古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役 Profile Banner
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役 Profile
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役

@AkinoriKomi

Followers
3,453
Following
4,480
Media
350
Statuses
5,958

グラビスグループ代表/社会問題をコンサル手法で解決するグラビス・アーキテクツ/公共DXをテクノロジーで支えるアンビライズ/公共領域におけるデジタル人材の輩出を目指すPTM/公共政策や公共・行政経営、行政の中から地方を元気にできる仕組みを作る/北海道大経済学部非常勤講師/北海道と東京2拠点生活

NewsPicksで私の思いを表現しました。
Joined May 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 year
自己紹介 ⚫︎グラビスグループ、グラビスアーキテクツ代表 ⚫︎公共向けコンサルやSaaSなどを手掛ける ⚫︎東京、札幌、福岡、大阪に事務所展開 ⚫︎公共サービスのオルタナティブを提供できる企業グループを目指す ⚫︎札幌市市政アドバイザー ⚫︎北海道大学非常勤講師
8
3
480
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 year
@tabbata 私も読みました。 「地域で見守る? 誰が見てんの? あんた、できんの? きれいごと言って、結局全部他人事なんだよ」 ド直球をド真ん中に投げ込んでますね。
0
23
374
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 year
御意。デフレが終わりインフレ時代がやってきています。今買わずに先送りすると高くなってしまうから今買おう。と消費に前向きになる時代。 年金世代は困るでしょうが、現役世代はこれから給与も上がる時代が来る。止めてはなりませんね。
@sasakitoshinao
佐々木俊尚
1 year
日本は平成の長いネガティブ時代を経てようやく新しい社会と経済へと変化しつつある。高齢者と彼らに迎合するメディアはそれに抵抗して何とかデフレと反テクノロジの時代に戻そうとしてるんだけど、申し訳ないがもう諦めてほしい。日本が次のフェースに進むことを邪魔しないでほしいと切に思います。
39
901
3K
1
20
78
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
11 months
自治体情報システムの標準化とガバクラ移行の対応。 私自身は当初より、標準化自体の是非ではなく、その進め方や具体的な効果、影響など、以下のような課題感を内外に出していましたが、まだその答えを得られていません。(私が見つけられないだけかもしれませんが。)
6
6
74
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
某市役所のデジタル関連、行革関連、人事関連の幹部を集めて打ち合わせ。行政内で必要なのはデジタル専門人材というよりは、デジタルを活用して問題解決を実行できる問題解決・プロジェクトマネジメント型人材。
0
2
61
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 days
これをトリガーに他ベンダーも断念宣言が出るかもしれません。また3月以降公表されていない(随時申請のはず)移行困難自治体の推移が気になります。 自治体システム標準化に激震、富士通が約300自治体に期限内の移行断念を通知 | 日経クロステック(xTECH)
1
8
43
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
9 months
どんなに良いことを言っても事業は利益を上げなければただの遊び。ただ、主張したいのは、価値ある仕事で正しく利益を上げるべきだということ。
0
3
36
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
自治体が公共施設の運営を民間に委ねる指定管理者制度を導入し、経費削減や住民サービス向上につなげているという報道がありました。 公共サービスの需要は高まる一方で、その主たる担い手である行政組織の供給力が今後下がっていく構造は避けられません。
1
1
40
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 year
本日、熊本市さんと連携協定を締結しました。 地元メディアも入り、大西市長( @K_Onishi )と締結式に臨みました。 行政版エンゲージメントサーベイの実施とともに、組織マネジメントや人材育成について熊本市さんとともに検討してまいります。 締結式での私からのコメントの要約は以下の通りです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
4
38
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
できるかできないか、でじゃない。やるかやらないか、だよ。
2
1
35
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 months
コンサルが高級人材派遣業と言われて久しいが、最近ある自治体幹部の方と話したら、現場が、考える仕事を丸投げして、職員が手続き処理に注力してる、とお悩み相談された。 さもありなん、と思ってしまった。
1
1
36
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
公共領域のキャッシュマネジメントについて。 行政機関は原則として年度末一括払いのため、4月に受注した仕事の入金が翌年3月末(年度末)締め、翌月(4月)末払いになります。その間の人件費も外注費もその他販管費も先に支払います。 だからdeptファイナンスはとても重要。
0
3
34
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 year
宮台真司さんの「経営リーダーのための社会システム論」は、社会システムの昭和からの変化と社会問題への展開が語られていて非常に気付きがある。 公共サービスや社会課題解決の前提となる社会システムの構造を俯瞰できる。 公共サービスや社会課題解決を目指す人におすすめです。
Tweet media one
2
9
32
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 months
コンサルに入ってアサインされたのは、最初の3案件目まで。それ以降、自分の仕事は自分で取りにいった。以後、アサインされた経験はない。 コンサルで身を立てていくなら、by Nameで仕事を取れなきゃコンサルと名乗らない方がいいですよ。
1
0
33
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
精神疾患による自治体の休職者が、10年前と比較して1.8倍になったとのこと。これは深刻な問題です。
1
1
33
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
カスハラ対策として、市職員の名札の表記が名字のみとすることが自治体で広がっているとの報道がありました。 行政職員の方は住民の生活を支えるために影響も重要度も高いお仕事をされているにもかかわらずカスハラ対策まで講じなければいけない状況です。
1
0
33
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
自治体の非正規職員が、3年前から6.9%、74万人増加したという報道がありました。一方正規職員は1994年をピークに、現在は約15%減少しています。 業務は増える一方で、財政難により正規雇用が増やせない状況です。
1
0
33
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
24 days
年齢を問わず、名誉っぽい仕事、肩書というラベルを気にする人が多すぎる。 本当は中身が大切。中身のない人ほどラベルを欲しがる。
0
0
29
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
9 months
マイナンバーを使った安否確認サービス、どなたか作って頂けませんか?
3
1
28
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
国の公共工事の約5割が、着工後に費用対効果が悪化しているとの報道がありました。
2
0
25
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
2 months
首長にとって、庁内のデジタル化とか職員の人材育成とかエンゲージメント向上とか(本当はとても重要なのに)を選挙公約にしても票に繋がらないというのは実は大きな問題よね。
0
3
27
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
9 months
一日の中で自分の仕事の波を見極めておくことはとても重要。私の場合は、頭の冴えているAMはコンセプトつくりや事業立案、資料つくりなどクリエイティブな仕事に。PMは人と会ったりミーティングに使うようにしている。
2
0
26
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
世の中は、たぶん1990年代から、工業社会から知識社会に移ってます。工業社会で大切な資産は設備でキーワードは効率化。知識社会の資産は知識とそれを持つ人材でキーワードは創造性。人材育成もそこを間違ってはなりませんね。 失われた30年の根本原因の一つだと思ってます。
0
0
27
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
9 months
ずっと心がけていて本当に良かったと思うこと。 ・愚痴を言わない(マインドと思考と時間の無駄) ・過去を後悔しない(時間は戻らない) ・失敗を忘れない(復讐心を忘れないでリベンジ) ・他人より自分との闘い(対峙すべきは自分の心) ・ピンチはチャンス ・迷ったら難しい方を選ぶ
2
1
25
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
診療報酬と介護報酬が4月以降引き上げられる理由やその仕組みについて、説明する記事がありました。 現代も含めて、これからの日本は社会保障受難の時代です。給付は欲しいけど負担はしたくない、は通用しません。
1
0
27
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
2 months
このところ、研究や知識探究を目的に読書をしてるゆえ、あまり小説は読んでなかったけど、日本史の勉強からひょんなことで小説を読んでみた。久しぶりに浅田次郎を読む。とても���白い。斎藤一の生き様、苦しみ。堪能致しました。
Tweet media one
0
0
27
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 months
ふるさと納税は、国民のメリットはもちろん、自治体にとっても、独自のアイディアで全国から資金を調達し、住民のQOS向上施策への活用などができる制度だと考えています。ただし、制度の広がりはもちろん、公共サービスの需要自体も増え続ける中で、今回のように行政チェックの限界があることは明らか
0
0
24
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
5 months
人事院の有識者会議は国家公務員の人材確保のために、職務内容で報酬を定める「ジョブ型」を拡大する案の中間報告を行ったと報道がありました。 行政でジョブ型制度を導入するには賃金の問題や採用の問題、またリボルビングドア化するための制度も必要だと考えています。
1
0
24
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
「神は死んだ」というニーチェの言葉。要は自分の頭で考えろ、ってことだと理解している。
0
1
25
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
9 months
「1年続けば2年続く。2年続けば4年続く。4年続けば8年続く。8年続けば16年続く。そうやって目の前のことを丁寧に乗り越えていくといいよ。」 創業期、先輩経営者から言われた。今も忘れられない言葉。
1
0
25
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
行政サービスの需要は高まっているのに、成り手は不足している。パーパスの策定は大切だけれども、働きがいを高めるためには、現状を可視化、成長にコミットして自己実現をサポートする仕組み。そしてその為の文化、制度作りが重要。
0
1
25
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
都市部で会社員をしながら、例えばふるさとの地方自治体などで、自身のスキルを活用した地域貢献であったり、官民の人材交流のきっかけに繋がるといった点では有効な取り組みかと思います。ただし月4日、かつリモートの環境下でリスキリング=学び直しというポイントまで深めていくことは、なかなか難
2
0
24
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
5 months
札幌快晴です。朝の散歩が気持ちいい。
Tweet media one
0
0
25
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 months
これは同じ認識。弊社の若手エントリーの概ね半分は公務員。公に貢献したい気持ちをもって入庁しても、スキル/キャリアアップへの不安、発言力を持つまでの期間、ワークスタイル、形式的(または不要)な仕事が多い、などから、弊社のような外から公共に貢献する仕事を選ぶ公務員は多い。
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
10 months
若い公務員の出世意欲が低下しているらしい。どこかに週5+休日出勤ができて月100時間の残業にもめげない、自分の仕事はキッチリこなしつつ他の人の積み残しや自分だけ多い割り振りも笑顔で受け入れ、理不尽な議員の要求に懇切丁寧に受け答えができて病気にならないインテリはいらっしゃいませんか?
12
74
530
0
3
24
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 days
期限が来てやっぱりできませんでした、よりも、誠実な対応ではないかと見ています。 自治体システム標準化に激震、富士通が約300自治体に期限内の移行断念を通知 | 日経クロステック(xTECH)
1
0
25
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
若生さんとの楽しい会話のキャッチボール。非常に有意義な時間でした。 公共を良くしていこうとする仲間に勇気づけられます。 ありがとうございました!
@twakao
若生幸也/WAKAO Tatsuya
8 months
グラビスグループ代表の古見さんとパートナーの四田さんと今後の自治体の取組課題など縦横無尽に議論しました。Xで出会ってグルーヴ感のあるお話ができる幸せをかみしめながら帰る夜。古見さん・四田さんありがとうございました!
1
0
14
0
1
24
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
ずっと心がけていて本当に良かったと思うこと。 ・愚痴を言わない(マインドと思考と時間の無駄) ・過去を後悔しない(時間は戻らない) ・失敗を忘れない(復讐心を忘れないでリベンジ) ・他人より自分との闘い(対峙すべきは自分の心) ・ピンチはチャンス ・迷ったら難しい方を選ぶ
0
0
23
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
5 months
最近まで、感情できたらロジックで返す。ロジックで来たら感情で返す。が基本でした。最近もう一つ加わって、サイコパスできたらそれ以上のサイコパスで返す。です。
1
0
24
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
目指す組織は「規模の大きさ」ではなく「優秀密度の高さ」。 「私はここまでやった、君はどうだ」と健全に煽りあう意識の高い組織。下限に合わせるのではなく、上限に合わせる。成果をみんなでリスペクトする。失敗も成功の糧としてリスペクトする。そんな組織にしたい。#グラビスのコンサル思考
1
1
24
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
行政職員の採用倍率低下は深刻な問題。行政経営を担う人たちはよりエンゲージメントを高める努力を。
0
1
23
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 month
社員全員がクライアントファーストを体現。顧客と直接受注で仕事をし、提案ではほぼ負けない。勝つ営業活動、勝つ提案書を作る力を持った社員が多い。クライアントからリピートを頂き、ビジネスがグロースしていく。マーケットシェアよりもクライアントシェアを意識している。
0
0
22
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 year
自治体ネットワークについては三層分離などの制約があることは理解しつつ、あえて一度フラットにあるべき姿を考えてみてはどうか?その為には、自治体職員にどのような働き方をしてもらうべきか、から考える必要があるだろう。
1
4
22
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 year
社名のGLAVIS(グラビス)は、Globalization and Local Activation to create Value for Inteligence and Strategyの略語で、地方がそれぞれの特徴を活かしてグローバル化し、戦略と知恵をもって価値を高めていく社会を作って行きたいと考えたからだ。いわゆる自律である。
0
1
23
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
真剣に成長したければ、社内でも良いけれど、できれば社外まで視野を広げて自分でメンターを見つけること。 志を手本とする人に可愛がられるようになると、会社に縛られない市場価値のあるキャリアの入り口に立てる。
0
0
22
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 months
パーパス経営は非常に重要。なぜならそれによって従業員が育ちエンゲージメントを高め、企業に対するロイヤリティを高く持ち続けようとする。 一方で、日本は人材派遣が多い。派遣は仕事を機能分解して、その一部を時間で切り売りするビジネスだ。
1
0
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
自由と責任は同レベルで存在する。 失敗には同じだけのペナルティがあり、そのペナルティ(リスク)を許容してでもやりたいことを見つけられると仕事人生は本当に楽しい。 全ての人がそうできるとは思わないけど、多くの人、特に若手の方々に言いたい。
0
0
22
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
5 months
コンサルとは問題解決をする仕事。だとすると問題を特定せずに解決策ありきでクライアントに対峙するのはコンサルじゃなくてベンダーだよ。だから本来ソリューションありきのチーミングとかありえない。それはコンサルじゃない。
0
0
22
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
2 months
北海道での開発センター立ち上げは、社員50名まで成長したが、会社方針で閉鎖。責任を感じ、グラビス・アーキテクツを起業。挑戦の連続だったが、その経験が今の自分を形作っている。失敗も成功も、全てが糧となる。
0
0
22
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
昨晩はPwCの社長会長、SAPジャパンの会長を歴任された尊敬する内田さんを囲む会。僕のコンサルファーム勤務時代のボスでした。 リネアコンサルティング代表と大森さんとクラウド人材バンク代表の金居さんとご一緒しました。
Tweet media one
1
0
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
自治体DXを本気で取り組むためには、プロダクトアウト的な法律所管別の組織構造は残りつつ、ユーザーである住民や事業者のライフイベント、Isueに合わせて柔軟に業務とデータを繋ぎ合わせる横串プロジェクトの組成と実行が必要。 これが真のトランスフォーメーション。
0
1
22
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
4 months
グラビス・アーキテクツは、昨年に引き続き、地方公務員(約1,000名)を対象にしたエンゲージメント調査を実施しました。今回は新たに”昇任意欲”についても検証しています。行政組織の変革に向けて“ヒト”の観点にフォーカスした本調査結果を公表しています。よろしければご覧ください。
1
0
22
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 months
面白い比喩。まさに。 「カレーライスが出てくると思って入ったら料理教室だった」
@bitsbbit
ビジネス+IT(公式)
10 months
自治体が「ガバメントクラウドに大困惑」の根因、あまりに異なる当初の理想と現実
0
26
72
0
2
22
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
5 months
詰まるところ会社とは、経営者の器以上に会社は良くならないし成長しない。 昨日ある方と話をしていて認識を強くした。
0
0
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 months
Glavisグループは、我々のビジネススコープの公共というフィールドをより良いものにしていくために、社会問題や解決アプローチを共有するサイトを運営しています。 「社会問題」では、私を含めたグラビスのメンバーが認識している問題意識をデータとともにご紹介。
1
0
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 months
あくまで個人的な意見ですが、少子高齢化社会の世代間格差や社会保障の問題、地政学的国際紛争、脱デフレ(インフレ)社会に向けた経済強化など、待ったなしの問題が山積している中、政治は政局を弄んでいる場合ではないと思います。首相が変わっても野党が政権をとっても同じ問題に突き当たります。
1
0
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
4 months
大学時代の同クラス同ゼミの仲間と再会。 仕事で兵庫県豊岡市に来ましたが、よく考えたら大学時代の同級生で、兵庫県議会議員の橘秀太郎くんの選挙区だった。 直前の連絡にも関わらず時間を作ってくれて感謝!
Tweet media one
1
0
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
5 months
行政の課題解決にスタートアップとの協働を活用するのは非常に良い取り組みだと思います。特に、以下が実現するとさらに加速するのではないでしょうか。 ・なるべく長期的に取り組みが必要な課題(長期的なビジネスプランを立てられる)
0
1
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
4 months
最近、心ある公共関連の仕事をしている会社の経営者や幹部の方と定期的な交流会をしています。 小規模かつclosedで、所属や利害を超え公共の未来やあり方を自由闊達に議論するいわゆる論壇のような場を作りたいと常々思っていました。
0
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
私どもグラビスグループの㈱アンビライズは、自治体への請求書電子化サービス「Haratte」を展開しています。既に複数の自治体で導入実績があり、多数の自治体からお問い合わせをもらっています。
0
1
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
4 months
国も自治体もデジタルに関する外部人材の登用に躍起だけど、本質的には外部人材は過渡期と捉え、内部の人材を育成した方がいい。最終的には官×官、官×民で人材を流動化させるリボリングドアが理想。
0
1
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
庄司先生( @mshouji )と打ち合わせ。同じ大学で同い年。色々お話しできてとても充実した時間でした!
Tweet media one
2
0
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
9 months
行政改革の一つの論点。 供給側の理論と需要側の理論があった場合、原則として、需要側に沿って供給側の仕組みを改善した方が良いと思います。例えば、印鑑証明書の発行は法人だろうが個人だろうが同じサービスレベルの方が良い。税も国税、県税、市税など、払う側からしたらあまり関係ない。
0
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
3 months
今週からグラビスアーキテクツの東京事務所は新しいオフィスでスタートです。 霞が関ビルディングの20階に引っ越しました。 この建物を選んだ理由がいくつかあります。 1.霞が関アドレス
Tweet media one
2
0
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 days
北海道での開発センター立ち上げは、社員50名まで成長したが、会社方針で閉鎖。責任を感じ、グラビス・アーキテクツを起業。挑戦の連続だったが、その経験が今の自分を形作っている。失敗も成功も、全てが糧となる。
1
0
21
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 year
支笏湖に来てみた。気持ちいい!
Tweet media one
1
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
女性初の副市長を四條畷市で経験され、現在は様々な自治体のアドバイザーや企業の社外取締役を務めている林・小野有理さんとの対談。自治体の人的資本経営をテーマに様々な学びを頂きました。
Tweet media one
Tweet media two
0
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
住宅改修が介護保険で行えることや、その手続きについて紹介する報道記事がありました。 介護の需要は年々増加する一方、担い手不足は深刻です。要介護認定を受ける前、予防の対策が今後は必須になるのではないでしょうか。
1
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
コンサルが高級人材派遣業と言われて久しいが、最近ある自治体幹部の方と話したら、現場が、考える仕事を丸投げして、職員が手続き処理に注力してる、とお悩み相談された。 さもありなん、と思ってしまった。みなさんはどう思われますか?
1
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
都内自治体が「住民参加型予算」の取り組みに挑戦しています。住民の希望が通ることでより住みやすい街につながっていくことはもちろん、市民ニーズの収集手段として活用することも考えられます。市民のニーズは選挙を通じて公約に反映されて、政策に反映されるのが正しい姿だと思いますが、選挙率など
1
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 month
挑戦と苦しみは切り離せない。小さな会社で成し遂げることは難しいが、だからこそやるべきだ。坂口安吾の続堕落論にある「地獄の門をくぐって天国へよじ登る」ように、苦しみを抱えながら前に進む必要がある。手と足の爪を血ににじませ、じりじりと進む。それが本当の挑戦だ。
0
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
立法、行政側が正しく技術を理解し政策に活かすことはとても大切でその点において企業のロビー活動は否定しないし個人的には意味のある仕事だと思っている。 この記事から読み取るべきは日本でもロビイストは活発に動いているということ。 アマゾン、欧州でロビー活動禁止
0
1
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
人生に屈辱的な出来事があることは大切。成功のための努力の最高の燃料になる。
0
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
行政職員の仕事に求められるスキルは、AI/ロボティクスで代替可能な「手続き処理型」から「プロジェクトマネジメント型」に移行している。何年でリスキリングできるか、待ったなしだ。
0
2
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
受け身で仕事をするか、提案型で仕事をするか。自分の範囲だけの仕事をするか、組織全体として必要なことを見据えて範囲外の仕事もするか。5年もすると大きな実力の差になっている。
0
1
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
横須賀市がChatGPTの自治体担当者向け研修を開催したとの報道がありました。
1
1
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
プロジェクトが佳境、または思い通りに進まなくなると、個別論点の進め方や技術論に終始しがちで全体感を持てなくなることがあります。常に全体の論点をはっきりと示すことが大切。 個別では耳の痛いと感じる人がいても、フラットに、忖度��く、そもそも論、で明示することがポイントだと思います。
0
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
行政とのプロジェクトを行う事業者は、事業者の採択決定からキックオフまでの期間は余裕を持っておいた方が良いです。キックオフまでにプロジェクト計画書の合意をするためにやらなければならないことは以下の通り。 ・RFP(仕様書)の具体的な理解促進と相互理解
0
2
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
5 months
「是正より予防」。プロジェクトマネジメントで一番大事だと思う考え方です。 問題が起こってから対処する、と、起こる前に潰しておく、では対応工数やその他の影響が格段に違います。 だからプロジェクト計画は大切。地味だけれど、何も起こらないプロジェクトが最上なのです。
0
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
2 months
行政機関からの転職者も少なくありません。地域社会を良くするためには、内部からの手順を踏むよりも、外部のコンサルタントとして取り組む方が早いと考える方が増えています。
0
2
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
あくまで個人的な意見ですが、少子高齢化社会の世代間格差や社会保障の問題、地政学的国際紛争、脱デフレ(インフレ)社会に向けた経済強化など、待ったなしの問題が山積している中、政治は政局を弄んでいる場合ではないと思います。首相が変わっても野党が政権をとっても同じ問題に突き当たります。
0
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
9 months
補助金って、あったらあったで助かるかもしれませんが、それをアテにして商売し始めることはイマイチだと思います。実際に補助金の経済的な成果はどの程度あるのか定量的な統計ってあるのでしょうか。
0
1
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
2 months
会社からの指示で東京に戻る選択肢もあったが、顧客へのサービスを途中で投げ出すことは一生の負い目になると感じた。責任を持って仕事を全うするために、32歳でグラビス・アーキテクツを起業。大半の事業を閉じ、社員の転職先を探す手伝いもした。苦しい撤退戦だったが、重要な学びとなった。
0
0
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
コンサルに入ってアサインされたのは最初の3案件目まで、それ以降は自分の仕事は自分で取りに行った。当時の上司にそう教わった。以後、アサインされた経験はない。コンサルで身を立てていくならby Nameで仕事を取れなきゃコンサルと名乗らない方が良い。#グラビスのコンサル思考
0
1
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
10 months
GLAVIS(グラビス)は、Globalization and Local Activation to create Value for Inteligence and Strategyの略語。地方がそれぞれの特徴を活かしてグローバル化し、戦略と知恵をもって価値を高めていく社会を作って行きたいと考えたからだ。いわゆる自律である。それは個人も組織も地域も社会もだ。
1
1
20
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
2 years
私は中小企業の経営者だが、毎年の3%以上の昇給に加え今期平均10%以上の賃上げをした。もちろん、それは売値に転嫁する。弊社のサービスは競合よりも割安と認識があったゆえだ。 値付けこそ経営者の仕事。ここを怠って今まで通り安きに流れるのは経営者失格。
@atkindm
デービッド・アトキンソン David Atkinson
2 years
「給料が上がらない会社」はいますぐお辞めなさい #東洋経済オンライン @Toyokeizai
33
81
476
0
0
18
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
1 year
公共機関向けの仕事をしていますが、私の社会に対する問題意識で最も高い関心を持っているテーマです。 これからは公共機関でも人的資本経営が重要になってくるはずです。 公務員のワークエンゲージメント調査にみる行政版人的資本経営のヒント
0
2
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
甘やかすことではないが上司なら部下を守れ。社内でも社外でも同じ。ハシゴを外したり、後ろから撃つようなことがあればその瞬間に信頼を失い人は付いてこない。
0
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
自治体の仕事は広範なため様々な専門人材が必要であり、それらのニーズに対して、一部にジョブ型雇用を明確に制度化すべきだと思います。 今は任期付職員が実質的にその役割を果たしていますが、正規職員ではなく、正規職員は地方公務員試験を受験しなければなりません。
0
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
2 months
目的と手段を逆転させずに社会問題を解決することが、私たちの使命だ。行政データを活用して虐待予防に取り組む際も、手段だけでなく、達成すべき目的を明確にすることが大切だ。価値ある活動を実現するためには、志の高い人々と共に働くことが必要だ。
0
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
4 months
グラビス・アーキテクツでは、企業版ふるさと納税を通じた寄附を実施しました。当社は「自律的に成長する社会」の実現を目指し、公共公益機関(中央省庁、地方公共団体等)におけるIT利活用による業務改革・生産性向上支援を通じて、さまざまな社会問題の解決を目指しています。今回の寄附は当社の拠点が
1
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
4 months
東京都が官民問わずカスハラ対策の条例案作成に向けて、具体的な考え方を示したとの報道がありました。
0
2
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
7 months
目指している組織は「規模の大きさ」ではなく、「優秀密度の高さ」。 「私はここまでやった、君はどうだ?」と健全に煽りあう意識の高い組織。下限に合わせるのではなく、上限に合わせる。成果をみんなでリスペクトする。失敗も成功の糧としてリスペクトする。そんな組織にしていきたい。
0
0
18
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
9 months
目指している組織は「規模の大きさ」ではなく、「優秀密度の高さ」。 「私はここまでやった、君はどうだ?」と健全に煽りあう意識の高い組織。下限に合わせるのではなく、上限に合わせる。成果をみんなでリスペクトする。失敗も成功の糧としてリスペクトする。そんな組織にしていきたい。
0
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
8 months
会議が終わった時に議事録のドラフトが出来上がっていると、生産性の高い会議をした証拠。ファシリテート側も議事録を意識した仕切りをするし、議事録が即共有されることで、その後のアクションが早い。
0
1
18
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
6 months
UtilizationとRealizationでしか人を評価できないところに大手コンサルティングファームにいた頃に違和感を感じていた。要はスプレッドシート経営。 本当の事業はArtであり、収益を上げることは前提で、その先にどんなビジョンがあり、そもそも何のために自社がいるのかといミッションが必要だろう。
0
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
12 days
日本の未来を考えるとき、「自律」と「公共」の価値観を重ねることが不可欠です。個々が自律し、公共の利益を考えることで、社会全体が調和し、発展していくと思います。GLAVISグループはこの精神性を大切にし、社会経済の発展に向けて努力を続けます。
0
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
11 months
珍しく朝活。
Tweet media one
0
0
19
@AkinoriKomi
古見 彰里/グラビスアーキテクツ代表取締役
2 months
自律と公共の調和が求められる時代。個々の自由や権利を守るためには、自己立身的な責任感が必要ですが、それだけでは不十分。権利を濫用せず、社会の課題を自分事として捉える姿勢も重要。GLAVISが目指すのは、これらを両立させる社会です。
0
0
19