![stairs Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1875898035399692288/En5jCQfi_x96.jpg)
stairs
@yuyon_yuyayuyon
Followers
8K
Following
68K
Statuses
7K
@ekkusuder00 読んでいただきありがとうございます😊 コージーはシカゴ出の老練されたミュージシャンなので、ジミヘンが聴いていたというのは有名な話ですね。コージーについてもゆくゆくは取り上げたいと思っていますのでご期待ください!
0
0
0
@nit69EolbTAg4zm ありがとうございます😊 故・中山康樹さんがジミヘンとマイルスが共演しなかった理由として、同じ事を述べていたと記憶しています。マイルスにとって大事だったのは、「真似る」のではなく、「取り入れる」だったと思いますね。あくまで自分のトランペットがあって、そこから発想を広げていく、と...
1
0
1
@kuniwa71 ご拝読いただきありがとうございます🙏 ファンクを基調としつつも、インドや現代音楽の要素を取り入れていたり、あくまでスライやJBとは違う「マイルス流」なのがユニークなんですよねー イーノは影響を公言していましたね。"He Loved Him Madly"とか...
0
0
2
RT @nhk_butterfly: 明日の放送は 「麻薬 世界を狂わせた欲望」 2/10(月) 夜10時 NHK総合 #ジョン・レノン #チャーリー・パーカー #ジュディ・ガーランド ・・・ 著名人を溺れさせた #麻薬 百年の記録です。 ▼番組HP https://t.c…
0
593
0
@Gravi_Tagawatie 確かにブッカーは言わずもがな、ハービーは直ぐにマイルスに取られちゃったり、ドルフィーのコンボはどれも短命でしたね...ただまぁ、仰る通りモンクみたくワンマンバンドで成立する強烈な個性を持っていましたからね。遺された作品からは色んな可能性が感じられるだけに、本当に早世が惜しまれます...
1
0
6
@Friday_Miles_ 「元々寄せ集め集なんだからボートラも良かろう」派なんですが、オリジナル曲順の間に挟むのは���めて欲しかったですねー...オリジナルは4曲だけでも十分すぎるくらいボリュームはありましたからね。
1
0
1
@Corellismandlin マイルスが雇ったベーシストの中ではマーカス・ミラーは独自色が強かったと思いますが、彼は見事に「サポート」に回れるベーシストでしたもんね。 マイルスのバンドでジャコみたいな振る舞いをしていたら一発でクビだと思います笑
0
0
2