あだちママ Profile Banner
あだちママ Profile
あだちママ

@akimaeno

Followers
877
Following
671
Media
1,448
Statuses
110,505

しょっちゅう腹を立てますが、たやすく機嫌が直ります。

石川 金沢市
Joined January 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@akimaeno
あだちママ
17 days
ご近所経営学2 前半  PTAの目的を考えよう 【PTA改革しなきゃ! 入会申込書を導入だ! その前に考えるべきこと】 #so44090315 #ニコニコ動画 #バーチャルスナックあだち にて 経営学者の中川功一先生とPTAガチ勢のわが友が、じっくり語り合いました。 論点整理の回。
1
6
13
@akimaeno
あだちママ
3 years
夕食時の会話 三女中2「漢詩って寂しい内容が多いよね。」 次女高3「でも意外とリア充が書いてると思うんだよ。『酒を飲む。見上げれば月と我一人』とかさ、言うても絶対周囲に友達いるでしょ、宴会中だろみたいな」 三女「そうなの」 次女「李白は怪しいよ。杜甫は案外ガチで孤独かもしれない」
39
6K
19K
@akimaeno
あだちママ
2 years
左下、さんざんバブルでおいしい思いをした恩恵を次世代に残さないご覚悟が伺える。
Tweet media one
69
4K
12K
@akimaeno
あだちママ
3 years
スッゲースッゲー驚いたんですけど! 町内会のごみ当番表をExcelで作るために、金沢市のHPからごみ収集日データExcel版をダウンロードしたんですよ。 そしたら、なんと! ごみ収集カレンダーの 画像が、画像が、画像が、 Excelのシートに貼ってありました。
45
3K
7K
@akimaeno
あだちママ
3 years
例のメンタリストと言えば。 うちの三女中2が1学期中めっちゃ怒ってて、その理由が「担任の先生がメンタリストダイゴの影響を強く受けすぎている」だった。 学級文庫に著作を並べ、訓話でダイゴの言葉を引き合いに出すこともしばしば。 三女「個人的に好きでもいいけど、義務教育の場に必要ある?」
36
1K
6K
@akimaeno
あだちママ
3 years
きっとあんまり寂しくない、それどころかウッキウキの超ハッピーな漢詩もきっと数多く生まれてきたのだろうけれど、そういうポエムはイイネを稼げず後世に生き残れなかったのかもしれない。後ろ向きの感情の吐露のがウケるんだよ、Twitterと同じで。 と思ったけれど黙っていた母でした。まる。
7
2K
6K
@akimaeno
あだちママ
3 years
@motaberarenaiyo ご教示ありがとうございます。 心朽ちたり、勧めておきます。 似て非なる話で、この会話に続く 次女「非リアに見えて宮沢賢治も油断できない」 三女「結構メンタルやばそうだけど?」 次女「あんな作品とっておいてくれる実家があるだけだいぶリア充だよ。普通は燃やされるよ」 を思い出しました。
2
445
2K
@akimaeno
あだちママ
3 years
我が家にはテレビがないが、メンタリスト何某の胡散臭さはお噂もかねがね。 わたし「ああ、あの、おじいちゃんが元総理っていう」 三女「ちがうし!」 三女、さらにカンカン。 担任の先生の嗜好に対して何もそこまで怒らんでもwとか思っていたが。 三女的に直感的に思うところがあったんだろうな。
7
229
1K
@akimaeno
あだちママ
2 years
なお、個人的には60代が自分の財産をどう使おうがどうでもいいが、町内会の世話をしないことに少なからずむかっ腹です。 A 町内会などなくてもいい世の中にする B 町内会の世話をする C 町内会の世話をするよう子孫にきちんと教育する この三つのどれかでお願いしますねマジで。
3
156
501
@akimaeno
あだちママ
3 years
@futodoki @motaberarenaiyo ご教示ありがとうございます。 宮沢賢治は先般の家族会議で「顔はまあまあかっこいいけど彼氏にすると苦労しそうな文豪四天王」に先般選出されましたので、童貞の件は伏せておこうと思います。 ちなみに四天王の残るお三方は、中原中也、太宰治、石川啄木です。
4
123
382
@akimaeno
あだちママ
3 years
@futodoki @motaberarenaiyo 啄木は愛はありそうですよね。 ただし家族会議では「その花を買う金は誰が稼いだのか、実は妻からもらったお小遣いではないのか」「花よりほかに買うものあるのでは」との辛辣な意見が根強く、手堅く四天王入りしました。 なお、夏目漱石は「定職についているから許す」という理由で選にもれました。
3
71
353
@akimaeno
あだちママ
4 years
帰省先でウェブ授業やる大学1年生は結構いると思うのですが、おそらく注意点として ①先に時間割別フォルダを作る ②DLしたファイルは即時間割フォルダに仕訳 ③クラウドにも上げとけ(実家PCだけに入れっぱなしは×) ④先生方がつけたファイル名は、ほぼ同じ(「第1回レジュメ」とか) ⑤先生も必死。
0
177
337
@akimaeno
あだちママ
8 years
若い頃には「社会の邪魔だ、老人はよ死ね」と言っていた人がトシとって「無能な若者なんて生きてる価値ない」と言い始めるというのは割とよくある話なんだろう。社会のせいかもしれないけれど、その主張、よくよく聞けばただ単に「私のことを大事にしてよ」ということに集約されると思うのよ。
1
444
327
@akimaeno
あだちママ
4 years
元SMAPの3人めぐって…公正取引委員会がジャニーズ事務所を「注意」した真意とは(文春オンライン) #Yahoo ニュース 大変良い記事でした。びっくりした。 ツカミはジャニ問題ですが、後半はGAFA問題について多く語られています。記者の質問力が高い。今、読むべき記事。
1
142
255
@akimaeno
あだちママ
7 years
うちの次女中2が、妹の借りてきた林明子の絵本を見て「この人の絵本のお母さんは専業主婦ばかり。郊外の一戸建てで、ピアノがあってペットを飼ってて、子供は一人か二人でお父さんはサラリーマン。これが一般的だったのか、この時代のあこがれだったのか知らないけれど、うちとはかけ離れてるよねえ」
@kobeshinbun
神戸新聞
7 years
子どもに温かいまなざし 「林明子原画展」伊丹 :
Tweet media one
0
38
54
2
194
199
@akimaeno
あだちママ
6 years
長寿アニメの声優さん、高齢化問題2018。
0
231
191
@akimaeno
あだちママ
10 years
NHKラジオ すっぴん!で、時代劇研究家の春日太一「ガンダムの殺陣は美しい。構えや膝の割り方など動作がしっかりしている。時代劇は廃れゆくものだけどガンダムの中に受け継がれている」。
0
282
128
@akimaeno
あだちママ
9 years
乱暴にまとめると「家庭環境が悪くても勉強ができれば大学に入ることはできるけど、入学するためのスキルと大学生活を送るスキルやその後就職先でうまくやっていくスキルは別。家庭環境が悪いと『その先うまくやっていくスキル』が身につかないので元の木阿弥になりやすい」という話。
1
131
120
@akimaeno
あだちママ
4 years
鉄ヲタの底力とともに、こんなデマツイを流すモチベにディープなものを感じた。
0
66
117
@akimaeno
あだちママ
5 years
わたしは、誰かの意見を参考にするとき「より糸井重里的でないほう」を選びます。 お気持ちベースで判断しても大丈夫な案件ばかりと限りませんので。
@itoi_shigesato
糸井 重里
13 years
ぼくは、じぶんが参考にする意見としては、「よりスキャンダラスでないほう」を選びます。「より脅かしてないほう」を選びます。「より正義を語らないほう」を選びます。「より失礼でないほう」を選びます。そして「よりユーモアのあるほう」を選びます。
72
8K
15K
0
47
105
@akimaeno
あだちママ
1 year
うちの「地元」は城下町。PTAも町内会もなかなかクセが強い。 あるとき既知のご高齢の女性市議が、わたしに「いつも頑張ってるね」のあとに「あなたは頭が良すぎるから」と、切々と地域事業を成すにあたってうまく立ち回るコツを伝授してくださった。 その内容が、まさにこちらと同じであった。
@tamagoyaki19992
技術開発と事業企画やってる人
1 year
仕事ができる人の特徴 ・まじめ ・すなお ・やるべきことをやる ・コミュニケーションをまめにとる ・粘り強い ・自分からアイデアを出さない ・人のアイデアを引き出す
8
285
1K
1
30
98
@akimaeno
あだちママ
8 years
トンデモ系!!「親学」というニセ医学・疑似科学が子育てママに襲いかかっている!!?? 親学、しなしなっとPTAの研修会に紛れ込んでて、P研修に出る有閑保護者が生活困窮保護者に「もっとちゃんと育児して」と糾弾する事案発生の我がPTA。
1
178
94
@akimaeno
あだちママ
9 years
ポール・タフ「成功する子失敗する子」で、貧困地域の荒れた家庭に育つ成績不振の子が、教育支援プログラムにより高い確率で成績向上して大学に入ることができる。しかしその子たちが大学卒業できるのは20%ほど。いっぽう富裕層の子がドロップアウトする確率は低い。というのを読んだ。
0
107
94
@akimaeno
あだちママ
8 years
このJJ様が男にチヤホヤされたいために女磨きしてると思っていたのかァ――――ッ!!<アルテイシアの熟女入門>アルテイシア-幻冬舎plus とにかくすごい名文。勢いあるわー。
0
100
84
@akimaeno
あだちママ
11 years
[人材の四パターン] ①怠け者だけれども目標を達成する人 ②がんばり屋で目標を達成する人 ③がんばり屋で目標を達成しない人 ④怠け者で目標を達成できない人 組織の中で最も有害なのは③。自分の努力を評価してくれない組織を恨むから。(芦田宏直『努力する人間になってはいけない』)
2
75
73
@akimaeno
あだちママ
3 years
@elpsy_1214 ですよね。けしからんです。 古典じゃないですが洋菓子の名前とかも要注意です。ティラミスの意味を三女がググっていましたが、源氏物語なみの婉曲な解説しかヒットせず胸を撫でろした母でした。
0
12
73
@akimaeno
あだちママ
9 years
意外と知られていないことだが、親に殴られると「痛い」のである。まず肉体的にフツーに痛いし、苦しいし、精神的にはみじめである。殴られたことも殴る親の子に生まれてきたことも。 冗談抜きでこの「痛み」、ご聡明な方々からは、そんなことより的な扱いを受けることが多々あるね。
0
69
66
@akimaeno
あだちママ
5 years
電車でベビーカー論争を見ていると、要するに「ベビーカー否定派の人たちってどんだけつらい電車人生を歩んで���んだろ」っていう気持ちしか湧いてこない石川県民なんですが、そもそもそんな生きづらい場所に住まなきゃ生きていけない世の中になってることにはどうして腹が立たないのかなとも思う。
1
53
69
@akimaeno
あだちママ
4 years
今、長女大学1年のオンライン授業姿を見て、母としては、ツイッタランドで大学先生の悲鳴を先に拝見しといてよかったw 大学サイトの使用感は、高い学費払ってこれかというのが正直なところ。なまじ大学提供のインフラを使っているがゆえに、資料置き場やコメント入れ場がわかりにくくなっている。
1
7
66
@akimaeno
あだちママ
7 years
少子化対策に限らずだけど、本邦では、他人がその人のやりたいようにやれるよう応援するのがマジ大嫌いという人がほんとにほんとに多いよね。 その人がどう生きたいかはさておいて「とにかくオレの規定した正しい生き方をせよ(ただし努力と苦労は自腹で)」という人のなんと多いことか。
0
73
69
@akimaeno
あだちママ
3 years
朝のNHKラジオ、加藤登紀子氏によるアフガンで活動しておられた中村哲医師の回想が素晴らしかった。 「中村さんはその土地のカルチャーに優劣を付けない。『理不尽に思えても、それがその土地のやり方なのだと従う』といつもおっしゃっていた」とのこと。 国内のコミュニティ運営でも大事な視座よね。
3
18
67
@akimaeno
あだちママ
7 years
個人的には、人文系の卒業式で「それはさておき、みなさん単身世帯でも町会長やマンション管理組合の理事長やって外国人居住者とごみルール協議したり子育てではPTA役員やったり貧困家庭の教育課題に向き合うなどして行動しながら思索を深めてくださいね」と言ってくれたらもっと公費を投入すべき。
0
15
61
@akimaeno
あだちママ
3 years
なんだか伸びてきているので宣伝させてください。 普段はこんな会社をやっていて、いろんな人にコラムを書いてもらっています。 たとえば、まとめ職人吉村さんプレゼンツ😎 ↓↓↓ 吾輩は底辺営業マンである。貯金はまだない。
1
8
61
@akimaeno
あだちママ
3 years
@sayur2an 桃の、ありましたね! 次女と三女に言っておきます。 個人的には「夢破れて山河あり」が謎に楽しげな記憶と結びついてしまって困っています。 夢破れてサンガリア、1、2、サンガリア。
0
33
63
@akimaeno
あだちママ
7 years
男女の理想がどれだけ違うか一瞬でわかる比較画像 同じ女優さんが男性誌と女性誌の表紙でどれだけメイクが違うかという比較。男性誌はナチュラルメイク一本勝負。女性誌を見て思うのは、女の化粧は外敵を退け自分を鼓舞するための塗装。
2
67
58
@akimaeno
あだちママ
2 years
ボイコット。 「うちの子は給食は合わないようなので弁当を持たせます」というコミュニケーションではなぜ駄目なのか。 恐らく『ボイコット』は給食費が発生するけど、弁当に切り替えれば再計算してもらえるのでは。
@SotaKimura
木村草太
2 years
我が子が最近、困っているのは給食。食材そのものの苦手さではなく、味付けの苦手さがあるようだ(マヨネーズと醤油が強すぎるなど)。それを「好き嫌い」と言われることに苦痛を感じて、これまで食べていたものを含め、給食そのものをボイコットするに至る。「会食恐怖症」というより「給食恐怖症」。
56
197
1K
1
16
57
@akimaeno
あだちママ
9 years
大学先生や職場が『その先うまくやっていくスキル』がない子に配慮すべき、とまでは言わんが。自分とこにきた子が『その先うまくやっていくスキル』がないのを「困ったもんだ」で切り捨てた同じ口で政府の貧困児童対策がどうのこうのと憤るのを見聞すると「ふぅん」ってなる。
0
49
57
@akimaeno
あだちママ
3 years
実話。 PTAの会計マニュアルで「決算は2名以上で行う」と書いたら「担当委員が2名しかいないんですけど、どうしたらいいですか」と質問が来た。 わたし「2名以上だから2名いればOKよ。1人でやらないでねという意味です」 担当「では、マニュアルを『1名以上』って直して申し送ります」 わ「だめです」
@Count_Down_000
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_
6 years
いつも不思議だけど、日本にいる日本人ならば日本語が使えて当たり前!みないた思いこみは不思議だ。 ツイッターでクソリプをみたり、上司・同僚に上手くホウレンソウが上手くいかなかったり、いくらでも見ているはずなのに。 悪意があるのでなく日本語はトレーニングがいる
1
39
60
2
34
57
@akimaeno
あだちママ
7 years
都道府県庁の内定辞退率 60%超も 「学生の奪い合い」に | NHKニュース 人生一度も奪い合われたことのない40代前半もお忘れなく。
0
70
51
@akimaeno
あだちママ
2 years
五百旗頭幸男「ローカル局視点だからこそ見えたキー局のおごり」 @CHERRY_OTONA 金沢シネモンドの舞台挨拶に、いい席を確保したものの用事ができ行けなかった。 三女中3に代理で行かせた。 パンフレットにしっかり「アキさんへ」という監督のサインをもらって帰ってきた。
1
21
55
@akimaeno
あだちママ
6 years
「女性が結婚相手に望む年収は400万円」、前年より200万円ダウンしネットで大きな話題|ニフティニュース >男女に共通していたのが、「結婚前は『2人で頑張れば』って言えても子供が産まれると経済的に苦しくて喧嘩になる」という意見だ。 すごい世の中になったもんだ。
0
81
51
@akimaeno
あだちママ
4 years
某コンサルの人がNPOを立ち上げることにした人へのアドバイスとして、「会社はお金が無くなると駄目になるけど、NPOは人間関係で駄目になる」とおっしゃっていた。 お金でつながっていない分、やる気が大事になってきて、一人の人が我を張ったり方向性の違いがあると修復できなくなるそうだ。
0
19
50
@akimaeno
あだちママ
11 months
これはこれでいいんだけど、30年前、教採に落ちて涙をのんだ年代の人たちのことを思うといたたまれんな。 今のベテラン不足、管理職不足は先生たちのせいではない。採用控えをした当時の政治のせいだよね。 同じことがどこかでまたまた起きないように。
@nhk_news
NHKニュース
11 months
教員不足対応への費用 今年度の補正予算案に盛り込む 文科省 #nhk_news
27
28
63
1
19
52
@akimaeno
あだちママ
11 years
理由がわかってアッと驚いた、「子供にしか見えない」広告 http://t.co/9UxNcmwGLX 子供の眼の高さでないと見えない虐待SOSの仕掛けとは? 一読の価値があります。
1
65
52
@akimaeno
あだちママ
2 years
@kasuya1967 @petty_bonitas この広告への当方の見解に対し 「むしろ消費して社会に還元するからわが子・わが孫に残すより健全だ」 というご意見が幾つかありますね。 それも一理ありますね。 ただし、 ・だったらお中元お歳暮年賀状など続けよう ・トリクルダウン的な未来を信じてどこまで待てるか この2点が気になります。
0
9
46
@akimaeno
あだちママ
3 years
世帯台帳などの小ロット名簿データ入力、自治会や研究会の事務局代行も承っております。 町内会・自治会ネタはこちら。 ↓↓↓ ダブル町会長はじまる! 町会共同代表制というしくみ
1
13
48
@akimaeno
あだちママ
2 years
本来は「当校班で通学して事故やトラブルがあったとき引率者が保護者に連絡が取れないと困るので、お引き受けできません」ということなんでしょうね。 PTAに限らず子供イベントでは連絡断固拒否の家庭のお子さんは、お引き受けしないのが運営の鉄則。 「保護者の許諾なく参加させた」となるからです。
@PdDk9qyJdC2Dt0v
みっころ
2 years
学区内のある地区の子ども会が 入会しないと登校班に入れないって 堂々と言っていると知って震えた。 相手は子どもなのに、いじめみたいなことを平気でやれる大人にがっかりする。子ども会の役員になったら、誰かにそんなことを言わないといけないなんて嫌すぎる。 みんなそんなこと言えるの? 怖い。
11
44
209
0
36
50
@akimaeno
あだちママ
1 year
ご高齢の女性市議のアドバイス 事を成そうと思ったら、自分でいきなり始めてはいけない。一番反対しそうな人のところに一番最初に会いに行く。そして「どうしようかと悩んで、あなたに一番最初に相談に来ました」と言う。 実際には「一番最初」かなんわからないんだけど言う。相手は悪い気はしない。
1
13
48
@akimaeno
あだちママ
4 years
メリットの対義語はデメリット。 ベネフィットの対義語はリスク。 例えば医薬品の開発で論じられるのは、リスク/ベネフィットですよね。 PTA町内会をメリット/デメリットで語る人がツイッターには多いけど、生活環境なんだから考慮すべきは「ベネフィット>リスクになってるか」よね。
@orange_otosan
オレンジ
4 years
PTAにしても町内会にしても、加入するメリット探してるうちはまだ青い。 メリットよりも、そこにあるベネフィットを認識できるかどうか。ベネフィットが見えないうちもまだ青い。 ただ、加入することで自分に何かしら損失が生ずるなら、それに見合うベネフィットでなければ加入している必要はない。
1
3
7
1
17
49
@akimaeno
あだちママ
5 years
まあ、あれですよ。わたしがPTAとか町内会とかどんだけ頑張ったって原発誘致レベルの激震の前では恐らく無力なんでしょうよ。 だけどね。もしもそのことが起こったときに「いつのまにやら勝手に決められた」よりも「精一杯戦った人」でいるほうが、きっとその後を強く生きてけると思うんだ。私はね。
0
31
46
@akimaeno
あだちママ
4 years
陰謀論の被害者と対話、どうやればいいのか BBCの偽情報専門記者が語る >その人を排除しないこと。問題にはできるだけ素早く対応すること。しかも、相手に共感する姿勢を示しながら。 >「つぼみのうちに摘み取らないと、どんどん育ってしまう」
0
51
47
@akimaeno
あだちママ
8 years
前にもつぶやいたけど、P`Cと家庭環境って、金の有無=PCの有無という問題ではなく「そもそもPCに投資しようと思わない親に育てられてる」っていうのが最大のヤバさなんだが、それが分からん人にとっては、どうも伝わらないらしい。
1
40
42
@akimaeno
あだちママ
3 years
@msmsaito 地方都市は中小企業で地元経済が回ってますから。 PTA連合会長・副会長になったりすると行政や地域団体のナントカ審議会に保護者代表としてのアテ職があって、顔が広がるきっかけになります。 行政にロビイング活動するのが慣わしになってる元JCが、手土産代わりにPTAの動員を差し出すとか、ザラです。
1
15
47
@akimaeno
あだちママ
8 years
普通に考えて、いま活躍してるアスリートが幼少期から親にし��かり手をかけられて育成されたというエピソードがあまりに多いということは、つまり日本社会において、のし上がるにはわりと2世代かかるっぽいが、アスリート親子話は美談であり、かつ、残念な親に育てられるのは自己責任。
0
34
43
@akimaeno
あだちママ
5 years
元夜回り先生に相談する子は、知識を得て何らかのソリューションを手に入れたいのではなく、知性とぬくもりのある誰かとコミュニケーションが取りたいのだろうな。平たく言うとかまってほしいといいますか。
0
19
43
@akimaeno
あだちママ
3 years
五十谷の大杉。パワースポットで、この大杉を待受にすると運気が上がるとのこと。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
5
44
@akimaeno
あだちママ
7 years
少子化対策として保育園増やせ一辺倒というのが実は私はよく分からない。「産んで働け、育てながら働け」ということなので。 「そこまで無理して働かなくてもいいんだよ、お金のことは心配しないで」と言われた方が、産む気になると思うけど。
0
39
44
@akimaeno
あだちママ
6 years
まずツッコミどころとして面白いけど、実はこれすごく重要な記述ですね。幻冬舎は著者とされる人が編集者の提示するテーマを聞いて思いつくまま気の向くままにしゃべったものをテープ起こしして編集者があとで何とか体裁を整えて「著作」にするというスタイルが定番だとかいう噂。
@kaztsuda
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています
6 years
第6版P.96脚注30「文字起こしベースでいろいろ手入れできていない」ハァ、それは大変ですね!
0
27
39
2
50
41
@akimaeno
あだちママ
11 years
「ちょっと趣味が悪いかもしれませんが、「マイルドヤンキーが増えている」と(…)話されている著名人の経歴をウィキペディアで調べてみました。すると、やっぱりといいますか、地元でも有数の進学校に高校時代から通っている方がほとんど」 http://t.co/8gUE4WJMMw
1
58
43
@akimaeno
あだちママ
11 years
夏休み子ども科学電話相談 質問「どうやったらヤル気がでますか?」 回答:身もフタもない言い方をすれば…あ、『身もフタもない』ってわかんないか。あのね、ものすごくしょーもないことを言うとね、「どうやったら勉強のヤル気が出るかな~」と考える前に、とっととはじめてしまうのが正解です。
0
108
42
@akimaeno
あだちママ
9 months
新潟にいます。 我が家は無事です。
7
1
42
@akimaeno
あだちママ
2 years
これ、いいですね。 これを見て思わなくちゃいけないことは 「あの政治家はいろんなカルトに入信している」ではなくて 「まとま���た票が動きそうなところには、なりふり構わずコミットしている」なのでは。 何らか強固な組織票ありと見せて呼びさえすれば、普通にコミットしてくる人たちです。
@tk_gyoukai
会社四季報 業界地図25年版 8月24日発売!
2 years
大手メディアからでは得にくい知識も業界地図には載ってます 「安倍政権と宗教団体」(『会社四季報 業界地図2021年版』より) 業界地図デジタルでは「国内宗教団体」を無料公開しています
Tweet media one
63
8K
11K
1
22
39
@akimaeno
あだちママ
10 years
男女交際において、経済的理由でコトに至れないというのはまあ問題のごく一部でしかなかろうというのが持論である。一番の原因は「バカだから」ではなかろうか。カネがないのでモテないのではなく、バカだから稼げないし、かつモテない。というか、将来性が見込めれば、いま貧乏でも乗るって話。
0
23
39
@akimaeno
あだちママ
6 years
田舎の気のいい社交上手のオッサンオバハンに、今まで誰かが黙々とこなし続けてきた各種無料重労働の全容をつぶさに説明しちゃうとですね、猛烈に怒り出すから気を付けろ。 これを私は「理解したもん負けの法則」と呼んでいます。 誰だって自分の加害性に無頓着だからこそ笑って暮らせているわけで。
0
20
37
@akimaeno
あだちママ
8 years
家族が自宅で亡くなった時に救急車を呼ぶと、遺族はさらに辛い目に遭う 救急車はそのまま帰り、代わりに警察がきて遺族が事情聴取されるらしい。
0
44
35
@akimaeno
あだちママ
3 months
ある人から「いい本だよ」と紹介していただいた本を図書館で予約した。 仕事の合間に図書館に行き、取ってきた本をポンと机の上に置いておいたら、通りかかった人が「面白そう!読んでみたい」とのこと。 こういうの、うれしいね。
Tweet media one
1
4
37
@akimaeno
あだちママ
2 years
落合陽一さんのマメさに驚く。 noteをシェアするとイイネするのはbotだろうけど、RTするのは何らか手動のようである(RTされるときとされないときがあるので)。 実際にどうやっておられるのかはわからんが、優秀な人というのは「要するにマメ」「迅速対応」という基本外さない。見習いたい。
1
3
35
@akimaeno
あだちママ
1 year
ちなみにですが、このアドバイスって、おそらくは田舎の保守の伝統的なストラテジーなんだよね。 彼女とのご縁が最も深かった2014~15年、まだ彼女はこんなこと言う人じゃなかった。 2019、2023と選挙を経ての今がおありということだ。
0
5
35
@akimaeno
あだちママ
4 years
それはそうだが、長女のオンライン授業を見たところ、インフラのしょぼさは脇に置いていうなれば、これはこれで学びの機会が広がる学生は一定数いそう。視覚聴覚が微妙に不自由だとか、手が遅くて授業の進捗についていけない、ワイガヤ環境に身を置くのが負担、朝起きられないというような子とか。
1
10
35
@akimaeno
あだちママ
2 years
よく若者が「投票したいけど政治家なんて知らない。誰にも会ったことない。情報がなさすぎる」とツイートしたりしてバズるじゃないですか。 政治家が悪い? 政治が悪い? ちょっとまて。 あなたの小学校の式典には来賓が来てたでしょ。 あの中に政治家はいたのよ。 って周囲の大人が教えてあげて。
2
15
35
@akimaeno
あだちママ
9 months
わかる人にはわかるお話。 こちらの方は見つけてあげて、カレー食べさせて暖を取らせて学校に連絡と、フルコースで対応なさった。 本当は行政が対応すべきなんだけど「今ここで」なんとかするのは市井の人。 「うちの子の友達だから」と手を差し伸べられる人っていまや希少種かも。いいのかそれで。
0
2
34
@akimaeno
あだちママ
2 years
具体の実務を担う苦労を引き受けている人たちがいるからこその実社会なんだよね。 やりもしないで偉そうにご指導かます仕事の人を「上位」のように扱うと、社会は崩壊しますよね。 それが今の本邦。
0
14
35
@akimaeno
あだちママ
2 years
明石市に関して言えば、 ・さんざんパワハラだ何だと言われ続けてきた ・文字通りの意味で声の大きな首長が ・議会や庁内とうまくやれなくて ・結局は辞任した その泉さんにすがって何を変えようというのか。 自分にとって都合がよいなら独裁政権オッケーという話でほんとにいいんでしょうか。
2
5
32
@akimaeno
あだちママ
1 year
ご高齢の女性市議 「前野さんは頭が良すぎるから、いつも損をしている。貴女はいろんなことを知ってて、自分で実行することもできる。 だけど、うまくやろうと思ったら、自分一人でやってはいけない。実は仕事は全部あなたがやったのだとしても、成果は『みんなでやった』と見えるように持っていく」
1
8
35
@akimaeno
あだちママ
2 years
どちらかというと、女性がいるか/いないか、ではなくて「女性の意見を聞いたらそうはならないだろう」という商品なり広告なりを世に出したこと(=女性の意見が反映されない)ことがしまったことを批判されているのでは。 女性用品チームに女性がいても意見が通らなかったらしょうがないわけなので。
@1T0T
1T🍵T
2 years
なぜ男性のあなたが理工系女子を増やしたいんですかと問われて「男性が女性用品を開発するとよく炎上するでしょ、あれを見るたび批判する人みんな文句ばっか言ってないで理工系に入学し直してエンジニアになって自分で開発しろって思うんですよ」と回答したら沈黙されてしまったことが。
46
6K
28K
1
8
35
@akimaeno
あだちママ
3 years
このツイートに端を発して、数多くの知識と温かいお言葉を賜り誠にありがとうございます。 ところでこの会話に不在の長女、大学生で家を離れて暮らしております。 あっという間の18年、もっと長女に耳傾けておけばよかった。 何気ない言葉でも、過ぎ���れば宝物でした。 後悔ほろほろ。
0
3
32
@akimaeno
あだちママ
2 years
おめでとうございます。 石川県に移られてからのますますの快進撃、期待通りです。
@yukioiokibe
五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』
2 years
映画『#裸のムラ』のもとになった『#日本国男村』が、今年の日本民間放送連盟賞テレビ報道番組で「最優秀」を受賞しました。番組をご覧いただいた方々、制作にご協力いただいた方々に心より感謝いたします。番組をグレードアップさせた映画『裸のムラ』を10/8から全国公開しますので、ぜひご覧ください
53
867
2K
1
12
33
@akimaeno
あだちママ
5 years
もう一つ、PTAとか町内会は、子供たちを家庭だけに押し込めないという役割がある。家庭がアレで、大人と言えばアレなやつしか知らん子供に「あなたの身近なところに、心許せる大人だってちゃんといるのよ。あなたのことを心配してるのよ」というメッセージを発信できるツールとして機能させたい。
0
7
33
@akimaeno
あだちママ
3 years
テキスト制作のほか、写真撮影もしています。 小さなブライダルやロケ撮り成人式・七五三など、大好きな場所で、大好きな人たちと、自然体の笑顔を永遠に。 最高の贅沢とは、誰かの幸福を願うことである。
0
4
31
@akimaeno
あだちママ
3 years
@MISHAKUMA @newsasahicom @unamuhiduki @nowhereman134 @913Bernoulli いますねー。というか、当方もたまにやります。 本市の場合、たとえばPTAが広報紙の掲載写真の確認を取りたくて学校に画像を送るとか、システム的にNGなんですよね。閲覧URLも送れません。 なので、Excelに画像を貼って送ります。
1
7
32
@akimaeno
あだちママ
7 years
STAP細胞論文の不正疑惑の小保方晴子氏が「婦人公論」で篠山紀信氏撮影のグラビア披露|ニフティニュース オボ氏が理系方面から出てきた時点でキナ臭いとは思っていたが、だからといって「最後はセクシー路線で」という社会の流れはどうなんだ。女性の扱いとしてどうなんだ。
2
62
28
@akimaeno
あだちママ
9 months
金沢のご近所さんから「無事?」とLINEが来た。 一緒に町会長をした仲間である。 こういうの本当にありがたい。 金沢の家は、中はさておきまちとしては大丈夫らしい。 うちが年末年始に家を空けることも共有済みである。 自治会なんていらないという人たちは、こういうことをよくよく考えてほしい。
5
5
32
@akimaeno
あだちママ
12 years
郷土愛、母校愛、家族愛、の共通点。たまにコミュニティ内の敏感肌なヤツが「このままではヤバイ」と危機感を抱いても無視され、警鐘鳴らしてウザがられ、事実ヤバくなった暁には「なんでもっと早く言わないんだ」とボケッとしていた多数派の皆様にののしられる。
0
41
30
@akimaeno
あだちママ
9 years
地方移住に失敗した人たちが語る、田舎暮らしの“影の部分” | 週プレNews http://t.co/4m92xl2zNc @shupure_news さんから
0
19
31
@akimaeno
あだちママ
1 year
わたしは無事です
3
0
31
@akimaeno
あだちママ
3 years
断捨離中に発掘された四女のポエム
Tweet media one
2
6
31
@akimaeno
あだちママ
2 years
「価値ある人間」と思われたくて、聞かれてもいないのにアドバイスしまくる人っていますよね。 その言い方がまた絶妙に失礼な物言いなんだよね。 で、単にアドバイスするならいいんだけど「あいつは分かってない」「こいつは間違ってる」というケチつけるオプションが必ず付いてくる。
1
10
29
@akimaeno
あだちママ
2 years
まあでも「マズローはスシローの悪口だと思ってた」に勝るものは今後も出ないと思ってる。
1
22
30
@akimaeno
あだちママ
9 years
自分が残念な家庭に生まれたことは100歩ゆずって仕方がない、親だって好きにバカ親やってるわけじゃない、親を責めても仕方がないとして、問題は、ですね。 学校教育の場において、あるべき家庭像から零れ落ちている子供が現にいるという可能性を何だと思っているの���、と。
0
27
29
@akimaeno
あだちママ
12 years
郷土愛、母校愛、家族愛の共通点。コミュニティ崩壊の瀬戸際、一足お先に危機に気づいた人がボケッとしていた多数派諸氏に言われる言葉は以下の順序。「急にそんなこと言われても」→「文句あるなら出ていけ」→「お前の言い方が悪い(からワシら手を打てなかったんじゃい!)」。黙って見捨てるが吉。
0
38
29
@akimaeno
あだちママ
2 years
@nana_no_papa @myamadakg こちら、ものすごく納得して拝読いたしました。 学生同士で添削をさせると、赤ペン効果が相互に身につくのかなと思ったり、人間関係に支障をきたすのかなと思ったり、あるいは学生相互に駄目出しをする気合いも受ける根性もなくて満点連発するのかなと思ったりもしました。
2
3
29
@akimaeno
あだちママ
6 years
このスレすさまじ過ぎる。 読みごたえあり過ぎ。 『昔話』になってたとしても、じゃあ昔話になってりゃそれでいいのかと。
1
50
30
@akimaeno
あだちママ
3 years
@takachapi2 山野さんはTwitterのリプほぼ見ないような気がします。Facebookのメッセンジャーに送っておこうかな。 あの人、案外世間体を気にするので、金沢市民じゃない人が「だっさww」とか送ってあげた方が効くかもです。
0
8
28
@akimaeno
あだちママ
8 years
SNSあたりでうかつに「イミわかんねーな」「ワケわかんねーよ」とか書いてしまうと、「それはこういう意味ですよ」「由来はこれで」「ここに解説ありました」とか、真面目に教えてくださる人が少なからずいる。 それは大概男性なんだが、善意は理解できるけどモテなさそうだと思うよね。
0
30
27
@akimaeno
あだちママ
6 months
PTA問題は「PTAの問題のように見えるけど、実は地域社会の問題だ」と言っている人がいた。 そのとおりと思う。 ただ、そのような視点をPTA世代の人は持ちづらい。 わたしがずっとずっと気にしているのはここです。 その子育ての苛立ちは、地域社会の「見えざる階層」のはざまにあるのかもしれない。
0
11
28
@akimaeno
あだちママ
1 year
事を成そうと思う時点で自分の中では「こういうふうにしたい」という確たるビジョンがある。だけど、それをいきなり相手にぶつけ���はいけない。 「どうしたらいいでしょうか」「どなたかこの件に詳しい人を紹介してもらえませんか」と聞く。 相手は基本ノープランなのでほぼ回答はない。でも言う。
1
7
29
@akimaeno
あだちママ
8 years
わたしの場合、小学校だけでも16年PTAに携わるので、別に「退会します!」とかやらずとも、時間をかけて実績と仲間をつくり、会費のことも活動量も雰囲気も、自分の手で納得のいく形にできる。 任意団体相手に舌鋒鋭いダメ出し専門家の人は、そのようにしかできないなんて悲しかろうと思うよね。
0
22
28
@akimaeno
あだちママ
1 year
今般のこども未来戦略などつらつら眺むるに、われら第二次ベビーブーマーが完全に産めなくなってからこれをやるかよ感すごい。 今般の教員不足も、今ベテラン教師になってるはずの第二次ベビーブーマーの教採では採用控えが全国で吹き荒れていた。 お前らの代わりはいくらでもいるの代償はこれだよ。
0
14
28