です。それを店員自ら、店はおろか日本という国の国際的信頼を毀損させる行為を行なった訳だ。どうすんだこれ。.
2
321
1K
@madosoto
窓の外
6 years
なんかこういう、当たり前の事言える、出来る人が愛知県知事だった事が救いだ。 / “大村知事一問一答「行政がコミット、芸術祭でなくなる」 [表現の不自由展・その後]:朝日新聞デジタル” #表現 #芸術.
6
492
1K