『その筋屋』(公式) Profile Banner
『その筋屋』(公式) Profile
『その筋屋』(公式)

@Sujiya_System

Followers
2,222
Following
173
Media
8,772
Statuses
15,820

仙台在住。最近は大都会岡山での滞在多し。 若い頃は道南バスで過ごす。 ソフトウェア開発会社 Sujiya Systems 代表。 至高のダイヤ編成システム「その筋屋」を開発・公開中。

北海道出身
Joined April 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 years
全国で利用が広まるGTFS-JP対応のダイヤ編成支援システム「その筋屋」(無償版)の動画説明ページを正式公開しました。 導入バス事業者の動画、東京大学での発表動画も観ることができます。 今後も資料を追加していきます。
Tweet media one
3
23
86
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
路線バスの行先表示の歴史 巻き取り方向幕の時代   ↓ 単色LEDの時代   ↓ カラーLEDの時代   ↓ デジタル方向幕の時代 (高輝度ハーフ液晶)
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
バスの「方向幕」時代の見やすさを、現代に復活。 みたいな。 解像度が高いので、フォントの選択も自由です。 ●数年後・・・ 「お父さん、点々文字のバスが来た」 「ああ、古いバスだね。昔は小さなLEDの点々で行先を表示していたんだ。もっと前は巻き取りの幕だったんだぞ」 「へ~面白いね」
Tweet media one
1
97
267
8
405
1K
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
幕の時代が復活!? 産業用の超高輝度ハーフ液晶(明るさ3000nit 1920x360ドットの高解像)で、見やすい行先を復刻。 本体価格はフルカラーLED行先表示機と同程度。 今回のLITEMAX製のテスト機は-20℃~60℃の環境に対応なので、-30℃~75℃になれば、帯広や群馬でも大丈夫そう。
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
路線バスの行先表示の歴史 巻き取り方向幕の時代   ↓ 単色LEDの時代   ↓ カラーLEDの時代   ↓ デジタル方向幕の時代 (高輝度ハーフ液晶)
8
405
1K
3
330
911
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
乗換案内の情報が不正確なため「掲載禁止」と8月3日に連絡し、間違いを確認したのに、誤った内容のまま検索結果に出すジョルダン。 バス事業者側が「お客様に迷惑がかかるから掲載禁止」と連絡しても、会社としてはそれを拒否するとのこと。 間違った時刻案内を出され続ける。 常識が通用しない。
Tweet media one
6
957
647
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
8 months
超高輝度LCD行先表示器の表示テスト。 ※HDMIトランスミッター(技適対応)
2
125
558
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 years
ちょっと寒そうな都バスが青森に。
Tweet media one
4
109
377
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
6 months
そうだったのか。
Tweet media one
2
97
379
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
実際の方向幕では出来ないとおもわれる 手品みたいな表示w
2
61
334
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
10 months
青森にやってきた都バスと、みんくる君。
0
74
330
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
バスの「方向幕」時代の見やすさを、現代に復活。 みたいな。 解像度が高いので、フォントの選択も自由です。 ●数年後・・・ 「お父さん、点々文字のバスが来た」 「ああ、古いバスだね。昔は小さなLEDの点々で行先を表示していたんだ。もっと前は巻き取りの幕だったんだぞ」 「へ~面白いね」
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
実際に、高輝度 液晶モニターをバスに取り付けて、ほぼ正面に太陽がある状態で撮影。 実際は写真よりも、しっかり見えます。 現行のLED行先表示機との大きな違いは、圧倒的な解像度の高さですね。
Tweet media one
0
85
161
1
97
267
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 years
バス、大切。
1
127
238
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
やっぱり、幕は見やすい。 疑似幕だけどね。
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
LED表示機とは異なり、液晶表示機は映像をそのまま表示できるので、行先表示の制御ソフトウェアは容易に作れます。
1
31
139
2
51
204
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
高輝度LCDデジタル方向幕を搭載して走行する「湯郷温泉直行バス」(予約制) 取付は自分で臨時にやったので(いちおう防振対策)、そこだけ問題w 直射日光対応3000nit、高温対応のLITEMAX製表示機。
Tweet media one
0
34
186
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 years
青森のバスは強い・・。
1
33
179
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
11 months
バス協:「中央技術委員会全国大会」の展示会 お気に入りの「オージ」のLED行先表示機。 ドット密度が細かいタイプでフルカラーです。 小さい経由地名も表示できます。 明るさもバッチリ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
59
180
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
7 years
ドコモはパケットくりこしの罠について、図にきちんと直接書くべきだと思う。
Tweet media one
Tweet media two
10
330
174
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
メイキング動画(実は色々と遊んでた) 表現の自由度が分かる録画になっています。
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
幕の時代が復活!? 産業用の超高輝度ハーフ液晶(明るさ3000nit 1920x360ドットの高解像)で、見やすい行先を復刻。 本体価格はフルカラーLED行先表示機と同程度。 今回のLITEMAX製のテスト機は-20℃~60℃の環境に対応なので、-30℃~75℃になれば、帯広や群馬でも大丈夫そう。
3
330
911
0
49
173
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
「公共交通オープンデータ協議会」経由で、Googleマップに東京都交通局(都バス)のリアルタイム情報が出るようになりました。 宇野バスと同じように、Googleマップ上をバスが走ります。 スマホのGoogleマップで、都バスの経路検索を試してみましょう。
Tweet media one
3
148
170
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 years
青森に来た都バスくん、お尻が特に寒そうだった。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 years
ちょっと寒そうな都バスが青森に。
Tweet media one
4
109
377
0
64
166
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
「Googleマップのデータもジョルダンでは?」という書き込みがあったのですが、最近は、ダイヤ改正日に間に合わない上に停留所位置が不正確なジョルダン頼りではなく、バス事業者自らがGoogleマップに直接掲載する例が増えてきました。 Googleも、バス事業者の直接データを求めています。
Tweet media one
1
190
161
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
実際に、高輝度 液晶モニターをバスに取り付けて、ほぼ正面に太陽がある状態で撮影。 実際は写真よりも、しっかり見えます。 現行のLED行先表示機との大きな違いは、圧倒的な解像度の高さですね。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
超高輝度 液晶行先表機。 好評のGTFS対応フリーデザイン・デジタルサイネージ「その看板」で行先の表示(前面・側面・背面)を自由にデザインでき、GTFS(拡張版)で表示が可能に。 ダイヤ編成支援システム「その筋屋」でデータ(GTFS拡張版)を作成・出力できます。
Tweet media one
0
26
77
0
85
161
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 months
とさでん交通のEVバス。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 months
とさでん
Tweet media one
0
1
10
0
43
143
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
高輝度LCD行先表示機。 帰りの準備。 やっぱり幕は、文字が見やすく、行先切替中ということが分かりやすい。
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
湯郷温泉に無事到着。 高輝度LCD行先表示機、バッチリです。
Tweet media one
1
18
61
0
32
139
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
LED表示機とは異なり、液晶表示機は映像をそのまま表示できるので、行先表示の制御ソフトウェアは容易に作れます。
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
幕の時代が復活!? 産業用の超高輝度ハーフ液晶(明るさ3000nit 1920x360ドットの高解像)で、見やすい行先を復刻。 本体価格はフルカラーLED行先表示機と同程度。 今回のLITEMAX製のテスト機は-20℃~60℃の環境に対応なので、-30℃~75℃になれば、帯広や群馬でも大丈夫そう。
3
330
911
1
31
139
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
他のCP(コンテンツプロバイダ)もチェックしました。 ヴァル研究所 ・駅すぱあと  盆ダイヤ対応◎。駅までの経路は??状態。 ・Yahoo!乗換案内  盆ダイヤ対応✖。駅までの経路は??状態。 正常に使えるのは、Google乗換案内とナビタイムだけでした。
2
197
125
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
1995年に「タケル」で販売していた X68000 用のゲーム「おらおらぼーる」をXDFファイルにしてオープン化しました。 2人対戦用ですが、「OPT.1」キーを押すと「一人練習モード」になります。手ごわいです。 「その筋屋」のページ上部にダウンロード用リンクを追加ました。
Tweet media one
2
60
130
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 years
世界一の豪雪都市「青森」のバスロケ、今日からスタート。 ほとんど全ての車載器を青森市民が作ったバスロケ。 40台は青森の子供たちが作っています。 (1台だけ福井県から来られたゲストが作成w) 試験運用の期間中に、改良と拡張が行われていき���す。
Tweet media one
Tweet media two
1
55
125
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
6 years
宇野バスの表町バスセンターに既に導入済みになっていますが、バスをピッタリ縁石に付けられて隙間が無くなるバリアフリーのためのカッセルカーブ縁石の紹介。 (2016年3月8日に撮影 約2分)
0
70
111
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 months
近いうちに合流する計画を立てています。 #下電バス #高知東部交通
0
23
102
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
側面LCD 行先経由表示 産業用 2000cd高輝度モニターを利用するので(一般的なモニターは350cd)、しっかり日中でも見えて、高齢者に優しいフォント(ユニバーサルデザインフォントなど)の利用が可能に。 方向幕時代の文字の見やすさを高解像で実現。 GTFSで行先表示を送ることも当然できます。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
産業用の高耐久・高輝度のLCD行先表示機が普及価格で登場してくると、特に文字の見やすさの優位性(高解像なのでユニバーサルデザインフォントを利用できるなど)により、LED行先表示機と入れ替わると思う。 ※この動画のような表示は、道路運送車両の保安基準により公道ではできません。車庫でw
0
23
73
1
32
97
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
8 years
地震が大分県の方にも広がってきています。 15日から現在までのデータをプロットすると、震源が有明海から瀬戸内海まで横断するような異常事態に見えます。(こんなのは見たことがありません) 四国の伊方原発まで広がらないことを願います。
Tweet media one
0
245
89
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
LITEMAX社製 産業用LCDモニター行先表示機 直射日光・高熱対応・低故障率・1920ドット解像度LCDモニター。 あとは背面の表示機だけ。 こうなってくると早く付けたいw
0
14
85
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
9 months
珍しい例ですが、道路が異様に閑散とする「正月ダイヤ」の早発防止のため、時刻表の主要停留所(バスベイがあるなど時間調整が可能な場所)以外は、主要停留所と同一の時間に合わせているので、定刻からの早発は発生しないという。 ※主要停留所では必ず時間調整を行い、早発しないようにしている。
Tweet media one
1
37
83
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
(追記) ジョルダンの、驚きの不誠実対応。 朝には無かった「お盆ダイヤ」の注記が追加されていた。 検索結果は平日ダイヤのままで、当日の朝に待っていても絶対に来ない05:44のバスが表示される。 こういうことをするから信頼できず、掲載禁止になるということを理解できないのだろうか。
Tweet media one
1
131
79
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
9 years
フリーウェアとして公開予定のダイヤ編成支援システム「その筋屋」( http://t.co/A14v5Byz9J)は、当然ながらWindows10に対応。 Core i3シリーズ以降で動作します。特別なグラボなどは必要ありません。 http://t.co/OIWNc56HRT
Tweet media one
0
68
76
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
LED化で失ってしまった 読みやすく綺麗な行先表示が復活。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
路線バスの行先表示の歴史 巻き取り方向幕の時代   ↓ 単色LEDの時代   ↓ カラーLEDの時代   ↓ デジタル方向幕の時代 (高輝度ハーフ液晶)
8
405
1K
0
16
81
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
今日の湯郷温泉直行便。 超高輝度LCD行先表示機、快調です。 バス協主催の中央技術委員会全国大会の展示会(東京)に持っていく予定。
Tweet media one
0
25
81
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
高輝度 3000nit 直射日光対応「LCDデジタル方向幕」の表示サンプルです。 ・ユニバーサルデザインフォントを生かせる高解像度(1920x360ドット)と表現力。高齢者に優しい。 ・何より表示が容易。ラズパイでもWindows IoTでも手軽に表示。(DisplayPort または HDMI) ・面白い!(公道ではダメね)
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
やっぱり、幕は見やすい。 疑似幕だけどね。
2
51
204
0
18
79
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
超高輝度 液晶行先表機。 好評のGTFS対応フリーデザイン・デジタルサイネージ「その看板」で行先の表示(前面・側面・背面)を自由にデザインでき、GTFS(拡張版)で表示が可能に。 ダイヤ編成支援システム「その筋屋」でデータ(GTFS拡張版)を作成・出力できます。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
高輝度(3000cd) 液晶行先表示機。 産業用の防振部品が届いていたので、行先表示機の金属マウントに、レーザー加工の自作マウント部品を使って、バスに取り付けられる状態にしてみました。 いい感じです。 写真では伝わりませんが、表示が眩しいです。 解像度の高さもLEDとは比較になりません。
Tweet media one
0
14
51
0
26
77
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
9 years
ダイヤ編成支援システム「その筋屋」のテスト版を公開しました。 これから毎週月曜日の午後に、機能を追加した最新版をアップロードする予定です。 温かく見守ってくださいね。(*´ω`*)
Tweet media one
0
84
77
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
8 months
LITEMAX社製 超高輝度・高解像度LCD行先表示機 (直射日光対応) 前面、側面、背面の表示モニターが揃いました。
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
8 months
超高輝度LCD行先表示器の表示テスト。 ※HDMIトランスミッター(技適対応)
2
125
558
0
21
75
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
産業用の高耐久・高輝度のLCD行先表示機が普及価格で登場してくると、特に文字の見やすさの優位性(高解像なのでユニバーサルデザインフォントを利用できるなど)により、LED行先表示機と入れ替わると思う。 ※この動画のような表示は、道路運送車両の保安基準により公道ではできません。車庫でw
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
高齢者でも見やすいよう行先表示の文字をできる範囲で大きくしてみた。 ユニバーサルデザインフォントと、大きな文字での行先表示、今後は一層必要となってきそうです。 特に側面がLED表示は、高齢者が顔を近づけて読もうとすると、単なる光る点々に見えて文字として読むのは困難とのこと。
Tweet media one
1
7
39
0
23
73
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
岡山市の試算。 バスの運賃を上げて8200万円の増収とのこと。 全国的にも課題になっている、値上げによる逸走(客離れ)の緻密なシミュレーションが全く入っていないような。 大丈夫かな。 計算方法に「利用者数が変わらない前提」とか書いてあるし。
Tweet media one
1
50
67
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
日本バス協会主催の展示会(東京)の展示準備中 #X68000Z が並んでいますが、1990年代、北海道の道南バスでは多くのX68000XVIが「プリペイドカード対応:定期券発券機」として大活躍。 高速バスの案内用LED表示機の制御はX68000SUPERが活躍。 超高輝度LED行先表示機の実機も展示予定です。
Tweet media one
0
26
64
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
7 years
宇野バスさんの「採用情報」ページに、こんなページが。 番号をクリックすると、各機器の情報��見られるようになってました。 バスマニアなら知っている内容だけど、こういう紹介は面白いと思う。 (*''▽'')
Tweet media one
0
71
58
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
最終結果です。 ・グーグルマップとナビタイムは合格。 ・ジョルダンは問題部分を全て修正。修正内容は文句なしだが今後の掲載はお断り。 ・ヴァル研究所(駅すぱあと)はデータ更新が間に合わず、注意書き対応。 ・Yahoo!乗換案内(データはヴァル研究所)は残念ながら完全に✖。
Tweet media one
0
76
61
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
ダウンロード数が1000程度だったり、ダウンロード後に「ダメだこりゃ」と削除されてしまうような「ご当地バスロケアプリ」に多額の費用をかけるのもよいですが、GTFSとGTFS Realtimeの両方に対応した先端バスロケなら、世界基準の地図アプリに手間なく情報を出せることを、発注者はお忘れなく。
Tweet media one
0
45
59
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 months
2024年の秋の晴天の日に、高知東部交通さんの「59号」を貸切で借りて「瀬戸大橋」を渡る予定。 バスロケ車載器「いちごロケ」の59号専用マップを用意して位置が分かるようにします。
Tweet media one
0
18
61
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
湯郷温泉に無事到着。 高輝度LCD行先表示機、バッチリです。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
LED表示機よりも撮影しやすいです。 (シャッター速度を1/160以下にする必要がない) スマホのPixel 6aの標準カメラアプリで撮影。
Tweet media one
0
14
33
1
18
61
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
6 years
岡山駅に着発する岡山市のバス事業者5社が「遅延情報付きのGoogle乗換案内」に対応する日が間近らしい。 (と聞きました。今のところ2社) 大都会岡山では、バス会社の垣根を超えた「バスロケ対応 乗換案内」が実現します。
Tweet media one
Tweet media two
0
38
56
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
10 months
高知で行った新しい「スシロー」が素晴らしすぎる件 引き込み線方式になってストレスフリーに。
0
20
58
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
超高輝度液晶「行先表示機」 明るさ3000cd 横1920ドット フルカラー 24V稼働。 昨日は福井県から帰った直後で夜の撮影でしたが、今日は直射日光の中で撮影。LEDの表示機と比較。 LED方向幕の写真は、表示がチラチラしないようNDフィルター&シャッター速度1/100秒で撮っています。 (Pixel 6a)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
福井から帰ったら、3000cdの高輝度ハーフ液晶モニター(産業用液晶モニター 24V稼働)が届いていたので、開封して、ちょっとテスト表示。 かなり明るさを抑えています。 GTFS対応マルチ車載器 G-REVO用。
Tweet media one
0
10
35
0
21
55
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
現場判断でAppleマップからは除外してもらえるようだけど、ジョルダン側のデータ更新頻度が低くてダイヤ改正日にも間に合わないレベルなので、これがいつ消えるのかは不明。 青森県では、Appleマップの古いダイヤでの���内でバスに乗り遅れてバス会社に苦情電話が行ったりしています。 注意。
Tweet media one
2
77
52
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
確認したところ(ナビタイムとは異なり)ジョルダンとの契約は見当たらないとのこと。勝手掲載らしい。 さらに、問題を見つけて「不正確な案内をするから掲載禁止」と苦情を入れても、会社の上の人の判断で拒否。 このまま11日(火曜日)になっても消さないようなら…。
2
83
51
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
8 years
1329、高級感溢れる深緑色でした。 (*´ω`*)
Tweet media one
0
44
51
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 years
日本のバス停の多くがテープ跡だらけなんだけど、跡が残らない方法って、何かないかな・・。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
11
54
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
8月末に発売予定の「バスコレ」の宇野バス。 発売用サンプルが届きました。 個人的には納得の再現度です♥
Tweet media one
0
11
50
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
8 years
宇野バスの新車速報♪ (*´ω`*)
Tweet media one
1
119
50
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
岡山の宇野バスさんは、今日までに9割のバスに「密」対応の送信機を搭載。 今日は運行中の全車両に「密」情報が出ています。 まあ、休日のこの時間帯は、ほとんど「席あり」ですがw お客さんからの要望ハガキで始まった、自作の「密」送信機の搭載、来週の火曜日には全車両に搭載完了予定です。
Tweet media one
Tweet media two
0
27
51
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 years
#IchigoJam ( #IchigoSoda )を使ったバスロケ車載ユニット(通信モジュールとSIM込みで1万5000円ぐらい) 太陽誘電のGPSモジュール(みちびき3機対応)で精度は十分過ぎるほどです。 バスロケの常識が変わるかも。←思うのは勝手w
Tweet media one
Tweet media two
1
33
50
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 years
青森市と共同開発してきたバスロケ「新いちごロケ」。 無事に説明会も終わりました。 #IchigoJam #MixSoda
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
14
51
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 years
ダイヤ編成支援システム「その筋屋」(無償版)開発情報。 次のバージョンでは、乗換案内で時々発生する、終点の手前でバスを下りて徒歩にされてしまう問題の解決機能が付きます。(GTFS ケツ盛り解消) ※「ケツ盛り」入りの路線時刻表がある場合、到着時間に差異が出るので注意。
Tweet media one
2
27
51
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
「密」情報を利用者に出すなら、ダウンロード数が少ない(場合によっては評価も低い)専用アプリだけじゃなくて、Google Mapにも表示できるのは当然ですよね。 岡山の宇野バスさんは、オープン化しているGTFS Realtimeにも「密」情報を含めました。 (VehiclePositionのoccupancy_status)
Tweet media one
1
30
50
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
高輝度(3000cd) 液晶行先表示機。 産業用の防振部品が届いていたので、行先表示機の金属マウントに、レーザー加工の自作マウント部品を使って、バスに取り付けられる状態にしてみました。 いい感じです。 写真では伝わりませんが、表示が眩しいです。 解像度の高さもLEDとは比較になりません。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
故障した、重くて複雑な構造のLED行先表示機の金属マウントを流用。 超高輝度ハーフ液晶表示機を付けてみる。 驚くほどの重さの差と構造の差があり、故障時の取り換えの容易さも全く異なります。 たぶん、固定用の免振マウントの作り方によっては、一人でも素早く簡単に取り換えられそう。
Tweet media one
0
13
36
0
14
51
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 years
Googleマップで見た、朝の青森。 (早送り) #青森市営バス
0
9
51
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
8 years
久しぶりの「凄い!」広報。 宇野バス公式ページとの違いが際立ちますね。 (;´Д`) ◆宇野バス新車 溢れるパワー
Tweet media one
0
94
48
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
LED職人に作ってもらいました。 凄い。
Tweet media one
0
7
49
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 months
「今日の湯郷温泉直行便」 LCD超高輝度行先表示器 (産業用LITEMAX製)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
8
50
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
11 months
東京での展示会の翌日には岡山に荷物が戻っていたので、バスにLCD行先表示機を戻しました。 軽量なので、一人で設置や取外しができます。
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
11 months
日本バス協会主催「中央技術委員会全国大会」 宇野自動車の展示の様子です。 超高輝度LCD行先表示機をバスから外して持ち込みました。 「その筋屋」「その看板」「いちごロケ」「バス停時刻表プラス」など、バス仲間と一緒に作り上げたシステムたち。 今回は特に思い出に残る展示になりました。
0
11
42
0
13
49
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
行ったことがない所のだけど、高輝度LED行先表示機の表示テスト。行ってみたい。 撮影はスマホのPixel 6a。 仙台と栃木のプレミアム・アウトレットには行ったことがある。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
4
49
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
(続き) 先ほど、ヴァル研究所に問題を伝えたら、「駅前町」バス停から「岡山駅」までの徒歩データの問題(存在していなかった)と分かったので、後日、奇妙な乗り継ぎが発生する状態は直りそう。
1
63
47
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
魅力あふれる函館市電。 個性豊かで長寿な車両たち。
Tweet media one
0
13
48
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 years
そういえば、つい最近、バス業界向けアプリのOS変更のみ(例えば、Windows 7からWindows10など)に、○百万円の見積もりが来た、という話を聞きました。 ○の中には、そこそこ大きな数字が入ります。 導入時に安くして、追加費用で稼ごうというパターンは「ありがち」なので、確認が必要でしょう。
1
66
46
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
三重交通さん。生桑車庫。 ※許可を得て撮影
Tweet media one
0
22
46
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
7 years
パソコン対応のAC100Vコンセント搭載バス、 これで4台ですね。(*'▽')
Tweet media one
1
33
44
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
9 years
宇野バスさんの「社長あいさつ」の一部。 http://t.co/tBAnoF0tyc … 一般的な「社長あいさつ」とは異なっていて、初めて読んだときには少しビックリ(ちと感動)したものです。 (*´ω`*) http://t.co/9UiRZAeRgU
Tweet media one
1
66
45
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
実機が届くと現実感が湧きますね。 故障率が低い産業用の高輝度ハーフカット液晶モニターの入手性が上がり価格が下がると、表示の自由度と開発の容易さから液晶行先表示機の普及が期待されます。 (特定メーカーのLED表示仕様にガッチリ縛られたり、秘密保持契約を要求されないのも大きなメリット)
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
超高輝度液晶「行先表示機」 明るさ3000cd 横1920ドット フルカラー 24V稼働。 昨日は福井県から帰った直後で夜の撮影でしたが、今日は直射日光の中で撮影。LEDの表示機と比較。 LED方向幕の写真は、表示がチラチラしないようNDフィルター&シャッター速度1/100秒で撮っています。 (Pixel 6a)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
21
55
0
20
44
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
高解像度の「高輝度ハーフ液晶 行先表示機」のメリットの一つは、高齢者でも見やすいユニバーサルデザインフォントで表示できること。 で、さっそく試してみました。 行先表示のLED化で消滅してしまった見やすいフォントでの表示、復活です。 ※朝の日光が正面から当たる位置で表示して撮影
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
路線バスの行先表示の歴史 巻き取り方向幕の時代   ↓ 単色LEDの時代   ↓ カラーLEDの時代   ↓ デジタル方向幕の時代 (高輝度ハーフ液晶)
8
405
1K
0
9
45
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
下電バスさんの貴重なバスの方向幕(前方)回転、ノーカット版。
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
貴重な車両に付いている方向幕が動く様子。 方向幕は、滑らかで大きなフォントとデザインの工夫があって見やすいです。 直射日光対応の産業用「高輝度液晶行先表示機」が普及すれば、幕の見やすさが復活するでしょう。 撮影協力:下電バス興除営業所
0
10
41
0
13
45
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
フルカラーデジタル方向幕 せっかくバスに搭載したので7月23日に走行テスト予定。お暇な人は岡山駅で撮影してみてください。 ※LEDよりは撮影しやすいですが、見た目通りの明るさでは撮りにくいです。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
やっぱり、幕は見やすい。 疑似幕だけどね。
2
51
204
1
15
44
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
4 years
岡山後楽園。 幻想庭園。 橋から岡山城を撮影。
Tweet media one
2
11
43
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 years
この小さな基盤(さくらインターネットとの通信モジュール込み)とGPSが、地方のバスロケとMaaSを変えるかもよ。←思うのは自由。 何千万~何億円もするバスロケよ、さらば。 取得データはダイヤ改正にバッチリ利用。(その筋屋を活用) #IchigoJam #IchigoSoda
Tweet media one
1
18
41
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 years
よし! #IchigoSoda (本体)と(通信)とGPS(みちびき3機対応の太陽誘電製)を詰め込んでこの大きさに。 中身は全部で約1万5000円。(全て通販で買える) ケースは3Dプリンタで自作なので、今はプライスレス。 高性能のバスロケを実現できる #Ichigojam って凄いわ。
Tweet media one
2
30
43
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
11 months
日本バス協会主催「中央技術委員会全国大会」 宇野自動車の展示の様子です。 超高輝度LCD行先表示機をバスから外して持ち込みました。 「その筋屋」「その看板」「いちごロケ」「バス停時刻表プラス」など、バス仲間と一緒に作り上げたシステムたち。 今回は特に思い出に残る展示になりました。
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
11 months
バス協:「中央技術委員会全国大会」の展示会 お気に入りの「オージ」のLED行先表示機。 ドット密度が細かいタイプでフルカラーです。 小さい経由地名も表示できます。 明るさもバッチリ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
59
180
0
11
42
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 years
今のところのMaaSの感想。 IT企業の縄張り争いでエリア分割されたサービスになったら最悪だよね。ご当地アプリ地獄? システムを提供するIT企業の多額の売り上げになる部分は誰が支払うのかな? 交通事業者から取る予定?利用者? あと、完璧な乗換案内もまだ存在していない。 ほんと大丈夫?
Tweet media one
0
29
41
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
6 months
IchigoJam & MixSoda を活用 函館市電「イカすロケ」 今日から一般公開です。 かわいい路面電車たちが函館を走ります。 #IchigoLoca #MixSoda
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
9 months
2014年1月13日 函館イベント 大成功でした。 IchigoJamが函館の全ての面電車に搭載される日も近いです。 バスロケ革命&電ロケ革命「いちごロケ」。 #IchigoJam #MixSoda
Tweet media one
0
16
25
0
28
41
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
貴重な車両に付いている方向幕が動く様子。 方向幕は、滑らかで大きなフォントとデザインの工夫があって見やすいです。 直射日光対応の産業用「高輝度液晶行先表示機」が普及すれば、幕の見やすさが復活するでしょう。 撮影協力:下電バス興除営業所
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
産業用の高耐久・高輝度のLCD行先表示機が普及価格で登場してくると、特に文字の見やすさの優位性(高解像なのでユニバーサルデザインフォントを利用できるなど)により、LED行先表示機と入れ替わると思う。 ※この動画のような表示は、道路運送車両の保安基準により公道ではできません。車庫でw
0
23
73
0
10
41
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
5 years
全く新しい思想のバスロケ車載器。 #IchigoJam を活用した、低価格で高性能のバスロケになる予定です。 データ送信は #さくらインターネット のIoT通信。
Tweet media one
0
16
41
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
3 years
コンビニや商店などに置けそうな、感熱レシートプリンターのテスト。 「方面」ボタンを押すと、現在時間から近い時刻表が素早く出る感じで。 プリンターはオートカッター付きで Amazon価格 14,601円でした。 印刷速度、めっちゃ速いw 印刷の横幅80mm。
Tweet media one
0
13
40
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
カラー行先表示ですが、保安基準で使えない色があるので、そこは注意が必要です。 国土交通省: 点滅はダメですが、スクロールも基本ダメだったりします。(政令で定めるので、地域や、その時の担当者によって判断が幾らか異なったりするようです)
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
やっぱり、幕は見やすい。 疑似幕だけどね。
2
51
204
1
18
40
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
7 years
国土交通省「標準的なバス情報フォーマット」対応が広がっています。 このフォーマットに対応した、業務用の帳票作成プログラムの需要が高まっていくと予想されます。 スターフ(運行表)、停留所時刻表、路線別時刻表、運行回数表、運賃三角表などなど。 新たな商機となりますよ。
Tweet media one
0
25
37
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
3 years
今日の「クローズアップ現代」に出てくるMaaSの問題点が書かれてると思う。 日本の「ご当地MaaS」は、IT企業が高額で不完全なシステムを売るためのマジックワードだと個人的に思っています。
@kasobus
Manabu INOUE
3 years
左:MaaSと聞いて思い描いていた姿 右:なぜか、わざわざ”日本版”と名付けるMaaSが生まれる背景 これから徐々に推進されて利便性が高まっていくものと期待しています
Tweet media one
1
328
550
0
21
38
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
★ダイヤ編成支援システム「その筋屋」 特別無償提供版 Ver.1.660 を公開しました。 ・バス事業者、自治体は無償利用できます。 ・バスマニア、鉄道マニアも無償で利用できます。 ※IT企業・コンサルの商用利用は不可。  (例外規定あり)
Tweet media one
2
11
39
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
道南バスから、バス車内の案内を #VOICEPEAK に変更したと連絡があったので、バス車内でスマホ録音してみました。 車載器側の音声フォーマットの都合で、高音質では再生できないのですが、以前より聴きやすくなっていて、アクセントのコントロールもバッチリでした。
0
17
38
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
8 years
岡山駅から出発するバスは、青信号の35秒間が勝負です。 この勝負に負けると、さっそく遅れが出てしまいます。 (*´Д`) タイヘンダ...
0
40
38
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
側面の1600cd高輝��モニターは、実機が届いていないので合成ですが、こんな感じで見やすくなります。 LEDの点々で描かれた文字ではないので、「視力が弱い年配者が顔を近づけると文字として認識できない」という問題を解決できます。 フォントはユニバーサルデザインフォント。
Tweet media one
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
1 year
高齢者でも見やすいよう行先表示の文字をできる範囲で大きくしてみた。 ユニバーサルデザインフォントと、大きな文字での行先表示、今後は一層必要となってきそうです。 特に側面がLED表示は、高齢者が顔を近づけて読もうとすると、単なる光る点々に見えて文字として読むのは困難とのこと。
Tweet media one
1
7
39
0
7
38
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
2 years
壊される岡山駅の近くの丸い噴水くん。1975年生まれらしい。 桃太郎像は生き残りそう。
Tweet media one
0
13
38
@Sujiya_System
『その筋屋』(公式)
9 years
ダイヤ編成支援システム「その筋屋」()、テスト版公開に向けて準備中です。 ツールウインドウには、分りやすいように説明文を追加。
Tweet media one
0
38
38