![メカ医 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1648362384623546369/qFXBBF1O_x96.jpg)
メカ医
@impellaCP
Followers
730
Following
982
Statuses
363
総合内科専門医|循環器専門医|集中治療科専門医|心エコー図専門医| ECMO,Impella,ECPELLA,POCUS,PCI|メカ(補助循環&エコー)好き医 |循環器集中治療Critical Care Caidiology修行中| 非医局| 博士(医学) | My posts are my own
↓質問箱(querie)は個別の医療相談以外はお気軽にどうぞ
Joined March 2023
@cherry_n_s ラヴ・パレードのPVが好きすぎてガラケーに保存してました 同じく花やアスタリスクもなんか泣きそうになりながら当時何度も観て時々カラオケでPVあるとそれ目的で曲入れてました… 突然すみません…懐かしすぎてつい…
1
0
1
@edamamejoho なるほど!多分VVは"Flow is everything"(英語間違ってたらごめんなさい)と言われるのでSvO2を上げるための方策な気がしますね! 是非また分かったら教えてください!
1
0
0
自戒を込めて血糖値も血圧もpHも「測定した今の値が正常範囲内なら大丈夫」とはならない 代償の結果、正常範囲に保たれているだけの可能性を考えて根本原因に対処することが大切 何もしないよりも最悪なのは意図せず代償機構を止めてしまうこと(主には他目的の薬剤のside effect)
低血糖症状は通常、血糖70mg/dL未満で出ますが、糖尿病をもつ方の中にはそれ以上でも低血糖症状が出る方がいます。そういった現象は相対的低血糖Relative hypoglycemiaとして提唱されています。まぁ要するに70mg/dL以下でなくとも低血糖症状があれば低血糖として対応したほうがいいと言うことですね。
0
0
7
@rhynmyk 最高のお言葉ありがとうございます! 自分としても飛ばした部分や削除した部分が不完全燃焼だったので、またどこかで機会を頂けたら分割してでもお話しさせて頂けたらと思っています その際は是非ご視聴いただけたらとても嬉しいです!!
1
0
2
@Dr_ppooohh そうなんです! 自分もTAVIでSafariが心尖部 or 後壁かを以前はTEE評価を待ってたのですが、段々safariが心尖部に進んだ時に輪が拍動で圧迫されていると気づきました 元々Safariは心室中部に置く用に開発されたのですが心尖部留置がトレンドになったからこその発見だったと思ってます!
0
0
3