![KANON Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1440848284982013955/h48rOVHC_x96.jpg)
KANON
@kaerukyoudai
Followers
2K
Following
481K
Statuses
105K
元エホバの証人3世(信仰無) 中1からヤングケアラーでした 子育て支援側や現状の制度や体験からの発言多め 不登校の中3、小5子有
東京
Joined February 2011
RT @Ackey_men: 読み書きは生活の基礎となる話で、「夜間中学」の大切さを実話から映画化したものです。 ぜひ、見に行かれてください。 by 基礎教育保障学会で夜間中学を推進中のあっきーより 映画『35年目のラブレター』予告|3月7日(金)全国公開 https://t…
0
3
0
RT @kynm5959: 昨日楽譜を購入したのですが、小学校の音楽の授業で歌った「小さな木の実」….これビゼー作曲だったんですね。 知らなかった💦 フルートカルテットの楽譜だったので地元アンサンブルの慰問演奏で使えるかな?と思うのですが、80代の方たちも知ってるかな🤔
0
1
0
RT @nyantamach222: キジネコハナちゃん若い頃、猫嫌いの人間に顎を蹴られて複雑骨折し生死の間をさまよいました。 そんなハナちゃん2月14日で20歳の誕生日を迎えます 若い猫とも喧嘩するけどまだまだ勝ちます
0
52
0
RT @RikutakaMuse: ちなみに普通の豚肉カレーも作って比較してみました。 実食。 ・・・・同じカレーなのに全く味の質感と奥行きの違いに驚きました。 所有者の方の肉食に踏み切った勇気と、オシラサマの寛大さに感謝。 本日2月12日はレトルトカレーの日。 オシラサマに思…
0
10
0
RT @lilililullaby: 学校不適応→不登校で来院された患者さん、話してるうちに、これは軽度知的障害だろうな…と思ってたらIQ120だったことがあって、いったいIQとはなんなのか…となったよ。もっとASD具合を測る知能検査あればいいのに。
0
10
0
RT @MomYuuuuui: 母校です。全日制普通科でありながら当時は家政科もあり、夕方になると定時制の人たちが登校してくる。定時制に在籍していた知り合いもいた。改めて振り返ると、色々な価値観や背景の方がいることをなんとなく肌で感じていたように思う。
0
1
0
RT @5ducks5: 今日のランチ中に🇺🇸人同僚が 「AirPods Pro無くして落ち込んでるから今日は🍔は食べたくないんだよ。🍔は元気がないと楽しめない。落ち込んでる時はインドカレー食べて元気になりたいんだ」 と言ったらその場にいた皆で『元気がない時に食べたい物or…
0
193
0
RT @hachio_ha: 知的障害がない、あっても極軽い、何なら高知能だけどしっかりした発達障害がある そういった人の人生はハードモードだと思います ステージは普通で明瞭なのに、真っ直ぐ進めない 他の人達はスイスイ歩いてるのを横目に、躓き怪我する繰り返し 疲れ果てているのに…
0
584
0
RT @Ackey_men: 3月7日から公開される「35年目のラブレター」 全国には読み書きが出来ないで大人になった人たちがたくさんいます。この人たちが「夜間中学」で学ぶことで得られることを題材にしている映画です。 是非一度映画を見ていただきたいです。 https://t…
0
3
0