はるっき
@haluhalu1997
Followers
117
Following
12K
Media
14
Statuses
2K
@apple_yori_ 僕はお金渡される側の家でした。.お弁当の友達が羨ましかったです。.だけど、依さんの気持ちもわかります。.罰当たりなんかじゃないです。絶対。.大人になって、あの時自分はこうしたかったって口に出せなかったことって悔しいですよね。.素直な自分でいれる大切な恋人や友人いっぱい作りましょ!.
0
12
1K
@rikotta_oukoku @itaiTikTok 大人→タッチしたくならない.子供→タッチしたくなるから子供が届かない高さに.ってつくりだと思うんですけどね.逆コナンくんの人達に企業が合わせるのはどうかと.
0
0
397
@niboshi_ikuji7 子育ても仕事も大変だと思うのに、なんでどっちの方が!って話になるんだろ….一部の特別な恵まれた環境の人達以外、それぞれ大変な思いしながら頑張ってると思うんだけどなー。.みんなに優しくありたいですよね😥.
0
3
38
@dosukoi_riki4 やってあげてるっていう感覚になってしまってるのならもうしない方がいいと思います。.貰った方の嬉しさ<あげた方の気遣いになるようなイベントはスルーしましょう。.愛情の大きさとかとそれはまた別の話なのかな?って.長い人生お互いが一緒に楽しめるイベントだけにするとかそーゆーのもいいかも!.
0
0
33
@nana88183267 お母さんにもしっかり休んで欲しいけど、赤ちゃんが困ってないってわかっただけでも、そのことに悩む時間浮いた!って思いましょう!笑.どーかママもゆっくり寝る時間が確保出来ますよーに🙏.
0
1
30
@masaki77 居酒屋をやっている店舗を借りて、昼間だけやってるお店で看板も出ておらずすごく迷ったことがありました。.ビルの周りを何周もして、最終的に電話して知りました。.SNSに記載しておいてほしかったです。.
0
0
30
@s140004596541 ネガティブとポジティブって表裏一体ですよね😭.めっちゃにあさんの気持ちわかります😭.けど、友達にそれ言うと『なんでその人と自分が張り合えると思ってるん?ポジティブだね』って言われます😭.確かにってなります😇笑.
0
0
26
@pap1yong すごく疲れた日に気持ちを持ち上げたくて行ってメロンクリームソーダ頼んだら、氷が積み上げてあるのはともかく、メロンソーダが上のアイスまで届いていなくて氷だけの層がある状態(メロンソーダがめちゃくちゃ少ない)で出てきてそれ以来行ってません。.コメダ持ち上げ投稿見る度に思い出して嫌。.
2
1
23
@ariwara_no 色んな感情が込み上げてきました.“子供が苦手“.絶対に手に入らないものに対してそうやって自分に言い聞かせてきただけなのかも.でも、本当は自分の子供が欲しいなってたまに胸の奥で叫んでる時があります. おめでとう!って言える自信ないな、僕だったら.
0
0
18
@plus_ultra_ed @niboshi_ikuji7 支援は充実させていくべきだと思います。.だけど、選択の自由には責任が伴うってことは自覚して欲しいです。.ちゃんとした権利の主張をする人と、自分で選んだのになぜか被害者ヅラする人が混在してるから話が噛み合わなくなるんですよね。.
0
1
22
@4jyu9 素敵な優しいお母さんってのが伝わってきます☺️.長年当たり前になってしまってることって言わないと伝わらないこともあるし『たまにはお母さんが好きなの頼みたいな』って伝えて『いーよ』って言ってもらえる優しい関係になれると良いですよね😁.お母さんだって子供にわがまま言ってもいいと思います!.
0
0
20
@syusyumylove 男女のトイレを減らすことなく、しっかりと多目的トイレが確保された施設が増えますように.敷地や費用の問題で難しいことはわかってるからこそ、何か画期的なこと発明されないかな.研究職の皆様応援してます!.
0
0
17
@m_hariqmaharita @antiwar_hansen 息子さんを助けてあげたいって思いからなので決してヤバくないと思います!.けど、その友達の感じからすると親御さんに伝えても変わるとは思えないので、何か別の対策(お子さんの対応方法を一緒に考える)とかが必要かもとは思います….たくさん悩まれてる中でちゃんとしたこと言えなくてすみません.
0
0
17
@todoroki_sk わかります。.みんなが美味しいもの食べてお土産買ってる中、修学旅行のお小遣いに一切手を付けず、お年玉も全部貯めて、全部全部我慢してコンプレックスを少しでも減らしたくて頑張った。.整形に価値を感じないのは自由だけど、それを否定されたり軽んじられたりするのは嫌。.
0
0
13
@Chihuahua_choko この何気ない風景の中に、そんなにもたくさんの愛と勇気が詰まっていることが胸に響きました。.私の父も骨髄移植当時面会も出来ず、家族としても悔しい思いをしたのを覚えています。.ちょこちゃん待ってるよー!.何をすることも出来ない者ですが、早くちょこちゃんの散歩に行けるよう祈っておきます。.
1
0
13
@mymelody8765 言葉って面白いですよね。.こーやって言ってくれればいいのに。ってよく思うことがあります。.だけど、自分が相手の求める言い方が出来てるのか?と聞かれると自信はないです。.相性ってそういうことを言うのかもしれませんね。.本当にどっちもが悪くないって時よくあります。.
1
0
12
@_mr3u3 凄い素敵なコメントって感じました!.好きなことのためなら、これまで挑戦してこなかったこと、億劫だったことも頑張ろうって思えるって凄いことですよね!.僕はあんまり今の状況詳しくないですけど、本人達もファンの皆さんにも良い方向に向かいますよーに!.
1
0
11
@pika_to_pikarun @cloudycat4 気持ちは分かる。の一言で優しさが伝わってきました。.相手が迷惑な物を送らないようにするのが大前提だけど、その人の大切な思い出まで批判したくないですよね。.
0
0
10
@ottoman2580 @hiroaki0407 600万円の損失です.紙切れになる、上場廃止になるという空気の中ptsで手放し51円で売りました.就職して10年間で貯めたお金が全て吹っ飛びました.この気持ちを一生引きずるのかと思うとお金以上のダメージです.株価変動について業績悪化等しか考慮してなかったので.こんなことがと今でも信じられません.
0
0
10
@konomi060 小鉢がたくさんついてて、丼がハーフサイズのセットがレディースセットって書かれてるお店もやめて欲しいです🥺.少食だったり、色々食べたい男性もいるのに注文出来ません….欲張りセットとか色々セットとかの方がみんな頼みやすくて良いのに.
0
1
9
@michisugala @HOMURASHIZUKA 申し訳ないとは思わなくて良いと思いますよ。.きっとそのありがとうだけで、子柄さんの人柄は助けてくれる皆さんに伝わってると思います。.支え合い!行動もだし、言葉も気持ちもお互いに!.
0
0
7
@i_takako 今回の騒動見て思うんですけど、された側だから覚えてるだけや気がする。.レストラン行くといつも彼女の方が先にコース料理など置かれます。.お店ってどこもレディーファーストなんだなって思ってました。(深い意味はないです).もう流行りの配膳ロボから自分で取った方がいいですね。.
0
0
7
@SuzuranKen てっきり、ホーマが先なのかと….貯めた石使うか迷う🤔.コルのスキン買ったりしたからコルを使い続けたい気持ちもあるし、サフィア使いたい気持ちもある.コルがスタメン落ちするの嫌なんだよな.
0
0
7
@chokotakahiro みんながお互いに助け合いだって思えるといいですよね。.助ける側にも助けられる側もどちらも経験しないとなかなかわからないですけど。.何倍も働いてお返しするって考え方が凄く素敵だなと思いました。.でも、無理はなさらずに。.せっかく治療したお身体も対策に。.
0
0
7
@w92877 この方がってわけじゃないけど、本人も旦那さん含めてなんで結婚したんだろ?しか感想出てこない。.どっちの方が大変!って視点しかない人って自立出来てないから、子供持つべきじゃないのに。.
0
0
6
@_moria_moria_ そこに気付ける旦那さんも、幸せって感謝を伝える奥さんも、お二人が素敵でほっこりました。.本当にどっちが大変とかじゃなくて、2人とも大変なんだから思いやりですよね。.
0
0
5
@takenkohaha ご丁寧にご返信いただきありがとうございます。.定型の子供を含めて、やはり特性を考慮した接し方が必要があると私も思います。.ただ、このツイート主の方の『先生のレベルが低い』というような発言。こういった発言がむしろ世間の発達障害への理解を遠ざけるのではないかな?と思い、続く….
1
0
3
@nii_otto 個人での活動は絵の腕だけじゃなくて、セルフコンサルやマーケティングの勉強も必要ですよね🤔.nii-ottoさんの素敵なイラストと幸せを貰えるお客様とがうまく繋がれますように☺️.
1
0
3
@tapontappon このツイートで何千人も笑顔にさせて、同じ気持ちのお母さん達を安心させちゃうたぽさんも凄く素敵です☺️.能力って言葉は好きじゃないけど、魅力は人それぞれですよ!!.
0
0
4