とみー Profile Banner
とみー Profile
とみー

@2Pvyn

Followers
2,972
Following
554
Media
197
Statuses
4,920

商いの会社/酒池肉林

Joined February 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@2Pvyn
とみー
8 months
学生が商社のビジネスモデルを理解するのはめっちゃ難しいのは分かるんだけど、せめて最低限はこれくらい読んで欲しい。必要最低限だけど、これだけでも十分。 学生とのOB訪問って面白いけど疲れる
1
576
6K
@2Pvyn
とみー
5 months
Tinderとペアーズが同じ運営会社のこと、地味に知らない人多いよね
30
402
5K
@2Pvyn
とみー
6 months
商社に向いてないタイプ一覧 ・童貞 ・食が細い ・声が小さい ・愛嬌がない ・物覚えが悪い ・報連相しない ・生命力を感じない ・積極的に仕事を拾わない ・人の顔色や正解を伺いがち ・色んな面で気遣いできない ・情報収集や根回しに手を抜く ・主体性=「1人で全部やる」と思い込んでる
70
274
3K
@2Pvyn
とみー
6 months
特技として「記憶力が良い」「物覚えが良い」は面接官ウケがいいよ。
2
117
2K
@2Pvyn
とみー
7 months
前に「面接の場面では殆ど評価してない」って言ったけど、以下はちゃんと評価してる。順位付けすると、 (高め) ・話している時の表情 ・声の大きさ、トーン、抑揚、間の取り方 ・話の分かりやすさ ・見た目 ・手元や足元の動き ・OB訪問の有無 ・学歴、所属組織 ・ガクチカ、志望動機の内容 (低め)
1
111
1K
@2Pvyn
とみー
7 months
バイトのガクチカ書いてる人多いと思うけど、読んでて大半は「それって正社員とか店長がやる仕事じゃない?」って感じる そもそも論、アルバイトは「正社員がわざわざやらなくてもいい業務の外注」だし、違和感しか感じない あなたじゃなきゃいけない理由を書くべき、できれば人数不足以外で。
8
66
1K
@2Pvyn
とみー
4 months
最近はstone islandのポロシャツにハマってる。多少小さめの方が筋肉や身体のラインが見えて綺麗になるね。
Tweet media one
Tweet media two
4
48
1K
@2Pvyn
とみー
7 months
個人的 な話、OB訪問や逆質問で1番ウケが良かったのは「今、誰のために仕事頑張ってますか?」だったな。 例えば定年間近の役員とか、出張と赴任ばかりで家族に会えない中、マネジメント業務に尽力してる管理職の方にはめっちゃ刺さった。 もちろん聞き方や聞くタイミングには気をつけてたけどね。
2
73
955
@2Pvyn
とみー
8 months
面接中での評価って殆どしてなくて、それまでの流れで説明すると ・面接前(ES, Webテ):5〜6割 ・面接開始〜3分後:8割 ・面接中:9割 ・面接終了前:9.75割 ・面接終了、振り返り:10割 体感的なイメージだとこんな感じ。正直、面接前にある程度決まってることが多い。
3
60
937
@2Pvyn
とみー
7 months
採用人数について、一般的な考えとして採用人数×1.2〜1.5くらい内定出す たまに「何でこの学歴(経歴)で受かったの?」と思うような人とか、「連絡遅かったけど内定出た!」と言ってる人は、補欠合格且つ絶対に来て欲しいと思ってた人が内定蹴った場合がほとんど ただこういう人ほど目立つのよね
6
50
921
@2Pvyn
とみー
7 months
人事の目から見て、最終面接落ちの人って色々理由はあるけど、大体は「一次・二次面接もしくはWebテのいずれかで人事or営業から🙅‍♂️出てるけど、一応採用基準は満たしてるから、決定権のある役員に見てもらおう」って思った学生に多い。
3
49
910
@2Pvyn
とみー
4 months
男は分かるが、会社の同期や後輩の女の子もハメ撮り経験者多すぎだろ。他の日系大手の子も経験者多いし、20代女性だと7割くらい経験してるイメージ。 もう終わりだよこの国
14
62
743
@2Pvyn
とみー
6 months
【各選考名の本当の意味】 ・座談会→評価にほぼ影響ない ・配属面談→基本ネガティヴチェック、配属自体は面談前に決まってることもある ・スカウト→二次・最終からでない限り、個人情報の収集や単なる広告宣伝 ・録画面接や作文→人事の暇つぶし ・リクルーター面談→実質面接
@2Pvyn
とみー
6 months
書類免除はただの広告宣伝よ、今のうちに言っとく
1
0
37
2
67
748
@2Pvyn
とみー
5 months
(大変心苦しい発信にはなるが)ご縁がなかった学生の評価を見ると、その学生の発言内容より、「緊張している感が強い」「向いてなさそう」「可愛げが無く苦労しそう」のような雰囲気を指摘するコメントが多い。 就活問わず、短時間で自分を売り込む場面ではノンバーバルが重要。
3
73
718
@2Pvyn
とみー
7 months
ちなみに内定者とか就活生にはぜひ知っておいてほしいけど、飲み会の時の発言とかにも気をつけてね。 営業の時の社内の飲み会で、ふとした瞬間にぼろっと「コーポレートにも興味あるんですよねー」とか言ったら、その3ヶ月後に人事になったからね。 他にも理由はあると思うけど、多分これがでかい。
3
35
671
@2Pvyn
とみー
7 months
Webテストの性格検査は正直に答えておいた方がいいと思う派。初期配属の参考資料として使う会社結構多いって聞く。
2
26
653
@2Pvyn
とみー
8 months
厳密に言うと、「絶対選考に通過させる」学生は少ないんだけど面接前に書類見て 🧑‍💻「この子は優秀そうだから、話聞いて大丈夫そうならすぐ通して」 👨‍💻「一応話だけ聞くけど、多分無理だろうね」 みたいな話はしてる。 ちなみに新卒向けの話で、中途は別。
@2Pvyn
とみー
8 months
面接中での評価って殆どしてなくて、それまでの流れで説明すると ・面接前(ES, Webテ):5〜6割 ・面接開始〜3分後:8割 ・面接中:9割 ・面接終了前:9.75割 ・面接終了、振り返り:10割 体感的なイメージだとこんな感じ。正直、面接前にある程度決まってることが多い。
3
60
937
2
45
627
@2Pvyn
とみー
7 months
最終面接まで案内した学生や、内定出した学生も、意外と志望動機は「海外で働きたい」とか「色んな人と関わりたい」みたいなあっさりとしてる学生が多い。 でも、そういう学生ほど聞いてても違和感無いし、いそうだなって感じる。 逆説的に、細かく聞かれる人はその会社にいなさそうなタイプが多い。
0
26
584
@2Pvyn
とみー
7 months
よく「課題解決したい」とか「顧客に提案して、貢献したいです」みたい志望動機も聞くけど、正直どの業界のどの職種の人も課題解決はしてるし、何を提案するかは業界や会社ごとで違う。ここをしっかり言えないと圧迫面接みたいになるので注意。 もちろん助け舟出してる時もある。例えば (続く)
5
34
578
@2Pvyn
とみー
7 months
最終面接落ちにもう一つ怖い理由があって、それは早期選考や裏ルート等で学生を一定数取れて、かつ内定辞退率が例年低い場合。 企業としては選びたい放題だから、最終面接前の評価(わんちゃん書類とか役員の好み)で内定出す学生を決めて、あとの学生は最終面接の出来に関係なく落ちる予定になってる。
1
32
573
@2Pvyn
とみー
7 months
みんな気づいてると思うけど、ガクチカと自己PRと志望動機は繋がってる。 「過去やってきたこと→現在できること→将来やりたいこと」で一貫性が生まれる。 だからこそ言わなくて良いこともあるし、言語・非言語問わずズレたことを伝えるから質問で詰められたり、余計なグダが生じる。
2
45
554
@2Pvyn
とみー
5 months
従業員専用のマッチングアプリなら、もう既にサービスとしてある
Tweet media one
Tweet media two
@Mikelio_7
東京ミケライオちゃん
5 months
最近よく思うのは、大手企業で働いてる人達って本当は社内で結婚相手を見つけたいけど変に社内の人間関係拗らせるのも面倒だからアプリとかで外で探してるパターンが多い気がするので、周りにばれずに同じ企業内の男女をマッチングさせるような仕組みを作れば婚活ビジネスとして一発当たると思う
3
29
364
0
52
501
@2Pvyn
とみー
4 months
職掌や性別に関わらず、商社・金融等のサラリーマンがよく着るブランド ・ラルフローレン ・メゾンキツネ ・コムデギャルソン ・ナイキ ・ストーンアイランド ・COS 小物だとLOEWEやCELINEが多い印象。
1
15
455
@2Pvyn
とみー
3 months
そのまま着るとオジさん臭いラルフローレンも、着こなしや魅せ方一つで印象が変わる良い例
Tweet media one
Tweet media two
0
15
424
@2Pvyn
とみー
7 months
細かく質問する時、大体は以下の理由 ・発言時に目が泳ぐ ・言葉に抑揚が無く、テンポも良くない ・手や足が動く ・「挑戦」「主体性」「リーダーシップ」のような解釈の幅が広い抽象的な言葉を多用 具体的な言葉で伝えられないのは、理解してないorやってないかの裏返しだと思われちゃうよね。
@mfr_job_hunting
夜ガイ🐉(やがい)
7 months
面接で詰められる理由 •面接官が詰めるの好き •業界•業界研究が甘い •軸がブレブレ •発言が嘘っぽい•薄っぺらい 1番最初以外は全部あなたのせい。やることやってないから詰められる
4
53
808
1
46
416
@2Pvyn
とみー
7 months
面接で評価しやすいのはキャラ作りが出来てる人。例えば短髪・色黒・筋肉質で、 ガクチカでは「学業も部活もトップを取ってきた」 自己PRでは「頂点に向かって頑張り続けるアスリートタイプ」 志望動機では「御社の〜で必ず1位を取りたい/させたい」 とか言ってる子は評価しやすい。
0
30
408
@2Pvyn
とみー
6 months
面接受ける時、面接官のメモに何を書かせたいか事前に考えておくと面接上手くいきやすいよ。
1
42
393
@2Pvyn
とみー
7 months
意外とこんなESを書けるタイプほど、会うと優秀でコミュ力もあるんですよね
@turatura1220
レア様
7 months
こういう事書けるの強いよなぁ 就活なんてこんなもんかとなって欲しいな 対した経験なくて真面目なやつのESクソつまらんからな 面接官もつまんねぇ思ってるから ストレス発散になるクスッと笑える内容も一つ用意するといいと思う
0
22
292
1
15
381
@2Pvyn
とみー
2 months
ここだけの話、26・27卒の新卒就活はキャリアセンターも利用した方が良いです。何でとは言いませんが。
2
14
368
@2Pvyn
とみー
5 months
就活において、選択の主導権は構造的に 内定取るまで:企業>学生 内定取った後:企業<学生 となるので、まずは内定取り切ってから考えてください。
0
14
340
@2Pvyn
とみー
7 months
面接官も緊張してるから、自己紹介に趣味を言ってくれると嬉しい🥹
1
10
335
@2Pvyn
とみー
6 months
どんな形であれ、就活って「人が人を選ぶ活動」で、それまでの人生経験の積み重ねを評価してるにすぎない。理解に苦しむ子や就活で悩んでる子は、例えば ・学級委員 ・生徒会 ・部長、副部長 ・恋愛 で誰をどんなプロセスで選んだのか思い出して考えてみると良いよ。難しいことはしてない。
0
33
319
@2Pvyn
とみー
6 months
就活でも身につけられるスキルなので、就活生も覚えて欲しいと感じる。あと他にあるとしたら、 ・自分の仮説を立ててから質問する ・下手に出ず、自分から主導権を握る ・やる気を当てにしない
@freeee_hardware
ハードコア🫏メンタル&思考改善
6 months
大人になったら 『相手の立場や考え方を考慮してコミュニケーションをとる』 『自分の感情で色々な物事を判断しない』 というスキルを覚えようね。 これは道徳的な話ではなく、自分がストレスをためないために大事なことだよ。
2
14
144
1
25
318
@2Pvyn
とみー
7 months
自分が就活生の時も(言葉は違うけど)そう思ってたな、今の人事でも変わらないと感じる。 就活生時代の言葉は⇩ ①ストレスフルな環境でも地道に努力できる素質 ②自ら挑戦できる行動力 ③相手/チームの気持ちに寄り添う協調性 ④相手/チームに対して次々とアクションを起こす積極性
@mfr_job_hunting
夜ガイ🐉(やがい)
7 months
大手なら求める人物像や強みは似たり寄ったりになるので企業ごとにアピールする強みとか変えてなかった ✅どんな困難に対しても諦めずにやり続ける粘り強さ•泥臭さ ✅自らが動いていく主体性•積極性(周りを巻き込むとかも含) ✅チャレンジ精神•挑戦心•好奇心 ✅協調性 とまあこの辺だな。
2
55
488
0
38
309
@2Pvyn
とみー
7 months
書類選考突破してる時点で最低限の足切りは超えてる。あとは自分のオリジナリティを前提として、 ・見た目が整ってるか ・ちゃんとコミュニケーションが取れてるか ・分かりやすい日本語を使ってるか を気をつけて。なぜなら、年代や属性問わず良し悪しが分かるから
0
13
295
@2Pvyn
とみー
7 months
別に志望動機をおざなりにして良い訳ではないが、そういう学生の多くは ・面接官が共感できる考え方を持っている ・雰囲気や見た目がその会社にいそう ・ガクチカや自己PR聞いて、社会人になっても活躍できそうなイメージが湧く みたいな条件を複数満たしてるから、深く志望動機を聞かれてない。
@2Pvyn
とみー
7 months
最終面接まで案内した学生や、内定出した学生も、意外と志望動機は「海外で働きたい」とか「色んな人と関わりたい」みたいなあっさりとしてる学生が多い。 でも、そういう学生ほど聞いてても違和感無いし、いそうだなって感じる。 逆説的に、細かく聞かれる人はその会社にいなさそうなタイプが多い。
0
26
584
0
28
287
@2Pvyn
とみー
7 months
「〜中でも貴社は業界No.1で、新しい事業に挑戦し続けている風土に惹かれ、貴社を志望する」みたいな志望動機多いけど、特徴だけしか言ってないから勿体無いと思う 大谷翔平に「顔がカッコよくて、メジャーで二刀流に挑戦する姿に惚れました」って言っても付き合える?って話よ、ファンにならないで。
1
19
287
@2Pvyn
とみー
7 months
「御社の〇〇という理念に共感しました」みたいな志望動機でも良いけど、 ①過去自分が頑張ってきた活動や行動の源泉、価値観 ②将来やりたいこと が理念と一致していることを確り伝えた上で言うべき。これがないと「共感」じゃなくて「迎合」になる。迎合する人はファンであって、社員じゃない。
0
28
285
@2Pvyn
とみー
7 months
配属の決め方については言えないけど、配属決めに関わる項目は以下の通り。 ①マイページの登録情報 ②ES ③Webテの結果 ④担当した面接官からの評価と所属部署 ⑤内定者面談 ⑥研修期間の立ち振る舞い 何が怖いって、応募した時点から配属決めの資料が集まること。
0
26
265
@2Pvyn
とみー
7 months
大手企業で美男美女が多いのは、僕達が「フラットに選考を進めてる」から。新卒採用をよく考えると、 ・ポテンシャル採用 ・学歴、経験、所属組織、国籍もほぼ全員一緒 ・真偽不明のガクチカと自己PRを基に書類選考して面接 そうなると、容姿は差��化に繋がるからより美しいものを選ぶよね
1
13
260
@2Pvyn
とみー
4 months
ガチで女の子の方が性欲強い、対好きなタイプには
3
17
254
@2Pvyn
とみー
7 months
日系企業の新卒就活って大体はフラットな競争。 ・ポテンシャル採用 ・学歴、経験、所属組織、国籍もほぼ一緒 ・真偽不明のガクチカと自己PR、似たような志望動機を基に書類,webテ,面接 評価方法も自ずと同じになりがちだから、たくさん内定取る人も一定数出てくる。マチアプと一緒よ。
0
15
259
@2Pvyn
とみー
7 months
夢見てる学生には申し訳ないんだけど、商社マンに夢ないよ。 酔って社用PCを海に投げたとか、風俗にハマってしまったばかりに家族と仕事を投げ出してフィリピンに高飛びしたりとか、気に入らないスタッフのロッカーに自分の下着入れて、冤罪で辞めさせようとした女上司とか… チンパン多すぎないか
4
11
249
@2Pvyn
とみー
7 months
人事の目から補足すると、志望動機に人を理由した時の評価方法は2つあって、優先順位も付けると ①ぱっと見で同族感が感じられるか(会社の雰囲気と合うか、そもそも居そうか) ②経歴や能力の高さ ③OB訪問の評価 で決める。その会社に居なさそうな人が「人」って言っても納得感はないからね。
@_rikamania
りかちゃ
7 months
めっちゃこれ。 就活当初は「人」って答えるの主観だから抵抗あったんだけど、逆に主観だからこそ否定しようがないって事に後々気づいた。
0
34
371
1
15
251
@2Pvyn
とみー
7 months
人事から見ても、本当に行きたい企業であればこれはやった方がいい。「何でもいいので頑張ります」だと本当に配属ガチャになっちゃう。役員のハンコ押される前になれることはやって、主張した方がいい。 あと会社にもよるけど、内定後に行う配属面談よりも選考時の評価の方が配属に影響ある。
2
27
242
@2Pvyn
とみー
6 months
前にちょこっと書いたけど、「主体性」=「1人で全部やる」ではない。部長・副部長のようなリーダーの役割なのに、「それ全部1人でやったの?」と感じるガクチカが結構散見される。 聞きたいのは役職や実績ではなく、人に仕事を任せる時の工夫とかモチベーションとかなのに…
0
23
244
@2Pvyn
とみー
7 months
チームや組織を巻き込む系のガクチカ、巻き込まれた側の気持ちまで配慮できてないのが多い
0
12
236
@2Pvyn
とみー
8 months
「志望度の高さが感じられること」 「後輩として可愛げがあること」 「質問に色付けすること」かな よく言ってたのが、『自分は24時間フルで動いて、先輩を励ますくらいの気力と体力があると自負しておりますが、それでも業務で大変な時があると思います。そんな時、〇〇さんはどうしてますか?』とか
@Leo_25G
Leo
8 months
これはそう。テンプレすぎるから説明会まで。 けどこういう系の質問がダメなのは分かるけど、いざ質問するってなったらむずいよな。 俺はOpenwork とかOBOGで得た情報使って、(答え知ってるけど)洞察力高そうな質問してる。けど正解がわからん。 みんなどうしてる⁉️助けて‼️
0
3
122
2
11
240
@2Pvyn
とみー
7 months
志望動機聞く時点で、評価が半分以上決まってる場合がほとんどだな
3
8
225
@2Pvyn
とみー
7 months
・就活生のSNSは調査されている →ガッツリはしてない印象 ・テストのボーダーは学歴で変わる →会社による ・GDはファシリテーションの方が通る →そんなことはない(と思う) ・ES提出、面接予約は早めの方がいい →全然関係ない ・最終面接は意思確認なのでまず落ちない →その以前の評価による
@system_system_
おすし就活
7 months
就活都市伝説 ・就活生のSNSは調査されている ・テストのボーダーは学歴で変わる ・GDはファシリテーションの方が通る ・ES提出、面接予約は早めの方がいい ・最終面接は意思確認なのでまず落ちない ・コネ入社はかなりいる(役員の息子、地主等 ・志望動機は「強く志望する」で締めると通る
0
17
269
2
11
234
@2Pvyn
とみー
6 months
面接で気をつけるべきポイントを色々考えてみたけど、結局「自分が伝えたい人物像」と「相手が感じる人物像」とどこまで一致するかに限ると思うな。その為の手元資料として、ESやWebテを求めてる。 逆に求めている人物像に合わせるほど、危険なことはない。
1
16
230
@2Pvyn
とみー
7 months
就留はやめた方がいいと思いますね。 人事側から見てもディスアドバンテージですよ、受験勉強じゃないので。 やるなら本気で就活に向き合う覚悟と戦略を立ててからですね。
3
11
222
@2Pvyn
とみー
7 months
IRや中期経営計画を活かして就活したいなら、引用rtの通りかな。 基本的に3~5年の経営計画が立つと、予算と人員も計画が立つ。新卒の採用計画もそれに沿って作る会社は多いから、 ①最低3〜5年分は読み込む ②現役社員や人事に、聞き方を考えて仮説検証 すると活かせると思う。 (続く)
@aya_jinnji
ただの元人事@裏垢
5 years
逆算的に自己分析や自己PRガクチカ志望動機を作る為に『採用計画』の理解が必要。大枠1,経営陣が会社の向かう方針を示す2,方針に基づき各現場単位で方針が決まる3,人事部は各現場の状況に対し必要採用数等を設計し採用要件を計画し採用活動を行う。上記を踏まえ逆算的思考で対策し内定無双に繋げる。
0
23
137
2
15
212
@2Pvyn
とみー
7 months
これは本当に共感できる。 本当に行きたい企業なら、「これに興味がある」レベルだけじゃなくて、働き方踏まえ、扱いたい商材やビジネスを用意しておいた方がいい。
@mfr_job_hunting
夜ガイ🐉(やがい)
7 months
まじで抽象的なことばかり言ってると、嘘くさく聞こえるし頭に入ってこないんだよな。 志望動機とかやりたいこと実現したいことは特にそうで、絶対に具体的に詰めなければならない。 夢やでかいことは抽象でもいいが、そのために何をしたいかの部分はしっかり道筋を立てて具体化する。これが重要。
0
22
270
0
31
202
@2Pvyn
とみー
8 months
OB訪問って目的はこの3つに集約できる。 ①優遇に乗る為の自分の営業活動 ②生の情報を得る為 ③自分が理解している業務内容とのギャップを明確化する為 時間取ってるからブッチは論外だし、細かく評価してるからね。あと、社員は友達じゃない。
0
10
193
@2Pvyn
とみー
7 months
(需要あるかは分からん) 1月から就活終わりまで、自分の就活生時代の1日のスケジュールを大体まとめると、 8時→起床、面接等のスケジュール確認 午前→授業や卒研の準備(理系だったので) 午後→OB訪問や面接、就活対策 18時〜22時→部活 22時〜0時→息抜き 0時〜3時→面接練習、その他の就活対策
0
16
191
@2Pvyn
とみー
7 months
内定者時代に部活も終わってフラフラしてた時に、六本木で会った女社長(だと思う)のヒモっぽいことしてた時がある。 マンションも使えたし、Uber eatsも使いたい放題でおせっせもしてたけど、ヒスってる時のケアがしんどすぎて会わなくなった。 多分ママ活も📮も向いてない
2
11
182
@2Pvyn
とみー
8 months
明日から就活解禁だけど、これくらいのメンタルあれば何とかなる。 人事が言ってるから安心して
0
13
187
@2Pvyn
とみー
7 months
学生でこの視点あるなら、納得内定取れそうだな!こういう学生と話したい。
@Efforia1226
とらやぬす
7 months
むしろ能力足らずの大学生に対して、一線でバリバリ活躍してる社会人が時間と費用をかけて面と向かって話してくれる事実は感謝すべき。
2
10
239
1
7
186
@2Pvyn
とみー
7 months
ESで評価が決まる、というよりもES見てその人の印象と評価のスタートラインが決まるのが正確な表現 見れば「ガッツありそう」とか「頭良さそう」みたいな印象を感じるし、『ここまで聞けば判断できる』という基準が生まれる あっさり終わる時もあれば、細かく詰められてる時もあるのはそういうこと
0
9
180
@2Pvyn
とみー
6 months
企業がガクチカを求めてきて十数年、そろそろ日本のGDPを3倍にする人材が現れても良い気がする
0
5
182
@2Pvyn
とみー
8 months
商社に憧れを抱いてる人も多いけど、人を選ぶと思うな 実際、人間関係に合わず拒食症になって入院した同期もいるし、現にボコボコに詰められてる商社垢もいるし… 稼ぐだけなら個人事業主の方がいい、労働者階級は稼げない 「三菱商事とかGSに行けたら勝ち組」とかマヌケな考えは捨てた方がいい
2
11
183
@2Pvyn
とみー
7 months
人事になる前は「就活生時代に辛い思いもしたから、寄り添おう」と思ってたけど、実際の現場は ①膨大な作業や社内外の調整 ②限られた予算と期間と人的リソースで採用ノルマ達成 があるから、一人一人に心理的配慮する余裕がほぼ無い状況なのよ… 分からなくてもいいけど、知っとくと便利
1
6
177
@2Pvyn
とみー
7 months
入社までにやっておくべき、身につけておくべきことは↓ ・セルフメンタルケア ・激務に耐える体力 ・セフレの作り方 ・歯列矯正 ・夜通しでの遊び ・アポにも飲み会にも使えるお店探し ・スカイダイビング ・親孝行 筋トレや英語、IT、会計は本質じゃない。時間がある内に経験して身につけるべき。
2
11
173
@2Pvyn
とみー
7 months
自分の時もそうだったけど、「就職活動」自体がガクチカになっとるよな。
0
3
166
@2Pvyn
とみー
6 months
志望度の高さは正直あまり評価高くない。むしろ志望動機が弱くても内定出す場合がある。 そもそも論、人事や面接官は就活生の志望動機を「良い意味」で信用してない。
3
6
171
@2Pvyn
とみー
6 months
これは本当にそうで、自分が不利になるようなことは言わない・書かないを徹底した方がいいです。 自分から主導権を取りに行きましょう。
@thewolfof_elite
港区ウルフ𝕏
6 months
色々面接で話したいことはあると思うが、一貫性が乱れたり、必要のないところを突っ込ませてしまうような余計な話題や背景情報は全て無かったことにしろ 言わない方が良いことは言わなくていい 馬鹿正直に話すより、内定に近づく内容で勝負した方が自分のためだぜ
0
21
214
2
15
167
@2Pvyn
とみー
7 months
例えば、OB訪問とか逆質問のよくある質問として ・貴社の強みと弱み ・競合他社との比較 ・入社後の良かったギャップ とかあるけど、これ単体でそのまま聞いちゃうと👨‍💻「学生だから良いけど、どの立場で聞いてるの?もしかして株主?」とか思う。 投資家じゃなくて、未来の従業員として会おう。
0
5
168
@2Pvyn
とみー
7 months
内定承諾だけど、法的な縛りは全くないので内定取り切ってから改めて考えるのも良い。辞退は(なるべく内定式の前までに)人事にメールor電話で伝えて欲しい。 間違っても自分みたいに、和紙の便箋で筆ペン使って内定辞退の旨書いて送るとかやめてね…
3
6
160
@2Pvyn
とみー
6 months
面接で「言葉遣いが変」というだけで減点喰らう就活生も多い。一朝一夕では身につかないものだから、余計気をつけて。
0
5
160
@2Pvyn
とみー
7 months
就活問わず、人や集団から認められる為に何個も理由作らないといけなかったり、深い理由を作らないといけない場合は、そもそも属性が違うから向いてない場合が多い。そんなに理由要らないからなー
0
6
149
@2Pvyn
とみー
7 months
「最終までいったのに落ちた…この時間と苦労を返して欲しい😡」と思ってた時もあったなー。ただ人事は ・イベントやインターン、面接の手配 ・次年度以降の選考の準備 ・採用戦略・手法の検討、役員への報告、就活生からの問い合わせ対応、その他 と、就活生が見えないところで色んな苦労してる😥
1
4
148
@2Pvyn
とみー
7 months
おせっせする時よりも、おせっせが決まりそうな雰囲気になった時が興奮するのやめたい
1
5
146
@2Pvyn
とみー
7 months
面接官からは👨「印象残るのは、お互い笑っちゃうぐらい盛り上がった子だな!」とのこと 自分達も全力でリラックスできるよう頑張ってるから、就活生も全力で笑わせに行きましょう!
0
5
149
@2Pvyn
とみー
7 months
就活生の時も今もずっと思ってるのは、「時間やお互い知り得る情報に制限がある中、人が人を評価する時はフラットな評価なんてできない。バイアスや人生経験に依存する。」 そして評価されたい企業と自分の属性や能力、経験を紐づけた時に初めて戦略が生まれるし、立ち回り方も分かる。
0
3
148
@2Pvyn
とみー
6 months
内定辞退について、人事目線では遅くとも6月中までに連絡して欲しい。もちろん内定式の準備や研修手配にも影響あるが、1番は採用計画を修正しなきゃいけない。 所要人数は決まっているから、そこを下回ると追加の採用活動(夏・秋採用)やそれ以外の調整をやらないといけない。当然人事的には面倒い。
0
4
143
@2Pvyn
とみー
7 months
ふと思った、人事としても女性の方がよりシビアに評価してる印象だなと。よく女の子から「女面接官だと通過率悪い」とか聞いてたけど、あながち本当かも。
0
4
139
@2Pvyn
とみー
7 months
一般的に、就活みたいな「マッチング」が求められてるものは自分にどれだけ期待値が掛けられてるかで決まると思ってる その期待値は①手元にある情報の量・質、②対面した時の印象、③人生経験からくる予想とのギャップで決まるし、それで人を判断してる この発想があれば就活は楽になるはず
0
5
141
@2Pvyn
とみー
7 months
ガクチカの強さとか志望動機の深さを気にする以前に、そもそも質問の意図を理解できてなかったり、挙動がおかしい場合が多い。 まずは友達でも家族でも良いから、意思疎通を図る練習をしましょう。
1
7
137
@2Pvyn
とみー
6 months
【即ろうと思える子の条件】 ・肌、歯並びの良さ ・体型の良さ ・愛嬌があるか 【付き合う子の条件】 ・上記 ・美意識の高さ ・笑顔の綺麗さ ・自分で暇を潰せるか あかん、就活の求める人物像みたいになっとる…ただ自分が意識していることと同じレベルであって欲しい。
2
9
127
@2Pvyn
とみー
7 months
内定者時代 🙂「ビジネス書100冊読んだ!仕事はもちろん、TOEICにExcel、筋トレも頑張るぞ🔥」 今 🤩「金!女!お酒!遊び最高!!!」 なぜなのか
0
3
128
@2Pvyn
とみー
6 months
模擬面する時は「何を言うか」より、「どう伝えるか」を気をつけた方がいい。見た目や言葉遣い、抑揚、伝え方一つで言う内容の評価が変わる。 意外とこれに気をつけてる人少ないし、指摘する人も少ない印象を受ける。
1
11
129
@2Pvyn
とみー
7 months
色んな経歴の商社マン見てきたけど、1番怖いと感じたのが極たまに居る防衛大卒。 頭切れるだけとか、ガタイ良いだけなら怖くないけど、全部を一定基準以上兼ね備えていて、且つ「確実に人を殺める技術を持っている」人なのよ。 本能でゾッとする時が仕事であるの、おかしいだろ。
0
7
128
@2Pvyn
とみー
7 months
最近会った1番エロい子 付けてきた香水を僕の手にすりすり付けて、「マーキング〜」とか言ってきた子
0
3
123
@2Pvyn
とみー
6 months
就活で自己分析は正直要らないけど、「君って〇〇な人だよね」の〇〇は覚えておくと良いよ。 もっと言うと、自分が思っている自己の印象と周囲から見た時の印象との差分は常に意識した方がいい。
0
7
123
@2Pvyn
とみー
6 months
数ある業界の中でも外コンOLの性欲の強さは頭一つ出てる
3
7
126
@2Pvyn
とみー
7 months
ガクチカで起業とか長期インターンみたいな強いエピソード選ぶ人は、求められてるハードルも高くなるから気をつけてね 真偽不明だからこそ話してる時の印象とか顔つき、ノンバーバルで納得できるか判断するし、話の論理性もより厳しく評価してる 「施策の工夫頑張りました!」系の人も同じ
0
9
120
@2Pvyn
とみー
7 months
だから限られた時間と情報の中で、「自分=〇〇だよね」って言えるようなキャラを作るのが大事。 ただ注意すべき点はもちろんあって、 ①キャラとズレたことは言わない ②伝える原体験と結びついてない、またはパッと聞いても分かりにくい表現は使わない ③内定者や現場社員の属性を見る
@2Pvyn
とみー
7 months
面接で評価しやすいのはキャラ作りが出来てる人。例えば短髪・色黒・筋肉質で、 ガクチカでは「学業も部活もトップを取ってきた」 自己PRでは「頂点に向かって頑張り続けるアスリートタイプ」 志望動機では「御社の〜で必ず1位を取りたい/させたい」 とか言ってる子は評価しやすい。
0
30
408
0
12
124
@2Pvyn
とみー
6 months
ちなみに今だから言えるけど、就活生時代の第一志望は今いる商社ではなくJohnson & Johnsonだった。朝の5時まで選考対策した時もあったし、最終選考まで残ったけど縁が無かった🥹 直感に訴えかける魅力と納得できる理由が足りてなかったし、運も無かったと思う。
1
1
119
@2Pvyn
とみー
7 months
商社みたいな「事業領域や扱う商材、業務内容に大きな差が無い」業界の就活は、土俵が同じだから志望動機の差別化がほぼ出来ない。 だから、視覚情報から得られる印象や雰囲気がメインの評価項目になる。事前に一定の評価が決まってしまうのはこういう理由もある。 あと志望動機も「人」になりがち。
1
5
123
@2Pvyn
とみー
7 months
よく志望動機で『原体験が重要』みたいなツイートが流れてくるけど、分かりやすく伝えられないのであれば無理して言うことはない。そこまで厳格に一貫性は求めてないし、素直に無いと言った方が好印象。 ただ、「価値観やモチベーションが一致してること」+「ノンバーバル部分」は気をつけて。
0
3
116
@2Pvyn
とみー
6 months
成功者になる方法 ↓ すでに成功した人に気に入られること
1
9
103
@2Pvyn
とみー
7 months
要は気遣いなんよなー 「変に堅苦しい会話や形式ばった会話はせず、コミュニケーションしましょう!」という気遣いなので、そこに応えるのも重要。 ちなみにもし採用権限があって、要件等決められるのであれば「気遣いできる人」を取りたい。
@2Pvyn
とみー
7 months
面接官も緊張してるから、自己紹介に趣味を言ってくれると嬉しい🥹
1
10
335
0
10
115
@2Pvyn
とみー
7 months
学歴詐称するギャンブル狂いにも関わらず、通訳+世界最高のアスリートのケアとマネージメントを同時にこなして、世間からも高評価 もうこれ令和のショーンKやろ
@30R9gmaMUy3guDJ
【SS】大谷速報&スポーツ速報
7 months
水原一平氏の学歴詐称を米報道 カリフォルニア大学リバーサイド校の広報が「彼が通っていた記録はない」と伝える... 水原さんはカリフォルニア大学リバーサイド校を卒業しているとされていました #水原一平
1K
3K
19K
3
23
109
@2Pvyn
とみー
6 months
OB訪問する時は、自分の都合で時間を割いてもらっているのを忘れないで。 精神面・時間面の両方で余裕ない中受ける社員も多いし、スタンプラリー感覚で来られると内心うんざりしてしまうので、 ・感謝を伝える ・説明会等で聞ける質問はしない ・忙しそうなら早めに切り上げる ↑の気遣いはしよう。
0
2
110
@2Pvyn
とみー
7 months
IRとか財務諸表から質問考えてくる就活生もいると思うけど、基本やらなくていいし、その時間を面接練習に当てた方がコスパ良いよ。 もしやるなら、 ①人に説明できるくらい読む込んで、 ②自分の属性や専門性に関連付けて質問して、 ③志望動機に繋げる作業をする くらいはしてほしい。
0
5
112
@2Pvyn
とみー
6 months
新卒採用で『求める学生像』は正直無い、人事でも厳格に定めてないが答え。 厳格に決めてもその妥当性を検証するのは難しいし、人事や面接官に人を見抜く能力は無い。 逆に出来ることは、直感で感じたその学生の印象や雰囲気が自分の想像と合っているかどうか、短時間で判断することだけ。
1
7
110
@2Pvyn
とみー
4 months
大学にもよるが経験談から話すと、中途半端なサークル入るよりは体育会の方が女の子も可愛いし、ズッコンバッコンできる機会増える。特に野球、サッカー、アメフト、ラクロス、ヨットあたりはチアや他大との合コンもあるから、穴兄弟・竿姉妹多い。 下手なヤリサーよりヤリサーしてた印象、闇も多い。
0
11
106
@2Pvyn
とみー
7 months
本物見て大鬱 全然ちゃうやんけ、服もカッコいいし
Tweet media one
Tweet media two
2
4
98