![子供3人パパリーマン Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1528848715091365888/Ged_DYrd.jpg)
子供3人パパリーマン
@K6ZOjxa5Utp6V2K
Followers
143
Following
30K
Media
80
Statuses
11K
@umikomama 子供はお前が幸せになるための道具じゃねーぞ!. みたいなのが湧いてきますが、.そんなん知らんがなw.っていうね!.本当に可愛いし、幸せってこれの事か!!って本気でおもいますよね😊.子供達にもこの幸せを経験させてやりたいですよね🎵.
8
4
186
@himichan_gaming @nao0724n1 @babygift09 無痛は緊急で帝王切開になった時に対応しやすいってメリットもあります。. うちの次男はそれがなければ無事に産まれてこなかった可能性があります。.
1
3
75
@chubby_haha そこだけ見ればそうかもしれませんが、.貧乏人は保険に入れないので保険に加入してる金持ちしか病院に行けないですよ。. 義理の兄がアメリカ人ですが.なぜ日本に来たのか聞いたら.日本の方が安全だし住みやすいからですって。.
0
12
61
@nikone_25 肘を張るって言葉が昔からあって.日本人なら言葉通り肘を張る行為に違和感を抱くと思うんですよね。. その体勢が接客や相手をリスペクトする際に.使用する体勢に適してるとは、言葉を知ってれば到底思わないし思えない。. つまりそういう事なんだと思います。.
0
16
47
@ssei95322655 コミュニケーションはとれてますよね🤔.雨降っても〜の後に. いやいやw景色が良いって行ったから晴れたら良いねって言ったんだよ😆.↑.って思った事言えない方がコミュニケーションとれてない人だと思うけどなぁ。.
0
5
36
@agejyouchan 自分もそう思いました。.6.0で赤バツ。.0も消すように赤印。. 6→7に書き直す。.7.0で青マル。.0は先生が青でけす。. 一回目の採点と2回目の採点で.赤と青に分けてますし。. 写真を見る限りでそんな気がします。.
1
3
31
@JICRochelle ではなんと名前をつけますか?. お母さん食堂.とゆう名称には.あたたかい.懐かしい.落ち着く.など良いイメージしかありません。個人的な感想。. むしろ良いイメージしか湧かない事が.良くないのでしょうか。. 他に名前の候補があれば教えてほしいです。.
1
1
27
あなたのお家に靴のまま上がって良いですか?.と言われたら許可だしますか?.
@saronAmelie @tomo1161 @hoshi1ninattayo 靴を脱がせて、と言うのを良く聞きますが、、、😅.公園の石垣には平気で座らせるのにって思っちゃいます。.学校でも、体育の時とか校庭で.体育座りしてますし~。. なんだか矛盾してません?.靴の裏ってそんなに神経質になるほど汚いですか?.欧米では生活出来ませんね😅.
0
2
28
@nokiakane_1001 @yamatogokorous 僕は迷惑とは思いません。ありがたい情報です。.色んな情報を自分なりに精査して決断したいと考えているので。.自分の事は正直どうでもいいのですが子供のことを考えると.周りに流されて打つとゆうことだけは避けたい。.
0
0
25
@sachihirayama @fashionsnap これはアウトや!.しかもkori showプロジェクトとかうっすらコリアかけてきてるし、今回のデザインがチマチョっぽいのも納得ですね!.
0
6
25
@yamatogokorous ボクは体は男です。男に見える格好をしています。服も身体的特徴に合わした方が見た目が良いからです。ですが心は女なんです。これだけは誰にも否定出来ない。そして特殊な性的嗜好があり実に言いにくいんですがレズビアンなんです。.↑.こんなんも出てくるわけですよね。.
2
6
22
@sakuratsukisima @sinsi44 @ssei95322655 仲が悪い時点でアウトです。.あとは妥協案です。.こっちよりこっちの方が良いだろう。.どっちかといえばこっちの方が幸せだろう。.でしかないと思います。. 子供の1番の願いは.両親とも仲良く同じ場所で暮らしたい。. ではないですか。.
0
4
23
これ面白いですね🤔.子の姓は子のものでありますよね。.子が両親と同姓が良いと望むとどうなるのか。.
@ryoma09012 @yone147258369 @1kg_onigiri @DMi2wo @ELPA_japan @nana77rey1 @100yenri_to @VNrespectFN @awayukinosuke @UGN9IAPpaP18qC6 いえ、別姓婚を選択した親に子が同姓婚を望むことは、子のワガママなんですよ。.親の姓は親のものであり、子に口出しする権利はありませんから。.
0
2
20
@nipponkairagi 絶対これですよ!.僕もこれだと思ってます!.結婚してないってバレたくないだけ。.職場でも今まではちやほやされてたのに.バレたら誰からも相手にされなくなるからね。.ただそれだけですよ。.
2
5
20
@tsuisoku777 出産後のDNA鑑定は義務付けるべきだと思います。.別に本当の子供じゃない事の問題は.その子供が病気や事故にあった時に起こります。.遺伝性の病気や輸血や移植など.子供ものためにも義務付けるべきだと思います。.
1
4
19