やをら@公務員から転職してみた。 Profile Banner
やをら@公務員から転職してみた。 Profile
やをら@公務員から転職してみた。

@yaorablog

Followers
5,004
Following
292
Media
90
Statuses
4,309

公務員(市役所)を4年で退職した28歳/現職はインフラエンジニア / 公→民へ転職を決断したエピソード、考え方を発信しています。

Joined April 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
30 days
公→民へ転職してみて、どちらがより多忙だったかと問われれば圧倒的に市役所だったけど、給与は転職してから随分と上がった。仕事の大変さと給与は全く結びつかないと実感したし、毎日のように窓口で怒鳴られ体を壊すまで働いた日々は、”安定”のための代償としては大き過ぎた気がする。
10
160
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
1 month
役所の案内窓口で、定期的にしゃがみ込む女性職員。心配になり見ると、床には水の入ったペットボトルが。おそらく市民から見えないよう配慮して水を飲んでいたのだろう。何故わざわざそんなことをするのか尋ねると案の定、「職員が市民の前で水を飲んでいるとの通報があった」と。 いい加減にしろよ。
519
14K
103K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
29 days
「社会人が毎日コンビニ弁当なんて夢がない」という学生さんのコメントを見かけたけど、舐めて貰っちゃ困る。毎日コンビニ弁当を食ってる社会人は「それなりに貰ってるほう」だ。
278
8K
68K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
25 days
人事課へ。給与も変わらないのに休職者の抜けた穴を埋めようと残りのメンバーが必死に頑張ってようやく年度を乗り越えたと思ったら、人数が減っても業務が回ると判断して定数を1人減らしましたよね。以来、僕は学びました。労働環境を改善に導く唯一の方法は「組織を破綻させること」これに尽きる。
422
12K
61K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
人事課へ。給与も変わらないのに休職者の抜けた穴を埋めようと残りのメンバーが必死に頑張ってようやく年度を乗り越えたと思ったら、人数が減っても業務が回ると判断して定数を1人減らしましたよね。以来、僕は学びました。労働環境を改善に導く方法は「組織を破綻させること」これに尽きる。
296
11K
55K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
1 month
「公務員は利益を生まないのに何故かお金がもらえる」というコメントがあったけど、公務員がいないとゴミは回収されないし、犯罪も犯し放題だし、学校が運営できず教育が行き届かないし、利益は生まなくても「利益を生むための土台」を作っているのは間違いなく公務員なのでお金は受け取って当然です。
331
4K
29K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
1 month
退職して数ヶ月、全国を旅行してから転職活動を始めた友人がいるんだけど、面接では毎回「この数ヶ月は何をしてたんですか?」と聞かれ、「旅行してました」と答えると良い顔をしない面接官が多かったらしい。たかが数ヶ月人生楽しんでただけなのに…"働き続けること"がそんなに大事なのかな。
438
3K
25K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
1 month
公務員にお盆休みは無いのだが、"お盆は役所が休み"という先入観のおかげで、電話と来客が極端に減る。入庁して初めて経験したお盆の業務では、それまでいくら残業しても増える一方だったタスクが3日で片付き感動した。 やはり役所は週一で窓口を閉めよう。それだけで多くの職員が救われる。
128
3K
21K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
役所にいたパーマの先輩がクレーマーから「公務員らしくない」と批判された時に係長が「公務員らしいかどうかは髪型でなく市民への対応で判断すべきです。彼優しいでしょ?多くの市民から信頼されてるよ。そういう意味で、僕は彼がとても"公務員らしい"と思う」と言って黙らせたの、ずっと忘れられない
22
1K
17K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
「公務員は利益を生まないのに何故かお金がもらえる」というコメントがあったけど、公務員がいないとゴミは回収されないし、犯罪も犯し放題だし、学校が運営できず教育が行き届かないし、利益は生まなくても「利益を生むための土台」を作っているのは間違いなく公務員なのでお金は受け取って当然です。
349
2K
14K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
仕事において『若者の電話嫌い』についての記事を見たけど…いや、それでいいと思う。電話だと業務を中断する必要があるから効率が悪いし、言った・言わないの話になるくらいなら文面に残したほうがいい。若者の電話嫌いをどうにかするより、高齢者の「メールより電話!」意識をどうにかしてほしい。
142
1K
6K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
30 days
公務員の何が凄いって、異動したら転職と言っていいほど業務の内容がガラッと変わるのに ・数時間の引き継ぎ ・マニュアルなし ・同じ部署に経験者がいない ・どえらい爆弾が発掘される こんな状況でもあっさりと受け入れて、なんとか手探りで業務をこなしてしまうところだと思う。
79
656
5K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
国「公務員のなり手が不足している。何とか手を打たないと…どうすれば…」 公務員「給料上げて〜」 国「…試験の難易度を下げて受け皿を広くすべきか…」 公務員「給料上げて〜」 国「……そしてやはりやりがいをPRせねば!」 公務員「給料上げて〜」 国「…………まだ集まらない…他に手は…」
50
808
4K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
「月45時間以上残業させてはいけない」というルールを「月45時間以上の残業代は申請できない」にしれっと置き換えている会社なんて潰れてしまえと思うけど、公務員の中には「月20時間以上は予算がないから残業申請するな」という36協定に寄せる気すら全くないルールが普通に存在し、逆に清々しい。
24
847
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
「苦労して公務員になったのに辞めるなんて勿体ない」とみんな言うけれど「苦労して公務員になった人たちが辞めてく職業」なんです。
26
371
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
7 months
人事課へ。給与も変わらないのに休職者の抜けた穴を埋めようと残りのメンバーが必死に頑張ってようやく年度を乗り越えたと思ったら、人数が減っても業務が回ると判断して定数を1人減らしましたよね。その際に僕が得た最悪の教訓がこれです。「役所で効率化を図ってはいけない」
16
747
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
公務員の何が凄いって、異動したら転職と言っていいほど業務の内容がガラッと変わるのに ・数時間の引き継ぎ ・マニュアルなし ・同じ部署に経験者がいない ・どえらい爆弾が発掘される こんな状況に置かれても大した不満を口にせず、なんとか手探りで業務をこなしてしまうところだと思う。
34
311
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
役所の同期が「公務員は働きすぎだよな…」と言っていたけど、その人は公務員の経験しかないんですよね。僕は転職してから毎日客先を回ることで、民間にも多忙な会社が山程あるんだと知ることができた。その上で敢えて言わせてもらうと、公務員は働きすぎです。労基法の対象外って控えめに言って地獄。
11
441
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
そもそも給料を上げる、残業を減らす、人を増やすという「人が働きたくなる条件」の本質部分を改善しようとする動きがほとんど見られない状況で、「試験の難易度を下げる」「受け皿を広くする」など、労働環境が今より更に悪化しかねない方向にばかり舵を切るのは如何なものか。
12
645
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
17 days
公務員を雇う側の努力は当然として、そろそろ行政サービスを享受する市民の皆さんにも、行政機関を利用する際のルールを周知し、無駄な市民対応にかかる人件費の削減に向けて取り組むべきです。窓口の職員が費やす時間、ストレスのほとんどは、市民である立場を利用した不当なカスハラによるものです。
20
448
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
「公務員辞めます」 「ええっ!?まったく…これで今年何人目だよ。頑張って勉強して、倍率の高い試験を勝ち抜いてせっかく公務員になれたのに。どうして最近の若い人達は簡単に安定を手放すの?勿体ないなあ〜」 と、まだ呑気に構えている上層部の方々は、そろそろ本気で危機感持ったほうがいい。
42
210
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
10年以上異動がなく、その部署においては博士のように物知りで誰よりも信頼が厚いおじさんが急に異動になり、異動先の業務について行けず「仕事できないおじさん」としてその名が轟くことは役所ではよくある話で、その後あっという間に精神を病んでしまうのもよくある話です。まさに転職。
15
327
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
10年以上異動がなく、その部署においては博士のように物知りで誰よりも信頼が厚いおじさんが急に異動になり、異動先の業務について行けず「仕事できないおじさん」としてその名が轟くことは役所ではよくある話で、その後あっという間に精神を病んでしまうのもよくある話です。怖いよね役所って。
39
190
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
公務員は労働に対する対価として給料を受け取っているだけなのに、役所では稀に「オレの税金で食わせてやっている」というスタンスで来庁する人がいて、非常に扱いづらい。
56
154
2K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
国「離職者が増え公務員が不足している。何か手を打たなければ…」 公務員「給料上げて〜」 国「試験の難易度を下げ、受け皿を広くしよう…!」 公務員「給料上げて〜」 国「…そしてやはりやりがいをアピールだ!これなら…」 公務員「給料上げて〜」 国「…………まだ集まらない…他に手は…」
23
332
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
役所の同期が「公務員は働きすぎだよな」と言っていたけど、その人は公務員の経験しかないんですよね。僕は転職してから客先を毎日回ることで、民間にも多忙な会社が山程あるんだと知ることができた。そんな僕から言わせてもらうと、公務員は働きすぎです。労基法の対象外ってどんなデスゲームですか。
12
178
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
学生の頃は「真面目な人が公務員に向いている」と信じていたが、真面目な人ほど市民からの心ない言葉を真に受け苦しむ場面を見てきた身からすると「反省しています!申し訳ありません!」という雰囲気を出しつつ内心「めんどくせぇな」と思える心臓の強さを持った人間こそ公務員に向いていると言える。
10
199
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
1 month
20代の公務員離職者が増えている。 話を聞いていると、やはり優秀な人に”良い仕事”が集まるのではなく”ありとあらゆる仕事”が集まるというところに不満を感じている人が多い。頑張って仕事を終わらせても、自分の身にならない業務ばかりが増えていくという現実が、将来への焦りや不安に繋がるのよな。
28
167
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
26 days
役所に限らず日本の会社って、異動の辞令が出たら諸々の手続きや家探し、荷造りや業者の手配など面倒な手続きを「緊急で」終わらせて、寝る暇も与えられないまま新しい職場で仕事をするなんてケースが割と普通にあるわけだけど、人材の流出を防ぐならまずそういう部分を見直すべきだと思う。
13
270
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
ぶっちゃけ公務員を辞める人って 「給与が低いから辞める」 という理由よりも 「ブラックだから辞める」 「やりがいが見出せないから辞める」 という理由の方が圧倒的に多い気がする。
34
114
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
ドイツの働き方 ・有給100%取得が当たり前 ・原則、1日8時間を超えてはならない ・労働時間が貯蓄可能(今日8時間+2時間働く→後日2時間早く退勤可) ・「役職=地位」ではなく「役職=役割」という考え方で対等な関係 ・仕事より家族を優先して当然 間違いなく今の日本が目指すべき形。
30
187
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
←C評価     A評価→
Tweet media one
Tweet media two
27
197
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
7 months
市役所 ・業務増えてきたけど人は増やせないよ ・休職者の分まで働いてね ・給与はそのままだよ 市民 ・対応が遅い! ・高給取り!税金泥棒! 民間 ・賃上げ率上昇! ・副業解禁! 市役所 ・やりがいアピール! ・やりがいアピール! 日本 ・公務員のなり手が不足しています 僕 「当たり前だろ」
16
271
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
13 days
役所の同期が「公務員は働きすぎだよな」と言っていたけど、その人は公務員の経験しかないんですよね。僕は転職してから客先を毎日回ることで、民間にも多忙な会社が山程あるのだと知ることができた。そんな僕から言わせてもらうと、公務員は働きすぎです。労基法に守ってもらえないとか恐ろしすぎる。
22
150
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
17 days
たぶん年収1000万の職に就くよりも ・1日7.5時間勤務で ・残業する人がいなくて ・休日出勤がなくて ・有休が100%消化できて ・人間関係が良好で ・面倒な飲み会が無くて ・それなりにやりがいを持てて ・ストレスフリーな 仕事に就くほうがずーーーーーーーーーーーーーーっとむずい。
17
131
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
11 days
面接官 Q.市民から理不尽なクレームの電話がかかってきた場合、どう対応しますか? 学生 A.市民の言葉に耳を傾け、寄り添った対応を心がけます! 出戻り公務員 A.「はい」、「ええ」、「そうなんですね」、「そうですよね」をローテーションしつつ、他の業務に意識を集中させます
13
118
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
若手官僚の離職率が年々上がってきているらしく日本に対する危機感がすごい。どなたか月200時間の残業が可能で頭脳明晰、肉体的にも精神的にも屈強で病気とも無縁。深夜3時のタクシーから観える景色を眺めながら「明日(今日)も頑張ろう」と気持ちをリセットできる猛者はいらっしゃいませんか?
38
195
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
3 months
退職して数ヶ月、全国を旅行してから転職活動を始めた友人がいるんだけど、面接で毎回「この数ヶ月は何をしてたんですか?」と聞かれたらしい。「旅行してました」と答えると良い顔をしない面接官も多かったらしい。"たかが数ヶ月"人生楽しんでただけなのにおかしいよな。労働がマストになりすぎてる。
33
167
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
6 months
【公務員を辞めて無くなったもの】 ・異動 ・決裁回り ・低スペックPC ・銀行からの信頼 ・月に一度の組合活動 ・緊急時の避難所開設 ・月20時間を超える残業 ・日常的に浴びせられる罵声 ・イベント開催に伴う休日出勤 ・お休みを頂きありがとうございました
17
137
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
公務員の採用に関して、そもそも給料を上げる、残業を減らす、人を増やすという『人が働きたくなる条件』の本質部分を改善しようとする動きが殆ど見られない状況で、「試験の難易度を下げる」「受け皿を広くする」など、労働環境がさらに悪化しかねない方向にばかり舵を切るのは如何なものかと思う。
17
202
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
役所 ・業務増!人は増やせません! ・休職者が出た?どうにか回しといて ・給与は現状維持で! 市民 ・対応が遅い! ・高給取り!税金泥棒! 民間 ・賃上げします ・副業解禁します 役所 ・やりがいアピール! ・やりがいアピール! 日本 ・公務員のなり手が不足しています 僕 「当たり前だろ」
26
191
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
7 months
地方公務員の初任給の手取り平均額は 大卒→約15万円 高卒→約12万円 です。 ちなみに自治体にもよりますが一般的に手当や残業代なしで手取り20万円を超えるには大卒で7年以上、高卒で10年以上はかかります。本当です。
35
219
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
友人が勤める会社で若手の離職が増えているらしく、それを食い止めるための手段を決定する管理職の会議で「定期的に面談をおこなう」「飲み会の予算を増やす」などが決まり、若手代表で会議に参加した友人の意見は全く聞き入れられなかったという怖い話を聞いた。 友人「俺も辞めよ」
21
188
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
【公務員を辞めて無くなったもの】 ・異動 ・決裁回り ・昼休みの組合活動 ・緊急時の避難所開設 ・月20時間を超える残業 ・日常的に浴びせられる罵声 ・イベント開催に伴う休日出勤 ・低スペックPCによるストレス ・定時後に冷房が消える事によるストレス ・お休みをいただきありがとうございました
27
133
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
『月45時間以上残業させてはいけない』というルールを『月45時間以上の残業代は申請できない』にしれっと置き換えている会社なんて潰れてしまえばいいと思うし、『月20時間以上は予算がないから残業申請するな』という36協定に寄せる気すら全くない公務員によくあるルールも例外なく駆逐されるべき。
5
383
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
7 months
「苦労して公務員になったのに辞めるなんて勿体ない」という意見を聞くと、逆に「苦労して公務員になった人たちが次々に辞めていく職場」なんだという視点も持ってほしいと感じる。
9
222
1K
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
公務員時代に先輩から教わったこと 「立ち回り方を覚えろ。ここは理不尽なことが多すぎるから、すべてに対して正論でぶつかると身が持たなくなる。頭を下げて場が収まるなら、迷わず下げろ」 今でもずっと助けられてる。
8
104
980
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
1 month
役所 業務増えてきたけど人増やせないよ 休職者の分まで働いてね 給与はそのままだよ 市民 対応が遅い! 高給取り!税金泥棒! 世間 働き手が減少してます 民間 賃上げ率上昇! 副業解禁! 役所 やりがいアピール! やりがいアピール! 日本 公務員のなり手が不足しています 僕 「当たり前だろ」
11
179
959
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
たぶん年収1000万の職に就くよりも、1日7.5時間勤務で残業する人がいなくて休日出勤がなくて有休が100%消化できて毎朝仕事に行くのが憂鬱にならなくて人間関係が良好で面倒な飲み会が無くてそれなりにやりがいを持てる仕事に就くほうがずーーーーーーーーーーーーーーっとむずい。
16
99
936
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
24 days
若手官僚の離職率が年々上がっており日本に対する危機感が大きい。どなたか月200時間の残業に耐えうる鋼の肉体と、議員からの圧力を物ともしない強靭なメンタルを持ち合わせ、頭脳明晰、深夜3時のタクシーの中で「明日(今日)も頑張ろう」と気持ちをリセットできる猛者はいらっしゃいませんか?
33
176
925
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
安定している"はず"の公務員が自ら命を断ってしまう要因の一つは、「公務員はラク」「公→民の転職は厳しい」「公務員は民間では通用しない」など嘘の情報が彼らの逃げ場を塞ぎ、精神的に追い詰めるからだと思っている。 言わせてもらうが公務員は大変だし、転職できるし、民間でも余裕で通用するぞ。
23
126
908
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
3 months
公務員は安定と言われるけど、安定しているのは「組織」であって「自分」ではない。倒産の心配はないしクビになることもないが、激務で体を壊すかもしれないし、メンタルをやられて働けなくなるかもしれない。本当に大切なのは「安定した個人になること」であり「安定した組織に属すること」ではない。
15
132
889
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
新規採用) どうしてみんな残業してるんですか? 先輩) それはね、残業したほうが評価されるからだよ 新規採用) じゃあ出世欲のない僕は定時で帰っていいんですね 先輩) あ、いや、えっと… 新規採用) ??? 先輩) 実は仕事が早いと、追加で業務を振られるんだよ… 新規採用) 残業します
8
158
878
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
22 days
役所の決裁ルート 僕 「これで起案していいですか?」 係長 「一応課長に確認しておくか」 課長 「…念の為部長に話しておこう」 部長 「あ〜…県に照会かけといて」 僕 「わかりました…」 ----3日後 県 「OKでーす」 僕 「…らしいです」 係長,課長,部長 「「「承認!!!」」」
31
87
879
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
3 months
「公務員は有休とれて良いよな」とよく言われていたけど、公務員の有休はただの「業務の先延ばし」に過ぎず、本当に気分が良いのは朝目覚める瞬間だけで、1日が終わりに近づくにつれ自分のデスクのことしか考えられなくなる。
15
68
872
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
公務員になられた方はこれから色んな人を相手にすると思います。決してこの「色んな」を甘く見ないでください。想像を10倍膨らませてください。これまで関わったことのない人と相対することになります。「訴えてやる」「殺してやる」と言われても大丈夫。彼らは挨拶しているのです。はい、こんにちは。
14
111
869
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
残業している先輩職員は早く帰る若手に対し ・やる気がない ・根性がない と思っているかもしれないが 早く帰る若手はそんな先輩方に対し ・要領悪い ・仕事遅い と思っているぞ。
18
81
859
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
連休明けの仕事これをすれば合格リスト ・出社する 以上
6
90
849
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
若い公務員の出世意欲が低下しているらしい。どこかに週5出勤に加え休日出勤もできて月100時間の残業を物ともしない、自分の業務はキッチリこなしつつ他人の尻拭いや自分だけ多い割振りも笑顔で受け入れ、理不尽な市民の要求に懇切丁寧に受け答えができて病気にならない怪獣はいらっしゃいませんか?
18
146
836
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
地方公務員の初任給の手取り平均額は 大卒→約15万円 高卒→約12万円 です。 僕は4年で公務員を退職しましたが、4年目の手取りは���当や残業代を除くと16万円くらいでした。本当です。
33
97
835
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
超優秀な後輩が新しい部署で割り振られた仕事内容は明らかに1人にさせる量ではなくて、既に"疲れてはいるのに眠れない"症状も出ているらしい。お願いだから優秀な職員が優秀さ故に生み出した時間は仕事をしない職員の尻拭いではなく給与に反映するなり早退させるなり当人の為に使わせてあげてほしい。
9
107
824
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
7 months
一昔前まで「真面目な人が公務員に向いている」と信じていたが、真面目な人ほど理不尽なクレームを真に受けて悩み、膨大な業務を振られ体を壊す場面を見てきた身からすると「真面目な人が公務員に向いている」は組織から見た意見であり、真面目な人が苦しむ職業というのがこちら側が感じた意見である。
10
143
792
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 years
全然関係ないですが、4月にエンジニア転職することが目標なので、よかったら見守ってください🙇‍♂️
4
33
780
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
「残業か…」と溜息をついていた先輩に1本の電話が入った。話し終えるや否やバタバタと帰り支度を始める先輩。心配になり「大丈夫ですか?」と聞くと「3歳の娘が『パパと一緒にご飯食べたいから待ってる』らしい。仕事とかどうでもいい」という言葉を置き去りに視界から消えていた。とにかく速かった。
8
78
786
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
面接官 Q.市民から理不尽なクレームの電話がかかってきたらどう対応しますか? 学生 A.市民の言葉に耳を傾け、寄り添った対応を心がけます! 出戻り公務員 「はい」と「ええ」を駆使して他の業務に意識を集中させます
9
93
782
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
公務員は安定だと言われるけど、安定しているのは「組織」であって「自分」ではない。倒産する心配はないし、クビになることもない。一方で働く人は激務で疲弊して体を壊すかもしれないし、メンタルをやられて働けなくなるかもしれない。加えて転職はかなり不利。絶対的な安定なんて存在しない。
7
133
775
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
6 months
公務員1年目、50代の上司と何度か食事に行った。最初は奢ってくれたが、2回目以降は「お小遣い制だから」と割り勘だったのを覚えている。ショックだった。その上司を悪く言いたいわけではない。役所に40年勤めた大先輩の金銭的に余裕のない姿を見て、夢と希望を持てなくなってしまったのである。
11
117
773
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
退職理由の一つである「給料が低いから」はどちらかというと「仕事量と給料が見合わないから」が正しい。自分よりも働いていない職員が倍以上の給料を受け取っているのは納得できなかったし「年齢を重ねれば天国」とよく言われたけど、仕事をしない職員だけが行ける天国になんて行きたくなかった。
11
126
763
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
8 months
公務員から民間に転職してみて、業務は明らかに市役所の頃のほうが大変だったにも関わらず、給与は転職してから随分と上がった。仕事の大変さと給与は全く結びつかないと実感したし、毎日のように窓口で怒鳴られ理不尽なクレームの電話を受けていた日々は安定のための代償としては大き過ぎた気がする。
5
93
745
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
3 months
役所において、いわゆる花形部署と呼ばれるのは人事課、財政課、企画課など市民と関わることが殆どない『内部向け』の組織。つまり出世する為に求められているのは昼夜問わず常に百万馬力で働き、残業や休日出勤を物ともしない強力なエンジンであり、市民に寄り添う心は取るに足らないことです。
15
91
745
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
自治体の採用HPを見ると、「チャレンジ精神がある方」と記載があるが、役所でチャレンジ精神を維持できる人は只者ではないと思う。
18
69
736
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
中途採用の僕)質問いいですか? 先輩)いいよ 僕)朝の清掃はないんですか? 先輩)掃除のおばちゃんがやってくれるよ 僕)なぜ名刺が無料なのですか? 先輩)名刺は無料でしょ 僕)有給取りたいです 先輩)わざわざ許可とらなくていいよ 僕)昨日はお休みありがとうございました 先輩)一体何を言っているの?
21
100
741
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
3 years
公務員だと安定が手に入る。2、3年おきに異動を経験、その都度必死に仕事を覚えて運が良ければ早く帰れるしそうでなければ遅くまで残業。上司や同僚ガチャに毎度ハラハラして、クレームの電話に毎回ビクビクして、災害が起こればすかさず対応。平均的な給与と少し恵まれた福利厚生。
8
66
719
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
3 months
学生の頃は「真面目な人が公務員に向いている」と信じていたが、真面目な人ほど市民からの心ない言葉を真に受け苦しむ場面を見てきた身からすると「反省しています!申し訳ありません!」という雰囲気を出しつつ内心「めんどくせぇな」と思える心臓の強さを持った人間こそ公務員に向いていると言える。
5
83
693
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
8 months
「公務員はクビにならないから安定」というのは公務員のメリットとしてよく聞くけど、正直自分はこれに何の良さも感じていなかったし、むしろどんどんクビにしてくれと思ってた。働かない上司の業務を、上司よりはるかに少ない給料でやらされた経験がある若手は大体みんな同じような意見だと思う。
23
96
677
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
役所の新採たちへ。いわゆる花形部署と呼ばれるのは人事課、財政課、企画課など市民と関わることが殆どない『内部』の組織。つまり出世する為に求められているのは昼夜問わず常に百万馬力で働き、残業や休日出勤を物ともしない強力なエンジンであり、市民に寄り添う心は取るに足らないことです。
9
70
680
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
1 month
役所の業務は「大した用事はないけど職員に文句を言いたいだけの人」にリソースを奪われすぎてると思う。どうしようもないと分かった上で"法律"に対する苦情を言われることもあれば、酷い時は「病院で待たされた」など全く関係のない愚痴を延々と聞かされることだってある。まじでどうにかならんのか。
17
88
680
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
3 months
「辞めます」と伝えたときに「相談してほしかった」という上司がいるけど ・引き止められたら面倒くさい ・噂が広まり組織に居づらくなる ・裏切ったと思われ冷遇される 等々、メリットよりも考えられるデメリットの方が大きいので絶対に言うべきではないです。
14
115
646
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
役所の決裁ルート 僕 「これで起案していいですか?」 係長 「一応課長に確認しておくか」 課長 「…念の為部長に話しておこう」 部長 「あ〜…県に照会かけといて」 僕 (………。) ----3日後 県 「OKでーす」 僕 「…らしいです」 係長,課長,部長 「「「承認」」」
21
70
638
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
3 months
若手官僚の離職率が年々上がってきているらしく日本に対する危機感がすごい。どなたか月200時間の残業が可能で頭脳明晰、肉体的にも精神的にも屈強で病気とも無縁。深夜3時のタクシーから観える景色を眺めながら「明日(今日)も頑張ろう」と気持ちをリセットできる猛者はいらっしゃいませんか?
19
99
641
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
中途採用の僕)質問いいですか? 先輩)いいよ 僕)朝の清掃はないんですか? 先輩)掃除のおばちゃんがやってくれるよ 僕)まさか名刺って無料ですか…? 先輩)名刺は無料でしょ 僕)有給取りたいです 先輩)わざわざ許可いらないよ 僕)昨日はお休みありがとうございました 先輩)一体何を言っているの?
8
61
638
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
3 months
『仕事が早い人が遅い人を手伝う』という風習により「手を抜けば応援が来て楽になり、頑張れば他の人のタスクが増える。給与は変わらない」という理不尽なシステムが構築された職場に限って「優秀な人が集まらない」と嘆いてるの、いくら考えても「そりゃそうだろ」という感想しか出てこない。
5
142
634
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
21 days
「公務員は休職しても安泰」とかいう投稿を見たけど、一度でも休職に追い込まれた人間が復職したとして、その後も今までと同じように仕事を続けられるわけないよね。休職制度を担保に重労働を強いたら意味がないんよ。公務員の福利厚生は「仕事で病んだ時のため」に整ってるわけではない。
18
52
614
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
6 months
地方公務員、異動したての頃は仕事を覚えなきゃいけないから大変だし、2年目は異動してきた人に付きっきりで業務を教えなきゃいけないから大変だし、3年目は「とりあえず彼に」と業務を片っ端から投げられるから大変だし、大変な仕事なのになぜかラクな仕事だと思われてるし、大変な仕事である。
4
57
606
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
「地域に貢献したい」と高い志を持って入庁した若手が次々と辞めていく。彼らは初め、市民の生活を良くしたいと考えるが、役所の仕事は「問題のある市民」の対応に最も時間と体力を要する。「本当にこの人達の生活を良くしたいのか?」と自問自答を始めた瞬間から、退職へのカウントダウンが始まる。
8
158
596
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
「いいかい。君が本気で幸せな公務員生活を望んでいるのなら、絶対に力を解放してはいけないよ。力を解放すると、奴らは寄って集って君に仕事を投げ、より過酷な環境へ君を飛ばそうとするだろう。君が力を解放していいのは誰も見ていない時だけだ。普段は力を制御して、平均的な評価を受けなさい」
11
67
589
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
8 months
公務員を経て学んだけど、組織で仕事するなら、頼まれた仕事を快く引き受け、終わっていない人をサポートする「良い職員」であるよりも、自分の業務が終わったら追加の業務を一切受け付けず、ほかの人が残っていても気にせず毎日さっさと定時で上がる「普通の職員」でいるほうがず〜〜〜〜っとむずい。
13
70
583
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
『公務員の旦那』理想と現実 理想 ・毎日定時上がり ・休日は家族サービス ・給与が安定している ・福利厚生 ・リストラの心配がない ・退職金多い 現実 ・毎日残業続き ・休日��疲れ切っている ・(高くはないが)安定はしている ・福利厚生(使いづらい) ・休職者の割合↑↑ ・退職金10年で600万↓
7
78
582
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
6 months
市役所で「最近の若手は向上心がない」と口にする管理職がいたけど、そもそもなぜ「向上心のある若手」に選ばれると思っているのかが一生疑問だった。
7
63
584
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
退職理由の一つである「給料が低いから」はどちらかというと「仕事量と給料が見合わないから」が正しい。年功序列とはいえ、自分の半分も働いていない職員が倍以上の給料を受け取っているのは納得できなかったし「年齢を重ねるまでの辛抱」とよく言われたが、仕事しない大人になるのはもっと嫌だった。
12
89
577
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
12 days
えー、避難所を利用されている市民の皆様へお願いです。過酷な環境に長時間拘束されイライラしてしまうのは分かりますが、どうか職員へ当たらないでください。そして、できる事なら「大変ですね」とひとこと声をかけてあげてください。そのひとことで涙が出そうになるほど、職員も弱っております。
13
64
580
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
6 months
市役所では「市民に寄り添った対応を」とよく言われていたけど、納税してないのに威張る市民や「税金泥棒!」と平気で罵倒してくる市民に寄り添おうなんて思えなかったな…。寄り添いたいと思える市民はそもそもあまり市役所に来ないし、来たとしても用事だけ済ませてさっさと帰る人が多かった。
15
72
578
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
「楽な公務員を辞めてどうしてわざわざ転職?」 うんざりするほど言われた。 なんなら企業の人事からも言われた。 ふざけるなと言ってやりたかった。 そのくらい、未だに公務員は「勘違い」されている。 大切なのは、自分がどう感じているかです。
17
56
570
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
5 months
あまり信じてもらえませんが、公務員が異動したときに感じる感覚と、転職したときに感じる感覚は「ほぼ同じ」です。
10
46
565
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
9 months
若い公務員の出世意欲が低下しているらしい。どこかに週5+休日出勤ができて月100時間の残業にもめげない、自分の仕事はキッチリこなしつつ他の人の積み残しや自分だけ多い割り振りも笑顔で受け入れ、理不尽な議員の要求に懇切丁寧に受���答えができて病気にならないインテリはいらっしゃいませんか?
12
74
532
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
6 months
3月末で市役所を辞める先輩と話をした。今まで毎日22時まで働いていたけど、転職先は19時に強制退勤らしい。「年収は下がるけど、就業後にジムに行ける。休日出勤がないから、趣味の車やキャンプに時間を割ける」と笑顔で話してくれた。1年前に苦しんで休職してた先輩は、今とても幸せそうだった。
2
54
552
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
2 months
役所には毎日いろんな人が訪れるけど、特に印象に残っているのは、自販機で水を買ったら「お前はこんな公の場でよく堂々と税金を使えるな」と大勢の前でキレ始めた人。
14
62
551
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
6 months
公務員から民間に転職してみて、業務は明らかに市役所の頃のほうが大変だったにも関わらず、給与は転職してから随分と上がった。仕事の大変さと給与は全く結びつかないと実感したし、毎日のように窓口で怒鳴られ理不尽なクレームの電話を受けていた日々は安定のための代償としては大き過ぎた気がする。
5
64
541
@yaorablog
やをら@公務員から転職してみた。
4 months
身近な公務員があれよあれよと休職していくのを見て「本当の安定とは何か」を考えるようになった。結論、世間から安定と言われる職に就いていても、「健康」を犠牲にしながら働いている状態は安定でも何でもない。体も心も余裕が持てる本当の安定とは「いつでも辞められる状態」これに尽きる。
6
67
537