haruki Profile Banner
haruki Profile
haruki

@haruki_arch

Followers
205
Following
435
Media
6
Statuses
577

建築学科B2│都市と農業・都市緑化│放課後建築会 @houkagokenchiku ←気軽にどうぞ~

明治大学│福井県鯖江市出身
Joined February 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@haruki_arch
haruki
27 days
興味あることメモ(9/21時点) ・都市での食糧生産 ・都市緑化 ・首都移転・分散 ・公共事業と建築家 ・高層化の終焉 ・防災【も】まちづくり ・浸水対応型市街地構想
0
0
7
@haruki_arch
haruki
5 months
他大の教授に質問しに行ったら「君のその指摘はこれから先生と議論して学会で発表すべきレベル」「学部2年ならこれから残りの時間で色んなことができる」って感じで、めちゃ期待してるみたいなこと言ってもらえた。とりあえずモチベは爆上がり。
1
51
2K
@haruki_arch
haruki
3 months
節約に目がいく人マジですごい 移動中の景色ばかり気になって、翌月の引き落としでようやく「Suicaチャージだけで10万円か…やばいな…」みたいなことにしかならない
@dan_gaizeppekin
ささみ
3 months
旅行を楽しめる人マジですごい 高い交通費ばかり気になって移動中「この移動だけで7000円か...やばいな...」みたいな事しか考えられない
1K
6K
83K
0
9
49
@haruki_arch
haruki
6 months
ボリュームスタディの段階で実践できそうな本をBOOKOFFで発掘。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
19
@haruki_arch
haruki
3 months
自然は自然のままが理想だと考えてるので、自然の魅力を引き出す装置として人工物がそこに存在すること自体に拒否反応が起こる。人工物が自然と共存できるかい、という考え方。建てることは否定しないが、もっと申し訳なさそうに建っててほしい。くれぐれも「自然にプラスだ」という顔はしないでくれ。
1
0
19
@haruki_arch
haruki
4 months
徹夜をしたのに成果物がないのなんでだろ〜
Tweet media one
0
0
19
@haruki_arch
haruki
5 months
大阪行くたび本当にこれ実感する。しんじさんも言ってたけど、まずJR大阪駅の上方向の開放感が東京にはまずないんよ。 建物外にいるときにも、梅田にしろ天王寺にしろ、全方向に空間が開けてる。東京は空間のゆとりがないとこが多いよね。
@shinji_archi
しんじ
5 months
東京が大阪より人が多く感じる理由が分かった 東京は人口の割に気積が小さすぎるんや
1
0
8
0
0
17
@haruki_arch
haruki
5 months
3次元空間考えるのが難しすぎて、そもそも人間に3次元空間を認知する能力はないのではと思い始めた。ある点と自分のいる場所との関係を認知する行為を振り返ってみると、角度や距離といった要素の中で、どこかしらの要素を無視して認知している気もする。これに気づくのにスケッチは有効なんだろな。
1
1
15
@haruki_arch
haruki
2 months
先輩と模型作りしてるとスチボがもつ無限大の可能性を知ることができる。
0
0
14
@haruki_arch
haruki
5 months
ひとまず3次元空間は縦、横、高さ、の3つの座標を定めることで点を一意的に指定できます。これは当然1つの正しい見方でしょうね。 その認知ですが、目(大きさのない点とみなす)に入る光がどこから来たかの指定は、実は2つの情報(上下の角度と左右の角度)で十分です。次元が落ちたようなものですね。
@nRlngkb1
れ お
5 months
@haruki_arch 通りすがりの文系です。 三次元空間を認知できていない可能性を考えることに面白さを感じました。 三次元空間って、何をもって三次元空間になるのでしょうね、角度や距離の他にも要素があるかもしれないという発想は驚きです。 今私は「明度(光)」が思い浮かびました。
1
0
3
2
0
11
@haruki_arch
haruki
2 months
建築学生って、建築とは関係ない普通の小説とかも読んでたりするのかな?幼少期からの読書習慣があまりないから小説全然読まないな。もし小説初心者におすすめな本あったら教えてほしいです!
3
0
8
@haruki_arch
haruki
4 months
初歩的すぎて馬鹿にされそうなレベルの質問をためらうときもあった。それでも、そもそも質問する行為は、自分がその分野に興味を持っていて、これからもっと知りたいんだ、という姿勢の表れで、質問を重ねながらレベルを上げていくんだ、って意識で質問するようになってからは質問に抵抗がなくなった。
@Love_yellowhat
George
4 months
大学生にとって「教員に相談する」は、教員が考えている以上にハードルが高くて、「困ったことがあるなら相談すればいいのに」という態度はつくづく教員の怠慢だと思う。
7
470
5K
0
0
9
@haruki_arch
haruki
1 month
藤本壮介のラルブルブランは、その生活感あふれる装置が、タテヨコの単純なグリッドではなく、お互いにバラバラな方向を向いているところが大好き。人間が機械的に収容されているかのような従来の集合住宅の持つ不快感を解消してくれている。
0
2
7
@haruki_arch
haruki
4 months
模型キャンセル界隈
0
0
6
@haruki_arch
haruki
4 months
部屋はほぼ地下に埋めて、地上の大半を庭が占めてるような家を建てたい。
@Aworker6
マキノくん@建築人の人生相談室
4 months
〇ゆる募 みなさん、自分の理想の家を建てるなら、どこにどんな家を建てたい? 僕は2階の窓から海を眺めるための部屋がある家を建てたい。
0
2
15
0
2
5
@haruki_arch
haruki
4 months
設計課題に追われてるときの現実逃避。
Tweet media one
1
0
4
@haruki_arch
haruki
6 months
恋愛に踏み込めない理由、自分を好きになれてないからというのは大いにあると思う。
0
0
4
@haruki_arch
haruki
1 month
今は当たり前のようにできていることも、突然何かをきっかけに一生できなくなる可能性は十分ある。身を粉にすることだけが正しいと思ってしまわないように。B2の秋、ちょうどこれからが勝負どころだからこそ、冷静な判断力をもって挑みたい。
0
0
4
@haruki_arch
haruki
5 months
「将来設計を仕事にするかも」という状況から「設計の仕事はしないだろうな」へと変化して、設計課題への向き合い方が大きく変わった。具体的には、優秀な作品を作らなきゃという謎のプレッシャーから解放されて、自由な発想がしやすくなったという気がする。
0
0
4
@haruki_arch
haruki
1 month
まだ未来が全然定まってないけど、みんなが「建築」と聞いてイメージするような業界で生きていく気はしないな。
0
0
4
@haruki_arch
haruki
3 months
Reply: (前提として、少なくとも、人間によって手が加えられた上での美しさ・計算された美しさ、という観点において、日本の庭園などは評価されるべきものだと感じています。) それにプラスで自然との関係について、神道に基づく日本人の自然への敬意は間違いなく多くの神社仏閣に表れているでしょう。
1
0
4
@haruki_arch
haruki
5 months
実ははじめの「認知」を見直すところが1つのスタートなのかもしれません。 当然、住まう人は平面図や断面図を意識して生活するわけではありません。そこに物体としてある建物が、本当にそのままの姿で認知されるわけではないということです。
1
0
4
@haruki_arch
haruki
3 months
めっちゃペース遅いけど、ちゃんと模型が立ち上がってきてる。そして模型から再度思考へと回せている。間に合うかは分からんし、空間を解いて最低限のプレボと模型にするだけで精一杯だが、これまでで一番手応えはある。周りにはまだ劣るけど、次回以降は追い抜いてやる!
0
0
3
@haruki_arch
haruki
2 months
絶対やってまう笑
@Aworker6
マキノくん@建築人の人生相談室
2 months
○旅する建築学生へ定例連絡 飛行機に乗るときはカッターを持っていかない
1
15
138
1
1
3
@haruki_arch
haruki
5 months
大学でやる建築ってものが、もしかしたら私には向いてなかったのかもしれない。
0
0
3
@haruki_arch
haruki
2 months
大学入学時に感じてた建築家の価値観への違和感、世間とのズレみたいなものを、ここ最近で色んな人が言語化してくれていて理解が深まる。
0
0
3
@haruki_arch
haruki
5 months
建築って何だよ本当によお
0
0
3
@haruki_arch
haruki
2 months
発信の仕方はもっと考えたほうがいいだろ、って場面は多々ありますよね。反発する層を、より突き放すような感じがしている。
0
0
3
@haruki_arch
haruki
2 months
宅建の勉強、やはり都市計画法や建築基準法などの法令上の制限の範囲は文章も読み慣れて実感も湧きやすいからスムーズに勉強できているが、民法に基づく権利関係は我々には文章が読み慣れないものだからやや苦戦している。ここを乗り越えられれば宅建試験以降にも能力が役立てられそう。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
5 months
自分は論理的思考力がある人間だ、と思い込んでいる人ほど危険なものはない。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
4 months
この仕組みを理解してから、後輩ができたときにコミュ力高い先輩の真似をして、自分のコミュ力が勝手に上がってくようにした。(実際これ効果アリ)
@ly_rone
リロ氏/LiloSHI
4 months
「同年代より年上のほうが気があう」ってさ… 自分のトークスキルが低いだけで、年上バリバリ営業職や経営者みたいなコミュ力お化けが適切に対応してくれてる結果「自分は年上との方が気が合うんだ」と錯覚してるだけなんじゃないかと思うようになってきたし、もっと早く気が付くべきだったかも
122
7K
44K
0
0
3
@haruki_arch
haruki
5 months
実務的なこと(施工とか建築環境とか)にめっちゃ興味あんだよな。ただ、学部の設計課題であまりそこばかりに重点置いても通常は評価されにくい。それを完全にコンセプトにしてしまえば勝算あったりするんかな。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
5 months
おっしゃっていただいたように、逆に高次元化(数学的に正確な言い方ではないと思う)する方向の考え方もありますね。 ただの座標(x,y,z)だけでなく、波長や温度、においなどの物理化学的要素、さらにはその要素をもとに脳では素材感などの複雑な概念に処理されます。
1
0
2
@haruki_arch
haruki
6 months
どこまで賛成かどうかは置いておいて、藤本先生から生の言葉で意図を聞けたことがまず良かった。議論の中ではそもそも万博の目的、何をもって成功とするのかが度々話題にされたが、建築の専門家だけで答えを出してしまっていいものではないと感じた。
0
1
2
@haruki_arch
haruki
4 months
色んな人と関わってると、それぞれ興味ある分野がバラバラだったりして面白い。他人が興味持ってる分野に自分が全然興味ないというパターンは特に驚かないが、逆に自分が興味ある分野に「全然興味ないわ〜」って言われるのはすごく新鮮。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
3 months
綺麗な図面なんか描かなくていいという気持ちで描き始めるのがコツなのかもしれない。スピード感もクオリティも何もかもが上がる。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
3 months
JR大阪駅って噛めば噛むほど美しい。というか他を知れば知るほどその偉大さに気づかされる。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
2 months
ある分野(建築・音楽・スポーツ…など)が好きだとして、そのプレイヤーになるだけが選択肢じゃないことは意識しとくべきだな。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
5 months
地球上の土地を緯度と経度だけで表すことができるのに似てますね。実際は高さ・深さの指定を加えることもできますが、地球の表面にある点について指定するには必要ないですね。 目に入る光も、手前にモノがあれば向こうは見えなくなりますから、「目でみえる限りの表面」は2つの角度で指定できます。
1
0
2
@haruki_arch
haruki
3 months
まじこれやりたい
@sugar_merungue
砂糖
3 months
みんなで年金払うのやめて強制的に廃止にしませんか? 年金ボイコットしようよ。
0
0
8
0
0
2
@haruki_arch
haruki
9 months
芸術的価値は数値化とかで客観的に評価できないという点で、公共事業と芸術の相性はどうしても良くならないのだろうな。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
3 months
最近すげえ自分に似たこと言う人に出会ってるしTwitterでもそういうツイートをよく見るようになった。無意識でいると違う立場の人から遠ざかってしまう気もするので意図的に自分と違う考えの人を身の回りに置くことも大事なのかな。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
3 months
構想を練ってくのは好きで、嫌になったこと一度もないが、やはりそれをアウトプットしていくときに嫌やなってなる。新たな考えを生ませるためのアウトプット(手を動かして考える)はまだ大丈夫やが、プレボ作成みたいな、もうまとまってる考えを表現するときのアウトプットめっちゃ苦手でやる気も出ん。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
3 months
建築と社会性のツイートを複数見かけた。数値化できない価値をいかに一般の人に理解してもらうかの努力を専門家が甘くみた結果が、建築が政治と絡む複数の事例によって明確に見えた。 すぐ僕は具体的な価値(商業的価値、食糧生産など)に逃げがちだが、純粋な「自律的建築」にも向き合わねばならない。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
8 months
東京の都市開発・再開発のスパンが短すぎることに驚かされる。計画中の事業について聞いて「これは5年後に建ちます」「この街��は6年で完成します」みたいな。再開発事業も今がちょうど転換期になるべきなんだろうけど、やり方が10年前20年前と変わらない感じがする。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
5 months
とりあえずカードを分割に切り替えるのが妥協案といったところか
1
0
2
@haruki_arch
haruki
2 months
どっかのタイミングで藤本壮介展は絶対行かなきゃいけないな。
0
1
2
@haruki_arch
haruki
5 months
そんなに追い込まなくとも毎日ほのぼのと生きていける人生がいいよな。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
8 months
建築学科と政治経済系の学科の協働はもっとあってもいいと思う。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
6 months
【建築学生必見!】 ☆苦手な味のエナジードリンクをゴクゴク飲むコツ☆ →氷たっぷりのジョッキに注ぐだけでかなり飲みやすくなる。これ本当なのでまじで試してみてほしい。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
4 months
嶺南のほう、あんまり馴染みないからドライブしてみたいな。絶対ここ走るの楽しいやん。
@an98si4b8491892
れふぁにゃん
4 months
福井県の道路インフラがいかにすごいかをご覧にいれよう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
20
223
2K
1
0
1
@haruki_arch
haruki
5 months
数学的に高度な空間の理論や、細かな人間の認知システムの話をするまでもなく、実際の世界と人間の認知の差がある程度大きいことは容易に想像できますね。 空間を認知し、分析し、新たに構築する。建築の分野においては、この一連の能力が問われます。私の場合、構築の難しさに直面する日々ですが、
1
0
2
@haruki_arch
haruki
3 months
直近2つの設計課題、それなりにうまく解くことはできたが、やはり解くことだけ考えて受け身のままになってしまっていた。こちら側から能動的に提案することを忘れないようにしないと。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
5 months
手を動かしながら考える、ってやつ、二次元ならできるけど、三次元の模型で作り上げていくことはまだ身についてない。スタイロの切れ端からボリューム考えるのはまだ分かるが、いきなりケント紙とかスチボみたいな平面の材料で組んでも形として成立させるので精一杯。(これやってる学生いるのから謎)
1
0
2
@haruki_arch
haruki
2 months
宅建の勉強を進めるにつれ、都市計画事業が起こる流れが、もっと言えば自分の大学の教授や有名な民間企業がどんなプロセスを経てまちづくりに携わっているのかがより理解できるようになった。ここってちゃんと体系を知らないと見えないことが多い。少なくとも実務未経験の学生のうちは。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
4 months
市民体育館とかの利用料金が市民かどうかで変わるシステムがすでにあることを考えれば普通にもっと導入されるべきだと思う。
@CPAinAsia
ノマド税理士【公式】
4 months
@YahooNewsTopics 日本人の税金で維持管理されていることから、日本人以外には正当な入場料を取ることに合理性があると思います。
2
86
2K
0
0
2
@haruki_arch
haruki
6 months
農学部の農業・環境法の講義を理工学部と同キャンパスで受けられるありがたみ。去年10月に教授に誘ってもらえたまちづくり関連のイベントで日本の農地の問題の複雑さを知り、もっと学びたいと思ったのが一番大きな動機。せっかくの大学生活、他学部履修の権利を使わずに卒業するのはもったいなすぎる。
0
0
2
@haruki_arch
haruki
2 months
好きな人物だからこそ、ここに来て幼稚な表現されると困る
0
0
1
@haruki_arch
haruki
5 months
元のツイートはこういった自身の考察および反省が主でしたが、様々な分野の考え方で考えてみるのは非常に興味深いです。そしてそこにある分野ごとのズレを知ることが新たな発見に繋がるのかもしれませんね。
1
0
2
@haruki_arch
haruki
3 months
つい最近まで前者やと思いこんでたのに、ゼミでレポート書いてそれについて口頭で説明するって課題のとき「君、レポート誰よりうまいけど話すの下手だね」って教授に言われて衝撃を受けた。そして実際にその指摘が合ってることをその後に何度も体感するように。
@mineotakamura
Mineo Takamura・髙村峰生
3 months
「話すのはうまいが、書くのは苦手」というタイプの人は、この世の中だと表面上はうまくいっているかのように見えても、深いところでは躓いていると思う。逆に、「話すのは下手だが、書くのは得意」という人は、この世の中だと一見躓いているようだが、深いところでは大丈夫である。
7
710
5K
1
0
2
@haruki_arch
haruki
3 months
立地が悪いパン屋ほど美味い傾向あるな、とふと思った。これ飲食店全般にも言えて、人通りがなくても経営が成り立つクオリティがある証でもあるから間違いないことやろな。車社会の田舎だとなおさらで、都会のお店と比べるとハズレのところって極端に減るはず。
0
1
1
@haruki_arch
haruki
6 months
大学のリソースとは分かっていても「無償で借りる」がどうしても受け入れられなくて何でも所有してしまう。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
4 months
3年後の自分、何やってんだろな。本当に良くも悪くも見通しがたってない。
@lingmuy21
鈴木伊織
4 months
これマジでわかってないんだけど、実際B4院進希望勢って院試落ちたらどうするのが普通なんだ。2次募集出すとして、大学の友人は「それも落ちたらどうするの」と聞いてきた。てかコイツなんなんだよ、そういうこと聞いちゃう?えぐない?
27
171
2K
0
0
1
@haruki_arch
haruki
6 months
自分の能力の低さを知る機会が絶えず多いが、負けてられるか、という精神で、わりとポジティブな方向にエネルギー転換できてるのはすごくいいと思う。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
5 months
徹夜するつもりで、でも疲れたしちょっと寝るか、と思って眠りについてからの緊急地震速報は本当に身体に悪いですね。就寝中でも確実に人を叩き起す能力を持ったシステムである点は評価したいが。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
6 months
スマホで目的なく時間を潰してばかりいる。中学校のテスト計画みたいに空白の時間にタスクを埋めてく計画書を毎日書くだけでもずいぶん変わりそう。
0
0
0
@haruki_arch
haruki
2 months
宅建の勉強してからはマンション見るたびに「区分建物」という語が頭に浮かんでしまう。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
6 months
他人よりも進んだことをやりたくて、新しいことに色々と手を出した挙句、すべてが失敗に終わり、結果他人より出遅れて、全く評価されない。これが今起きててめっちゃ辛い。
0
0
0
@haruki_arch
haruki
3 months
「3ヶ月以上かかるタスク」「2時間以内にできる作業」はこなせるが、「10時間ほどかかる作業」「1週間でやる課題」が絶妙に苦手すぎて、それゆえ設計課題に不向きすぎる。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
5 months
甘えたいときに厳しくされると辛いんだよね。。。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
4 months
無意識に上位1割くらいの人を比較対象にしちゃうのはそろそろやめたほうがいいね。これって、自分は上位1割に相当する人間だと心のどこかで思ってるという傲慢でもあるわけで。
0
0
1
@haruki_arch
haruki
3 months
もしかして図面描くのって楽しい?!!!
0
0
1
@haruki_arch
haruki
4 months
@shinji_archi ありがとうございます!!!
0
0
1
@haruki_arch
haruki
6 months
広く浅くの視野しか持ってなかったから、何を強みにするかが定まっていない。公共政策とか農地法とかを学んでるといったところで深いところまで入り込んではないからな。さすがに2年になると学部生としての時間が少ないことに気づき始めて焦っている。
0
0
0
@haruki_arch
haruki
3 months
僕もずっと抱える似たような悩み。これまで色んな人に相談してきたけど、友達も先輩もみんな同じような悩みを抱えてると毎回知って安心しては、また不安になってを繰り返す。少なくとも自分の行為によってお金が発生しない間はこの悩みからは解放されないのかなとも思ってみたり。
@luminous_913
Canöla
3 months
マジで今絶望してる  今まで建築のこと、何を考えて何をやってきたのかを書き出して、これからどうしていくのか考えてるんだけど、私って建築のこと何も分かってないし何も考えてこなかったんだな  建築士になりたいのか、建築家になりたいのか Twitterやってる場合じゃないよ泣
3
4
192
0
0
1
@haruki_arch
haruki
6 months
院試受けたいけどもそもそも大学の先輩方で他大学に院進してる人が少なすぎてアドバイスもらうことができない。まして関東→関西のルートを通った人などもっと少ない。頼れるのはネットの情報だけか。
1
0
1
@haruki_arch
haruki
6 months
「この人みたいになりたい」って人を目指すのが一番手っ取り早いんだろうな。
0
0
0
@haruki_arch
haruki
3 months
外で遊べるような時代でもなくなってると思うと本当に今の小学生ってすること何もないんやろな。でも休みである以上、勉強を強要する期間でもないと思うし。日本も家族全員で1ヶ月休んで旅行に行く、みたいな文化になればいいな。
@genkiichioka
市岡元気
3 months
うちの子の夏休みの過ごし方ヤバい…。どう過ごさせるのが正解ですか?
Tweet media one
4K
4K
84K
0
0
1