元素学たん@雑誌連載中 Profile Banner
元素学たん@雑誌連載中 Profile
元素学たん@雑誌連載中

@gensogaku

Followers
22,965
Following
898
Media
7,113
Statuses
107,856

元素はいいぞ! 雑誌『月刊化学』で連載ライターしてます。質問箱: 同人誌通販: 光り輝く元素図鑑:

Joined March 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
6 months
【重大告知】 わたし元素学たん、月刊『化学』4月号から新連載の執筆を担当することになりました! 「元素と〇〇」と題して絞ったテーマを2~4ヵ月にわたって紹介・解説するというものです。哲学、歴史、文学点などなど、化学にこだわらず横断的に扱っていく予定です!皆さんの購読、お待ちしてます!
Tweet media one
13
195
579
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
みんな「銅、どう?」の破壊力に気を取られてこいつがカッパ(Copper)であることに気付かないのであった。
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
どうって言われても…
Tweet media one
13
691
2K
46
14K
37K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
6 years
高校化学を抜け出してたどり着いたそこは、有象無象の蠢く修羅の国、通称「現実」であった...... いでよ!初学者絶対殺す四天王!!!(白目)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
20
7K
15K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
化学わからん人「水素と三重水素は表記が違うことからして全く別物」 化学わかる人「いや、水素と三重水素は同位体なのでどちらも反応性は同じ」 化学チョットワカル人「いや、水素と三重水素は同位体効果により反応性が異なる」 みたいになってて科学コミュニケーションの難しさが煮詰まってる
59
2K
11K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 years
学部一年生の頃、講義が分からなくて研究室まで質問に行ったら2時間ぐらい手厚く解説してくれた上に帰り際に小出昭一郎『物理学』をプレゼントしてくれた教授がいた。大学って感じがしてすごく嬉しかった思い出。
5
967
11K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 months
「文章を書く身になったので文章についての本でも読むかな...」と思って購入しました。岩淵悦太郎『悪文』。30ページ読んだだけで良書だと分かる...おすすめです...!
Tweet media one
6
1K
10K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 years
モルカー
Tweet media one
11
3K
9K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
5 years
さっき後輩が「高校時代は数学好きだったけど大学になって嫌いになった」と言うので「それって数学が好きだったんじゃなくてパズルが解けることからくる全能感が好きだったんじゃないの?」と軽率に言ってしまったんだけどこれ任意の好きなものに言えそうでめっちゃ危険が危ない。
23
2K
8K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 months
🤖「電子の流れる向きを電流の向きとすればいいのに...」
30
654
7K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 years
PV=nRT、何回見ても「ページビュー数はリツイート数に比例する」なんだよなぁ…
6
2K
7K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
7 months
これ、危険物取扱甲種の受験資格「大学等において化学に関する学科等を修めて卒業した者」のとこに (ただし、明らかに「化学に関する分野」と認められないものは除く。(例)人類文化学科等) って注釈ついてて笑うのよね。
@frontierofc
Cと呼ばれる大学生
7 months
文化学は文「化学」なので理系だもんな
1
63
328
5
1K
5K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
オープンキャンパスにやってきた高校生が「宇宙物理学がやりたいんです!この大学で絶対に宇宙の研究します!」というのでにこやかに案内したのち帰り際に「物理学科に来る学生の9割が宇宙が素粒子をやりたがるが最終的に大半の学生は物性物理学をやる。そのパターンも考えておけ」と水を差す夢を見た
16
594
5K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
以前に自作した『化学の地図』を改めて眺めてみる。うーん、我ながらよく出来ている(自画自賛)
Tweet media one
10
845
5K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 months
村木風海さんの話題がいくつか流れてきて、まあ本当に酷い商売やってますねという感じですけど、それはそうとこの段階までくると彼が比較的安全に今の位置から降りる方法は最早なくて、自分の余生を守るために嘘を吐き続けるしかなくなってるんだろうなと思うとどうにも悲しくなる。
20
1K
4K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
ヨビノリさんの件について、基礎的な講義も大学の先生がしなくてはならない!と反対する勢力がいるのは分かるものの、そもそもそのやり方で質の低い講義が乱立した結果その反動として現れたのがヨビノリだという歴史的事実を重く受け止めるべきなのでは。
13
493
4K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
5 years
#平成最後に自分史上一番バズった絵を貼る 高校化学絶対殺す四天王
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
1K
3K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
5 years
「137番より重い元素は物理的に存在しない」ことを示してみました。ご査収ください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
14
718
3K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
これは私も企業に入ってから知って衝撃を受けたことだけど、数学や物理を全然理解していないのに化学で業績を上げまくってる人というのは、存在する。彼らは自分のできることの範囲で問題を見つけてきて、経験と勘でデータを揃えて論文にして出す。数学や物理が必要なときは共同研究者に外注する。
9
619
3K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 years
【化学の世界地図】 化学という学問を地図にしてみました! 限られた平面での表現なので至らぬところもありますが、初学者が学習に役立ててくれることを願っています! (補足をツリーに示すのでそっちも読んでね)
Tweet media one
8
1K
3K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
国会議員がこの有様では世の中は良くならない…まともな教科書で量子力学を学んでください…
@genki_sudo
須藤元気
3 years
「量子力学的習慣術/松村太輔」を読みました。精神世界で言われている愛や感謝の大切さを量子論の観点から分かりやすく書かれています。僕たちはその固有の振動数に応じたパラレルワールドに生きています。これからも毎日、感謝して高い振動数で世の中を良くしていきます。#今日の読書
Tweet media one
170
521
1K
14
1K
3K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
ついに取った✌️
Tweet media one
100
135
3K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 months
ダサい理系用語、何も思いつかない。なんなら「強い力・弱い力」すら一周回ってカッコイイ。
27
233
3K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
有識者云々の話、文科省は有識者とは言っていなかったということで理解した。普通に嘘じゃん。ツイートに正式な役職名が書いてあるので彼に非はないという意見もあるけど、「化学者として」委員に呼ばれたというのも(業績はないが、と文科省が前置きしたことからも分かるように)嘘で、完全にやばい。
7
767
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
どうって言われても…
Tweet media one
13
691
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 years
「どんな質問をしても、自分は貶められたり辱められたりすることはない」という心理的安全を質問者に感じさせる先生は、良い先生。
1
308
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 months
「ガリウムの溶ける季節となりました」推し
@LION_IPtech
らいおん𝕏
2 months
DMSOが凍る季節となりましたが、は冬の挨拶の定型だけど、夏の挨拶の定型はなんやろ
42
183
1K
3
482
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
5 years
化学徒は高度に抽象化されたこの図が何を表しているか分かってしまう
Tweet media one
13
576
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
6 years
渋谷のJK100人に聞いた 好きな元素ベスト3 3位 水素 「これしか知らなーい🤣」 2位 酸素 「有名ぢゃん笑」 「ちょ〜かゎいい😍」 1位 タングステン 「融点3407℃沸点5555℃」「スズを喰らう狼」「国家備蓄七鉱種」「六重結合」
10
599
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
物体Aが机の上に乗っており、静止している。このとき物体Aにかかる重力の反作用は
机からの垂直抗力である(説明もちゃんとできる)
13176
机からの垂直抗力である(説明はできないけど…)
10384
机からの垂直抗力ではない(説明もできる)
11962
机からの垂直抗力ではない(説明は出来ないけど…)
3247
24
1K
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 years
「100日後に半減する原子」 (257フェルミウム、半減期100.5日)
Tweet media one
9
589
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 years
どうして「包丁で人を傷つけられる」「包丁はスーパーで簡単に買える」という情報は子供に知られることに問題を抱いていないのに、「火薬で人を傷つけられる」「火薬は簡単に作れる」という情報は子供に知られることをひどく恐れるのかしら。
32
450
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
コロナワクチンに塩化カリウムが入っていることにキレているvtuberがいますが、既にボコボコにされているので私から言うことは特にありませんでした。
10
639
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
「博士号が実務にどう役立っているかという質問は,昨日食べた夕飯の中の炭素分子が今の体のどの部分に使われているか尋ねるようなもの」 この比喩めっちゃ好き~~~!!!
@yoshi_and_aki
Yoshi-aki Shimada
1 year
勝手なことを呟くという貴重な機会をもらい、博士号を2個とった感想文を応用物理に書かせていただきました(博士人材特集号?)。誰の参考になるのかよく分からず不安しかないですが、お気づきの点、コメントいちゃもんなどいただけますと喜びます。
1
175
766
2
461
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 years
その先生はとても穏和で、真摯さや丁寧さが講義の語り口からも感じ取れる方で、質問に行くとき気まずさや不安を一切感じなかったのも覚えてる。心理的安全が保証されていると感じていたように思う。
1
149
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 years
熱い要望にお答えしてハイグレードなモルカーも取り揃えました。
Tweet media one
Tweet media two
7
910
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
11 months
水のイオン積が25℃で1.0*10^-14なのはガチの奇跡って斎藤恭一先生も書いてた。
@tachibana_edu
橘さん@理科教育
11 months
100歩譲って、水のイオン積まで持ち込めても、なんで-14乗かって言われたら説明できない…
2
45
256
1
265
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 months
理科の免許、実質的に「自然科学」の免許なわけで、ちょっとハードすぎる気もしてる。国語の先生に「同じ人文科学なので英語も教えなさい」と言ってるのとあまり変わらないのでは...?
@TakahikoNojima
野島高彦
3 months
中高では「理科」で教員免許が出てるわけだけど,だからって昨日まで生物だけ担当してたところを明日から物理も担当せよみたいなことになったら教える側も教わる側も不幸になると思うよ
5
48
373
7
222
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
6 years
「えーマジ"希ガス"!?」 「ふるーい」 「"希ガス"が許されるのは昭和生まれまでだよねー」 「キャハハハハハハ」 2005年のIUPAC勧告、2015年の日本化学会の提言から、18族は「貴ガス」が推奨よ!おらおら改めろー!!!
9
1K
2K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
10 months
1万〜100万...天文学者が作った図かな?
@TomiyaAkio
富谷物理学会論文賞/監修シン仮面ライダー
10 months
どうやら中小インフルエンサーらしい
Tweet media one
3
66
190
4
123
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
研究室のボスも、よく雑談で「学生の不正レポートはよく学生たちが思っているより遥かにバレる」って話をしてたなぁ。 「〇〇部に伝わる伝統的な間違い」とかあるらしいよ。
1
248
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
端的な事実として、今の日本でお金の心配せずに博士課程に進むのは実家が太くないと基本的に無理。就職に困らない分野で学位を取るか、金銭と生命への執着を捨て去るか、このあたりの選択を迫られる。日本の科学業界にとってはあまりいい現状ではないと思います。
5
259
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 years
"酒場で中性子がドリンクを注文する。 「いくら?」 バーテンの答えはこう。 「お客さんなら、ノーチャージですわ」" …っていうギャグがカリフォルニア大学バークレー校の化学科食堂メニューに印刷されてるらしく流石に面白すぎる。
5
265
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 months
「舐める」が間違いになるのは常識的な別解が存在するからであって、それが存在しない社会学の問と並置するのは正しくない。 ちなみに、250年前なら「舐める」でも正解になるよ。彼らはいろんな物質を舐めて識別してたので。
@araifeminist
♀️🇺🇦🇵🇸☮フェミイさん🕊️
3 months
理系だと「酸性の液体を見分けるためには舐めればいい」なんて書いたら0点食らうのには誰も疑問持たないのだ 同じように危険なアプローチが社会学でも許されないのは当たり前なのに冷笑と反フェミ拗らせたオタクくんはこういうことして面白いと思ってるのが痛々しい
68
4K
24K
8
262
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
7 months
「著者の性別を見ながら引用文献選んでるわけないだろ!」という反論が山のようにあるんだけどそうじゃなくて、私の仮説は「知り合いの論文を引用文献として選ぶ傾向にあって、男性の知り合いは男性が多いので、男性は男性の論文を優先して引用する」となってるのでは?というやつです。
@akupiyocco
akupiyocco
7 months
"男性研究者が主導する論文...を過多に引用し、女性研究者が主導する論文...を過少に引用する傾向が日中韓でみられ、とりわけ女性主導論文の過少引用は日本が最も強かった。" 学術界のジェンダー不均衡、日本が最も大きく 約1億本の論文を解析
66
877
2K
7
220
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
嵐ヘリウム事件、把握した。ヘリウムの医療及び研究用の販路と娯楽用の販路って分かれてないの?分けてないんだとしたら真にまずいのそれじゃない?
5
241
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 months
まったく同感で、たまに企業勤めの研究者で「大学の先生は就業後にメール送ってくるから非常識」みたいなこと言ってる人見るとメールというツールとの付き合い方間違えすぎてません?という気持ちになる。
@niina_noriko
oʞıɹoN ∀NIIN
4 months
夜中にメールを送ってくるのを非常識だという人がいるけど私にはその感覚がよくわからない…就寝時間が過ぎたら音がならないようにしておけばいいのではとか、時差のある国の人とメールでやり取りするのに手間がかかるのではとか思う
21
461
3K
4
201
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
8 months
うーん…擬人化や比喩を用いずに淡々と説明したら本当に混乱しなかったのかな…?
@yamazaksv2
yamazaks💉ppmp💉
6 years
文系の先生に「中学になって理科が苦手になったのは、原子に手があるとか、電子を好むとか、非現実的な擬人化や比喩を多く用いられて混乱したから」と言われました。 私も原子に意思があるような表現を使う事があるので、気をつけなければならないと感じました。
15
104
499
2
90
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
この起用は本当にどうかしている。
@Kazumi_Muraki
村木風海|Kazumi Muraki
1 year
嬉しいお知らせです! 実は先日、文部科学省の核融合に関する有識者会議の委員に就任しました!!🎉😆
Tweet media one
241
728
2K
2
195
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
9 months
「正しい/正しくない の軸とは別に 親切/親切でない の軸があり、正しいのでバツにはされないけど親切でないので普通に嫌がられる」というやつですね...。
@aoi_mayapero
あおいさん
9 months
高校の頃、問題文で特に文字が与えられていない物理の問題に対して「温度をλ、波長をθ、位置をgとし、重力加速度をeとする」みたいにして解いたら当時の物理の先生に「文字には意味があるのでやらないほうがいい」と言われたのを思い出した 当時何を言っているのか理解できなかったし今も理解してない
119
899
6K
1
181
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
この人独学でほぼ完璧に理解してくるし教師役要らないんじゃ…と思うこともありますが、おそらく「正しい理解に「それで正しいよ」と言うだけの人」っていうのが学習上重要なんだろうなな~という気持ちもある。
0
137
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
「正確さを重視するがゆえに言い方が曖昧になってしまい誤った言説を排せない」はよくあるけどさらに踏み込んで「正確さを重視するがゆえに義務教育で学んだことを否定してしまい誤った言説の肩を持つようなことになってしまう」は割とレアな気がする。科学コミュニケーションの文脈で分析すべきでは。
2
216
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
化学系のひとじゃないと意外と知らないみたいだけど、液体の酸素は磁石に引っつくわ。初めてみたときは私もびっくりしたなぁ……。
10
173
1K
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
11 months
現代の学生が「物理と違って化学は理屈が通ってないのでダメ」みたいな気持ちになるのはある種当たり前で、というのも彼らは論理のほうが実験よりも馴染み深いので論理的に筋が通ってる方が価値が高いと感じるのだと思う。私もそうでした。モードが変わったのは明らかに研究を始めてから。
3
130
995
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
5 years
やばいオモチャを作りました。こちら、【元素ルービックキューブ】です! ・6面が第2~7周期に対応。同じ面に同じ周期の典型元素を納めなくてはならない。 ・中心の数字はその面に揃えるべき周期を表している。 つまりルービックキューブ揃えられることと元素暗記が前提のオモチャです!!!
Tweet media one
8
508
981
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 years
タイトル卑怯すぎる
Tweet media one
0
225
963
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
【重大報告】 わたくし元素学たん、 つ い に 元 素 本 を 書 き ま し た いえーいおめでとうありがとう!!!🎉📙🎉📘🎉📗 5/17発売予定です!もう予約できます! 『図解 身近にあふれる「元素」が3時間でわかる本』 @amazonJP から
41
358
963
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
11 months
au社員にはこれから第4周期元素なしで生活してもらおう...
@Saikoroid
賽骰だいす@おいしいものがたべたい
11 months
auの駅広告、イットリウムとネオジム、ランタン、アンチモンが太字になってるけどなんの意図だろう。まさか同業他社の頭文字?
Tweet media one
408
17K
94K
8
209
961
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 years
博士課程に行くと思い描く男女交際が出来ないでしょ問題、どうして「博士課程にいかなければ思い通り行ける」前提なのか。博士課程行かずに上手くやれる人は博士課程行っても上手くやれるのではないか(逆も然り)。という所感もなくはない……。
5
143
948
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
9 years
タイトル「113」
Tweet media one
3
974
918
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
6 years
「せーんぱいっ! あの、今日って、バレンタインデーですよね!(*•ω•*) それで私、先輩に渡したいものがあって…(⁎˃ᴗ˂⁎) 受け取ってください! チョコレート... が多く含んでいるココアバターはI~VI型の結晶構造を持つことが知られている。この中でV型は体温直下の33℃を融点とし最も美味とさ
Tweet media one
3
490
923
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
この人、「ポスドクというニート」のところだけ感情乗っちゃって甘いのかと思ったら「自然科学は天才だけやればよくて凡才にやらせても意味ない」とか連投してるので本当に科学のことなんにも分かってない。本当に、なんにも、分かってない。
@Kiyoshi_ikegi
池木 清『学校は利用したい人だけに』
3 years
「博士課程学生の数を増やす」??? 今でも多すぎて、ポスドクというニート多数いるの知らないの。 小中学校で飛び級もさせずに、悪平等教育で、研究者に適するような才能は潰されてるよ。 ギフテッドに英才教育して、さっさと大学に入れ、22、3歳迄に博士になれた人だけ、研究者にすればよい。
35
396
456
5
276
934
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
似た話として「新品のビーカーでもそこに入れられた飲料を飲む気になれない」と主張する化学従事者、というのがいる。科学を専門にやってても直感的なキモチワルサに引き摺られることがある。
処理水は、「おしっこを入れたコップを丁寧に洗浄して、分子レベルで見てもおしっこは残っていません」と言われても、そのコップは使いたくないという人もいるだろうし。
173
200
890
10
211
924
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
いまアドレナリンを調べて知ったんだけど、"fight-or-flight response"の日本語訳が「闘争・逃走反応」なの上手すぎない?
Tweet media one
0
192
910
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 years
超臨界「固体・液体・気体に含まれない第4の状態」 液晶「固体・液体・気体に含まれない第4の状態」 プラズマ「固体・液体・気体に含まれない第4の状態」 初学者私「」
8
260
916
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 months
天動説とかもそうだけど、現代と異なる姿をした過去の科学(自然哲学)理論に愚かさを見出すのは、割と危うい。ましてや過去の理論を信じていた人々に愚かさを見出すのはほとんどの場合不当。その行いは自分を写した鏡を罵っているような滑稽さを伴う。
8
150
881
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
あの!!!唐突に博士(元素学)を取ったんですが!!! みなさんありがとうございます!!!!!!!!!✨✨✨✨✨✨✨✨✨
Tweet media one
17
75
848
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
11 months
いい質問すぎるし引導を渡すな
@sinOrganicChem
sin有機化学
11 months
高校1年生からの質問なのだけれど、まず高1で軌道を知っていること(と、僕の動画を見ていること)に感服。ただ、この子はどこまで理解していて何を伝えればしっかり理解してくれるかな… 未来ある高校生に引導を渡してあげたいけれど、僕の語彙力ではなんて言えばいいのか分からん…
Tweet media one
11
43
371
2
159
854
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
大学院を出て何がつらいって、図書館で雑に専門書つまみ食い出来なくなったのがつらい。
2
84
832
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
炭酸リチウムとかいうシンプル化合物が躁鬱の気分安定剤として効くの、何回聞いても不思議なのよね。
@vt_pharma
ファーマ💊@薬学系Vtuber
1 year
炭酸リチウム錠 気分の浮き沈みを抑えるお薬です。気分安定薬とも呼ばれます。 躁状態を改善するために使われることが多いですが、難治性のうつに使われることもあります。 効果が現れるまで1-2週間かかるのと、リチウム中毒に注意が必要です。 #ファーマの今日のお薬
Tweet media one
1
34
177
9
123
823
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 years
理系研究室だと頻繁に利用する液体窒素。 ところで、液体窒素をエレベーターで搬送するとき、人は同乗しちゃだめよ。液体窒素だけのっけて、着いた階で回収するの。万が一エレベーターが止まったとき、液体窒素が気化することによってエレベーター内の酸素濃度が低くなり最悪死ぬからね。
6
192
830
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
化学や生物の実験に多いと思うけど、「理屈上はこうなるはずなんだけど実際そうはならない(ただし再現はする)」ということが山のようにあって、それを受け続けているうちに(理屈を代表する存在としての)数学や物理をあてにしなくなっていくのだと思う。彼らは当然、数学や物理の勉強はしない。
1
149
812
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
高校化学で出てくる同位体!こんな概念いったい何に使うん!? 身近な例だと、食品に含まれる同位体の比を分析することでその食品の産地が特定できるね。目の前に出された牛肉ひときれ、日本産か米国産か豪州産かの特定ぐらいは余裕!
Tweet media one
3
208
814
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
投げっぱなしはアレなので、解説をつけておきます。多くの方が誤解していると思うので、自分は合ってるという自信がある人も読んでみてください。
5
216
794
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
量子力学に対する無知さはなんの問題もないけど、自然科学とスピリチュアルを混ぜて語るような本を無邪気に推してしまう無知さはシンプルに害悪です。
2
281
790
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 months
なんていうか、化学って本当に趣味でやりにくい学問だなって思うよね。物質を扱うにあたっての隣人の潔癖症や政府の規制がキツすぎるし、座学だけでは見えない部分も多すぎて紙上での楽しみにも限度がある。
6
76
783
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 months
なんかどうも「中高理科を教えるのに必要な知識と理解は中高科理科の中で閉じている」という認識の人がいますね。閉じてないですよ。たぶん理科以外でも同じ。
5
129
776
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
化学系のひとじゃないと意外と知らないみたいだけど、液体の酸素は磁石に引っつくわ。初めてみたときは私もびっくりしたなぁ……。
7
99
764
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
「僕的には地学、物理、化学、生物、全範囲をやりたいんですけど、やっぱり化学のほうが興味ある人が多くて」というの、何気にすごいことを言っているように思う。出版業界では化学はむしろ不人気ジャンルで、宇宙(物理)や生命(生物)が人気。。
1
86
732
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
5 years
ピコーン!(反応した音) 最近の高校教材ではしっかり貴ガスが採用されているのね。希ガスって書くと「あー昔の言い方ね」って言われちゃう時代がそこまで来てます!
@s_masa0724
s_masa
5 years
これは元素学たんあたりが反応しそうな話題な気がするんだけど、兄妹の新しい化学の資料集に載っていた希ガスの希の文字が貴に変わっていた 日本化学会の提案が反映されている
Tweet media one
Tweet media two
7
592
733
5
697
729
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 years
研究としていろいろマズいところはあるけど、特に「添加物の怖さを改めて知るために研究をする」という出発点の置き方が結論ありきでマズいです。
2
328
720
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 months
みなさん研究室は指導者をよく見て選びましょうさもなくば不幸になりますの気持ち。
0
118
719
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
6 years
日本人が受賞したということは、今年も受賞者の生い立ちがテレビでピックアップされてその割に業績そのものについてはあまり触れられず、受賞者が研究にもっと投資をせよと警鐘を鳴らすも行政は大してお金を回さない例の流れが来るのかしら?(やさぐれ)
0
440
689
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
Twitterは今いるユーザーを含めてサービスとして機能してるので、Twitter代替サービスは基本的には存在しない。
1
218
701
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
「理屈に沿わないことを見つけるなんて研究にとってはいいことでは?」とも思うけど、化学や生物は結果に影響を与えるファクターが多すぎるので研究に多大なリソースが必要と思われ、それに見合った利益が見込めないなら企業は深追いをしない(たいてい見合った利益は見込めない)。
0
108
683
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
個人レベルで勉強を贅沢品と見なすのは勝手なんだけど、社会的には貧困層も学問を志せた方が人材活用の面でも格差是正の面でも好ましいので、それと逆行する奨学金課税はシステムとしては妥当じゃないと思う。
@sinOrganicChem
sin有機化学
1 year
僕は給付型の奨学金貰いながら大学通っていた惨めな学生だったけれど、そもそも奨学金貰わないと大学通えないような貧乏人は中卒高卒で働いた方がいいし勉強は富裕層の遊びだと思っているので、奨学金課税に対しては「妥当だよね」という感想しか出ない。貧乏人が背伸びして勉強なんかするもんじゃない
19
57
187
2
137
676
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
一票を軽んじるとメンデレーエフがノーベル化学賞の受賞を逃す…
1
120
667
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 years
【価格周期表 ver.2】 各者の情報提供によってより詳しくなったざっくり価格周期表です。価格帯がインフレを起こしました。億て。
Tweet media one
1
288
626
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 months
降りるに降りれないところまで来てしまった人をどうやって降ろすか、みたいな話って小保方さんのときも話題を見かけた気がするけど、その時の反省を活かして何かアプローチするみたいな話はあんまり聞いたことがないですよね。それとも私が知らないだけで何かあるのかしら。
2
186
632
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
2 months
いや、実際にはたぶん、今からでも非を認めて撤退することは十分できるんだけど、本人は絶対そうは思ってないだろうし、嘘つき続けて時間稼いでる間に奇跡が起きて上手い手段が降ってくることに期待するほうが分の良い賭けだと考えてても不思議はない。
1
175
628
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
4 years
「モルカーって mol カーじゃんwww 物質量www」 理論を述べるだけじゃなく、実践もやる。 これが"""実験化学者"""なんだよ……!
1
168
607
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
1 year
いま力学史の本読んでるんだけど、古典力学ってニュートンがだいたい完成させたもんだとおもってたけど実際は「力」「運動量」「エネルギー」の峻別が付いたのって19世紀のことらしい。えっ、思ってたより遅くない???
2
70
603
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
9 months
高校化学の家庭教師をしているのですが、生徒さんが異次元の進捗を生み出し化学基礎&化学が完全終了しました。すごすぎる。
2
19
596
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
これははっきり誤りだと言いたい。大学には効率的に学べる環境があるし、学び方を誤ったときに修正をかけてくれる効果もある。
@sinOrganicChem
sin有機化学
3 years
「学び直したいから大学/大学院に行く」って奴、わざわざ大学なんか行かずに家に籠って論文読んだ方がいいと思う。大学に通っただけで学び直せると思ってるの、ジム行っただけで痩せると思ってる奴と一緒やで
12
69
229
7
130
600
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
7 months
シンプルに気になる点としては、この先生はたとえばDr.STONEも「工数が現実を反映しておらず非現実で子供を誤解させるから」という理由で見せたくなかったりするのかな...?
@yamazaksv2
yamazaks💉ppmp💉
7 months
今までに1人だけ、生物の教員で「はたらく細胞」を生徒に見せたくないと言っている人がいて、その人の意見が「血球や細胞、ウイルスなどは意思を持たない」だったのを思い出しました。
176
3K
21K
6
125
599
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
7 months
人間(主語でか)真実を歪めてでも物語性を求めてしまう傾向にある。かなり抗いがたい習性な気がする。
@eman1972
広江 克彦
7 months
科学史は調べれば調べるほど聞いてた話と違っていて何もかも信じられなくなる。
6
34
270
1
109
586
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
10 months
しかも、理系のノーベル賞を「二種類」獲った男性は存在しないという
@tadamago
ただまご = 永島孝
10 months
「女性は理系に向かない」と言う人に対しては「理系のノーベル賞を二つもらった女性を知らないか」と言い返します.
34
51
205
3
82
566
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
3 years
物理学徒並みの物理学知識を化学徒に求める物理学徒、自分らが有機合成ひとつ出来なくても文句言われないわけで、ははーいいご身分ですねぇという気持ちにも正直なる。
9
85
550
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
10 months
これが分からなくてもモルは分かるし使えるのではないかな...という気持ち。1時間は100分でも10分でもなく60分である理由を知らなくても時間を日用の範囲で分かってるし時計を読むこともできる、というのと構造的には似たようなもので、それで足踏みするのは勿体ない。
@novlude
じゃここんぶ
10 months
モルわかる人は気軽に「1molあれば分子量と質量が同じに…」とか言いますけど、こちらはまず炭素の原子量が12なところから謎なので。なぜ12なのか。どうやって決まったのか。
8
98
508
2
84
551
@gensogaku
元素学たん@雑誌連載中
5 years
【重大告知】 このたび9月7,8日に京都大学で開かれる国際周期表年2019特別展の一般市民向け講演会にて、わたし元素学たん(の中の人)が講演をすることになりました! 「趣味は元素です」がここまで来ました!感無量です!
12
210
542