誤字
@cccoltd
Followers
468
Following
22K
Media
2K
Statuses
21K
大学中退の院卒 最近はスターリンクの工事をやっています 勉強は好きなので、一種とか一級とかの資格もいくつか持っています。 大好きな設備工事業界を改善したくていろいろやっています。 まじめで誠実な職人に光を当てて、サポートしたい。 今年度は産官学連携をやりたい。興味のある方は連絡ください。
埼玉県
Joined January 2010
@nagible @365nitiyasou ご自身の体験だけで、命に関わるかもしれないことを「様子見」することを提案されるのはちょっと怖いですね。もともとTwitterで質問しているという状況ではありますが。この場合「自分は大丈夫でしたが、念のため早急に医療機関など専門家に相談すべきです」と答えるべきではないでしょうか。.
10
27
2K
@sugidenkouji 奥様の体調が早く良くなりますように。.自治体で育児サービスなどがあったりします。仕事と奥様のことで大変ですから使えるものは使うといいと思います。.例えば渋谷区の場合.
1
21
295
@fujidconstruct1 @eneloopy_myu 色とシリーズによって素材が違うんですよね。因幡は殿様商売でダメです。濃い色を使うならPanasonicなどの方がいいのではないでしょうか。あちらはASAコーティングなので。なおLDシリーズはPVCなので濃い色はNGです。.
1
36
175
「なるべくたくさん刺激を受け広い世界を知ること、お金を稼ぐ体験をすること、刑務所に行かないで済む人生について考える機会を持つようにしている」.いじめで1年半の刑期と約100万円の罰金…フランスの学校が子どもを守る「これだけの対策」 @gendai_biz #現代ビジネス.
0
21
67
@ya_maru_denki 仕事とそれ以外をバッサリ切って生きるのは悪くないと思うけれど、仕事は人生の大半を占めているのは間違いないってことと、周りを変えるより自分が変わる方がパフォーマンスが高いってことをわかっていないのでしょうね。言葉足らずと言うより、経験不足と言ったように感じますがどうなのでしょう。.
0
3
65
@pandaof_panda @Watagesan0213 小学生の時、僕が小さい崖から落ちて「痛い、助けて」と言ったら3~4人いた友達と居合わせたほかの子供はみんな逃げ帰りました。.逃げちゃうんですよね。。。。.
0
7
56
@Anti_Neolibe うっかりが大半というなら、金額ベースの0.35%(91億8299万円)ではなく、件数ベースの1.44%(15979件)を話題にすべきでは?.少しミスリードな気がします。.
2
17
57
@setchan1 @MayaWozumi 食べた直後なら検査に引っかかる可能性はありますね。実際には1個食べても0.1gなので、理論的には体重50㎏の人が酒気帯び運転の基準呼気0.15mg/Lになるには125個食べる必要がありそうです。肝心なのは濃度ではなく量ですね。.他の方が言う蒸しパンの事例は以下のものですね。.
2
12
48
@caa_shohishacho 100回ぐらいリポストしたい。.期待していなかったけどようやく少しは動いてくれているんだなって。.設備工事業界なんてステマばかり。ステマ比較サイトとかも廃絶されるべき。.
1
3
46
@BrandonKHill これほど壮大な話ではありませんが、僕がインテリアコーディネーター資格を取ったのは、家を建てた時のインテリアコーディネーターと意見が合わないものの、外野はみんな資格持ちの方の話が正しいと言っていたからです。.
1
2
40
@urpinus13578 ほぼ同意です。LUUPを悪とは言いませんが、危険なものを世に出していることに対する責任はあると思います。中身をよく見ないで簡単にクリアできるテストにどれだけの抑止力があるのか、ただの「自分たちは十分やっている」というアピールでしかないと思います。.
1
6
35
@rina_ishii_99 もろもろの判断でコメントしているなら申し訳ないです。ただ、他の多くの方はこの方々のセクシャリティはご存じないと思うので、コメント的にはその配慮があった方がベターな気がしました。.それとも見た目やお名前が女性っぽい方を増やすべきということでしょうか。.
0
0
30
@yuuuuuiiiii @mariko_cabin442 騒動の中身、興味なくて知らなかったんだけど、色々ひどい。.言葉やムーブメントを知らなかったとしても、自分のことばかりで相手を思いやる気持ちがないから実行してしまったわけで、反省とか関係なく大なり小なり似たようなことを繰り返すと思う。. そもそも反省してたら色々調べて知っているのでは.
0
1
28
@tsuisoku777 しっかりとした対処をしてほしい。.この一斉取り締まりがパフォーマンスみたいなもので終わってほしくない。.「使用者には整備命令の発令&従わない場合については50万円以下の罰金、不正改造を実施した者には6か月以下の懲役または30万円以下の罰金」.
0
7
29
@iguigu0718 逆の発想として、akippaとかに登録して、使わない時間帯だけ有料駐車場として貸し出してもいいかもしれません。なお、無断駐車があった場合はakippaが損害賠償請求をしてくれるようです(未確認)。.
1
1
29
@YutaroAkiyama 誤解されている方が多いですが.「石の上にも3年」という言葉は.「3年我慢しろ」という意味ではなく. 「 我慢強く辛抱すれば必ず成功する」.というポジティブな意味で、3年という期間を言っているわけではないようです。期間にこだわることもないですが、1日の場合も10年の場合でも使います。.
0
7
27
@lefort_dt 1~4はステップアップではなくて、ジャンル分け。.1より2がマシとかそういうものではない。.4で最低限スタート地点に立てたってだけで、1~3にならないように気を付けよう、って程度の考えではどうにもならない、って気がしました。.
0
8
25
@FIT38222428 ことの経緯は別として.出張費が15000円は高くないと思います。.メーカーが最後まで責任を持つべき、という意味では、昭和時代の機器が火災の恐れがあるため回収しています、というCMを出すなど、とても責任をもってやっていると思いますよ。.アフターサービスはちょっと別の話だと思います。.
0
0
27
@Shakespearefun2 @sumomodane 同様に、女性よりも幸福度の低い男性の声にも向き合う必要があることも大切ですね。国内の男性と女性の声を比べるという意味で。. 僕はフェミニストとまではいかなくとも、女性を応援したい立場ですが、このスレッド的にはこの視点が必要だと思いました。.
1
3
17
@knmt_ai @buntakenbunrock 何度も同じことを描く必要がなくなるのはいいことだと思います。テンプレートの利用など、先生の負担も減るかもしれない。.ただし、授業以外でとられる時間が増える可能性も少し。.
0
1
17
ずっと気にしていたクリスタルスポンサー枠がまだ誰も支援していなかったので支援しました!.GoodMorningで「服が痛い!「縫い目は外側・タグなし」のやさしい服のアパレルブランドを立ち上げたい」を支援��ました! @crystalroad2006より.
1
1
16
@copinemickmack 詳細はわかりませんが、トラブルが続くなら末端は他者(他社)に代替する、簡単にすげ替えられやすいという一面があるような。日本は改善し積み重ねて良いものを適正価格で提供してきたはずが、単純な価格競争が当たり前になりバランスが崩れた気がします。消費者が賢い市場はまだ保たれているような。.
0
7
16
@nanocolorkwbt なお自社新規事業.1.納期に間に合わなかった。完成しなかった。技術力、知識も不足していた。進捗の共有がなかった。.WebPを知らなかった。.2.予算がない中で手を挙げてくれた。営業の感じが良く深く内容を聞きこんでくれた←全く反映されてなく、ただ聞くだけで理解はできていなかった。.
1
0
14
@10w58507760 通りすがりですいません。.差し出がましいようですが、自立される準備、努力も少しずつはじめられた方がいいと思います。.嫌な思いをしながらも現状に依存してしまう状況が続くと、悪い方向にしか進まない気がします。.ご夫婦ともにまだお若いようですから、まだまだ変われると思いますが。.
0
0
14
目標額は突破しているけど、まだ10日あるよ。.今応援したい人の一人。そして一団体。. CAMPFIREで「感覚過敏に悩む中学生が【感覚過敏マーク】の普及活動に挑戦!」の支援者になりました! #夢見る人をはじめる人に @crystalroad2006さんから.
1
7
15
@nanocolorkwbt 友達の会社のHPリニューアル時に聞いたことです。. 1.高額で制作してもらったにもかかわらず、自社で更新できず都度更新料がかかる。SEO効果が体感できない。.2.社長が勝手に選んできた。多分SNSで有名な会社だから。デザインは良かった。相見積もりやコンペを行えばよかったかも。.
1
1
14
munch(@munch65813172)さんにデザインしていただいた、オリジナルのラインスタンプが販売開始になりました。.第1弾~第4弾まであります。.・・が、なぜか第3弾はまだ審査中です。.審査を通り次第すぐリリース予定です。. 第一弾.
1
1
12
@hatomune37 @hina_sensei777 音読は「今」Vtuberとして活躍できるスキルになるかもしれないし、やらせてあげたら良いのでは?披露するのは学校に限らないと思います。.どこまで強制(宿題)にするかはまた別として。もちろんそういったものも今後AIに代替されていくかもしれませんが。.
2
3
12
@munch65813172 イメージキャラクターのデザインでお世話になっているムンチさん(@munch65813172)のイラスト(ホラー映画シリーズ)をオフィスの壁にかけた。.華やかになったかな?. お花は造花だけど、グリーンは本物。.まだ改善の余地がありすぎるけど、気が向いたときに少しずつってのがいいよね(言い訳)
1
3
13
@Harimao88231 @Toshi_Hoshino 特開平06-131570は現在は公開番号1994-131570で検索できます。(平06は平成6年=1994年).番号種別を公開番号に変えて番号を入力.
1
3
11
伸びない凡人. ☑︎ 自分が好き.☑︎ 発信が好き.× 言語化が得意.×︎ コンテンツ作りが上手い.☑︎ 視点に独自性がある.☑︎ 数値分析が得意.× レスが早い.☑︎ 人柄が良い.☑︎ 専門性がある.× カリスマ性がある.× 継続力がある.☑︎ 通知が苦じゃない. いや人柄は微妙かな。いいと言われるけど腹黒.
Twitterが伸びる人の特徴. ☑︎ 自分が好き.☑︎ 発信が好き.☑︎ 言語化が得意.☑︎ コンテンツ作りが上手い.☑︎ 視点に独自性がある.☑︎ 数値分析が得意.☑︎ レスが早い.☑︎ 人柄が良い.☑︎ 専門性がある.☑︎ カリスマ性がある.☑︎ 継続力がある.☑︎ 通知が苦じゃない. いくつ当てはまる?.
0
2
12
@KamikawaAya リース以上にもっといい方法が予算を抑えてできたのでしょうか。問題があるとしたらリース会社に対して言うべきことではないでしょうか。また、エアコンの設置、ガスを放出しない安全な取り外しを行う職人を軽視していませんか?人件費もかかります。よく考えて発言してください。.
0
2
9
@kuri64985492 リプ見ていつも残念な気持ちになるのは、10万円と言う大金を!と言う感覚の人が10億円を使えるとは到底思えないことです。. 確かに10万円が安いとは思いませんが、企画の対価としては安すぎです。.また、それほど大金だと思うなら、それにみあう努力や勉強をしているのか疑問です。.
0
0
10
個人的にちょっとだけ支援しました。.来月になってもまだ気になるプランが残ってたら法人でもう少し支援できるかも。. CAMPFIREで「感覚過敏に悩む中学生が【感覚過敏マーク】の普及活動に挑戦!」の支援者になりました! #夢見る人をはじめる人に @crystalroad2006さんから.
1
2
11
@torikichi_san ホースをまっすぐに保つための重りですね。垂直の時だけじゃなくて、転がし状態でも使ったりします。僕がエアコン工事をやっていた13~30年ぐらい前だとよくありましたけど、今はもっといい方法がありそうな気も。巻き方にも個性を感じますね。僕の場合はこの上から化粧テープを巻いていました。.
1
0
10