1係係長 Profile Banner
1係係長 Profile
1係係長

@zabarava

Followers
1,029
Following
1,787
Media
951
Statuses
23,435

長いものには積極的に巻かれに行く大学職員👍 休日は、ゲームと映画鑑賞。

Joined April 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
@zabarava
1係係長
6 months
自分たちは不採用の連絡は「お祈りメール」という定型文でしか対応しないのに、内定辞退する学生に対しては、「メールで辞退の連絡をするの失礼!顔に泥を塗られた気分だ!」と人事が言うのは、確かに、おかしいよね。
195
6K
45K
@zabarava
1係係長
6 months
卒業単位が足りず、学籍担当部署や教員に泣きついて、「何とか単位取得できました(笑」という、大学側からすると大迷惑以外何者でもない話を面白話や武勇伝的に語る人を見るとイラッしちゃんですよね。
40
2K
14K
@zabarava
1係係長
5 years
記述問題採点のベネッセ関連会社「3人採点でミス防止」 採点ミスを防ぐため、設問ごとにアルバイトの学生などを3人以上割り当てて行うと公表しました。 NHKニュース
Tweet media one
24
4K
5K
@zabarava
1係係長
9 months
「科研費の闇を暴く!」とか「研究者の科研費の無駄遣いを告発する!」とか、暴露系YouTuberのマネごとをしている人がいるようですが、科研費の執行はそんなに甘いものじゃないのですよ。科研費は機関管理でその執行については随時チェックが入るし、さらに、内部監査も行われ、
12
388
2K
@zabarava
1係係長
6 months
某大学の「返信してこないでください」メールの件。あれが本物なら、メールの送信者の精神状態が心配だな。普通の精神状態なら、証拠が残るメールであの内容を送れないでしょ?今の時期、奨学金担当は業務がパンク状態で精神的に不安定になるのはわかる。
2
113
1K
@zabarava
1係係長
2 months
この件に対して、担当者への批判をよく見かけるけど、学長の説明で気になるのは以下の2点かな ①担当者は価値がわからなかった:担当者の価値観は関係ない。物品の管理は規程化されており、破棄は通常伺いを立ててから行う。 奈良県立大、寄贈された植物標本1万点を誤廃棄
3
385
1K
@zabarava
1係係長
5 months
「ミスをした担当職員が悪い」と言われれば、それまでだけど、ただそんな重要業務を一人に丸投げしてる組織にも問題ありだろと言いたい。 そして、この手の報道を見ると、心臓がキュッとなる... 事務処理怠り 課税漏れ1億円超  大津町 23歳職員を懲戒処分(RKK熊本放送)
12
301
1K
@zabarava
1係係長
6 months
「卒業シーズンになると思い出すんだよね(笑」じゃねぇよ!例え昔話だとしても、「どれだけの関係者に迷惑かけたと思ったんだよ!」とついつい思っちゃうんですよね...
0
63
640
@zabarava
1係係長
11 days
科研費に係る「間接経費」のことを「中抜き」と表現する人がいて驚いている。機関管理の大変さを全く理解していなんだろうな....
7
79
487
@zabarava
1係係長
6 months
発想がやばすぎ(笑 国民をバカにしすぎでしょ。 自民 裏金相当額の寄付を検討
59
127
452
@zabarava
1係係長
1 year
これは悲しい現実です。オーキャンで高校生の皆さんが出会う学生や教員は、広報や各学部が「この学生なら、この教員なら、高校生の前に出しても問題なし!」と選考された人たちです。
@Love_yellowhat
George
1 year
オープンキャンパスの雰囲気だけで大学を決めるのは、終わりの始まりです。そこに真実はありません。
10
430
4K
1
80
412
@zabarava
1係係長
2 months
もし、決裁を経て破棄されたのなら、担当者一人を責めるの酷じゃないかな? ②学内で引取を呼びかけたが誰も応じなかった:標本の引取がない場合は破棄されることは事前に学内で共有されていたことなる。それでも誰も何も言わなかったということは、多くの人間が見落としていた可能性があるよね。
1
147
403
@zabarava
1係係長
2 months
勿論、最終的に破棄を実施した担当者は責任を免れないけど、どのようなプロセスで破棄されたのか検証しないまま事務担当者のみを責めても、再発防止にはならなと思うけど。
1
104
332
@zabarava
1係係長
8 years
@jabasuba 子供からではなく大学職員からその事実を知らせるのは、親として辛かろう。。。。しかも、卒業式当日に。。。。だらか、残念ながら卒業できない学生さんは、その旨早急に親御さんにお伝え下さい。
0
814
271
@zabarava
1係係長
9 months
会計監査の対象にもなるので、その執行に対しては機関内部で厳密なチェックが随時行われています。 科研費の不正使用事案が発覚するのも、そのチェック体制が機能しているからですよ。
1
101
289
@zabarava
1係係長
1 year
育休中の職員が顔見せのために職場に赤ちゃんを連れてくることは、ありかなしか論争。
41
19
240
@zabarava
1係係長
1 year
「大学事務は融通が利かない」という研究者のTweetが流れてきたけど、基本、事務仕事は融通を利かせちゃいけないモノなんだけどね。学内案件ならまだしも、外部機関に提出する書類だった場合は「融通を利かせちゃアウト」なんですよ...
5
29
217
@zabarava
1係係長
6 months
まぁ、だからといって、あの暴言が許されるわけではないですよ。メールのスクショを見ると、職員の個人アカウントではなく、部署のアカウントでメールを送信しているようだから、同じ部署の職員なら、メールの内容のまずさに直ぐに気づくと思うけどな。
1
21
211
@zabarava
1係係長
1 month
「大学から書類が届いたんですけど、これ何ですか?」という問い合わせがたまにありますが、まずは、その届いた書類を読んでください。話はそれからです。
3
26
198
@zabarava
1係係長
1 year
新入生の皆さんへ 高校までは「知り合い」(友達や担任など)としかコミュニケーションを取っていなかったと思いますが、大学生になると「知らない人」(教員、事務窓口、就活先企業など)とコミュニケーションをとらないといけない状況が多々出てきます。
1
70
176
@zabarava
1係係長
9 months
暇な某が、「大学職員は冬休みが長いw。最大◯◯連休w」とまたもや炎上や転職商材営業狙いの書き込みをしているようですが、大学が冬休みが長いのは、多くの場合が月曜祝日出勤の振替休日を年末にまとめて持ってきているからですよ。冬休みが長い分、月曜が祝日の場合は通常出勤してます。
5
35
173
@zabarava
1係係長
6 months
RPしたやつだけど、キャリア支援を担当していたときは、「内定辞退するときは、丁寧に事情を説明するんだよ」と学生には言っていたけど、学生の立場からしたら、「自分たち(企業側)は『お祈りメール』1本で済ませるくせに」と、そりゃ思うよね。
0
29
161
@zabarava
1係係長
8 months
SNSに入試弁当を晒しらしてまで「まずい」とか「安い物」と批判するなら、食べずに自腹で調達してくれと思う吉宗であった。
Tweet media one
3
34
150
@zabarava
1係係長
4 years
「大学は封鎖するけど職員は通常出勤」って、職員間で集団感染が発生する可能性を微塵も考えてないよね。
2
63
137
@zabarava
1係係長
2 years
「体調が悪かったら無理せず休んでね」と、管理職が言うので、その言葉に甘えて休んでも、自分の担当業務を肩代わりする人は誰もおらず、休んだ分だけ仕事が溜まっていき、溜まった仕事を処理するために無理してまた体調が悪くなるというパターンが無限ループしている。
1
13
140
@zabarava
1係係長
5 months
#続編の方がおもしろかった映画 世間的には「1」と「3」が人気のようだけど、自分的には断然「2」! 空港自体ではなく、空港の「管制機能」を乗っ取るテロリストの手口に「おぉ!すげえ」と驚いたのを覚えている。
Tweet media one
1
20
122
@zabarava
1係係長
7 months
これは、人事異動でも痛感する。ある部署(業務)では大活躍していた人が、他部署(別業務)異動・担当になった瞬間にダメになる。やっぱり、人間には「適材適所」があるんだよなぁ...
@emifuwa
emifuwa(工藤P)
7 months
人間、職場によって 「まじで使えないやつ」と言われる時もあれば 「なんでもできて超優秀」と言われる時もあるぞ 気軽に転職していこう
34
4K
25K
1
15
98
@zabarava
1係係長
1 year
とりあえず、事務窓口や教員にメールを送る場合は、 ①「大学から配付されたメールアカウントを使う」 ②「学籍番号と名前は記載する」 の2つは最低限行ってください。 上記2つがないと、このメールが誰から送られてきたから分からないので、メールへの返信が難しいからです。
2
51
92
@zabarava
1係係長
1 month
いやさぁ....大学生なのに筆記用具持ってないって何なの?そのパンパンに膨れているバックパックの中にはペン1本も入ってないの?逆に、何が入っているの?
2
5
95
@zabarava
1係係長
10 days
一人業務でつらいのは、考えるのも自分一人、悩むのも自分一人、作業するのも自分一人、チェックも自分一人、ミスが起こったら責任を負うのも自分一人と、いうこと。他の人に相談しても、「担当じゃないので、相談されても....」的な感じになるのもつらい....
2
11
94
@zabarava
1係係長
2 months
入学して3ヶ月で退学を希望する学生がいる。不本意入学だったんだろうと思うけど、良し悪しは別として、この決断の速さは少し羨ましい気もする。もし自分が学生だったらきっと「まだ入学して3ヶ月ちょっとだし、もう少し様子見しよ」と思って、何だかんだで結局4年間通って卒業しそうな気がする。
2
9
81
@zabarava
1係係長
5 months
処分を受けた職員の「ため込んでいる書類が怖くなった」というコメントは、痛いほど分かる。
0
8
80
@zabarava
1係係長
1 year
もう、大学生なんだから、奨学金に関する書類は親に書かせないで自分で書こうよ...何故、親から書類の書き方について問い合わせの電話が来るのよ...
5
7
78
@zabarava
1係係長
2 months
もしこの話が事実なら、文科省か学振。またはその元夫が所属している(していた)機関へ通報すべき案件だけど。
Tweet media one
0
14
80
@zabarava
1係係長
1 year
しかも、そのツールは「LINE」ではなく「メール」が主体です。事務窓口や教員へメールを送る際は、「ビジネスメールの書き方」を調べて、「メールの型」を把握してから、メールを書いてください。そうすれば、スムーズにコミュニケーションが取れると思います。
1
40
76
@zabarava
1係係長
3 months
私は疑り深い人間なので、「ボックスの中にいるのが本物のAdoだと、どう証明するの?」と言いたくなるけど、そもそもこのような形態でも握手会に行くファンにとっては、中身なんてどうでもいい問題なんだろうなと思った。
Tweet media one
0
17
74
@zabarava
1係係長
9 months
いくら日大が巨大大学だからといって、一私大の不祥事に対して、ここまで文科省が首を突っ込んでくるのもどうのかね。今回の件を機に、文科省が何かを企んでいるように見えるのは気のせいかな? 文科省に日大指導チーム 改革助言、年内にも発足:東京新聞 TOKYO Web
2
23
69
@zabarava
1係係長
3 months
これをやる人は、上司・先輩関係なくやるからね。しかもやっている本人は、無自覚(もしくは気づかれていないと思っている)だから、上司・先輩・同期・後輩の全てから徐々に距離をとられていって、最終的には孤立しちゃんだよね。更に不幸なのは、自分が孤立していることさえ気付かないということ。
@jdgtmpdawj
炒飯
3 months
自分より下と思った人間に舐めた態度とるタイプって基本信用しちゃダメなんですよ。いま自分に矛先が向いてなくてもなにかの拍子に上下関係が相手の中で更新されて急に舐めてかかってくるので。
48
4K
27K
0
13
69
@zabarava
1係係長
1 year
これは「大学職員あるある」だと思っているけど、ホント、部署によっては全然教員との絡みがないので、年々知らない教員が増えていく。 総務、教学、入試は不特定多数の教員との絡みがあるけど、学生支援、キャリア支援等は、余り接点がないので、名前は知っているけど顔は知らない教員はざらにいる。
1
11
66
@zabarava
1係係長
4 months
書類不備が多い学生ほど、それを指摘すると不機嫌になったり軽くキレ始める現象に名前をつけたい。
1
5
66
@zabarava
1係係長
2 months
「子育てしたことがない人にその大変さが分かるか!」と言われるとそれまでだけど、毎回、「子どもいるから」という理由で休日出勤や出張を拒否されると、結局、独身子無しの自分にいつもお鉢が回ってくるのよね... 何と言うか...何かモヤモヤするんですよね....
5
5
66
@zabarava
1係係長
1 year
「夏休み期間中は事務職員も暇でしょ」と思われがちですが、それは誤解です。他の時期と比べたら閑散期ですが、、ただ、それでも教務は後期の準備、研究支援は科研費応募受付、入試は総合型選抜の準備、国際交流は留学生の送出し、情シスはシステムリプレイス等々。夏季休暇期間中も暇ではないです。
1
11
65
@zabarava
1係係長
24 days
若手教員で非常に態度の悪い人がいるけど、タンスの角に足の小指ぶつけねーかな😡俺より10歳以上年下で、ここでの勤務年数も遥かにこっちが上なのに、タメ口で威圧してくるの何?もしかして、自分の方が偉いと思ってる?
2
9
64
@zabarava
1係係長
8 months
「大学職員の異動(配属)順番は何がいいか話」だけど、これは大学の組織構造や個人の資質に大きく関わるけど、自分的には、 ①学務(教務) ②入試 ③学生支援 ④管理部門(法人部門):会計、総務、管財、情シス等 ⑤研究支援 ⑥キャリア支援 かな?
1
9
63
@zabarava
1係係長
18 days
学生の皆さんへ 書類の提出について、期日を守らないと不利益を被るのはあなた自身ですよ。しかも、「○日までに提出します」と約束したにも関わらず、それも反故するということは、大学からの信頼も失うことになります。学生だからといって一度失った信頼はもう戻りませんよ。
1
10
64
@zabarava
1係係長
1 year
女性事務職員も同じようなことがある。特に窓口対応を担当する若手女性職員に横柄な態度や馴れ馴れしい態度をとる学生はいる。
@marxindo
PsycheRadio
1 year
若い女性の先生の授業だと18-22歳の学生でも授業にクレームを入れたり授業評���に失礼な評価や否定的なことを書く例が目立つ。「若い女だからダメ」「若い女に教わるのが気に入らない」という反応は中高年社会人学生でなくてもあるラジよ。
35
2K
8K
0
32
58
@zabarava
1係係長
3 months
事務職員が学生がメールをする場合は、「部署対学生」という関係性なので、送信した内容を部署で共有できるのでトラブルになる可能性は低いけど、教員の場合は、「教員対学生」という「個人対個人」なので、トラブルが生じる可能性が高いように思う。
1
6
56
@zabarava
1係係長
2 years
必要なのは派遣さんじゃなくて専任職員なのよ。これは派遣さんの能力の問題ではなくて、担当業務の性質上、派遣さんにお願いできる業務が限られていて全然負担軽減になっていないのが実情。必要なのは一緒に・同等に業務を遂行することができる人。
3
4
54
@zabarava
1係係長
13 days
これは役所の対応が酷すぎる。年度末の超繁忙期に重要業務を一人の職員に丸投げしておきながら、ミスが起きたら実務担当者のみ処分。 係長が休職し1人で処理…市職員が税金の事務処理放置で課税漏れ等発生させ懲戒処分「遅れ取り戻す作業に追われ」(東海テレビ)
1
23
53
@zabarava
1係係長
5 months
多くの学生は実は教務課、学生課、キャリア支援課などの大学事務窓口を使わずに卒業していくんですよね。 これらの部署に多く顔を出す学生は、常に何かしらのトラブルや問題を抱えているケースが多い気します...
@kinako2652
きなこ@大学職員
5 months
「学生の時、教務課に行ったことがない。」という職員が多い。職員は成績優秀者が多いので、教務課にはお世話にならないのです。他大出身者も同様。
0
1
37
0
4
51
@zabarava
1係係長
6 months
炎上案件とかやらかし案件を見ていると、普通の人なら「こんなミスありえない!」とか「無能だな(笑」とか言って怒ったり、笑ったりするけど、自分は、明日は我が身かもしれないと思って、心臓がキュッとなるんですよね...
0
5
50
@zabarava
1係係長
10 months
多くの場合が引き継ぎが上手くされないまま休職に入ることが多いので、「繋がらない権利」は、残された方にとっても悩ましい問題なんですよね。だから、業務を属人化せずに、日常的に情報を共有し、誰でも進捗状況が把握できる環境を構築しておくことが重要なんだけど、それがなかなかね....
@adhdsavetheplan
てんねんDr.
10 months
繋がらない権利については、うつ病治療においては結構問題になっており(少なくとも自分の外来は)、休職中だって言うとるのに上司や事務からLINEなどが来るんですよ。「具合いどうですか?」「あの業務の書類どこにありますか?」なんてものが。まだ病状がどん底の頃にコレをされると、治療にかなり差
8
379
2K
0
14
49
@zabarava
1係係長
1 year
学外も関わる重要な業務なのに、引継書やマニュアルが存在せず、前任者から口伝のみで引き継がれる業務をやらされる身になってよ...門外不出の秘伝のタレでもないのに、何故にマニュアルがない💢
2
1
49
@zabarava
1係係長
4 months
組織の規模等にもよるかと思うけど、私大の大学事務組織で「課長」(管理職)以下の職位って、実務的に何か意味ある?今、課長補佐のポストだけど、別に業務的に裁量権があるわけでもなく、仕事を振れる部下もおず、自分の担当業務を自分一人でストレス抱えながら毎日消化しているだけでなんだけど?
5
5
49
@zabarava
1係係長
2 years
TL見てて不思議に思うのが、大学職員を目指しているなら、怪しい商材屋の情報よりも、自分の大学のキャリア支援部署に相談した方が絶対良いのに。無料でしかも、その職業の人に直接話しが聞けて、さらにアドバイスまで受けることができるのに。
2
7
47
@zabarava
1係係長
4 months
奨学金を拡充するなら、事務担当者も合わせて増員してくれよ。
1
11
48
@zabarava
1係係長
4 months
老害発言だけど、奨学金の申込みとか、就活のES提出とか、重要な申請をWEBでやる場合は、スマホではなくて、PCでやった方がいいよ。学生からしたらスマホの方が使い慣れているというのは重々承知だけど、やっぱり、スマホのIUは入力ミスを誘発しやすいよ。
0
10
47
@zabarava
1係係長
9 months
「査読結果が不採用だった。納得いかないから査読コメントを晒してやれ!拡散希望!」って...自信作が不採用になったことで感情的になるのも理解できるけど、これじゃ、同業者からの信頼を失うと思うけど。
1
10
46
@zabarava
1係係長
4 months
大学にも学生情報の提供依頼がたまにあるけど、「個人情報なので依頼文書を提出してください」と答えると、刑事さんによっては「文書を出すとなると時間がかかるので...」といって、その辺スルーしようとするときがある。
@mofjd
モフ
4 months
以前、コールセンターでアルバイトをしていたとき、警察官から防犯カメラの記録映像を見せろと言われ、ビルのオーナーの許可が出てからと説明したら、そんなの言われなくても知ってんだよ、そこをあえて今すぐ見せろっていってんだよ!!!と言われ、キャー権力コワーイとなっちゃった。
0
36
73
2
10
45
@zabarava
1係係長
3 months
大学事務職でまだリモートワークが残っているところが羨ましい。うちは、完全に廃止になり、いかなる理由があってもリモートワークはNGになっている。
0
1
43
@zabarava
1係係長
1 year
これは大学職員に限った話ではないけど、SNS上に存在する「業界の人」を自称する人から、業界情報の提供やESの添削等のサービスを「有料」で受けるのは、リスキーだということ。
1
8
40
@zabarava
1係係長
3 years
「私の業務はここまでです。これ以上は一切やりませんし、手伝いもしません」って、業務の線引する人いるけど、こういう人って、他人の業務は手伝わないけど、自分の業務は手伝わすよね。
2
5
41
@zabarava
1係係長
4 years
当日試験を運営する側が一番怖いのは、受験生の中に無症状感染者がいた場合だよね。この感染者を震源に受験生は勿論、試験監督や運営スタッフに感染が広がることが一番怖い。 共通テスト「緊急事態宣言出ても必ず実施」 文科省幹部:朝日新聞デジタル
2
16
39
@zabarava
1係係長
11 months
大学職員を希望している皆さん。 「台車」、「立看」、「養生テープ」は、「大学職員三種の神器」と呼ばれています。採用試験に出題される可能性が高いので、要チェックですよ!
1
0
41
@zabarava
1係係長
8 months
入試弁当の調達は、色々制限があるので大変なんですよ。まず、土日に開店している弁当屋が限られる。そして、弁当の配送も可能な店となると更に限定される。そして、限られた予算内でできる限りバラエティに飛んだメニューを提供している弁当屋を探し出すことがどれだけ至難の業か。
0
7
40
@zabarava
1係係長
5 months
「大学を誘致して地域に若者を!」と考え、多額の税金を投入して、大学の誘致を狙う自治体があるけど、大学は工場や商業施設のように、誘致したからといって、人が集まるわけじゃないのよ... 飯豊町の電動モビリティシステム専門職大学 今年は2人が入学
3
8
39
@zabarava
1係係長
5 months
4月1日が月曜日始まりだと、何だか精神的にきつく感じてしまいますが、年度末の業務も片付いていない状況で、入学式やら新入生オリ等で怒涛の一週間が始まりますが、何とか乗り切りましょう....
0
1
40
@zabarava
1係係長
4 months
社内情シス時代、何度「ggrks 」と言いそうになったか!
0
11
40
@zabarava
1係係長
2 months
これは大学も同じで、学籍情報は個人情報なので、例え警察等の公的機関であっても、電話一本で情報提供できないのよ。情報提供の依頼文書を提出してもらって、提供の可否について検討してからの対応になるんですよね。
0
7
37
@zabarava
1係係長
5 years
大学職員辞めて、「大学事務組織業務効率推進研究機構」なる会社を設立して、一儲けしようかな。
2
2
36
@zabarava
1係係長
2 months
ネット上だと「未成年者の喫煙」について随分寛容なんですね。それとも相手がオリンピック選手だから、寛容なのかな?
4
2
35
@zabarava
1係係長
11 months
減給処分ねぇ...この手の感情をコントロールできない人は、同じことを繰り返す。正直、コンプラ研修も効果があるのか疑問。そして、この教員は今回が初犯だったのかな? 「感情を抑えられず」山形大学の50代教授が学生カウンターで怒鳴る物品を投げるパワハラで減給処分に
2
10
35
@zabarava
1係係長
4 years
何が嫌って、出勤したら会う人会う人に新年の挨拶をしなきゃいけないということだよ!
2
2
35
@zabarava
1係係長
1 year
���年度踏襲って、よく批判されるけど、事務仕事って、基本的に前年度踏襲からスタートするものだと思うけど。まずは踏襲してみて、その中で効率化や改善を要するところがあれば変えていくものでしょ。先例を理解せずにいきなり自分流をぶっ込んでくるのって。かなりリスキーだと思うけど。
1
3
35
@zabarava
1係係長
2 months
これは本当にそう。「出来上がった物に意見する」のと、「ゼロから物を作り上げる」ことには、そこに係る労力には雲泥の差があることを、意見を言う人は理解しておくべき。
@YMsu10
みと|しゃべる奨学金担当(9/14NoMapsボドゲ、10/11大阪カンファレンス)
2 months
「たたき台」は「無遠慮にボコボコに叩いていいもの」ではないし、ましてや「作った奴の人格を攻撃していいもの」でもない。たたき台を作るのはたいてい“生きた人間”で、なんなら批判を恐れながらも勇気を振り絞っておっかなびっくり作られた、大切な試作品。礼節は忘れずに。
0
10
62
1
6
35
@zabarava
1係係長
4 years
就活に親がしゃしゃり出てくると大抵ろくなことになりませんが、それは、大学進学でも同じです。実際に受験して大学に通うのは親ではなくお子さんです。子どもを差し置いて、親がずっと質問するのはお止めになった方が宜しいかと思いますよ。
0
7
35
@zabarava
1係係長
11 months
俺は、大学職員を辞めてゲーム配信者になる!😤
1
0
33
@zabarava
1係係長
4 years
@JINS_PR 試着用のメガネには度が入ったレンズが入っていないため、メガネが自分に似合っているのか分かりづらい。
1
2
33
@zabarava
1係係長
9 days
大学の内部監査はガバガバだったということか...というか、研究代表者の先生たちは気づかなかったのか? 【速報】「科研費600万円超」着服 兵庫県立大の58歳女性元職員 「架空の経費請求など繰り返し」(関西テレビ)
2
7
34
@zabarava
1係係長
11 months
本当にあった怖い話なんですが、管理職クラスの職員なのに、「引継書に記載がない業務はやらない。何故なら、引き継いでいないからだ」と本気で言う人がいる。そして、本法に引継書に記載されている業務しからない。部署の課長が何を言っても「その業務は引継書にない」の一点張り。怖いでしょ?
2
0
32
@zabarava
1係係長
2 years
「テレワーク」、「時短」、「時差出勤」...皆、どこに行っちまったんだ...
1
2
32
@zabarava
1係係長
5 years
大学職員への転職支援を副業としている人がよく言う「大学は倒産しない」って、何を根拠に言っているんだろうか? 大学ほど斜陽産業のトップを走っている業界はないと思うけど。だからこそ、大学職員には厳しい状況の中でも大学が生き残れるように、様々な能力が求められると思うけどな。
Tweet media one
2
12
32
@zabarava
1係係長
1 month
再三の電話・メールも無視。そしてようやくつながった電話で来課の約束をしてもそれも反故にされる... ここまでやっても、この有り様ならもういいよね?これから被るであろう不利益については、自らの行いが招いた結果だと思ってそれを甘受してください。
3
2
32
@zabarava
1係係長
1 year
専任の欠員を新卒や中途で補充するのはまだマシで、弊社の場合は、専任の穴埋めを派遣でしようとするから更にたちが悪い。専任がやってた業務を派遣さんに任せるわけにはいかず、結局、現有の専任で再分配する。そして、派遣さんは手持ち無沙汰になって居心地が悪くなり辞めていくという悪循環...
1
3
32
@zabarava
1係係長
10 months
私もメール派。電話だと「言った・聞いていない」や解釈の違いが発生しやすいので、文章で伝えたほうが安牌だと思っている。要件が複雑なら尚更電話は使わない。メールか対面で伝えるようにしている 若者7割「電話が怖い」仕事の要件を伝えるとき電話よりもメールやチャット
1
8
31
@zabarava
1係係長
7 months
本当に笑えない事務ミスは墓場まで持っていく派。
1
2
30
@zabarava
1係係長
9 months
メールや電話で学生が名乗らないのは、正直諦めている部分があるけど、好い年した保護者が名乗らないのはもう絶望的である....
5
3
31
@zabarava
1係係長
3 months
「大切なお知らせです」というハガキが、事業団から直接自宅に届いたので、急ぎ、開封してみたら健康管理サイトへの登録案内だった...
2
1
31
@zabarava
1係係長
1 year
最近、奨学金等の重要書類もフリクションで書いてくる学生が多いけど、そもそも「消せるボールペン」の需要が未だに理解できない自分は時代に置いていかれる人間なんだろう。消せるボールペンって、百害あって一利なしとしか思えないけどな...
5
1
31
@zabarava
1係係長
1 year
「サクラ」よりも、参加学生を「動物園」と揶揄していることの方がよっぽど重要な問題だと思うけど。結局、今の就活の制度を作ったリクナビが上位大学以外の大学をバカにしている、下に見ているということでしょ? リクルートのオンライン就活セミナー、社員が「サクラ」
0
6
31
@zabarava
1係係長
1 year
最近、部内で問題になっているのは、精神的に問題を抱えている保護者の対応。「子供がちゃんと手続きをやっているか心配だと、毎日電話をかけてる親」、「子供とコミュニケーションがとれないと、1,2時間長電話をしてくる親」、学生支援部門は学生だけではなく、保護者の対応にも頭を悩ませている...
1
3
29
@zabarava
1係係長
1 year
大学職員なら、一度はこれやったことあるよね? あるよね!?絶対あるよね!?
Tweet media one
1
0
30
@zabarava
1係係長
11 months
情報端末は「安かろう悪かろう」の世界だよ。 予算の都合上、安物しか調達できなかったのかもしれないけど、これはさすがに... 学校のタブレット故障多発、教育長謝罪 1人1台「戻せるめどない」:朝日新聞デジタル
1
8
29
@zabarava
1係係長
7 months
結構勘違いしている人が多くて、「学生が休み=教職員も休み」も思われがちだけど、それ間違ってます。 TAMさんが仰っていることがすべてです。 長期と言われている夏季休暇も窓口が一斉休止するのはお盆ぐらいで、平日も一日休や半休で出勤している職員数は減りますが、基本出勤ですよ。
1
8
29
@zabarava
1係係長
5 years
大学の中の人が、自分の勤め先や前任校の事を「Fラン大学」と言っているのを見ると、悲しい気持ちになる。
0
10
26
@zabarava
1係係長
9 months
教員の二世はいたけど、遂に事務職員の二世も誕生する模様...
2
2
28
@zabarava
1係係長
6 months
SNSで愚痴ぐらい言わせてくれよ...😭 SNSで仕事の愚痴を言ったら、「この仕事を貶めるな!」と言われたら、俺もう詰んじゃうよ😇
0
1
28