名もなき看護師 Profile
名もなき看護師

@gxewptjm

Followers
200
Following
266
Media
3
Statuses
981

総合病院で看護師として8年間勤務、退職した直後は分からなかったがバーンアウト症候群だったと今は自覚。 約半年で体重140kg→104kg 高校時60kg アマゾンアソシエイト参加中 note→

Joined December 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
新人看護師へ 死にたいと思ったら 誰かに相談すること 一人で抱え込んでても何の解決もしない、最悪辞めることも選択肢に たかが看護師 他に仕事はいくらでもある 固執する必要はない 自分生きているということが何よりも大切。(この精神のときに詐欺、宗教、怪しい投資、マルチ商法など特に注意)
0
2
10
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@namo0611 それに入院案内は地獄でしかない 話をしても噛み合わないし 親のことも把握してないのはもちろんのこと、自分のことも把握してない
1
29
619
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@DrHonoh 看護師だけど、アル中患者に 殴られたことあります もちろん、患者には何のお咎めなし 警察電話してやろうかと思った これが現実にあるから恐ろしい
1
20
209
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@pinpinkororiNs 確かに、 別に給料はいいから 残業代ちゃんとだすとか 病棟会、委員会、看護研究の時の 前残業禁止とか、まずそこから
0
5
127
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@resident_iya @shiromenya ナビダイヤルでお繋ぎします って流れたら余計に死にたくなりそう 最後の最後まで金かと
0
0
107
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@DrHonoh うんこまみれの病衣も 拘縮が酷すぎて、更衣できない 病衣を体にかけるだけになる 拘縮が酷すぎて血圧も測れない 痰が四六時中吹き出す 抗菌薬点滴やられすぎて 耐性菌ばっかり 効く抗生剤がない 偽膜性腸炎罹患率の異常な高さ
0
8
107
@gxewptjm
名もなき看護師
7 months
@izumi_akashi 税金って人の役にたってるって実感できる このような使い方なら1ミリも文句はない。 、教育はすべての人に平等に受ける権利がある 日本全国どの地域でも同じようなことが広がればいいなと
0
12
106
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@NTR66802653 地方だと看護助手集まらないらしいですよ、 そこらへんのドラッグストアのほうが  給料も良いし待遇も良いみたいで これからインフレになっていったら 看護師よりコンビニのバイトのほうが時給高いってことになる可能性もゼロではない
2
8
92
@gxewptjm
名もなき看護師
2 months
@bicuspid_type0 もしかしたら既往に喘息や胃潰瘍などがあってその事を心配してかけてるのかもしれない まぁ実際ただ責任を医師に押し付けるだけの確認でしょうけど 何かあったら(副作用がでたり、お局から詰められた時) 先生に確認しましで逃げられるから
0
1
62
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@naika_hashikure 医師の指示のもとという法律があるのでそこを変えていただかないと 医師は大変だ
0
1
59
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@karuuuuuuuua 本当に患者本人のことを考えているのなら、延命ってしないと思うけど、、、 相続の問題とか、年金の問題とか があるパターンが多い、、、 自分はそんな人間になりたくないと 看護師になってめちゃ思いました。
1
1
49
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@rougetgachihold 湿布ってもう医療保険で出さなくてよくないか? 全部実費にしたら?無駄に湿布が欲しいって言う人沢山いる市販より安いから そりゃそうだよね、 安けりゃ殺到する 需要はあるのに安い、資本主義の逆をいく、一部の人へのおもてなし
1
6
48
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@karuuuuuuuua 気持ちは分かるが おそらく、必要以上にやってる病院なんて皆無だと思う、 それだけ、労力を使うというのを分かっていない、 こっちだって、最低限の回数にしたいけど、排泄後そのまま放置で 皮膚トラブルのリスクにもなるし 本人にとっても気持ちがいいものではないので
1
7
49
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@tri6666 名ばかりのPNSもあるので注意が必要 日勤でみる患者2倍 先輩だろうが仕事しない人と一緒になったら、2人ペアだけど、 結局1人はナースステーションで 記録して、 1人がバイタル回って処置してってなることも多かったし 単純に今まで8名情報とれば良かったのが16名なって 前残業はかなり多かったです。
1
2
47
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@pyui_kyoko まさに看護師
1
3
46
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@tubutubucli ですよね、 看護師も命削って働いてるけど 医師はそれ以上に過酷 特に研修医とか可哀想 上の先生なっても50代、60代なっても 当直してたし 先生たちの給料がいくらかは分からなかったけど、 本当に医療のためにと思わなければ続けられない 尊敬します!
0
1
46
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@NTR66802653 迷惑電話も考え方を変えれば 話のネタになるのでいいですね! 松山城いくらで買ってくれるのだろう
0
2
44
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@saiai__saiaku オールコンプの偽医者
1
1
43
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@nabekkkkko なんででしょうね、 看護師としてより人格に問題がある もしかしたら専攻医が親の仇かもしれません
0
0
43
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@pocottomaru こんな浅い知識のださい会話するんだ と思ってしまった 確かに医師の結婚式でこんな会話してたのみたことない 大半は下ネタ😆 それも特殊だと思うが
1
1
40
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@nagasou_mizuni 最低の病院、 看護師はどこでも働けるし 第2新卒という手もある 上司は辞めたら病棟回らなくなるし 自分の査定にも響くから 退職はなるべく穏便にがいい  それを自分の周りの看護師学校の同期とかに広めてください犠牲者でないように そして、大抵そんな病院は患者さんを大切にしてない
0
1
38
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@Dr_Zetton タバコ、吸ってる本人だけならまだいいが副流煙もあるから 周りの人にも迷惑がかかる やめてほしい
0
1
34
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@mina45mina11 生保の人がすべてそうではないけど、 横柄な人が多いから 医療費自己負担してほしい
1
0
31
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@KasaKango めちゃタキッてる 命の危機が
0
0
30
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@nurse_zeni 看護師は噂話好き そして1を100にもすることがある 病棟に確実に1人は拡張スピーカーがいる 仕事もきつい、人間関係もきついなんて常人では耐えられないから どんどん辞めていくし お局を製造し、強固なメンタルの持ち主しか続かない
0
0
25
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@japapedi 1億3000万、、、 格差社会だ、、
2
0
26
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@g_gafgarion 100歳まで生きたら頑張ったねとかですよね、、、 死の受容ができない人は本当にいるから、、、 自宅で看取るという文化がなくなっていったのも受け入れれないひとつの要因になってるではと感じます
0
1
24
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
看護師なるまえは看護師は国家資格だし安定して給料も高い という甘い誘惑に騙されてしまった 夜勤のない看護師の給料は超少ない 責任の割に給料は低すぎる 勉強も日々しなければならないけど したからと言って給料はあがらない 就職とかはよく考えたほうがいいね 安易に国家資格を信用してはいけない
0
3
21
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@28sai_masuikai 書類多すぎ、カルテ入力多すぎだわ 事務仕事するために看護師なったんじゃないと思いたくなる位 入院の処理は面倒です クラークがいる病院が羨ましい 患者さん、家族が多いと感じているということは それを処理する看護師はもっと面倒だということを少しでも知って欲しいですね、
0
0
22
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@DrHonoh こりゃ厚労省診療報酬減らしにかかるな
0
1
22
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@resident_iya おぉ、それほど美容に興味があったのか それとも医師としての待遇がよくなかったのか、、 前者であることを願う
0
0
20
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@ns_rurutan めちゃ警戒する そして自分も受診時は会社員を装う 稀に、自分が看護師であることを盾に あれこれ検査やデータに文句を言う人がいるが確かに適切な治療をすることは必要だが、 ���んなに文句言うならどうぞご自分の病院で入院させたらどうですか とは口が裂けてもいえない
1
0
19
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
妊婦に夜勤させるのってどうなのかな 制度的問題とかじゃなくて 倫理的、健康的に そりゃ早産なるよなって 働き方みてたら 命を預かる、守る医療の場としてはどうなんだろう?
2
0
17
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
あんなに、看護師にも優しくて 患者さんにも優しくい先輩がいなくなるのはなぜだろう
2
0
17
@gxewptjm
名もなき看護師
6 months
結局はそういうことなんだと思う。 看護師辞めて本当に良かった!
Tweet media one
0
0
16
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@wanwaninugasuki 確かに医療過誤は罰せられなければならないが、記事を見る限り明らかな過誤はなさそう、 医療が崩壊していく
0
0
16
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@152cm_90kg 難しい、いくも地獄、戻るも地獄
1
0
15
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
看護師で何十年も看護師してる人 めちゃめちゃ、いいかげんだったな そんな人しか残れないのかな 真面目が淘汰されていく
1
1
16
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@nagasou_mizuni 本当に誤解している人が多い なんで看護師は高級取りという イメージがあるのか? 都会の夜勤専従の給料ばっかり見てるんじゃないかと疑ってしまう まじでバイトと変わらないとかあるから、潜在看護師は増えている
0
0
17
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@karuuuuuuuua 正直変えないほうが こっちとしては手間が省けるから リスクとか、本人のことを無視しても いいなら家族に従いますけど、 倫理上正しくはないと思いますが 難しいですね、
0
3
15
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@JShimin24773 手取り30万?凄い!
1
1
14
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
新人看護師へ  賃貸契約するとき 特約とか内容ちゃんと読まないと ダメ! ハウスクリーニングの二重取り 入居時、退去時とか普通にある 変な特約つけられる可能性がある 無知は余計なお金払わないといけなくなる
0
0
6
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
まあ結局は看護師になっても 勉強するかは本人次第  知識のない看護師はいっぱいいるし 全ての科の知識を知っている看護師は いない、はず 男性看護師は婦人科疾患とか ほぼ分からんし
0
0
14
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@saiai__saiaku 最強フォーメーション  あと医師がいれば最高
0
0
13
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
看護師合格おめでとうございます これから、仲間ですね😆 入職先がブラック病院 ブラック病棟でないことを願ってます
0
0
11
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@DrYametai それをするのが嫌だから飲むんだよ 楽してなんでもしようとする人の言い分、結局健康になるには自分で生活習慣を変えないといけないけど それをするより薬に頼ったり 健康食品に頼ったり 宗教に頼ったり 自分を変える努力はしないが 健康になりたいという矛盾
0
0
12
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@chinniisan というかタバコ臭い 自分では気づいてないけど タバコ休憩とかスグばれる ガム食べても、スプレーしても無田
0
0
12
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@_sofachang @00nurseaccount ヤバイ涙が出る 自分も辛いはずなのに人のことを気に掛けることができる人 こんな人がいるから 看護師やってて良かったって思える 自分もこんな人になりたいし こんな年の取り方をしたい
1
0
12
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@_sofachang いやー、それはない それは言わなくてもいい そんな師長のもとでは働きたくない
0
0
11
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@chokotakahiro 医師もそうだけど、 看護師もやばいかも、、、 病院が潰れるのが想像できる
0
0
11
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@adhdsavetheplan 家がゴミ屋敷すぎて、ハサミ探せなくて同じく10個位ハサミ買ったことあります、 本当に無駄なことにお金使ってたなと
0
1
11
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@karuuuuuuuua それを言える最強メンタル 羨ましい
0
1
11
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@_UTxTU_O29 やば、それを聞くとよく自分が8年も ブラック病院で勤められたと思う、、、
0
0
10
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@NSnoHi_ko これ聞いて そうなんですね、じゃ長生きさせますねって言う医療者ほぼ1人もいないんじゃないかな てかそんなの聞いたら余計に やる気なくなる家族にも働けない事情があるかもしれんけど 倫理的にも金銭的(助かる見込みのない老人に高い医療費を使う) どうかと思う こんなんだから、医療費は増加する
2
1
10
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@high_rank_cat 医療崩壊を加速させる要素ですね
0
0
10
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@Gx79I 女性看護師って性格きつい人が同じ職場に残りがちのような気が、、、 そう感じるだけかもですが、 いつもイジメとかパワハラは女性でした 母数が多いからかもですが 負けないでください!応援してます!
1
0
9
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@Pine61S 自分もでしたが、 そもそも看護師はそんなに頭良くないし、経営、DPCとか理解してない人が多いです、、、 病院からの持ち出しという概念も薄い
1
0
8
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@karuuuuuuuua 前は紙に書いて申請だったけど、 途中から電カルで申請できるようになって 本当は申請していいか、 リーダとか師長に聞かないといけないけど、無視して勝手に申請してました、 理由とかいらん、 残りたくて残ってるわけないだろ!
0
0
8
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
お局かはわからないが  新人看護師が辞める時に あんたどこにいっても���用しないよ と面と向かって言っていた看護師がいた    新人も言われた事に食い下がっていたから 看護師として生きていくには このくらいのメンタルがなければ いけないと切に思った 看護師って怖い
0
0
9
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@jyo5ViCIpv0pqLx @karuuuuuuuua 辛い、、、、 せめて口に出さないでほしい、 悲しくなる、誰の為に何のために、 しかも、これに社会保険料とか税金が 多量に使われてると思うと余計に、、
0
0
9
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
看護師はどうして、夜勤をしないといけないの? 72時間ルールがるから? 結局��保身、診療報酬のため? 病棟では夜勤ができない看護師は働いてはいけないの?
1
0
8
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@premiumrarara @pocottomaru ですよねー まじで湿布貰いすぎだし 収入が少なくなるから 医療費を少なくしようという考えは 完全に否定ではないが そりゃ1割負担だったら 自分で健康に気をつけようと思う人は増えるわけない 健康でいないと、お金がかかるって ならないと医療費は増え続ける一方だと思う
1
1
7
@gxewptjm
名もなき看護師
11 months
@OKIDEN_Official 逆にまだ停電してるの凄い、 停電して68時間経過しました! 優先順位もおかしい、意味分からん 停電時間長い所から直してよ
0
2
8
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@akyu_kyun でもこのおかげで 薬剤師の仕事の認知度があがったと 捉えるとあながち悪いことばかりのようでない気がする 看護師なので薬剤師さんの気持ちは わかりませんが 薬剤師はめっちゃ大事な 仕事上のパートナーです!
1
2
9
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
新人看護師へ 病院のパンフレットとかホームページ インスタ、x、各種SNSなどに 写真がのらないように注意しよう 辞めたからといって病院は削除してくれないぞ、 これもデジタルタトゥーといっていいのではないか?
0
0
7
@gxewptjm
名もなき看護師
2 months
@rFGsL4DEdiyGI94 CO2ナルコーシスの怖さを医療者なら知っているはずだけど、知らなかっただけか、、、 その人だけが特別だと信じたい
0
0
8
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
新卒の社会人経験のない 看護師が辛いって言って辞めるのは 社会を知らないからと言われるかもだが、 社会人経験がある看護師が すぐ辞める病院って相当ヤバイんだと 思う。
0
0
6
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@DrYametai 正直経歴まで調べませんもんね 医療従事者は受診しないと思いますね まあそれでも受診する人がいるということは需要があるということだと思う し誰かの役にたっているのなら 正直、精神的に追い詰められてら まとも判断できないから
1
0
7
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
やばいな楽天モバイル全然つながらない解約しようかな 夜中になったら一切通信できなくなる
1
0
7
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
1年目のとき、夜勤(16時間)のときに休憩という文化がなく、夕ご飯たべる時間しかなかった10分位 職員規約みたいのには休憩120分って書かれてた 搾取パラダイス、規約確認は大事だ
@_sofachang
ソファちゃん
3 months
今の職場はパイプ椅子じゃないから嬉しい
Tweet media one
28
126
2K
0
1
7
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
新人看護師の出口戦略としては 5年は死ぬ気でお金を貯めて あとは自分に合う職場を探す 看護師に限らず 看護師になる時は食いっぱぐれのない 凄い仕事と思っていたが 実際なると過酷な仕事で今すぐ辞めたいと思うほうが強い 一生看護師とかどこの罰ゲームだろう
1
0
8
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@nurse_kumimama 確かに、20代に え、飲んでないんですか? 普通に飲んでますよ! って言われた時、辞めようと決意しました。 ちなみに聞いた時自分も眠れなくて 眠剤のもうか迷ってた
1
0
8
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
看護師をしていると思うが 金の為だけに看護師をしている人が 経験年数を経つごとに増えていく 1年目、2年目はまだ患者さんの為に と思えるが 年数が経つと、サビ残の多さ 責任の重さ、ストレスの多さ 不健康になる 得るものと失うものの割合がおかしい
0
1
7
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@crea3244 持ち家にする人は凄いと思う 自分の資産の内訳が家にほぼ侵食されるのに(実際には持ち家が資産になることは全ての人に当てはまらない) 何十年もそこに縛られ、高い金額を払う賃貸でNISAやってたほうがいいのではと思うが 持ち家を買ってから1人前とか 一国一城の主とかで持ち家が良いと思わされている
0
0
8
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
デフレの時は看護師は、 まだ給料が良い方だった (夜勤こみの) これからインフレの時代になっていくと看護師は本当に誰もやらなくなるかもしれない やりがいだけでは人は働けない 患者ためより自分の生活のほうが大事だ
0
1
6
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@v7_iup 別に働こうと思ったらどこでも働けるから、待遇が悪かったり 人間関係が悪いところで無理する必要ないし 同じ所に長くいても微々たる昇給と 過度な責任が待っているだけ 看護師が足りなくて病棟閉鎖する所もチラホラ
0
1
5
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@pinpinkororiNs なんか似たような病棟にいました、、
1
0
7
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
新人看護師へ 家賃は手取りの3割はきついぞ   辞める自信があればいいが 看護師は仕事がきつすぎる いつでも辞めれるように 1年目は貯金するべし または実家から通うがベター
0
0
7
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@sigure_sui やば、 生食ロックなしは仕事できない 今働いてなくて良かった
1
0
7
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
何事も余裕が大事 時間に余裕があれば車の運転もあせらないし お金に余裕があれば嫌な職場も辞めれる 心に余裕があれば 患者さんの話もゆっくりきける
0
0
6
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
看護学校のあの辛い経験を乗り越えて せっかく国家資格も取ったのに 看護師を辞めてしまう 看護以外の仕事をしている人が 多いこと 看護師はオワコンなのか どんな仕事も大変だけど 学校に通わないと取れない国家資格としては看護師本当にオススメできないのかもしれない コスパも悪いし
0
0
4
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
んー 急性期病院でおむつ交換2時間かかるのどうなのかと思う 日勤の朝の おむつ交換して、点滴チェックして 作成したらもう昼前近くなるんだが 医療看護というか介護の側面が年々強くなってる いずれ入院する人は全員おむつ交換が必要なるだろうな、、
0
0
7
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@bozu_108 看護師は何十年もやる仕事じゃない 早く金貯めて、別のことをしたほうがいい
0
0
7
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@mina45mina11 病棟では、検査データも確認せずに そのまま同じ処方する医者もいるから K低いのにカリウム製剤だしたり 下痢してるのに(経過表には下痢と書いているし医者へも報告している) のに酸化マグネシウムだしたりが 当たり前の医者もいる そんな医者が外来患者へ 適切な処方をしているとは思えない
1
3
7
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
有給休暇捨てるのって どうかと思う 長く働けば働くほど損するじゃん 看護師 退職金も雀の涙だし
0
1
6
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@sazae_tabetai 確かに、最近病棟閉鎖をよく聞く 病棟閉鎖したら転職だー!
0
0
6
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
なんで外来看護師やるんだろう 夜勤もないし給料低いし と思ってたけど、 夜勤で得られる給料と 失うもの、家族との時間、健康 などのリスクを比べたうえでの判断で それはとても正しいものだと 今なら分かる 家族との時間も健康もお金では取り戻せない 早く気づいてよかった
0
0
5
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@jusokann 地獄でよく耐えた あとは任せろ  私もすぐにあとを追う
0
0
6
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@yametai__nurse 思いだす、自分もめちゃ言われた なんだかんだ時がたてばできるようなりますよ、 自分とこは5月から新人を夜勤にいれるという暴挙にでたから 仕事ができなくても 辞める人続出
1
0
5
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
清潔というのは凄い かなりでかい褥瘡でも 毎日入浴で清潔にして ワセリン塗ってるので治る ワセリンが凄いのかも
1
0
6
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@later_Ns 足臭なるしね 安い靴を3足とかでローテーションさせるのが足臭予防にもいいかも 結局汚れたら洗わないといけないけど 靴を洗う気力もないし まず家で病院の中歩いた靴洗いたくないし 靴をクリーニングだしたら結構な値段するし から安い靴でもいいかも!
1
0
6
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@premiumrarara ほんとにそれ、 制度改革が急がれるが 命を軽視するのかと、高齢者が声をあげるし選挙に行くのが高齢者だから 高齢者本位の施策になってしまう  現役世代はどんどん貧乏に、、
0
0
6
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@doctorconserva 羨ましい 本当に貰うべき人は貰ってなかったりするのに、 私達の税金社会保険料などが使われてると考えるとキツすぎる
0
0
6
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@karuuuuuuuua 医者はなにも考えてない 看護師の上の人から 今入院患者すくないから 入院多くしてとか言うし、金のために 別に、その人が認知症であれ なんであれ みるのはほんの少しの時間 というか、医者自体忙しすぎて そこまで考えれないし 患者のとこに行けない 医療の闇
0
1
6
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
看護師の派遣は病院側からもっと働いてほしい、正社員なってほしいと お願いされるのがおおいから 一般の派遣とかよりはマシな気がする
0
0
5
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@saiai__saiaku ありますね、 この病棟では新人でも残業つけれるけど、この病棟ではつけれない 師長がつけるなって言う  師長も部下が残業してない、申請してないほうが評価が上がったり 下がらなかったりするんでしょうね はー嫌だ、嫌だ
0
0
5
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
どうせ、サービス残業させるくらいなら 看護師も固定残業代制度導入してほしいな、 前残業にも適応可能 そうしたら、看護師の給料 夜勤しなくても暮らせるようになるのに
0
0
4
@gxewptjm
名もなき看護師
4 months
@tukareno 薬剤師より 看護師の医者憧れのほうがありそうって思ってそうだけど、一般の人は まあ実際どちらも医者になりたいって思ってる人はほぼいないんじゃないかな、 医者の激務は同じ医療従事者でなければ分からない 医療従事者は搾取されるのが仕事みたいなものだしね
1
0
5
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@lowmi_diet まあ返してくれるだけましかと 所詮バイトと思って働いてるかもしれないし
0
0
5
@gxewptjm
名もなき看護師
3 months
@4motion_tiguan 何も安心できない 健康になりたいのに 病気の素を買うという矛盾 健康食品という名称を変更することも検討したほうがいい 食べれば健康になるという 思い込みを植え付けていると思う
0
1
5