WakanaKONO Profile Banner
鴻野わか菜 Profile
鴻野わか菜

@WakanaKONO

Followers
2K
Following
10K
Statuses
2K

ロシア東欧美術・文学・文化研究。イリヤ&エミリア・カバコフの「カバコフの夢」(越後妻有 大地の芸術祭)キュレーター。編著書『カバコフの夢』では、ウクライナ出身の芸術家カバコフの夢と創作、平和への思いを紹介しています。 https://t.co/QDAdgo6D1b

Joined June 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
@WakanaKONO
鴻野わか菜
1 day
RT @toshoshimbun: 本Xでは既報ですが、今号の1面に掲載しました「読者の皆さまへ」お知らせです。
Tweet media one
0
397
0
@WakanaKONO
鴻野わか菜
1 day
外苑前のEUKARYOTEで、大山日歩さんのモルタルを用いた作品を見ました。触れてみたい、その脆さとそこに含まれる空気と時間を感じたいと思わせる作品群。
Tweet media one
0
0
2
@WakanaKONO
鴻野わか菜
2 days
RT @butterfly_eiga: 【『蝶の渡り』の中のジョージア絵画〜ピロスマニの末裔たち】 『蝶の渡り』のエンドクレジットはさながら展覧会のよう。ジョージアの画家たちを讃える映画でもあります。 ということで映画に登場する絵画を一枚にまとめてみました。 全て並ぶと圧巻で…
0
9
0
@WakanaKONO
鴻野わか菜
2 days
RT @okunotojp: \復興ツアー催行/ がんばろう能登「今行ける能登」応援ツアーと題し、珠洲の見附島と奥能登国際芸術祭常設作品を巡るツアーが催行されます! まだ復旧途中ではありますが、今の珠洲、そして芸術祭作品を巡る日帰りバスツアーが3月からスタート! 詳細はこちら…
0
81
0
@WakanaKONO
鴻野わか菜
3 days
RT @toshoshimbun: 今週の本紙は玄武岩氏の韓国「非常戒厳」「12・3内乱」レポートです。冒頭に引かれたハン・ガンの「過去が現在を助けることはできるか?死者が生者を救うことはできるのか?」の問いが市民の抵抗原理になったことがわかります。その問いは日本社会を生きる私…
0
11
0
@WakanaKONO
鴻野わか菜
3 days
@wkmnz ご高覧くださり、ありがとうございます! 大変励みになります!
0
0
1
@WakanaKONO
鴻野わか菜
9 days
RT @butterfly_eiga: 【『蝶の渡り』の中のジョージア絵画〜ピロスマニの末裔たち】 ② 映画に登場する絵画と画家の名前です。 『蝶の渡り』のエンドクレジットはさながら展覧会のよう。ジョージアの画家たちを讃える映画でもあります。 (写真はエンドクレジット…
0
14
0
@WakanaKONO
鴻野わか菜
10 days
共同通信の配信により、北日本新聞、沖縄タイムスなどで、『生きのびるためのアート 現代ロシア美術』についての著者インタビュー記事が掲載されました。
Tweet media one
Tweet media two
0
4
19
@WakanaKONO
鴻野わか菜
10 days
2月15日(土)16:00〜18:00に、ギャラリー册でトークを担当します。
@gallery_satsu
Gallery_Satsu
28 days
Tweet media one
0
6
34
@WakanaKONO
鴻野わか菜
10 days
暮沢剛巳先生が、『図書新聞』で、拙書『生きのびるためのアート 現代ロシア美術』(五柳書院)の素晴らしい書評を書いてくださいました。2月1日発売です。 奥能登国際芸術祭などのロシア、ウクライナ作家の作品についても触れてくださっています。
Tweet media one
Tweet media two
0
4
18
@WakanaKONO
鴻野わか菜
11 days
RT @HIKASHU: ヒカシューのアルバム『雲をあやつる』が2月10日から配信サービスに登場します。 予約できますので、是非 予約してください。
Tweet media one
0
30
0
@WakanaKONO
鴻野わか菜
12 days
RT @butterfly_eiga: 【『蝶の渡り』の中のジョージア絵画〜ピロスマニの末裔たち】 主人公の画家コスタの半地下の部屋には絵画がずらり。どれも現代ジョージアの画家たちの本物の絵画です。 うっかり見落としてしまいそうに、さりげなく映るので、画家の名前と絵画をこちら…
0
11
0
@WakanaKONO
鴻野わか菜
15 days
やがて仲間達は生活の糧を求めて外国へ移住してしまうが、去ったままの人もいれば、きっと帰ってくる人もいる。 共に過ごす喜びとぬくもりがある限り、近しい人々が集まる場所が新しい「家」になる。 困難な日々の中でも共に生きること、人生を楽しむことの大切さに気づかせてくれる夢のような映画。
0
1
9
@WakanaKONO
鴻野わか菜
21 days
RT @gallery_satsu: 【EVENT】 2月15日(土)の16:00(15:40開場)〜18:00 鴻野わか菜さん@WakanaKONOをお迎えし、トークイベントを開催いたします。ご著書『生きのびるためアート 現代ロシア美術』(五柳書院)をめぐるお話し、ぜひご堪能…
0
1
0
@WakanaKONO
鴻野わか菜
27 days
兵庫県立美術館で開催中の「阪神・淡路大震災30年 企画展 1995 ⇄ 2025 30年目のわたしたち」ならびに「コレクション展Ⅲ 阪神・淡路大震災30年 あれから30年-県美コレクションの半世紀」は、震災をめぐる表現の可能性を示しています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
11
@WakanaKONO
鴻野わか菜
27 days
名古屋大学で1月25-26日に開催されるシンポジウム「戦時における身体メディア芸術の力──興隆・淘汰の歴史と現状」で、ウクライナの現代アーティスト、ニキータ・カダンの作品についてお話しします。 瀬戸内国際芸術祭2025で大島で制作する作品についても取り上げます。
Tweet media one
0
6
22
@WakanaKONO
鴻野わか菜
29 days
RT @MAKIBRI: 鴻英良さん追悼で、鴻さんが書いてくれた熱海カバコフのこと。掲載します。 世界が浮遊する、多様に変貌する遊歩の空間――熱海未来音楽祭の魅力ーー 鴻英良|MAKIBRI @MAKIBRI #note
0
21
0
@WakanaKONO
鴻野わか菜
29 days
@SatokoTakayanag ご高覧下さり、また励みになるお言葉を本当にありがとうございます。
1
0
1