aro_take Profile Banner
あろTAKE!(ときどき執事orメイド) Profile
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)

@aro_take

Followers
1K
Following
36K
Media
2K
Statuses
179K

フリーウェア作者とかやってました。IPAプロジェクトマネージャ、登録セキスペ、情報セキュリティアドミニストレータ、AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナル、ワインエキスパートでSAKE DIPLOMAな執事とメイドな不思議ちゃん達です。ときどき切り替わります。

Joined January 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 months
自撮り写真をAIに喰わせて出力をやっているけど、だいぶ慣れてきました。元の写真の印象もだいぶ残ってきたよー。
Tweet media one
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
9 months
自撮りAI写真を作っていたんだけど、DLSiteはAIがダメになったので今後どうしよう。
Tweet media one
0
1
2
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 month
@3F9XXmF5o719520 これが事実であれば、スシローペロペロ事件よりもはるかに悪質なので、最低でも2桁億円くらいの損害賠償が必要かな。そしてこれこそ厚労省大臣の権限で資格剥奪すべき内容だと思う。そのうえで、刑事罰は無いとおかしいのでは?.
10
263
6K
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
@mui_king 温泉宿は、今だからこそ、.「ひとり旅限定!(ゲーマー、ノマド歓迎)」.「インターネット光回線、大画面モニタ、ヘッドフォン完備(ゲーム機、PCなどはご持参ください)」.「3食付(外出はお勧めしません)」.ってプランでませんかね…。.
2
479
2K
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
9 years
「常識を疑え」ってのは、常識に「とらわれ過ぎている人」への言葉であって、大半の人は「まず常識を知れ」です。.「頭で考えるな!感じろ!」も同様です。「まず、考えろ!」です。. こういう「耳障りが良く、目新しいことを言う割に、実は全くできていない人」に騙されないようにしましょう。.
3
3K
2K
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
6 years
ここ数年のセキュリティ関連の警察不祥事の傾向。. ・一旗揚げてやろうは冤罪.・全国初事例はだいたい冤罪.・警察内部の機器が恐らく10年遅れている.・都合よく法律を解釈する.・自称SIerが無能で騙される.・トレンドマイクロの広告活動に騙される.・本当に悪い奴は捕まえない.
6
1K
1K
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@vowzband 「君の宗教は」は良かったと思います。. 「君の派は」だと宗派なら仏教同士が主。十三宗五十六派とかの話になると更に分かりづらく。.「神の名は」だと仏教では神は仏を支えることが多いのでこれまた軸が合わず。.
0
127
1K
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 months
@tanukiponkich 「元から金持ちが、超金持ちになるストーリー」な印象なんですよねぇ…。.
0
55
1K
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@ri_on0044 @bigwave_yh 最近の子供はテレビをリアルタイムで待って観る、という習慣は無いらしく「観たいときにいつでも観ることが出来るのがあたりまえ。指定時間でなければ見られないなんて意味が解らない。」という感覚と聞きました。今はそういうものなのでしょうね…。.
5
350
997
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
6 years
違うパターンは楽天でありました。.警察「被害届はサーバ所有の楽天が出してください」.私「被害届出してください」.楽天「被害にあってないから出さない。警察に相談してください。」.私「相談済み。法的にもそう。」.楽天「出しません」. 被害を認めず黙殺する楽天はマジ許さんと思った。.
8
1K
973
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
@SES48740815 「手遅れでしたね」と言って去るのが良いでしょうね。. もし給与を上げるというなら「今すぐ過去分で数百万円貰ってからですね」というと絶対、払えないですから。.
0
97
902
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
11 days
@flyhighmisato 損害賠償までセットでお願いしたいところ。.
0
16
658
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 months
@smiley_114514 店舗に言って防犯カメラ確認してもらって出禁にしてもらいましょう。.なんなら威力業務妨害みたいなものですし、警察に突き出してもらって、またイメージダウンで損害賠償も数千万単位で請求してもらったらどうですかね?.
1
45
638
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@norio 海外の方が日本に来られて「アニメの世界みたい」っていうのは凄くわかるんです。.日本人が海外に行って「絵本の世界みたい」「映画の世界みたい」って言っているのと同じなんじゃないかなって思っています。.
0
162
521
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
@ENL_tp235 @todotantan 絶対に電話に出たくない人は、登録しておかないといけません。.私はオレオレ詐欺やインチキ不動産勧誘や怪しいセミナー勧誘やワン切り電話も「怪しい〇〇」として電話帳に保存していますので、勝手に友達にされたら大変です。.
2
186
491
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
9 years
武雄市で言えば「失われたもの」が結構あります。.・休憩室は無くなりました.・無料給水器も.・読み聞かせスペースも.・子供用トイレも.・郷土資料の展示場所も.なくなりました。.司書や歴史研究者の作業場所も無くなりました。.CCCが破壊したのです。.#公設ツタヤ問題.#たけお問題.
2
1K
418
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
11 years
あ…ありのまま、今迄、起こった事を話すぜ!.「武雄市図書館歴史資料館は今まで一億二千万掛かっていたが、.CCCに委託したら一億四千万掛かってそれとは別に応援や改修費も掛かって国会図書館にも無い貴重資料さえ廃棄されたぜ」.な…何を言ってるのかわからねーと思うが(ry.#たけお問題.
5
1K
410
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
10 years
「10年前に80万円で作ったシステムがAccessでそろそろ対応してなくて」.なんてお話しは結構あります。.「30万円くらいで改修できない?」.とか言われますが、見せていただくと「これ、作るのに300万円はくだらないですねぇ」って感じ。.作った会社は潰れてる。そりゃそうだ。.
2
687
357
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
@maromiso1 名前出しちゃいましょうよ。.
0
21
358
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 months
@Witchwatch99 これは本当にそう。技術に金を突っ込まないと進展は遅れるが、突っ込みさえすれば発展する程、甘くは無い。一足飛びに凄い技術も生まれない。経営陣が技術を理解し、現実解とマイルストンを示していくことが大事。あと、技術者に余計な報告させるな。別途、技官を置いて報告させてろ。.
1
56
362
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
9 years
CCCのせいで「無料だったものが有料になった」ものもあります。.無料給水器がなくなったので何か買わなくてはいけません。.座って休もうと思ったらスタバの席だからと追い出されます。.映像資料は、なんとCCCが捨てて有料レンタルにしてしまいました。.#公設ツタヤ問題.#たけお問題.
2
1K
319
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@2488puyo 私が学生時代にスーパーのレジをしていた時、誤って小銭を落とした時のお話です。.子供が拾って.「ママー!これ拾った〜」.というではありませんか。.ホッとしました。.が、次の瞬間、.ママ「シッ!黙っておきなさい!」.子供は走り去り、呆然としました。.その日は過不足が出ました。.
1
38
309
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
@Naoria45 大工で言うところの「釘の打ち方」みたいなものですよね。一般人には出来そうでできない。とても重要です。.
1
34
296
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 months
@tmaita77 料理の定義も違う(海外は調理とは到底呼べない)のと、日本は男性働き過ぎで女性が働いていない傾向が高いですからね。
Tweet media one
0
44
297
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
8 months
警察の中には時事的に話題の検挙をすると自慢できると勘違いしている方が多くいるようですが、CoinhiveもLibrahackもアラートループも冤罪に他ならず、繰り返し同様の冤罪を起こす警察組織に対して、マスコミは徹底的に糾弾すべき事案だと思います。.@nhk_news.
@HiromitsuTakagi
Hiromitsu Takagi
8 months
お察しの通り。生成AIの犯罪を挙げよと重点指示が出てるかもね。Coinhive事件の時は仮想通貨の犯罪を挙げよ、Librahack事件の時はDoS攻撃事案を電子計算機損壊等業務妨害罪で挙げよ、との号令がかかっていたとかなんとか。.
2
174
290
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
9 years
初歩的間違いをする人が後を絶たないので。.武雄市図書館は、CCCが来る前から存在し全国的にも利用率はかなり優秀な図書館でした。.昔は休憩スペースがあり無料の給水器も自販機もありました。子供向けのトイレも別途用意されてました。.潰されましたがね。.#公設ツタヤ問題.#たけお問題.
0
867
269
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
11 days
@igz0 受付は素人なので、マジで人の話しを聞いていないオバちゃんにあたるとイラッとするけど、これは「変な人を採用してしまって大変でしたね」ってことなんです。.いくら名医でも、地雷人材を見抜くのは難しいでしょうね。.
0
17
286
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
@Margo51732bcgs @asahicom @MHLWitter @konotarogomame 恐らく可能性は以下でしょうね。.1.保険証番号と個人番号のDB上の紐付け誤り.2.厚労省側のアプリ不具合と更新未実施.3.サーバ側処理の問題. 稀な事というか、絶対に起きてはいけないわけです。.可能性として一番高いのは1かなと。紐付けは手作業で行う訳なので。.
2
111
252
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@labo_4423 破壊行為はいけませんが、良くやったというか。.泣き寝入りすると適切な改善が行われない事例かと。.
0
16
235
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 months
@Vaio_inv05 法的に出す規定はありませんが、マナーとして出すところは程々あります。.大量に応募が来るところなどは、出さないのも良いでしょう。満額が出なくても良いでしょう。. ただ、出さないだけでなく、聞いてきた人をつるし上げるのは、明らかにマナー違反ですし何より失礼です。.
0
5
239
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
6 years
何度も言っていますが、警察の不祥事や、やらかしを捕まえる「カウンターポリス制度」を希望します。. 相互牽制が効いていないので、やらかしが止まらない。検挙数減ってるからマジの悪人しか残ってなくて、手間かかるから捕まえてないんじなないの!?同じ1件なら簡単な方がいいもんね。.
0
170
204
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
@agepan_japan @mangayondebakka それは融資ではなく投資かと。.
1
10
199
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
「ログインIDまたはパスワードが違います」.というエラーメッセージ。. 「どっちが間違っているか教えてよ!?」.と思うでしょうが、これもセキュリティ対策です。.もし「片方が間違っている」という表示をすると「もう片方は正しい」が確定し推測されやすくなります。.#初心者のためのセキュリティ.
1
67
206
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 months
@ts_tgo 「見て無い」というていで、現場に行き、「そもそも、そんな失礼な話があるか!」と激怒し、最低でも電車代くらいは払えとまくしたてるとかはできるかもしれません。.実際には、社名吊るすのが一番効果的だとは思いますが。.
2
2
203
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
@monoprixgourmet これは凄いですね。確かに公衆衛生の常識はよく変わりますが…。.「我々が最低の常識と思っているものは実は結構歴史が浅いものであるし、当人が子供時代には常識が違って居た事もあるのである。.我々は顔を洗うという事すら世代を超えると理解も出来ず、洗面台の使い方すら判らないのだ。」.
0
44
198
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@amanatsu_tri 本来、余裕を奪った側(経営者や国や役人など)に矛先を受けなければならないのに、末端同士で争ったら、それこそ彼らの思う壺ですのね。.なぜ、そうなったのか?って余裕をどんどん削っていったからですよね。.
2
55
178
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
6 years
@akiakatsuki 本件は違法性が無いものに対して警察が無知か勇み足での事例との認識です。少なくとも違法レベルでは無いでしょう。.ITジャーナリストとして訂正いただけますか?.
0
40
172
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 years
@ryozamar 進撃の巨人展のときはこんな感じでした。
Tweet media one
Tweet media two
0
40
174
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
9 years
基礎ができていない人が、いきなり応用(っぽいこと)をやると、大抵失敗します。しかも、その原因を知ることすらできません。.まず、基礎です。その基礎を理解した上で疑うならそれも良いでしょう。ただ、最低限の土俵には乗ってくださいね。.
0
219
169
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 year
神奈川県高校出願システムの入札情報見つけた。.入札サイトから探せます。. 業者はこちらですね。
Tweet media one
4
101
170
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 year
@denkikun_stepup 元々鬱傾向があったが人事が見抜けず採用してしまい特に問題の無い通常業務ですら耐えられず…ってケースはそれだけでも中小企業は潰れるし、それで賠償っていわれても逆に被害者はどちらか?ってお話しになります。.ガイドラインの整備とケースごとの見極めは必要と思います。.
2
23
153
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
24 days
@saws_skmdrt 表に出て都合の悪いことをするような人に、黙っておいてあげる義理も筋も無いです。犯人をかくまう様なもので隠すと他でも罪を重ねます。きちんと周りに認識させることが防犯と改善のために重要と思います。.
0
8
153
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 years
マイナンバーの際に『必ずキーとして使いたがる馬鹿が現れる』と予想されていて、ダメだと明示的に記載されていても、即時出てきたし、散々叩かれたけどまだ出て来るし、実装までしちゃうコンプライアンスの無い組織はあるのよね。.準法意識足りないとか、市場撤退させるべき。.
0
118
145
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
@kazu_min3 @16tons_ ありましたね。.
0
157
143
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@usagitoseino 「迷惑をかけない」というあいまいな言葉が苦しめるパターンだと思うのです。.「人の道を外さない」「犯罪を犯さない」ということこそ「迷惑をかけない」であって、「他人に手間を取らせる」ことは迷惑でもなんでもないと思うのです.
2
22
140
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 month
@yasgreen615 バブル世代って概ね53歳以上ですよ。謳歌していたの更に上の世代なので、そろそろ定年。その歳で再就職となると、バブル世代云々は関係なしに、能力や人脈が無いと厳しいでしょうね。.
0
22
132
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 month
@stop_zouzei それをやると、地方の寺や神社が困るだけなんですよ。そして現在でも中国人が買収して帰化しているので、更に大変なことになります。.規制を厳しくしていく方法はあると思います。.
3
10
130
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 months
@Radert 年間400時間も多く働いているのにこの程度の差ってのは逆に男性差別では?400時間って2ヶ月半くらいですよ!?2割くらい差が付かないとおかしいのでは?.
1
15
120
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
後方互換性が優れているだけでなく、プログラマが優秀なのだと思います。ToHeartは当時では技術的に結構画期的でした。.メインループの作りすら怪しいメーカーは多々ありましたよ。.ある程度正しいWindowsの知識を基に作られているのでしょうね。.
@fujisakihiro
ふじさき🪫みの
2 years
ToHeartのWindows95版がWindows10でも動くと聞いて俄然気になり、荷物入れの段ボールをひっくり返して見つけ出しCDをパソコンにセット!.……たしかに何の問題も無くセットアップできますね。Windowsの後方互換性マジ凄まじい。. あー、確かにゲームCDに入ってるファイルの日付が26年前の今日だ。
Tweet media one
0
78
120
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
6 months
@NamiEngineer いいえ。役に立ちますよ。そもそも仕組みの理解として重要です。容量計算、通信速度計算、IPアドレス、どれも必要です。理解していない人はミスを犯しても気づかない。それが大規模障害に繋がったりするのです。.基本情報は文字通り基本。基礎知識です。その後の理解の速さにも繋がりますよ。.
1
13
120
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 years
@mugikura_kun 辞める人の立場からすれば、ボロクソに言って憂さ晴らしするくらいしか話すメリットが無いのが問題です。.正直に行ったところでメリットも得られず酷い仕打ちを受ける可能性すらあるのでは、話すはずも無く。.先に300万円払うから問題点を指摘して欲しいとかならともかく。.
0
31
114
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@KGN_works 最近は制度変更(昔は老人無料だった)でマシになりましたが、昔は同じ老人が集まってました。たまに居ない人が出ると『〇〇さん、今日は居ませんね。具合悪いのかな?』とか言い出す始末。.具合悪いから病院に行くのでは?.
1
12
112
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
8 months
ところが、120km/hを安全に出す為にはそこを上限に設計したらダメなのよ。余裕ってのは大幅に上回っているからから可能なの。市販レベルにする際にコスト見合いで下げるけど、そう簡単には壊れない高品質な理由は大幅に上を目指しているから。.
@ayu_littlewing
あゆゆん♪
8 months
トヨタの会長がモータースポーツにのめり込んでるのを株主から指摘された件、車ヲタが「レースから市販車へのフィードバックがー!!」って使い古されたセリフを送ってくるけど、現状の市販車に求められるものって. ・120km/h以下のスピードで.・安全に.・できる限り省エネで公道を走る. なのよね。.
0
77
115
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@dragoner_JP 「ある程度」が信用ならない、ってのが大きいと思うんですよねぇ。どこまでも際限なくズルくいつまでも歯止めなく拡張されるというケースが多かったので、そもそも信用されていないというのがあるのだと思いますよ。.政がオオカミ少年を続けてきたツケが回ってきただけかと。.
0
29
110
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
6 years
@tinytot_miya お怒りはわかるのですが、電子計算機損壊等業務妨害罪あたりになるんですよね。普通に犯罪でして…。.
1
69
108
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
@sohbunshu 女は殴ったらダメだなんて、殴ってくる女に対して言ったらだめですよね。.男女平等を掲げるなら殴り合いでも平等だと肝に銘じましょう。.という感想です。.
0
2
96
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 months
@nikichi_n オープン祝の花は持ち帰ってOKのところあったはずだなぁ…と思ったら、オープン前日夜に盗まれたってお話しだったのですね…。.
2
3
99
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
7 years
「信頼回復せず」って、そりゃ犯罪行為を継続しているんだから、回復したら騙し通したことになるでしょ…。.>.【悲報】PCデポ、純利益44%減。信頼回復せず顧客離れが深刻化 - IT速報
0
151
96
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 months
@suminotiger たぶん、職業差別とかそういう次元ではないですね。.こちらを一度ご覧になると良いです。.
@yousayblah
🇺🇸 🇯🇵Blah DARK MAGA😈
3 years
🎞️字幕:フェミニストや社会学者が好んで使う「有害な男らしさ(toxic masculinity)」というフレーズ。. ラディカルサヨクの天敵とも言われる、カナダの心理学者ジョーダン・ピーターソンが感情をあらわに語る、有名な一幕。
0
12
98
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 months
@mod_poppo これは同意ですね。.「浮動小数点数が全てだと思わないでください」が、もっとも言いたいこと(ほぼ全て)だと思います。.
0
5
94
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
@localyouser スタートアップ系というか、web系というか、サービス企業はそういうオープンな感じは多いです。.逆にSIerやビジネス系のところは劣悪なところが多いです。.派遣SESは確実に後者。前者の自社サービスを展開しているところは直接雇用しますので。.
1
24
91
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@tide_watcher せっかくなので店長さんに人生の渋さを味わっていただきましょうよ。騙してきて無傷で済むと思っているほどおめでたくもないでしょうから問題ないでしょう。.
1
12
93
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 months
@musan_minsei 確か「高校まではほとんどの人が通うから全員無償だけど、大学は行きたい人だけが行くから全員無条件で無償にはしないけど、支援はする」っていう政策だったような…?.
0
2
93
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
6 months
@studiokent1 タコ足配線が危険なのは、回線の通電容量(ワット数)を越えて発熱してケーブル被覆が解けたり発火に至るからだと思うんですよ。ただ、一般人はそんな計算そもそもしない(できない)ので、タコ足配線を禁止と言うくらいまで簡略化しないと理解できないためなんじゃないかなと思っています。.
2
23
93
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
9 months
@BlueA321 たぶん、金額だけが根本原因ではないと思います。.人を最も怒らせるのは「濡れ衣を着せること」です。 今回の件は「恩を仇で返す」「傷口に塩を塗る」のトリプルコンボが主因で、恐らく命の次くらいに大事なものを手放した精神的被害甚大かつ二度と購入不可能で復旧不可能なことも要因でしょう。.
0
8
85
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
@IPAjp 大トラブルを起こしたIPAウェブサイト!.業者が仕様未達!リンクが変わり各リンク元が大混乱。4/3から新人教育のために資料を作っていた人は右往左往!やらかしてしまったのがIPA!. インシデント対応の見本を見せてください!!.
0
28
87
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
@_sa_sa__kama_ @rocaz これかな?.
0
22
82
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 months
@ring6565 凄いです。完璧に間違ってるのに、理解したと勘違いしている上に、そこからの推論も間違ってるところが。.とても女性らしいと思います。.
0
3
83
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
6 years
早い話が、警察は「社会的に害が少なく、人柄も問題ないと思われる人を犯罪者に仕立てた方が検挙件数が上がる」と思っている節がある。.本当に害のある犯罪者は放置しておいて、善良な市民ばかり捕まえているのではないか?.取り調べも楽だろうし、ちょっと恫喝すればいう事聞くだろうと思ってないか?.
0
78
80
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
25 days
@izutorishima ベストフィット問題は昔からあるので、私は「ユーザー入力をコマンドラインに渡すこと自体がすでに脆弱性である」派かな。.UTF-8はWindowsServer2008からは事実上標準になっていた印象。IISは特に。.UTF-7の闇が深い問題もあったなぁ…。.
0
14
82
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 months
@dokuoyanosei_ 子供の性格の約半分は遺伝なので自身たちの問題ですし、もう半分は教育なので、これも自身たちの問題です。 親にとってガチャ要素は無く、すべて自らの責任なのですよ。.
1
6
75
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
@ockeghem ・WPA2を使用していた.・偽APに接続されていた.・端末同士通信が許可設定されていた.・機器が初期パスワードのままだった.・機器のFWが古く脆弱性があった.・設備管理者で盗聴された.・常時SSLではなかった.他もあると思いますが、まずはこのくらいでしょうか。.
0
15
79
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@same_sk1n 子供の頃のいじめを放置すると、加害者はこういうことになるのだろうな、と予想してしまいます…。.
0
15
71
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
7 years
警察組織の悪しき体質の1つに、個人は簡単に逮捕するけど、悪質組織に対しては頑張らないというのがあるかと。.コインハイブは合法でも気に入らないから逮捕。PCデポや漫画村は放置。.組織的対応が必要だから手間も時間もかかるのはわかりますが、それは正義かと問いたい!問い詰めたい。小一時間(ry.
1
81
72
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
28 days
@kuwa_tw 仕事サボった自慢を散々書いておいて「私の個人業績を妬まれてパワハラを受けた」と言われても、どうも信憑性に欠けるなぁ。IOWNが何かすらわかっているか怪しい。政府のNTT株式の「売却迄時間を稼ぐ」も実態に即しておらず意味不明。陰謀論っぽさがある。.
0
2
72
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 years
いらすとや は優秀だな。.>.AI選考、公正な評価に期待 学生には抵抗感も: 日本経済新聞
Tweet media one
0
44
68
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 months
@HH_Hydrangea 刑法一七二条 虚偽告訴罪(誣告罪).を、ガッツリ適用して片っ端から捕まえて欲しいですね。. 3月以上10年以下の懲役. これです。.
1
11
73
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
7 years
@oniyome_no1 これ、真似したらダメなヤツですね。男をATMとしか見て居ない発言と同様です。.これは喧嘩になりますし、良くない方向に進みますよ。自力で出来る男性なら途端にアウトです。アプローチとしては最悪の部類に入ります。.真似して破局する人が出るのが目に見えるだけに罪深い内容かと。.
6
18
64
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
12 years
武雄市の天球儀・地球儀は非常に珍しく現存しているものは確か国内で3つ。そのうちセットであるのは日本では武雄市だけ。そのくらい貴重なもの。ところが市長さん「売ったらお金になる」などと講演会で発言してましたね!その程度の認識の奴ですよ。 #takeotoilet.
2
177
69
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 months
@blue_ao_94 あなたの周りそうだったのかもしれませんが、それを九州という大きな括りにしないで欲しい。そういうデマはやめていただきたい。.我が家では「立ってる者は親でも使え」「働かざる者食うべからず」であり男女はもちろん関係ありませんでした。なお、茶を入れるのは何故か男の役目でした。.
1
2
71
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@immoral__prince オタクというより、これぞプロって感じを受けました。. 世のプロフェッショナルが、皆このように詳しくあって欲しいものです。.
0
4
67
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
7 years
警察は捕まえることをノルマにしているからおかしい。KPIが根本的に間違っている。交通違反に例えるなら違反者の割合で評価すべきでしょう。捕まえたらその割合から引いてやるっていうならKPIとしては解るが、検挙数だと途端におかしくなる。これは制度欠陥でもある。.
1
75
70
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@ebleco スタイルの違いは認めるが、ルール違反は認めない。.ということを端的に表す良い例だと思いました。.
1
9
66
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 year
@2ZGRG 24時間365日対応したのは2018年10月9日からですけどね。. それでも、1営業日平均約675万件、約12.2兆円(年間約2,993兆円)の取引があるというトンデモシステムなのは事実なのです。.
0
11
65
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
@gidodongas 互換設定は昔からありますが、実はその設定を行っても動かないソフトは結構あります。作りそのものがOSの挙動にあっていないのです。.9x系とNT系の違いもそうですが、そもそもWindowsイベントの発生順番が異なるなど微妙なところが違っているのですよ。.
2
30
68
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 months
@suthio_ 費用対効果が悪いのは事実(所詮看板)ですが、オフィシャルHPが無いことでデマなど荒らされた事例を知っています。安くていいのでHPはあると良いです。SNSやGoogleMapからの誘導先にHPが有効です。価格は業者次第ですが月額そのくらいは掛かる。ただ、想いを載せない杜撰な業者なら論外でしょう。.
2
16
68
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 months
@sumapo_ 最初の時点で「有償なら辞める」「いくらまでなら実施する」「実施しない」の3択は可能でしょうに…。.それだけの金額を請求しておいて真っ当な取引では無いように思います。.
0
5
66
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 months
@kapibara19190 ところが、それが歳とってバレると「あなたは40代後半ですが、スキルは20代中盤です。どうします?」と詰められることになります。また、職能相当の目標を求められるので低い目標でクリアとはみなされません。ゴマすりは顧客に対しては重要なスキルですが内部には意味が乏しく裏をチェックされます。.
1
7
65
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
9 months
@ebiebi_pg 「案件取って来ても拒否する」のは、.「その人が案件を取ってきたものを会社が拒否する」のではなく、.「その人の為に案件を取ってきたのに拒否して仕事をしない」.ってことですよね?.だったら職務怠慢かな。.
0
4
64
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
@hiromicc @hiroko_TB 医者と医者の戦い…。.
1
4
60
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 years
こういうこと言ってるから、いつまで経ってもアホなサービスばかり出て来る。. 自己責任の意味も知らず、実際トラブル起きてから出ないと変えられないなら発展途上国並み。.(法律で決められたことも守れない犯罪者なら別). まぁそもそも違法かどうかも知らないなら論外だけど.
0
57
62
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
@stdaux @nekogeakuma そうじゃなくて、. 返信用封筒にはあらかじめ「御中」で書いておけ!. をマナーとしましょうよ!.
1
12
63
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
4 years
@metal_megane @curly_mina_8 税金、保険、年金積立、学費、その他出費、は入っていないようですね。手取りが30万になるためには、額面で42万円位は超えていないといけません。仙人のような生活で、将来に何の貯えも出来なくなります。家は年収の5倍が目安と言うのはその辺りです。800万円は最低必要でしょう。.
1
15
63
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 year
@luckystar___ 1989年から不正が起きているので少し違うのでは?.ただし、1967年から提携は行われていますが。.
0
18
62
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
5 years
パスワード定期変更おじさん. の次は. SSLはフィッシング対策に有効おじさん. って、そろそろ辞めて欲しい。.
0
51
62
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
10 years
佐賀県に住む知り合いが、「樋渡市長は何故facebookは大絶賛でtwitterは大批判なのか?」と言っていました。私はこう答えました「自由に発言出来て、それが見えるかどうかです」。.アメリカンジョークじゃないですよ。.事実、facebookはブロックだらけで発言削除連発ですし。.
1
179
59
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
3 years
@Loorain_Mall フロントガラスに付けて良い物の中には含まれないので保安基準違反では?また視界を遮る点も道交法違反になるかと。.
1
5
60
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
2 years
@Delete_All 「失礼にも程ある」くらいは言ってあげた方が良いですね。2倍から交渉スタートかな。.
0
3
61
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 month
@hk1p8 「そんなに嫌だった」かはそりゃわからないでしょう。一度しか言ってないように見えますし、本人は勇気を出して言ったのかもしれませんが、初回のみでその一言だけでその重みは伝わらないでしょう。.
42
24
61
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 year
@AutodasHeikant 悪質な詐欺広告に見える。. 記事を装っているが、まず未来の時刻を掲載時間としている時点で偽物。.画像は入れ替え、読売新聞ロゴを使っているがリンク先はイーサリアムのサイト。.そもそも生放送でこんなことが起きたら大変だし、日銀から電話なんてこともあり得ないでしょう。. 騙されないように。.
0
2
58
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
6 years
なるほど。今回、javascript問題で補導された女子中学生と、バカッターの区別が付いていない人が沢山いるのか!?. どっちかというと、兵庫県警の方がバカッターだという事をもっと知らしめないと!!.
0
54
58
@aro_take
あろTAKE!(ときどき執事orメイド)
1 month
不健全写真投稿の某医師と違い実害があり、医療の信頼も貶めている。しかし、実際には経営インパクトは微妙。訴訟されれば別かな。就業規定に懲戒要件があれば懲戒解雇、無ければ諭旨解雇が普通かな。他所で同様の事をされても困るし素養としてダメだから資格剥奪はして欲しいかな。.
0
3
55