akink Profile
akink

@akkkink

Followers
415
Following
5K
Statuses
258

QA Engineer / Ubie, Inc. / 症状検索エンジンユビー 〜症状から病気をチェック〜 https://t.co/D7pza9QqVJ / Ubie AI Symptom Checker https://t.co/KzwycHBEJk (US版)

Tokyo, Japan
Joined September 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@akkkink
akink
6 days
昨日、UbieのQAエンジニアで集まり「生成AI活用もくもく会」をやってみたらかなり盛り上がったので記事にしてみました。 実際のリアルな会話の様子も書いてみたので、社内での生成AI活用勉強会を検討している人の参考になれば幸いです🙌
0
5
28
@akkkink
akink
6 days
RT @masa_kazama: 「生成AIネイティブ企業を目指して〜Ubieでの取り組み〜」という記事を書きました。今までの生成AIに関する社内の取り組みをまとめたものです。生成AI活用にご興味ある方は、良ければご覧ください。
0
24
0
@akkkink
akink
6 days
RT @yoshikiito: これはよい👉️ QAエンジニアで「生成AI活用もくもく会」をはじめてみた|ackey #zenn
0
2
0
@akkkink
akink
9 days
RT @empitsu88: AIのDevinとCursor両方使ってみたけど、開発以外のタスクも抱えがちな自分にとってはDevin推し。 SlackとPR上のやりとりだけで依頼〜マージまで完結できるのでコンテキストスイッチが減らせるのがよい。 Slackのスレの途中からで…
0
13
0
@akkkink
akink
11 days
RT @syu_cream: Ubie で Cursor の Business プランを導入してみた!↗️プライバシーモードの強制できるし複数の開発者にガッと装着するのに良さげ!利用し始めたメンバーからポジティブな反応もちらほらで初めてて、良き〜〜〜〜☺️🥳 https://t…
0
15
0
@akkkink
akink
11 days
QAエンジニアのMayさんが参加! 成熟したチームの新たな挑戦の話が聞けると思うので、お時間合う方は是非🙌
@hinac0
May
12 days
【スペース開催📢】開発業務で生成AIを取り入れたいけど、日々の業務に追われてそれどころじゃない…そんな悩みを抱えていたチームが乗り越えた事例を紹介します!来週、2/3(月)12時〜です🍱 TechLead(@glassmonekey) QA(@hinac0) BackEnd(@stackline) FrontEnd(@empitsu88)
0
0
5
@akkkink
akink
13 days
RT @teru0x1: 続編としてワークフロー移行編を書きました Argo WorkflowをGoogle Cloud Workflowにマイグレしたお話です
0
10
0
@akkkink
akink
15 days
RT @hinac0: 今日は社内のQAエンジニア勢で集ま���て、AIが業務で当たり前に使われる世界に変わりつつあるなか未来のQAやQAエンジニアはどうあるべきか、ディスカッションした。3年後5年後の解像度はまだ低いけど、まず直近、自分たちがどう行動をとればいいか認識が合わせられ…
0
4
0
@akkkink
akink
16 days
RT @moriudon0626: Ubieの全ての求人に、生成AIの利用環境について記載しました。 生成AIがどれだけ使える環境なのかがキャリアを大きく左右する時代なので、今後の会社選びの一つの軸になっていくと考えています。
Tweet media one
0
40
0
@akkkink
akink
22 days
RT @yukukotani: 書き初めした。生成AI時代こそ古典的な静的解析・自動テストが重要だとか、割れ窓的負債のダメージが大きくなるだとか、そういう話です 生成AI時代に「生成AI以外」の技術戦略を考える|Yuku Kotani @yukukotani #note ht…
0
29
0
@akkkink
akink
22 days
RT @masa_kazama: 生成AIの活用推進のイベントが2月7日に開催されるので、ご興味ある方はご参加ください。サイバーエージェント・メルカリ・Ubieが登壇します。
0
34
0
@akkkink
akink
26 days
設定ファイル1つで「AIエージェントにいちいち指示するの面倒だな…」という悩みを解決でき、チームの開発効率を向上できた話をブログにしてみました🙌
0
8
31
@akkkink
akink
2 months
RT @tonkotsuboy_com: 新しい記事を書きました💐 GitHub上のコードを解析して、勝手にテストコードを書いて、CIがパスするまで作業して、追加の作業依頼もしてくれるAIというのは、ずっと求めていた夢でした 🧪 → Devin AIにテストを丸ごと書かかせて…
0
36
0
@akkkink
akink
2 months
RT @rhatake_jp: Ubie では QA エンジニアが自らユーザビリティテストに取り組んでいたりもします🙌自社のことながらとてもありがたい開発カルチャー QAエンジニアが挑むユーザビリティテスト:気づきと学びの記録|enn
0
3
0
@akkkink
akink
2 months
RT @n_awamura: 文中の専門家です笑 QAもUT入ったほうがいい、はほんとにその通りだと思います
0
1
0
@akkkink
akink
2 months
QAエンジニアのennさんがユーザビリティテストのモデレータとして事業KPI改善に貢献した話🙌 リソース制約のあるスタートアップでは「プロダクトとして何に投資すべきか」という意思決定の"質"を高めることが非常に重要。 本事例のように、QAエンジニアがこの観点でも価値を発揮できる組織にしたい!
@ennyuantzu
Enn
2 months
この前モデレーターとしてユーザビリティテストを行いました。ユーザビリティテストを通じて得た経験をブログに書きました!
0
1
9
@akkkink
akink
2 months
MTGをリアルタイム文字起こし→文字起こし結果を要約プロンプトに投入して議事録作成&MTG後即共有が習慣化しつつあります。めちゃくちゃ便利。
@sys1yagi
八木
2 months
第7回 リアルタイム文字起こしで、議事録を自動化する 作り方も書いております
0
1
4
@akkkink
akink
2 months
RT @ktrru: 書きました!生成AI×BI力入れてます! データアナリストが使うと便利な生成AIプロンプト事例|ktrru #zenn
0
32
0
@akkkink
akink
2 months
“自分で「顔を思い浮かべることができるぐらいハッキリとした」ユーザー中心のデザインアプローチを積み重ねることが、これからの生成AI時代に、僕らが強く担っていか���ければならない役割であると改めて痛感したのでした。”
0
0
2