Lilac Profile
Lilac

@Lilac16589785

Followers
219
Following
79K
Media
77
Statuses
1K

Tech in Tokyo/Two kids 子どもたちのために現役世代負担縮小、安楽死賛成、減税推進派。シルバー民主主義とたたかう。社会保障制度改革支持。技術者。(六四天安門事件、台湾独立万歳

Joined December 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Lilac16589785
Lilac
2 years
一見するだけで絶望だよな…こんな使われ方なのに現役世代は毎月クソ高い保険料払ってるんだから。普通に考えて価値あるものを1割で手に入れられるのがおかしいんだよ。皆保険は素晴らしい制度とか全く思わなくなったわ。全部自費にしたらいい。せめて高齢者も3割一律にしないと、絶対無理だって.
@PlaceboGrapics
プラセボ・グラピクス
2 years
国民医療費43兆円の内訳(性・年齢階級別). やっぱり医療費は高齢者にかたよってるなぁとしみじみ。.まぁ図形としてのバランスはいいか…?と思ったけど、よくよく見れば各年齢の男女で非対称になってて気になる木。. #本日の人口ピラミッド
Tweet media one
0
11
61
@Lilac16589785
Lilac
7 months
正直良いと思うし、若い人が老人嫌悪になるのは当然だと思う. 高度経済成長〜バブルという日本の黄金期を若かりし頃に謳歌し、蜜は散々吸い尽くして自分達の雇用を守るため子世代は氷河期にして、預金だけで金利5-10%あったのに老後は年金頼りで、今も子孫世代から奪い続けている. 舐め腐りすぎやろ。.
@3000cpa
年収2,000万円の会計士・税理士
7 months
うちのZ世代(笑)のスタッフ、高齢者層への敵対心が凄すぎるんですよ。. 赤ちゃんの泣き声に怒ってる老人がいたら◯しても良い法律を作って欲しいとか、老人の医療費負担割合は120%にしてほしいとか。. これだけ世代間の対立を深めさせた政治の罪は重いですね(笑).
63
2K
16K
@Lilac16589785
Lilac
4 months
やはり今のシニア層の死生観が狂ってるだけで、.Zや若年層は本来の日本人の感覚なのではと思う。. 生と死は同じ線にあってそれ以上でもそれ以下でもない.老いた者が死ぬのも朽ちるのも当然で."介護"って概念がそもそも存在しないんだよ.ましてや、自分より若い者を犠牲にして生き永らえるなんて理の外.
@rougetgachihold
魯日(Rouget)
4 months
Z世代、正直背筋がヒヤっとするレベルの発言も多い。.少し上のわれわれ世代は「現役負担が重いから下げろ」という主張をするわけですが、彼らの少なくない数は、そもそも「なぜ老人を介護する必要があるのか」と思っているフシがある。.私が老人になる頃には、社会保障問題は最終解決していそうです。.
74
1K
12K
@Lilac16589785
Lilac
3 months
本当年末調整ってイラつくよな!.扶養家族全員の情報入力させるくせに、.0〜16歳以下の子どもに至っては.「扶養控除ゼロ」だもんな!!律儀に情報入れる意味ねぇよな!!!. これも控除があるように見せかける姑息なやり方ってことでいいですか!!?.
29
500
5K
@Lilac16589785
Lilac
6 months
これが狂っていると言うなら、.認知症の老人や寝たきり老人にも選挙権がある今の方がやはり狂っているのでは。.
@shoetsusato
田舎暮しの唱悦
6 months
狂っている。狂気の沙汰、. 維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え | 毎日新聞
35
341
3K
@Lilac16589785
Lilac
4 months
うるせぇ、廃止一択だろこんなもん.自分で全額運用させろ.なんで老人への仕送りのためだけに強制加入させられてんねん。どう考えても破綻しているのに. なんとか取る範囲を拡大して賦課方式のまま、老人を逃げ切らせたい魂胆しか見えない.
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
4 months
[社説]厚生年金のさらなる拡大へ議論深めよ.
17
422
3K
@Lilac16589785
Lilac
1 month
@wCCuxnzkwi47657 いい年して他人にたかることしか出来んのか。.そこまで長く生きて、次世代のために何か残そう、次世代のために尽くそうという気持ちすら無いんか。. 敬老パスは他人の現役世代に料金肩代わりさせることなんだが、認識してる?.
1
89
3K
@Lilac16589785
Lilac
7 months
蓮舫さん、.まさか子どもの扶養控除が撤廃されてるのご存知ないの…?民主党政権時代に決められたことですよ?.ちなみに子ども手当も所得制限付きなんですよ。子育て世代が特別に支援されてるわけでは全くないですよ。知ってますか?.
@koheikana
Kanayama Kohei #CeasefireNOW #FreePalestine
7 months
若者の手取りを増やしたい. 若者への支援に取り組む. #あなたと次の東京へ. #蓮舫と次の東京へ .
9
625
2K
@Lilac16589785
Lilac
6 months
若い人は介護の仕事なんかしなくていいんだよ。何が嬉しくて低賃金で爺婆の世話しないといけないん?.人手が足りないとか関係ない。需要が多すぎるのと、やり方にあまりにも持続可能性がなさすぎる。. さっさとこんな領域崩壊させた方がいい.よって現場の人が辞めていけばいい.
@kaigoshi_smile
りゅう
6 months
元々無資格未経験で入社した彼女だったが、.休みの日は初任者研修の学校に通い、.メモとり、自分から積極的に動いて、.一生懸命仕事を覚えてた。. 利用者さんや職員とコミニケーションを.みずから取りにいく姿勢があり、.周りの職員や利用者さんたちからも.評判が良かった。.
16
224
2K
@Lilac16589785
Lilac
1 month
秒でやるべき一律窓口負担3割もできず、.若者から社会保険料取り立て老人へのばら撒きを全く見直さずに、何が課題だよ。.老人を今まで通り現役で支えるの無理だから。. 同世代間で自給自足していただき、.足りないなら働くなり、人生見切りつけて終わるなりご自由にしてください。.
@nhk_news
NHKニュース
1 month
ことし約5人に1人が後期高齢者に 医療や介護の体制拡大が課題.#nhk_news.
3
175
2K
@Lilac16589785
Lilac
2 months
団塊・バブルの世代ってまじでゴミやな。.戦後の親世代に甘やかされて育ち、.意識高い系"学生運動"を掲げ火炎瓶を投げて青春を謳歌し、.就職は余裕&大人から身分に合わない接待を受け、.自分の子世代は就職氷河期にして自分達の立場を保身し、.現在は社会保障で孫の代まで食い潰す。. 敬老の要素皆無.
32
209
1K
@Lilac16589785
Lilac
7 months
かたや若い世代は生まれてこの方不況しか経験してなくて、知らん爺と婆のためになけなしの給料からも搾取されてんだから。産まれながらの高齢者の奴隷世代と言っても過言ではない. そんな奴らが赤ちゃんがうるさいだの、若者に感謝もなく調子乗って物申すなら、さすがに老害◯せよってなるだろ。.
1
94
1K
@Lilac16589785
Lilac
3 months
イージーモードのボーナス時代に生きて、蓄えもせず年金だけあてにし、我慢だの足りないだの当たり前だろ.まさに自業自得。黙っとけ.お前が払った額より多く貰えている年金、今の働く世代からの仕送り金だぞ.
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
3 months
【家真っ暗 年金生活「我慢の連続」】.
3
165
1K
@Lilac16589785
Lilac
4 months
はい、また老人向けばら撒きです.老人の票を、現役の金で買う卑劣なやり方.
@jijicom
時事ドットコム(時事通信ニュース)
4 months
【速報】石破首相は、経済対策として「低所得者世帯向け給付金などを行う」と述べた
6
132
1K
@Lilac16589785
Lilac
3 months
田中角栄。こいつのせいで現役・将来世代が年寄りのために搾取され、苦しむ構造になった。.年寄りを気持ち良くするためだけの医療費無料を始めたやつに、政治家の質を語る権利なぞないだろう
Tweet media one
Tweet media two
@igz0
いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー
3 months
田中角栄の発言、やはりこれがレジェンドすぎる。. これを意識できてる政治家が現代にどれだけいるんだろうか。
Tweet media one
3
200
937
@Lilac16589785
Lilac
5 months
え?5割負担でも半額大サービスだろ.社会保障制度のせいで金銭感覚バグりすぎやな.
@toshi10923828
toshi
5 months
@kobushi_tarou 3割負担の次は、5割負担が見えて来る。.アンタらのおかげです。.いい加減にして欲しい。.
17
93
719
@Lilac16589785
Lilac
3 months
くやしいなぁ、、.現役世代の敵、立憲の爺さんに負けるとは。まさにシルバー民主主義極まれり。. 音喜多さんには社会保障制度改革をやり遂げてもらわなだめなんや、、.
@kyodo_official
共同通信公式
3 months
東京1区で維新音喜多氏の敗北確実 - ブロガー議員、暴行訴えも.
2
121
719
@Lilac16589785
Lilac
1 month
@nhk_news 何を言ってんの?たくさん使う奴から取れや。.自分が使った分自分で払うのが当然だろ。他人に払わせるな。. 全く保険の意味をなしてない、クソ詐欺制度。.厚労省を許さない.
0
27
676
@Lilac16589785
Lilac
2 months
こういうのはやはり焚き付ける弁護士がいるんだろうか….ただの寿命だろ、受け入れろや.90歳まで生きて、施設で見てもらってただけありがたいと思えよ。. 寿命老人に検査や治療(しかも他人の金である社会保険料と公費充填)する前提がおかしい.
@Yomiuri_Online
読売新聞オンライン
2 months
コロナ感染で90歳の男性死亡、遺族が高齢者施設を提訴…「速やかにPCR検査しなかった」.#コロナ #PCR.
2
101
596
@Lilac16589785
Lilac
1 year
元利用者だが、当日朝まで100%は過去の話で、ここ数年は予約時点でも"派遣できない可能性有り"と記載があり、派遣されないことが8割程。シッターが大量に辞めたのか明らかに利用できる回数が減る一方、毎月会費は増額になった. 病児保育は必須だが、フローレンスのようなNPOである必要はない.
@usaminoriya
宇佐美典也(餃子屋とe-sportsチームのオーナーやってる制度分析屋です)
1 year
この方の言う通り、フローレンスの病児保育事業は働くママさんにとって非常に価値があるもので、.「フローレンスが憎いから全部なくなれ」.「フローレンスは悪いことしかしてない」.みたいな見方は短絡的と思うよ。.
0
292
580
@Lilac16589785
Lilac
5 months
社会保険は強制加入。個人に選択肢が無い.社会保険料は労使折半という言い訳の元、雇用元も払わねばならない.社会保険料は閣議決定できてしまう.社会保障の使途の大部分は高齢者. こんな歪な制度を続けるために現役世代は一方的に搾取されている。. 個人的には廃止一択だが、.どのみち改革は必須。.
@hr_party_prc
幸福実現党政務調査会
5 months
現役世代の医療費「仕送り」が15年で2倍に。.21年度で35〜39歳の医療費平均が年14.1万円、保険料31.6万円に対し、75〜79歳は医療費76.9万円、保険料8.5万円で"青天井"です。.高額療養費や保険適用、処方権の見直し、混合医療の解禁等「異次元の改革」を断行する他ありません。.
2
131
552
@Lilac16589785
Lilac
4 months
なぜ高齢者を全員◯すのかという極端な話になるのか.現役世代に重すぎる負担を強いてる以上、制度として無理だから見直そうって話だよ. そんなこと言うなら自分の親を他人に支えさせるために、.若い世代を貧乏にして選択肢を奪ったり、生まれてくるはずだった子どもを◯してることはどう思ってんねん.
@ONEKOchama
ネコまっしぐら
4 months
そもそも音喜多くんは、社会保障制度の本質を理解してない。年金・医療・介護の仕組みのおかげで、現役世代の私は引退した親を直接支えなくてすんでいる。高齢者を減らさない限り問題は大きく変わらない。ひょっとして音喜多くんは、高齢者をミナゴロシするのかな?.
5
90
539
@Lilac16589785
Lilac
2 years
手当が所得制限ありきかどうかでなく、そもそも前提として児童手当は年少扶養控除の代替だったってことが抜けてない?控除なくす代わりに手当付与だったのに、それに後出しで所得制限つけるって増税と同義ですよね?それについては?.
@takero_doi
土居丈朗
2 years
土居丈朗「児童手当の所得制限は撤廃すべきなのか」 | 東京財団政策研究所.#児童手当 の所得制限は、子育て世代を分断しているとの見方がある。現実にはどうなのか。「#子ども予算 倍増」の政策論議はどうあるべきか。現物給付と現金給付の組合せが重要.
2
114
529
@Lilac16589785
Lilac
2 months
そんな出産後の一瞬の話じゃなくて、.子育て罰があまりにも大きすぎるのです。. 子どもを産み育てても扶養控除は一切無し、.他人の老人福祉・年金のために上げられ続ける社会保険料、.各種手当や基礎控除すら所得制限がある. 子育て世代を狙い撃ちするように税金取り立ててるので.低い出生率は当然かと.
@sarahfx1
sarah(サラ)🇯🇵🇺🇸
2 months
日本は出産後、1週間は入院するらしい。さらに出産一時金30万円もらって、一年育児休暇取るのよ。しかも保育園はほぼただ同然。と米人に言ったらびっくりしてたわ。.これでなぜ出生率が低いのか。。。.
1
78
496
@Lilac16589785
Lilac
5 months
社会主義の政治家ばっかだな….まぁそりゃ取って配るだけで相応の利益得る立場維持できるから、.大きな政府で政府がコントロールする領域を増やしたいってなるんだろうな。. これ以上再分配してどうすんのよ?.稼げる人、富を持つ人が減ってますます全員貧乏にしかなりませんけど.
@tamakiyuichiro
玉木雄一郎(国民民主党)
5 months
@akasan_bkk 若者、老人を分けて考える発想は取りません。年齢に関係なく、負担能力のある人は高齢者であっても相応の負担をお願いし、若くても負担能力のない人は負担を軽くするだけです。年齢ではなく負担能力で考えていかないと、現役世代は社会保険「税」の増税でつぶれてしまいます。ご理解いただければ幸いで.
4
79
450
@Lilac16589785
Lilac
3 months
いや、東京の方が東京都民大バカ糞野郎って言われておかしくないだろ. 何で老人偏重・自民党批判しかできない立憲多く勝たせとんねん。恥だろう.首都のくせに我先にこのまま泥舟沈没するんか.
@via95247963
via🐾🐾
3 months
大阪府民アホや
Tweet media one
3
42
406
@Lilac16589785
Lilac
2 months
厚労省まじ消えてくれ。.こいつらが日本を内側から破壊してる。. 老人に格安で医療受けさせて開業医と周辺の公金チューチュー勢を儲けさせるためには何でもやるんやな。. 社会保険料支払い時点で負担は現役の中高所得層に偏ってるだろうが. 低所得層に配慮と言っとけばいつも許されると思ってんのか。.
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
3 months
高額療養費の負担上限引き上げ、年収で細分化 低所得層に配慮. 病気にかかり高度な治療を受けるなどした際に負担を軽減する制度。厚労省は、年齢を問わず支払い能力に応じ負担を求める「応能負担」を強めます。.
1
80
401
@Lilac16589785
Lilac
4 months
大衆人気漫画だって最近の方が、さくさく登場人物が死ぬ(気がする)。. 本来ならそうだよな.生物の死ってそんなセンチメンタルなもんでも何でもないだろ。.
0
17
384
@Lilac16589785
Lilac
6 months
強制加入させて後出しで改悪してるのが悪い。民間保険なら決まった条件に同意してから加入するのにその行程も無い。. 抜けたくともその選択肢はなく払ってる側は損するだけ。しかも今貰ってる老人だけは何故か据え置きで守られる. こんなアホな話があるか。.国の詐欺行為じゃ。今すぐ年金制度廃止しろ.
@surigoma2012
すりごま🐾
6 months
ちゃうやん、専業主婦は今すぐ働けなんて言ってないやん。763万人いる3号被保険者の 配偶者を亡くすリスクを他でカバーしきるのはもう無理だって話やん。いきなり5年にするのは議論の余地があるけど、配偶者を亡くしたら男女関係なく生活は大変になるから、がむしゃらに働くか事前に備えるしかないやん.
3
68
367
@Lilac16589785
Lilac
2 years
もう日本にタカリにきてるだけの外国人が喚き散らしてるだけなのなんて問答無用で摘み出しだよな。本当日本人は甘過ぎる。海外なんて訳わからん事言ったり言葉でちゃんと伝えられない時点で普通に追い払うのが標準。不法入国、滞在したり日本の土地文化を平気で脅かす奴らと対話なんてする必要ない.
0
105
363
@Lilac16589785
Lilac
2 months
これが寿命老人なら病院でつきっきりで痰吸引されてるよなぁ。しかもほぼ自己負担無しで。. 子どもはいつも置いてきぼりで見なかったことにされる。本来社会保障で救うべきはこういった子どもとその親達だ。. 国総出で子どもは無視、老人は全力ヨシヨシ。終わってるよ.
@Manx_Missile_jp
勇者王ただし
2 months
厚労省に膨大な社会保障費を貢いでるのは、この子と母親を守ってやって欲しいからだが。. たん吸引必要な娘死亡 母親を逮捕.#Yahooニュース.
2
79
370
@Lilac16589785
Lilac
6 months
勝手に人の金を「活用」じゃねぇよ。.ふざけんな. もういい加減、制度破綻してること認めろや。.残したいなら任意加入にしろ.
0
77
298
@Lilac16589785
Lilac
1 month
@hiroyoshimura 維新はなぜこれに反対しないの?.社会保障制度改革は、維新の政策の肝だって言ってなかった?音喜多さんの行動に口先だけ乗っかるだけですね。維新に投票した有権者として、本当に失望です。. 教育無償化のようなばら撒き政策でなく、.とにかく維新にやってほしいのは、社会保障改革なのですが。.
0
22
304
@Lilac16589785
Lilac
2 years
もう意味が分からん…社会保険料のせいでどれだけ現役世代が瀕死にさせられてると思ってる。��れを更に上げて、少子化対策…?少子化爆速推進政策じゃん.
@mainichijpnews
毎日新聞ニュース
2 years
政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討
0
88
293
@Lilac16589785
Lilac
9 months
日本で一番頭の良い理系の人達がこぞって医者になり、公金ビジネスの駒としてあるいは受益する一員になってる現状、国としての損失が大きすぎる. 天才頭脳資本を老人の無駄なサブスク医療や寿命老人の延命手術に大量消費し、その金は市場からでなく将来世代から強制で巻き上げる。.虚無でしかない.
0
55
239
@Lilac16589785
Lilac
4 months
"働き世代が払う税金や社会保険料が高すぎる。". これを言い切っただけで、.維新を支持する充分な理由があります!. 現役世代は維新一択。.
@osaka_ishin
日本維新の会
4 months
―日本維新の会として訴えていくことは?. マニフェストでも大き��掲げていることが2つあります。. 1つは政治改革。.裏金問題の対応として、腐った政治を浄化して新しい政治を作っていく。.政治の転換期におきまして「政治と金」問題にカタをつけなければなりません。
2
57
248
@Lilac16589785
Lilac
10 months
低収入(資産持ち)の世帯なんかモデルケースにすんなや。お前らがいつも取り立ててるのは年収600-2000万くらいの庶民中間層からだろうが。そこのレンジで試算しろや。.どこまで国民を舐めたら気が済むのか.
@nakamanamo
なも
10 months
えぇぇぇ.少子化支援金の概算. 夫婦と子供1人の3人の世帯で.夫だけが働いている世帯. 年収80万で月50円って…. 貴重な時間を使ってこんなケースの話を出すのか.国保の人の具体的な負担額は試算してないんだね. これで「ハイ決定!」ってされちゃうの?.
Tweet media one
Tweet media two
0
56
237
@Lilac16589785
Lilac
4 months
現役世代が支持すべきはやはり維新しかない.社会保障制度改革を明確に提示して、世代間不平等に触れ、現役世代の負担を減らす政策を取るのは今、維新だけなのだ. 未来世代に借金させて毎年130兆円溶かしてる社会保障制度をどうにかしなければ、.現役世代は重い負担させられた上に泥舟と沈むだけ.
@otokita
おときた駿(音喜多駿) / 社会保険料引き下げを実現する会代表
4 months
-「若い」が不利な社会を変える -衆議院解散にあたって-. 衆議院が解散し、夜は馬場代表・柳ヶ瀬総務会長とともに銀座の街頭演説会で思いの丈を訴えました。
Tweet media one
0
59
202
@Lilac16589785
Lilac
7 months
社会保障制度は持続不可能だ位の認識は、労働世代で合わせてこうぜ。自分より若い人達に無理な負荷押し付けてでもこのまま続けんの?そもそも現時点で既に破綻してんのに、自分が年取った時今と同じ状況と思う?. あと若い人は選挙行こう。毎回な。民意はまずそこからだ。.今週末7/7は都知事選があるぞ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
24
173
@Lilac16589785
Lilac
6 months
@Holms6 そう言うなら自費で行ってください。. あなた達が医療を9〜7割引で気軽に受け続けるために現役世代がどれほど所得から払っているか知ってますか?後期高齢者なら年金ももらってますよね?それも現役世代からの仕送りですよ。.高齢者というだけでその優遇が当然だと言うなら.それは現役世代差別です。
Tweet media one
Tweet media two
0
9
169
@Lilac16589785
Lilac
28 days
自分に相応な生活を理解してないのは住民税非課税世帯や年金生活者、補助金給付金貰ってる年収層の方だろ.彼らがたいして働かず今の生活ができるのは、年収1200万世帯が累進課税で重い税金を負担しているから。再分配の恩恵に乗ってるだけ. それを無視して年収1200万に物申すことがおかしいんやで.
@banabanasan
たちばな🐰 TOKYO BUNNYS CLUB
29 days
年収1,200万なのに子供が3人育てられないのは社会が悪いとか言ってる人って、昼職の月収じゃネイルもできないし可愛い服が買えないって言ってる夜職女みたいなもんで、自分に相応な生活を理解していないんだと思う。.
2
26
176
@Lilac16589785
Lilac
5 months
それより現役世代を貧乏にしてまで年間130兆つぎ込んでる社会保障制度改革とか、やるべきことありますよね。.
@MoeFukada
深田萌絵 MoeFukada
5 months
夫婦別姓とか慌ててやる必要ある?.それより食料自給率改善とか、やるべきことありますよね。.
0
30
171
@Lilac16589785
Lilac
7 months
全然違う。. ・行き過ぎた再分配(所得制限で支援を受けられないと手取りの逆転も起こる)になっている現制度の歪さ.・上記を正しく理解せずに、「高所得なら自助でできる」と、各種支援をフル受領してる側が主張する. 今回は後者の部分で指摘されてるのだと思うよ。さすがに現状分かってから物言えよと.
@pul_njt
ami@1y3y育児中
7 months
一連のポスト見て思うのは、高所得者の方って低所得者を憎んでるレベルで攻撃するのね。ってこと。恨む先は低所得者の方じゃないのにねえ。でも私も、最近街に増えた外国人家族見てモヤっとするときがある。イメージなのよね。.
0
12
158
@Lilac16589785
Lilac
4 months
もう毎回叫んでるが今すぐやめたらいいやん.年金制度自体をよぉ!. なんで無理にでも続けようとするんだ?.今もらってる高齢者のご機嫌取りだけのためだろうが. 後から加入させられた人ばかり金取られて受給の方が少ない、だが脱退はできないって。.詐欺以上の、財産侵害。.
0
32
139
@Lilac16589785
Lilac
1 month
こいつなんでやたら持ち上げられてんの。.今の社会保障の地獄を作ったのコイツやで。.コイツのせいで若い世代が他人のジジババに仕送りしないといけなくなったんやで。. そして今、若者は貧乏になり結婚も子を持つこともできず、未来の子どもは生まれる前に殺されされてる。. 日本、潰れてますけど。.
@RobbyNaish77
Micro
1 month
田中角栄元首相.「自由民主党なんて潰れたって. 日本が潰れなければいいんだ!!」. いまホントにそう思う.
3
54
140
@Lilac16589785
Lilac
1 year
本当◯ねって思うよな、これ来ると。所得税も社保も税金ばっか取られるだけ取られて行政支援は殆どの場合所得制限と受けられず、控除の代わりのはずの子ども手当まで奪われる。てかこの書類発行して郵送するのも人的コストかけてんだから、マジで馬鹿馬鹿しいよ。ふざけるのもいい加減にしろよな.
@yuna_tanaka3
つぶ吉【所得制限反対】
1 year
クソ.ほんと頭くる手紙.所得制限で子どもを差別する国.年少扶養控除も児童手当もない家庭が沢山あるのよ。.都内の子育て世帯は怒り心頭に発する親御さんが多いよね!.多子世帯でもお構いなし。.所得制限撤廃しろ!.少子化なのにセコイことやってんな!.大田区さんよ!
Tweet media one
1
43
129
@Lilac16589785
Lilac
2 months
子どもの生存権はいつも何かと引き合いされる。扶養控除は生きる上での最低限であり、そこを減らす議論がそもそもおかしい。.手当があるって、手当じゃなく年少扶養控除復活しろと何回言わせんねん. 基礎控除拡大議論でも子どもの行政支援を取りやめると言う区長が複数人いたり、.揃いも揃いクソすぎる.
@children1stjp
子育て支援拡充を目指す会
3 months
扶養控除、高校生の適用縮小が焦点 - 日本経済新聞
1
30
131
@Lilac16589785
Lilac
3 months
本当にしょうもない….十分生きた爺さん婆さんの年金医療介護を公金でやりぬくために、働く世代からは極限搾取。思惑通り次世代の日本人どんどん減ってますけど、まだやります?. こんなことが簡単に案にされてしまうのがおかしい。働く者達への迫害じゃないか。. 国民民主、維新、しっかりしてくれ。.
@satobtc
サトウヒロシ🐰年金即時廃止一択
3 months
社会保険料130万円の壁を議論しているさなかで、.130万円どころか、政府は0円の壁まで押してくるわけだな。.これ、国民・維新が反対すれば廃案にできるけど、当然廃案にするんですよね?.
0
27
123
@Lilac16589785
Lilac
7 months
個人の消費にケチつけて、.それだけあれば分配できるのに泣とか共産主義発想すぎて本当に怖い。. キッズドアは公金をもらっているNPOであり、公金が入る以上は使い方に対して市民が意見するのは当然だ. 個人の消費は個人の金でやってんだから自由だろ。.
0
25
119
@Lilac16589785
Lilac
5 months
そもそも80〜90才まで多数の人間が生きるなんて想定されておらず.ある程度で死ぬから60歳で引退、公的年金支給できるわけ。. 60才で全然元気でそこからまだ20年も生きるのが多数で.現役負担の賦課方式年金制度が成立するわけがないだろが. 60で引退するは個人の自由だが自分で資産形成しとけって話だろ.
@Hikikomori_
ひきこうもり
5 months
60歳まで働けば「お疲れ様でした」と、後は余生を過ごせる世の中だったのに、みんな80歳まで無理して働かされ続けるのは文明の後退なんだよな。.「言ってる事ではなく、やった事がその人の真実」というけど、.「日本を豊かにする」と政治家の人は言い続けてたのに、現在起きてる惨状が真実だと思うよ.
2
16
118
@Lilac16589785
Lilac
3 months
どうみても老人が日本を吸い尽くしてるやろ. 老親の介護するも、寿命超えて無理やり医療で延命するも、しないも個人の選択。.サービス利用するなら受益者が払うの当たり前だろ。.それを他人の現役世代に払わせる構造が、.もう無理だっつってんの. 好き嫌いじゃなく、.制度維持可否くらいは理解しろよ
Tweet media one
Tweet media two
@DDs12559073
d s
3 months
マジで国民民主によくいる、老人は姥捨しろ派のいう医療保険や介護保険削れ!派と分かり合えないと感じる。.老人が日本を吸い尽くしてると本気で思っている。.首都圏の40代までの人に多い。まさに若害。.40代を超えると親の介護や医療が現実問題になって言わなくなるんだろうか。.
0
22
116
@Lilac16589785
Lilac
3 months
こうやって面倒な手続きは企業に負わせる&よく分からない複雑な税制にすることで、結局は個人の痛税感を和らげることが目的なんやろなぁ、、企業に義務化した方が追いやすい、取りっぱぐれないもんなぁ!!?ヤクザよりやり方やばくね?. 本来は普通に個人単位で確定申告させるべきだぜ。.
1
7
115
@Lilac16589785
Lilac
3 months
いやもうさ….70歳になったら選挙権無しや. 人生終盤あとは死にゆくだけの爺婆が、.国の未来の舵取りを握るって何事よ。.駄目やって.
@mizloq
水島六郎
3 months
同じデータから面積図にしてみました。
Tweet media one
3
21
103
@Lilac16589785
Lilac
2 years
当たり前すぎる。身体鍛えてるとよく分かるが元々生まれ持った骨格や潜在的な成長幅は絶対に変えることはできない。お気持ちだけで男女や人種、年齢を変更できて身体を自由にできるならやりたいわ。日本も法案化するならこれだろうが。なんで逆に少数派のお気持ちケアを法にしないといけないんだ.
@nikone_niko25
にこ姉
2 years
【速報】アメリカ、トランスジェンダーの選手が女子スポーツに参加することを禁じる法案が下院で可決. これは当然であり、こんな馬鹿げた事を議論する事がそもそも異常。実態のない「差別」という言葉でLGBT法案を通そうとしている日本の国会議員もよく考えて欲しい。
0
29
102
@Lilac16589785
Lilac
3 months
若者から金巻き上げて、老人に分配する。.そんなことを国主導で長年強化してきたので、当然若者はどんどん余裕なくなって結婚・子育てを諦めているってだけのこと。.それなのになぜ個人の自由を奪う・罰則の方に話がいくのか。. 若者をこれ以上痛めつける話してどうすんの?
Tweet media one
@BAKUEN_NO_TAISA
爆炎の大佐 (ハートを5倍で返したい男)
3 months
【日本保守党👨百田尚樹氏】少子化対策として社会構造を変えるための一案が物議に。.(動画の発言).・女性は18歳から大学に行かせない。.・25歳を超えて独身なら結婚禁止.・30歳超えたら子宮摘出. ワイでも分かる。.これは前置きしてても焼けるやつや。. #百田尚樹 #子宮摘出
Tweet media one
Tweet media two
1
26
100
@Lilac16589785
Lilac
3 months
維新のでっちあげとか、与党のくせに他党を叩くことでか戦えない. はっきり言ってましたよ。.公明党は今の若者の負担が重い現状を無視するってことですよね。.様々な財源ってなに?税金や社会保険料なんだから、結局は働く若者の負担が今以上に増えるだけだろうがよ。
Tweet media one
@okamoto3nari
岡本みつなり(党政調会長、元財務副大臣)
4 months
【「今の若者の負担が重いとは思ってません」とは一言も言ってません】. 昨日、BS日テレ 深層NEWSに出演させていただきました!. 日本維新の会の音喜多政調会長(@otokita )と議論をさせていただきましたが、私はこのようなコメントはしておりません笑
1
28
95
@Lilac16589785
Lilac
6 months
頷くばかり。.日本の弱体化は社会保障に金も資源も使いすぎてること。これに尽きるよ.
@hr_party_prc
幸福実現党政務調査会
6 months
「利上げで円安を解消する」という日銀の意図は分かりますが、限界があるでしょう。.円安の根本原因は「日本経済の衰退」にあり、その背景には年140兆円に迫る「膨張する社会保障費」があります。ここにメスを入れ、国民負担を減らさなければ、日本に未来はありません。.
0
23
92
@Lilac16589785
Lilac
3 months
日本の税制がクソすぎて、ちゃんと知れば知るほど殺意しか湧かぬ.
0
4
91
@Lilac16589785
Lilac
3 months
分析も何も、ふみおは一回きりの4万のみ、しかも所得制限有りやぞ。.更に直前で給与明細へ表示を義務化。.企業側にどれ程余計なコストかかったか知ってるのか. 国民民主の控除拡大は恒久であり、長らく変えてこなかった基準を再設定するだけのこと.働く人皆手取りが増え経済も活性化する. 全く違うだろ.
@ikehirafumi
ふみふみ
3 months
実際、岸田文雄の減税がウケなくて、国民民主の無茶苦茶な経済政策がなぜウケているのかというのは、真面目に分析する必要があるのではないか。国民は「分かりやすさ」が好きなのか、新鮮かつ未知数な勢力に託したいのか、はたまた国民民主も本当はマイノリティにしかウケていないのか.
0
25
87
@Lilac16589785
Lilac
6 months
確定事項だぞ。.年金なんて制度破綻してんのを無理やり騙しでやってるだけなんだから、続くわけない。今の老人が逃げ切る頃に終了。. 氷河期世代がやるべきは今の老人に勝ち逃げさせないように捉えて離さない事だ。.社会保障制度変えないと、高い社会保険料を搾取され終わり. 世代間不平等に声をあげよ
Tweet media one
Tweet media two
@emi_haha
ちちかわ
7 months
ずっと嫌な予感はしてるんだ、氷河期世代がちょうど高齢者になる頃に年金のはしご外されて貰えないんじゃないか、社会保険料払うだけ払って死ぬまで働けむしろ死ねぐらいの扱いを受けて、同時に出生数30万人切ってようやく本当の少子化対策(無償化)が始まり何もかも遅いわ!ってなるんじゃないかって.
1
32
75
@Lilac16589785
Lilac
4 months
@nhk_news もう今更無理だから何もするな。政府が何か動くたびに無駄が生まれ増税される.減税だけしろ.
0
4
75
@Lilac16589785
Lilac
3 months
原因なんて明らかだろ。国の優先順位が.未来世代&現役世代<<<<老人.だから。.アメリカの国防予算とほぼ同額を.毎年老人むけの社会保障につき込んでるの普通に驚愕だと思うんだが. 生まれるはずだった赤ちゃんの命をなかったことにしてまで、現役から搾り取ってやることなのか?老人福祉ってやつはよ
Tweet media one
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
3 months
【今年の出生数 初の70万人割れか】.
1
14
77
@Lilac16589785
Lilac
5 months
@tamakiyuichiro なぜ受益者が一律3割負担すらできないんですか?.所得や資産で線引きすることがおかしい。. 本当に必要な医療ならたった3割の費用は払うでしょうよ。.それすら捻出できない困窮者には、生活保護があるじゃないですか. 受益する人が払うという単純な話を.取れる人から取るに転換するから批判するのです.
0
10
70
@Lilac16589785
Lilac
7 months
そんな考え方ありません。何を基準に?.同じサービス受けるなら同じ金額って当然ですよ。.
@nekoojisan07
ねこパパ
7 months
@eIdS33UGpPX8fpF おかしいとまではいえないかな。年収数千万の家と300万の家で公立学校の学費負担が同じ金額のほうがおかしいという考え方もありますのでね。.
0
4
66
@Lilac16589785
Lilac
5 months
たしかに遅すぎる。今すぐやれ案件だろ.年齢も所得も関係なく全員3割負担だ。.これは最低限であり、抜け道を作ってはならない。.
@hr_party_prc
幸福実現党政務調査会
5 months
「2028年に75歳以上の医療費の3割負担拡大」では遅すぎます。加えて「原則1割」で、働く人ほど負担割合が増える構図も変わらず、骨抜きの恐れもあります。.生活困窮者へのセーフティネットは別途検討しつつ、「原則3割」を早急に進め、現役世代の負担軽減を実現すべきです。.
0
11
62
@Lilac16589785
Lilac
3 months
しにゆく老人をただ気持ち良くするために、金も労働力も全力投入して、生産を疎かにし、若い人を痛めつけている国の末路。. こうやってじわじわと、本当に必要なものが欲しくても手に入らない・物凄く高いってなってくんだろう。.医療と福祉だけは潤沢でそれ以外は無い、.ヘルジャパンへ猛進中だもんな
Tweet media one
@withhome515
ウィズくんPRO
3 months
もう勘弁してくださいよ
Tweet media one
2
21
61
@Lilac16589785
Lilac
1 year
せめて"社会保険料だけは"どうにかできないのか。社会保険料を放置では大きな失望を与えることになるだろう….と言ってくれよ、玉木さん.こんな感じなら社会保険料に切り込むと明言してる維新の方が期待が持てるな….
@tamakiyuichiro
玉木雄一郎(国民民主党)
1 year
自民党の経済対策には消費税減税も所得税減税も入らないとのこと。期待させて、結局「法人税減税」と低所得者(+子育て世帯)向け「給付」だけなら大きな失望を与えることになるだろう。補選にも影響を与えるし解散総選挙どころではなくなるのではないか。せめてガソリン減税だけでもできないのか。.
2
10
59
@Lilac16589785
Lilac
4 months
そうです。現状こそが.「命の選別をしている」.「若者は◯ねってことですか?」.「令和の特攻隊」.「働く世代いじめだ」.なのです。. 世代間格差がありすぎる。持続性も全くない。.そうなればこの社会保障制度を見直そうとなるのが至極真っ当で、維新の会はそれを掲げている。.だから支持する
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@masatoshi_mame
石川まさとし 社会保険料引き上げに反対する会・千代田区減税会
4 months
世代間格差を是正し、若い世代が希望を持てる日本に.社会保障について言及すると「命の選別をしている」「高齢者は⚪︎ねってことですか?」「令和の姨捨山」「高齢者いじめだ」など様々なご意見をいただきます。.
0
25
58
@Lilac16589785
Lilac
2 months
日本がどうしようもなくなったのは間違いなくコイツらのせい。.
1
5
58
@Lilac16589785
Lilac
5 months
会社のせいにすんな、国が取り立てるからだろうが。これぞ分断. 従業員の働きを評価して給与上げてもその分社保で持ってくからだろ。. 社会保険料は2倍額を総支給額から払わされているだけです.従業員には雇用負担分が見えず、.被雇用者分の負担額のみが天引きされている見せ方なので本当にタチが悪い.
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
5 months
パートの厚生年金加入、会社が築く年収の壁. 「1日3時間55分勤務募集」で週5日でも20時間に届かないように。「加入なら時給を下げる」と通告。.保険料の折半負担を嫌う会社側が就業調整を促す事例がみられます。.
3
20
58
@Lilac16589785
Lilac
5 months
世間の人らはこの熱を世代間格差に向けてくれよな….老人は公的制度でも得ばっかだぞ。. 民間サービスだって女性限定よりも、.シニア限定割引の方が圧倒的に多くね?.これぞ差別だろ
Tweet media one
@SUKANEKI_STI
NENENENE@研究
5 months
「牛角」の女性限定割引について、アメリカ法との比較検討を行う記事を執筆しました。結論から言うと、アメリカなら一発アウトの差別&違法行為です。(州法ベースですが、CA,NYなど主要州ではアウト). 明日の朝、アゴラに掲載されます。お楽しみに。.
1
11
56
@Lilac16589785
Lilac
7 months
本人は痛くて嫌そうだし、.医療従事者も仕事とは言え虚無すぎる作業だし、.この財源となる社会保険料(税金)を強制徴収されてる現役世代は搾取され干からびてるし、.未来の子どもはますます産まれないし、.マジで誰得?状況やん. 厚労省と医師会・医療オーナーや有象無象業者の一部利権が嬉しいだけだね.
@_sofachang
ソファちゃん
7 months
例えばこの絵の中では.鼻のチューブが無ければ、ミトンは不要になります。. でも「胃瘻増設は延命に繋がるのでしてほしくないです」というご要望があれば、2週に一度チューブ交換をしますし、抜かれないよう何らかの手立てを講じます。
Tweet media one
1
11
53
@Lilac16589785
Lilac
1 year
支える前提がおかしいんだよな.今の高齢者なんか日本の経済物凄く良い時代の蜜吸って、銀行に何も考えずに預金してるだけで金が増えてったようなイージーモードだったくせに、いざ年取ったらやれ年金少ないもっと寄越せって都合良すぎなんだわ。さっさと自分で責任取って自分の人生自分で畳んでいけよ.
@Sankei_news
産経ニュース
1 year
働き手急減、高齢者を「肩車」で支える時代. 社会保障の支え手である現役世代が減り、年金や医療、介護などの出費が多いお年寄りが増える構図は、国の財政にも大きな影響を与える.
0
16
53
@Lilac16589785
Lilac
2 years
本当おかしい。怒りしかない。なぜ年少扶養控除撤廃との代替の児童手当が所得制限ってどういうことなんや。その上、保育料も収入に応じて高くされるし区の育児サービスなんかも大抵所得制限で使えない。何の罰ですか。ばら撒き方の支給金でなくシンプルに年少扶養控除の復活を求む.
0
9
53
@Lilac16589785
Lilac
7 months
無知すぎて凄い.輸出還付金は払いすぎた税金戻してるだけ. 老人ケアサービスに振り切りすぎて、製造で勝てなくなった日本の最後の砦が自動車産業なのだが.トヨタがどれほどの雇用を国内で生み出し、外貨を稼ぎ日本を富ませているか知っているのか. 合理のみで考えるなら日本から脱出済でもおかしくない.
@M16A_hayabusa
M16A HAYABUSA
7 months
「ジャパンラブの私が日本脱出を考えているのは本当に危ない」. …日本が好きならば、消費税を下げて、.我が社に対する法人税を上げてください。クルマも安い価格で国民の皆さんに提供をします。労働者の皆さんも大切にしますって言え。. そして、輸出還付金5000億円返せ。.
1
15
51
@Lilac16589785
Lilac
11 months
老人が悪い.自分たちは蜜吸い尽くしたい、少しの負担増も許さない、まぁそれで社会がどうなろうが知らねぇし、自分が死んだ後はどうでもええけど. 人間の醜悪さを分かり易く見せてくるな….老いた者を社会の意思決定に関わらせたら駄目だって。決める権利があるのはその後の責任も負う若い世代だけだよ.
1
17
51
@Lilac16589785
Lilac
7 months
いや怒るけど?.手当は所得制限も有りだし、年収1000万以上は累進で税金元々多く払ってる。その上、控除代わりの手当を収入足切りは理不尽すぎる。.そもそも制度としても.控除はシンプルに取らないに対して、.手当は給付手続きに行政コストかかるでしょ。事務処理数比例でコスト増→増税になるだろ。.
@don_dorei
どん💀
7 months
年少扶養の廃止に対していまだに怒ってる人達を見たけど何なの??.ほとんどの一般家庭は年少扶養控除より今の児童手当て制の方が恩恵が大きいよね。月1万が高校まで貰える児童手当て(その後は特定扶養)より年少扶養の方がメリットが高いのは年収1,000万ゆうに超えてる家だけ。.何で怒ってるの?無知?.
1
11
50
@Lilac16589785
Lilac
2 months
何かにつけてヨーロッパでは…っていうくせに、税金でフランス研修行ってもN分のN乗すら取り入れない. 子ども手当拡大と言って、裏では高校生の扶養控除を縮小する. 基礎控除額が拡大して税収が減ったら、子どもの行政支援を真っ先に減らすという自治体長が複数いる. 子どもが増える要素がない.
0
8
52
@Lilac16589785
Lilac
3 months
(「住民税非課税」の判定にはなるそうです。あと16歳未満が正しいです。). しかし年少扶養控除が無いなんて、普通はつゆにも思わないよな。.
1
6
52
@Lilac16589785
Lilac
4 months
自民党が石破で各方面大増税に入った今、.野党が減税を打ち出せばいいのにここにきて資産課税とかセンスがなく終わっている. 取れるところから取る、手段は厭わないという発想。共産主義すぎる.その増税目的が社会保障制度の維持であり、受益者の老人負担は実質何も変えないのが本当に救いがない。.
@hr_party_prc
幸福実現党政務調査会
4 months
国民民主党が「資産課税」を公約に掲げました。.本来、野党は政府のお金の使い方を厳しく点検し、減税を迫る使命があると考えますが、資産課税は真逆で、権力の肥大化を求める行政府が最も喜ぶもの。.そして、資産課税で富裕層が逃げれば、中間層以下も大きな被害を被ります。.
0
6
50
@Lilac16589785
Lilac
3 months
3号廃止議論盛りがってるが.現役世代間であっちはズルい、こっちが正しいなどの議論自体が無駄に思える. どう考えても酷いのは世代間格差で現役世代は大半が払い損になるのだから.年金制度自体を廃止で良くね?.賦課方式のままなんて絶対無理ですやん. こんな制度に強制加入させられるのが一番悪だろ
Tweet media one
Tweet media two
@Xholic_natsu
なつき
3 months
純粋な疑問. 第3号保険廃止したら、.主婦として生きてきた女性は、.将来年金無しになるの?.誰が生活費払うの?. 主婦を養うくらい高収入の夫がメチャクチャ納めたのに全然安い年金から妻を養い、平均年収で全然納めなかった人より貧しい老後を送るの?.
1
2
50
@Lilac16589785
Lilac
4 months
もう要望じゃなくてこれ以上お支払いできません。でいいじゃん.75歳以上も対象に加えろよ。一律3割(7割引き)は当然だろ. 高齢者の負担を抑えるために勝手に組合の金転用されてる側が、なぜお願いしないといけないのか.
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
4 months
70〜74歳の窓口負担3割に 健保連、財政悪化で要望.
0
12
50
@Lilac16589785
Lilac
8 months
大人の子ども化、これ顕著だよな。.子連れ層に謎にガチギレしてるポストとか珍しくないし、一桁年齢の男児への嫌悪もだし、.そういう奴らって子どもがいて当たり前の場所で文句言ってる。. 今後ますます子どもが減って、自らが子どものままおじおば・老人が増えてく社会なんて存在価値あんのかな。.
@avrsur
AVRSUR@あばすーる
8 months
@dokudokuneko 大人が子供の娯楽を奪い過ぎなんだよ。.子どもが楽しそうにしてるのを見てるだけじゃ我慢出来なくて、良い歳した大人が僕も私も奪い去ってく事例が多過ぎる。.諸外国はもっと大人と子供の娯楽の間にちゃんと壁あるが、日本は子供のまま大人になってしまった奴が多い.
0
12
45
@Lilac16589785
Lilac
6 months
絶対に逃さない。.日本の黄金期を過ごし甘蜜だけ吸い尽くし、子孫世代には負債を残して搾取して、.勝ち逃げしようとする醜悪な爺婆を、安泰になんてさせない。.
0
17
47
@Lilac16589785
Lilac
7 months
どこが支え合いなんですか….現役世代が高齢者のために一方的にお支払いしているだけなのですが.いつ高齢者が現役や子どもの支えになってくれたのでしょうか
Tweet media one
@GODAI_seiji
GODAI@FALCON
7 months
共同体の支え合いなんてそんなもんやろ。この手の人種は全部が全部自分のために労働できると思っているのか?職場にお友達いなさそう。.
1
10
41
@Lilac16589785
Lilac
6 months
本当クソやと思うよ。.なんやこの社会主義国家はって。.少子化爆速推進・庶民全員泥舟乗船でズブズブと終了まっしぐらだからな。. 日本国民の大半がお国主導のばら撒き大好きで支持するからこうなってるわけで、.Xだけでなく実質そういう奴が多いんだと思ってる。.
@sahyo1355
佐藤アレックス
6 months
なんで1馬力.1000万以上稼いでて.産み控えせなあかんねん。. 子供の権利を.親の収入で制限するのが.おかしいって言ってんの. ガチで𝕏って.馬鹿多くない?. あとたった五千円の.児童手当なんかで.喜べるわけねーだろ。. 年齢的にもまだ産めるのに.少子化加速させんなよ。. 頑張ったら損じゃん。.
1
10
40
@Lilac16589785
Lilac
6 months
高齢者は出歩くな。.ちょっと子どもにぶつかられたくらいで転倒して骨折する、そんな弱々しい状態なら外の社会での生活無理やろ。. 若い世代と子どもから金も機会も取り上げておいて、更に賠償まで要求するのか。本当に醜悪だ。高齢者は自分達がどれほどクズな存在かを早く気づいて反省した方がいい.
@0805290750782
タラリララーン
7 months
グラウンドばあちゃん子ども衝突骨折訴訟事件は現代のサラエボ事件になりかねないな。. お上が必死に地域強制社会とか、認知症サポーターとかしても、「近づいて転倒されると訴えられる可能性がある」ものにわざわざ近寄るバカはいないだろう。. 親は「高齢者を見たら即離れろ」と教えることになる。.
0
5
37
@Lilac16589785
Lilac
1 month
そりゃそうだ。.だがそんなことよりもとにかくまず、.高齢者向け医療の自己負担増加をやるべきだろう。. 小児医療の無駄な診察なんて、高齢者に比べれば塵ほどにも無い。.とにかく無駄は高齢者向け激安割引(現役負担)医療。
Tweet media one
@JapanTank
ゆな先生
1 month
「そもそもコンビニ受診なんてしないし!」「予約が取れないんですよ!」っていうコメント多いから、やはり無償化は終了して多少なりともお金を払うようにして無駄な診察を受ける人を減らして待ち時間を減らすのが必要ですね。.むしろ小児科の診療報酬を大幅に引き上げるのも早くしたほうがいい。.
1
10
41
@Lilac16589785
Lilac
7 months
え、怖い。.医師なら人間の身体と認知の衰えを誰よりも理解しているはずでは?.どうか率先して免許返納してほしい。.
@Dr_NakaMats
ドクター・中松 Dr.NakaMats
7 months
96.1歳で運転免許更新に来ました。
Tweet media one
Tweet media two
0
5
38
@Lilac16589785
Lilac
8 months
やり方を複雑化して悪手にしただけなのに減税は手間だとのミスリード。.議論対象のすり替えはやめてくださいね. 定額減税などと姑息な手段でなく、単純に減税すればいいのです。.手間で言ったら給付金の方が余程人手もコストもかかるはずですよ。.
@wako0501
矢田稚子
8 months
@hahihiphga 減税するのには、こんなに手間がかかることを痛感しました。.基礎控除は2020年に38万→48万に引き上げられたばかりですね…。.なかなかハードルが高いと思いますが、可処分所得を上げるために、年少扶養控除復活とともに頑張らねば!ですね。.
1
18
42
@Lilac16589785
Lilac
4 months
@tadashi_ohta 自費なら良いでしょう。個人の選択の自由です.問題は、現役世代の重すぎる負担で終末期医療をやっていることです。9割を働く世代が負担しているのですよ。これから更に働く世代が減って高齢者が増えるのに、そのことについてはどう考えるのでしょうか?. 政治家としてここに言及するのは真っ当です.
0
3
40
@Lilac16589785
Lilac
6 months
社会保険料がいかにクソで個人や企業の足枷になっているかがよく分かるな。. 国の将来形成や防衛など有益なことに使われるならまだしも、.死に損ないの爺婆の💩生成、サブスク開業医の養分、食い尽くし世代の年金に消えてくんだから。.前向きにぜひ払いたい奴なんかいねぇだろ。.
@kiya__na
きや@SDGs東京
6 months
社会保険料払わなくていいからね。結局「いまの社会でもっとも搾取されているのは社会保険料」という事実がタイミー成功の理由なんですよ。.
0
13
41
@Lilac16589785
Lilac
1 month
気遣いは自分に余裕があり、お互い様と思えてこそのこと。. 日頃から若者は、老人に搾取されて限界やねんや。.そりゃ席譲る気持ちなんかは微塵も生まれない。
Tweet media one
@May_Roma
May_Roma めいろま 谷本真由美
1 month
日本で気がついたのはなんだが意地悪な人が増えたということ。高齢者に席を譲らない若者がすごく多い。そしてうちの母がベンチに座ろうとしたらわざと席を詰めて座れないようにした中年サラリーマンと女性がいたの。今日の夕方。びっくりしたわ。底意地が悪いね。.
0
7
40
@Lilac16589785
Lilac
1 year
日本人の"俺よりお前が得することは許さない。ズルいから引きずりおろせ。(全体が悪くなっても)みんな一緒じゃないとダメ"のまごう事なき粘着気質はヤバいよな。.自分より上の人を見て努力するとかそもそもの制度を適切に考えようじゃなく、ズルいから対象者に負担させろとなるのが頭悪いし気持ち悪い.
@mykeeey01
まいきー
1 year
前に3号は保険料払ってないのに年金もらえるのズルくないですか?って絡んできた人. まだ言ってんだ. バチボコに論破されてたけど、ズルいの押し通しがすげえな. 3号の人に親でも殺されたんかって感じ. もう年金任意にしようぜ. うちらは払い損確定だし. .
1
15
38
@Lilac16589785
Lilac
6 months
介護の財源は保険料と公金。利用者は90%引きの激安で受益する。それを低賃金の労働力で回す構図. 若い人は生産性が高く、自分のスキルを高めていける仕事に就くべきなんだよ。国の将来をつくるのは若い人。. そんな貴重な人達を、働く人から搾取した金を原資に老人ケアに全力浪費してんだぜ、最悪だろ
Tweet media one
0
7
36
@Lilac16589785
Lilac
6 months
この人口バランスで20年後にも今と同じやり方はどう考えても無理ですからね。. 強制加入させられ給与・賞与・交通費からも徴収。.新卒の子が貰う決して高くない給与額からも、.雇用者負担分あわせて2-3割取られるのは異常です。.現役世代の生活が苦しくなってまでやるのはもはや制度として破綻している
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
@kuratamagohan
倉田真由美
6 months
「自分もいずれ高齢者になるのに」と言われるが、そんなの当たり前に分かっている。自分が高齢者になった時に1割負担じゃなくていいから、現役世代、若者世代を生かしてやってくれと言ってるの。.
2
9
36
@Lilac16589785
Lilac
7 months
石丸さん、社会保障問題を一点突破で国政やるなら全力支持します. 都知事戦の時は都知事候補なのに東京弱体化を掲げるので全く支持しなかったけど.手の平返します. 社会保障問題に本気で切り込み皆保険・年金ぶっ壊してくれるなら支持一択です。.若い世代に人気だしやれるよね.
1
6
35
@Lilac16589785
Lilac
7 months
おひとり様って個人の人生の選択だろ?なぜ行政でやる?.現役世代の奪った金を勝手に使わないでください.
@ayano_kunimitsu
衆議院議員 国光あやの
7 months
\ぜひご覧ください/.★NHK クローズアップ現代★.【死後のこと誰に託しますか?“高齢おひとりさま”に安心を】.●初回放送日:2024年7月10日(水)19:30~19:57.PT発足も「複雑化する問題に、政治のリーダーシップで何とかしたい!」地元青木理事長のお声あったからこそです。
Tweet media one
0
9
35
@Lilac16589785
Lilac
7 months
当然だよな。.薬価下げまくった結果製薬メーカーが諦めて撤退してってるし。.受益者の大半である老人は殆ど金払ってねぇし、安いからって無駄遣いするし。.
@kuma1206
内科医くま🐻
7 months
薬がない.マジでない.この形での医療崩壊は想定してないぞ.
0
8
33
@Lilac16589785
Lilac
2 years
公立美術館がこういう人を、しかも子ども向けイベントで採用するって…やめてください.大人なら自分の選択、嗜好が優先されれば良い。子どもは違うからね、大人が守らなければいけない.
@MOT_art_museum
東京都現代美術館
2 years
#東京都現代美術館 で7/15から開催する「あ、共感とかじゃなくて。」展の関連プログラムとして、『ドラァグクイーン・ストーリー・アワー』を7/23(日)に開催します。3歳から8歳のこどもに向けて、絵本の読み聞かせを行います(抽選申込制)。奮ってお申込みください!⇒
Tweet media one
0
9
31