有機化学を学ぶ人 Profile Banner
有機化学を学ぶ人 Profile
有機化学を学ぶ人

@yuukiwomanabu

Followers
5,693
Following
1,349
Media
508
Statuses
35,900

有機化学系大学教員/Youtube URLはプロフ下参照/ブログ: /ご意見要望はリプ、DMかYoutubeへコメント /論文を #学ぶの論文紹介 で紹介/アイコンはがみねぇ( @gaminnaise )さん作//

Joined October 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
7 years
当たり前のことを言います。実験ノートには、投入速度(dropwiseかどうか)や投入時の試薬を溶解させた溶媒量、TLC、分液溶媒量(分液漏斗のサイズだけでもかなり違う)、精製時のゲル量、カラム径と溶媒の作製量とグラジエントのかけ方、その他細かな色や固体になるかの情報を書いて下さい
5
196
698
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
有機化学の論文でよくある現象。 論文A「原料は論文Bに従ってXから5工程で調製したものを使用」 論文B「原料は論文Cに従ってXから…」 論文C「原料は論文Dに…」 論文D「原料は論文Eに従ってYから3工程」 論文E「…」 … … … … 論文X「こうやってつくったで」 これをマトリョーシカ現象といいます
4
93
599
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
有機系時節の候一覧 (1)DMSOの塊が溶け始めたこの頃 (2)ガラス器具がよく割れる季節となり・・・ (3)五酸化二リンがすぐ潰れる季節となり・・・ (4)ジエチルエーテルの沸点に近づきつつある今日この頃 (5)ようやく合成実験をしやすい時期となり・・・ (6)DMSOが固まり始めた今日この頃
8
134
349
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
論文、アクセプトォオオオオオオオオーーー!!!!
13
4
283
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
有機化学好きな子あつまれー!
11
14
262
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
論文、アクセプトオオオオオオ!!!
20
3
253
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
8 months
論文アクセプトォオオオオ!!! 年内に何とか間に合いました。 今回、自身初のコレスポ論文となりました! お祝いだぁああ!
17
2
264
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
博士論文の最終提出おわりました!!!! 終わった終わった終わった終わった終わった終わった終わったーーーー!!!!
13
7
251
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
有機合成化学者が忘れてはいけないのは、今回の説明では金属を不要とする触媒である有機触媒が開発され発展したことが栄誉としてたたえられているので、有機触媒の開発の異議を唱えるときにノーベル化学賞を引き合いに出す場合、金属を用いて合成しないようにしないと矛盾することです。
1
22
221
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
1 month
有用な情報ということで共有させていただきます。
@osaka20250401
ジラーチ@生死発表まで4日
1 month
ごめんみんな すげえ有能サイト見つけた 高分子勉強できるん激アツ
Tweet media one
5
478
6K
1
34
224
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
有機溶媒の溶解させる力について比較した論文。パラメータみたいなのも学べてよし。 #学ぶの論文紹介 Solubility Behaviors and Correlations of Common Organic Solvents
1
39
194
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
思えば卒研生から始めたこのアカ、アカ主も本日30歳を迎えました。 この20代の有機化学生活はTwitterとともにあったといえます。 20代が終わったと思うと早すぎるしまだまだ出来ることがあったのでは?と思ってしまいますが、30代は始まったばかり。 今日から引き続き最大限の努力を続けていきます。
17
6
191
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
10報目、アクセプトされました!
16
2
178
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
研究室生活において培われる形にしづらい能力の1つ に「どこからどのように手をつければ良いかわからない事柄に対して自分で仮説を立てて細分化などを行い、取り組むことができる」があると思っています。 この力は分野関係なく役に立つので、どんどん力がつくように手助けしたいと思っています。
1
20
162
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
午後になったのでネタバラシします。 嘘というのがエープリルフールです。 本日付で助教になりました。 これまで通り皆さん宜しくお願いいたします。
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
あまり思いつかなかったのでしょうもない嘘を。 PD終わりました。
0
0
8
37
2
157
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
9報目アクセプトォオオオオオオオオ!!!!
15
3
158
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
24 days
アクセプトオオオオオオ!!!! 今回は初めて蛍光プローブの合成から、蛍光プローブつき生物活性化合物の合成まで昇華させました。 共同研究先の評価によって、差異もなく細胞内局在まで確かめられました。 所属研としては少し新しい角度の研究を出せたかなと思います。
9
0
161
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
6 years
博士論文発表終わりました!!!!!! あとは卒業書類用意して年会準備だあ! よっしゃー頑張るぞーー!
21
5
152
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 years
桝太一さん( @masu_asari )さんが執筆された東京化学同人( @tkd_pbl )出版の対談形式の本、『科学の伝え方』を手に入れて読んでおりますが、これはサイエンスに関わる人には是非とも読んでいただきたいような内容になっています。 そして非サ���エンス側の方にも届くと良いなあと思う内容でした。
1
25
147
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 months
アクセプトォオオオオオオオオ!!!!
9
0
148
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 months
紅麹の一件については同じく創薬研究を行うアカデミアの人間として、気にすべきは知られている毒性物質だけではなく混入しうる全ての化合物(立体異性体含む)であるという本来の企業様が行っている大原則を再確認する次第であるしそういう合成もしなきゃだよねとなりますね。
2
34
144
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
8 months
Roald Hoffmann先生、Jeffrey I. Seeman先生、K. N. Houk先生。これは全ての有機化学者必見かつ、保存必至。 #学ぶの論文紹介 A 21st Century View of Allowed and Forbidden Electrocyclic Reactions | The Journal of Organic Chemistry
2
31
143
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
今月2つ目の天然物の全合成達成しました!!
6
7
138
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
卒業式、実は博士総代でした。 皆様のおかげです。これからもがんばります!
4
0
137
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 months
アゼチジン、ピロリジン、ピペリジンのpKa表が載ってる論文。 #学ぶの論文紹介 Mono‐ and Difluorinated Saturated Heterocyclic Amines for Drug Discovery: Systematic Study of Their Physicochemical Properties - Melnykov - 2023 - Chemistry – A European Journal
1
14
138
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
1 month
ご報告があります。 なんとなんと、、、、月刊化学8月号にて 「どこからが闇?積極的な闇研究の仕方」 という提言として記事を書かせていただきました。 大学生協をはじめとした書店でも手に入るかと思いますので、興味を持っていただける方は是非!!
@gekkankagaku
月刊 化学
1 month
🌚化学8月号ができました🌚 今月の表紙は”黒”! そしておすもうさん・・・? 真夏にこの表紙はアチィかも。でも、内容的に今月はこれしかないでしょう! ということで、陽射しを浴びて熱くなった表紙を愛でながら読んでください☺(?) 発売日は7月18日です。お楽しみに! #月刊化学 #化学同人
Tweet media one
0
11
37
2
29
138
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 months
Bürgi–Dunitz角は有名ですが Flippin–Lodge角はご存じでしょうか。 こちらも合わせて知っておくと求核付加反応の選択性の考察や計算化学の初期配置などに困りにくいです。 #学ぶの論文紹介
1
22
130
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
8 months
東京理科大、椎名勇先生、村田貴嗣先生。2つの炭素に3つの環が縮環した天然物の全合成。OLかというくらいのてんこ盛り論文なので、学生さんが読んで勉強するのにも良さそう。 #学ぶの論文紹介 Total Synthesis of the Sesquiterpene (−)-Merrillianin | Organic Letters
0
22
127
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
7報目、パブリッシュされました!卒業式までにパブリッシュまで間に合い、これで目標としていた7報パブリッシュは達成することができました。
11
2
118
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
7 years
博士課程剥奪された例の大学の学生実験のレポートが以来手書きになったというのをTLで見かけましたが、そもそもあなたがたに足りなかったのはそのデータに対しての査読力であり信憑性なのでむしろ手書きレポートよりもPC使わせた方が発見しやすいので、さすがそういう大学だなと思い草生えました
1
90
111
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
20代最後の歳を迎えました。 コロナ禍と戦うだけで終わらないことを祈り、この最後の年を謳歌していきます。
30
0
111
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
6 years
7報目アクセーーープト!!! 博士論文提出間際に目標としていた7報を達成することができました!
7
2
114
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
学生実験のときに過去の先輩のレポートの流用禁止について学生に説きました。 ・自分がいくつも対策が取れていること ・それを拭い、かつ流用判定を食らわないにはそれなりの労力がかかるので自分で考える方が早いこと ・能力を身につけるために行う作業で目的と手段を逆転した考えを正すこと など。
1
12
112
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
7 years
そういえば以前電車のドア横に立って論文読んでたら逆ナンされたことあります。
0
42
110
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 years
真面目に生きてるのに報われる機会が少ない若い人たちへ。 年を重ねるにつれて、どんどんと、知り合いの知り合いが知り合いであることが増えていくのでこの世の中、真面目に生きていて損はないなって事が良くあります。 報われる機会が少ないですが少しでも気持ちが報われてくれれば。
1
13
112
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
17 days
前任者の情報と化合物の色、TLCのUV、呈色で見分ける男 vs カラムに手を触れて吸着熱だけで分ける男
Tweet media one
3
10
113
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
教授のアドバイスや指示のあった実験を行ったところ、次の報告の時には 『そんなこと言ってない』 こういうことありますか?(幸い私はほとんど経験ありません) こうなる方への対策をお教えします。
1
19
110
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
ほぼ毎年 入室前 『合成すごそう!お薬作れるのすごそう!!!』 ………半年後 『精製めんど!反応かけるのめんどくさ!!今日はやめとこ』 って感じな人がいるので、有機合成が地道で面倒なことの先にロマンがある分野であることを研究室の見学会で伝えてもらおうと考えてます笑
1
11
110
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
1 year
届きました。日本学生支援機構にお借りした奨学金の返還完了証。 戦いはまだまだ続いていきますが、首の皮1つつなげながら戦い抜けたらと思っております。 末永い応援をよろしくお願い申し上げます。
Tweet media one
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
1 year
このような厳しい状況下でも、研究者としてやっていけているのは、これまでご支援いただいたみなさんのおかげに他なりません。 本当にありがとうございます。 今後とも、ご支援・応援のほどお願い申し上げます。6/6
0
0
6
3
5
108
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
学ぶ氏、海外に短期研究留学できることになりました。 行き先も大家中の大家。大家のもとで少しでも修行できるのは嬉しいことです。 学ぶだけでなく向こうでも成果出してきます。
13
0
107
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
8 years
化学業界は学部生では研究開発能力が足りないから修士から取る ↓ 取られる側(学生)は時代的に修士でないと就職しづらいから進学する ↓ この時点で研究意欲のあまりない者が増える ↓ 結果開発能力の低い修士卒予備軍が大量生産 ↓ 吐き溜まりの修士が研究を一斉に止め就活をする これ矛盾
0
102
98
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
学部生、修士学生の方に伝えたいことは進学しろ!ではなくて、学部生〜修士の間で研究を正しい方向で懸命に学べば企業が修士卒に求めてることははるかに超えていけること。 どうか学びを覚えるものとしないでください、学びはあくまで手段・方法なのです。暗記でなく身につける。
1
16
100
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 years
安全第一です。卒研はじまって少し実験なれてきた人、修士にあがって安全を手に入れたつもりになってしまう人へ。 安全は決して手に入りません。最大限の安全の可能性を高めて行うのが実験です。 安全知識は常に更新されます。
@maruzenpub
丸善出版営業部
2 years
「化学の実験に事故はつきものです。これは化学の研究に携わる者は常に心に留めておかなければなりません。」で始まり、玉尾先生のメッセージも込められていると思います。ぜひご一読ください。 『教育現場のための安全な化学実験と事故事例』 書籍の詳細はこちらから
0
37
80
1
26
99
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
@hashimoto_lo 貴重なご意見ありがとうございます。私たち博士取得者も考えるべき点はあるとは思います。一方先生のまとめ方は少しだけ幅が広すぎるかと存じます。理系、特に化学系博士は高い能力を持ち、考えることができますがそういった仕事につけない人も多くおります。
1
10
95
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
有機合成って精製操作を自動化したり使用器具の洗浄を必要しなくしたりしない限り、学生が企業の方が達成できている8時間以内活動帰宅を達するのは相当な難易度があるように思います。 私も若い世代なので学生側に寄り添いたい気持ちは強いですが、早く帰るためにはそれ相応の能力が必要なのも現実。
3
9
95
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
【速報】大勝利!!!!!! 夏期休暇を全てこれに費やし、長年の課題を克服しました!!!
2
2
92
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
9 months
弊学、NMR装置とESI-MSの管理が私に一任されているのですが、来年度で一度任期を迎えそうです。 10年間近くメンテナンスを担ってきた私が抜けた場合の大学が心配ではありますが、私にはどうしようもありません笑
@HiraokaYasushi
はじめまして 平岡です
9 months
共通の蛍光顕微鏡も絶えずメンテナンスしていないとすぐダメになる。電子顕微鏡より手がかかるのだけど、蛍光顕微鏡はありさえすれば誰でも使えると思われがち。共通機器は要らんという教授のラボに限って、そこの学生がヘビーユーザーだったりして、、、
2
5
68
2
12
88
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
CDCl3中のCHCl3に標準を合わせるよりもTMS入りの1H NMRでTMSを標準に合わせた方が良いよという論文。 #学ぶの論文紹介 TMS is Superior to Residual CHCl3 for Use as the Internal Reference for Routine 1H NMR Spectra Recorded in CDCl3
0
14
85
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
1 year
アクセプトオオオオオオ!!!! これで今年度1アクセプト。 残り新作を2報投稿前、助成金1つ。 今年度はそれらと論文いくつか、あと科研費のご支援が頂けたらさらに研究を拡充できるので、そちらを目指したいです。
2
0
85
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 years
やったー!!!!!!皆さん製造販売が続けられるよう、買って下さい!! こちら、私がTwitterでも丸善出版( @maruzenpub )さんへ懇願していたものでした。 このたびは企業努力を全力で賞賛させていただくとともに、全身全霊の感謝を申し上げます!!!!
@chemstation
Chem-Station
2 years
【速報】HGS 分子構造模型「 立体化学 学生用セット」販売再開! | Chem-Station (ケムステ)
Tweet media one
0
66
198
0
38
84
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 months
名大、横島聡先生。Melognineの全合成。 学生さん1人でこれはなかなかすごいですね。骨格構築までも鮮やかで卒研生が学ぶにも勉強になりそうです。 #学ぶの論文紹介 Total Synthesis of Putative Melognine | Journal of the American Chemical Society
0
11
83
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
だから過去を今の状態と比較しないでくださいよ。
2
39
83
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 months
NMRは原理から勉強してきたつもりなのですが、物理化学的な理解が足りないのかよくわからない部分が出ました。 F–C-Fのカップリングも出るときと出ないときは何故ある? F–Bのカップリングも11Bならばtripletに割れないのかが疑問になっています。 有識者の方いらしたらお助けを・・・。
3
6
84
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 months
有機溶媒をお使いの研究室、プロセス含めた研究をされている企業の皆様にご相談です。 現在、研究室にてジエチルエーテルの使用量の見直しを図っております。 ジエチルエーテルの代替溶剤として安価に使用できるものの候補をご存知でしょうか。 現候補はCPME, MTBE, ジイソプロピルエーテルです。
4
11
83
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
ノーベル賞日本人受賞で沸いていて僕自身もとっても嬉しいです。 しかし言っておきたいこと。 【『昔の』研究が今も役に立っていてすごいじゃんで賞】 なのだということ。 『今の』日本の研究力とそのお金に目を向けてくださいね!担当のみなさん!!
0
26
82
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
1 month
【定期】 NaHの安全性について記載した記事です。 この定期が起こらないことを祈ります。
@Sankei_news
産経ニュース
1 month
住友化学大阪工場で火災 水素化ナトリウム混ぜる作業中に引火、50代男性がやけど ゴムの劣化を防ぐ添加剤を製造するため、水素化ナトリウムを混ぜる作業をしていた。何らかの原因で引火して40~50センチの炎が上がり、他の作業員が消火したという。
6
74
72
1
12
81
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
今年のノーベル化学賞は有機分子触媒、Benjamin List先生とDavid W. C. MacMillan先生でした。 有機分子触媒といえば日本でもかなり多くの先生が精力的に取り組まれており、歓喜された先生方も多いのではないでしょうか。 みなさんもお二方の栄誉をたたえましょう!
0
4
81
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
業績を上げられるなど大層なことを言えるものではありませんが、凡人の自分が方向性を間違えずに努力さえ続ければ、ほんの少しだけ非凡に近づくことが出来ると卒研生のときに感じたのを思い出しました。
@KentaroSato
佐藤健太郎
3 years
学部時代の恩師は、「僕は大学時代、天才でなくても業績を挙げられる分野だと思ったんで、化学を選んだんだ」と語っておられたのだけど、20歳やそこらでそれが見抜ける人間が、天才でなくて何なのかと今でも思う。
1
148
981
1
5
78
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
よく親戚や家族からいつまで遊んでいるんだと言われながら博士課程を卒業したなんてお話も聞きますが、私は一族初の博士課程修了生だったためか手厚くお祝いしていただきました。親戚からは本日お祝い金までいただきました。じり貧で生活している博士課程を終えたまなぶにとって本当にありがたいです。
2
7
81
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
暗いことばかりツイートしててもダメですね。少し明るい話題?でも。 留学しちゃうしオフ会もうほとんどないのでみなさんに公開します。 実はまなぶ、結婚の約束してる人がいます。でも付き合ってません。 実は3年前に約束しました。 意味わからないと思いますが本当です。
9
8
76
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
全然学びが追いつかないのもあるけど、まなぶの趣味たち。 一人暮らしの時にはこの子たちは全て持っていきます。
Tweet media one
4
3
78
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
1 month
繰り返される不純物ピークとの戦いという有機合成化学者のよくある話をここまでリアルにお届けくださるのはなかなかないです。 今回も必見の動画、ご覧下さい!!
@FurukawaLabSU
Furukawa Lab
1 month
YouTube動画をアップしました。新規分子合成チャレンジ5日目。
Tweet media one
0
12
67
0
7
78
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
博士課程への進学が良いか悪いかは本人が判断することですが、本来良いと思うかもしれなくてもそれを環境的・心理的に阻害されている部分はあったりすると思います。 私は進学前に迷っていたためそのこと、その気持ちがよくわかります。
1
6
75
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
���状ペプチドが細胞内に入るときの話についての総説。 #学ぶの論文紹介 Understanding Cell Penetration of Cyclic Peptides
1
22
76
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
研究しててフラれた話とか悲しい話がTLを満たしているのでまなぶののろけを入れておきます。 まなぶはD進してそのあと短期留学の予定がたった時に、留学する旨を伝えた時にずっといなくなると勘違いされてプロポーズされました。
1
7
73
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
1 year
ぼくのことを知っている各位へ 論文がオンラインパブリッシュされました。 このあと、表紙を飾る予定です。 また、プレスリリースも出ているのでそちらもチェックしてください。 なお、まなぶが何者かはわかってもわからないフリしてください(矛盾した宣伝)
3
2
76
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 months
リプでも述べましたがこちらそのうちケムステ( @chemstation )から公開されるかと思いますが、無色版が矢沢科学さんから販売され始めました。 交渉した私たちのグループが真っ先に手に入れているので確かです。 おそらくまだ情報が出回ってないかと。 そのうちHPのページも作るそうです。
@FurukawaLabSU
Furukawa Lab
2 months
ピンクのピーチボール在庫ない問題。YouTubeのコメ欄で教えていただいたのですが、業者に確認したら廃業とのこと。合成必需品なのでクラファンするか2,30万払って大量購入するか迷ってます。
Tweet media one
5
22
70
1
19
73
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
6 years
6報目、アクセプトされました!
18
0
71
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
7 years
求核攻撃、上からするか?下からするか? #打ち上げ花火下から見るか横から見るか
2
44
71
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
@00_ 分野外ですが、私はそこの方があげられるような不遇なものに当たります。奨学金を借りながら大学に通い、DCは通りませんでした。それでもTakahashiさんのような方を悪く思ったことはありません。己の不遇と己の未熟さは別の話です。
1
3
71
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
9報目publishされました。アクセプトから早かったな。業績リスト更新しておこう。
3
0
73
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
母親から彼女作らないのかと聞かれ、これが噂のやつか!となりました。
6
23
69
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
届いたあ!!!!
Tweet media one
3
0
68
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
鹿児島大学の件、SNSは用法用量を守っておつかいくださいで良かったのでは? 私はマイクロピペッターのことで知りたいことがあったときには公式エッペンドルフ様からご回答頂けたことがあって業務が効率化しました。 マイナス面を見るならプラス面も見たら良いかと思います。
0
10
68
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
程度の差はあれど、遠慮にあふれて質問や提案に来ない成長が遅れる学生よりも、遠慮の知らない質問や提案だらけの学生の方が教員としては成長の手助けできますからね。 どんなことでも相手に論理的に伝える機会を持ったり力を付けることは大事なことです。
@min0nmin0n
みのん
3 years
僕が卒業してから教授が「私にノーと言える人がいなくって寂しい(意訳)」的な発言をしていたらしいんだけど、教授クラスになると指示に従ってくれる素直な学生じゃなくて、議論になるような張り合いのある学生が嬉しいのかなと。学生さんは積極的に(根拠を持った)提案を出来ると良いですね。
0
42
401
0
7
70
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
明けましておめでとうアクセプト頂きました。 2021年、幸先よいスタートがきれました。
3
0
67
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
奥の山含め14枚分切ったら疲弊した笑
Tweet media one
2
1
65
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
みんながみんなではないですが、どうしても24くらいの学生では自分の考える物差しの中でとてつもなく優秀な人に出会ったことがなかったりして、 優しく接してくれる=バカにしても良い・なめてかかってもいい と考える学生さんたちがいます。 これは学生に限らずとても危険な行為。
1
16
65
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
低分子オワコン問題について 低分子合成がオワコンになるのではなく、これだけ効率化される中で作業時間が多く他分野に比べて効率化が遅れる低分子合成が平面性からの脱却バーサス効率の問題でオワコンと称する人が現れているだけと思ってます。 すなわち根本的に不必要になっているわけではないと。
2
2
65
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
9 months
すごいの来ました。 ほーほー、ん!?ん!?ん!?!?!? って感じです。 #学ぶの論文紹介
@GBD_Lab
The Dong Lab
9 months
Today we report a tunable amide homologation. Led by Rui @zhangrchem and Tingting (undergraduate), we demonstrate a "hook-and-slide" strategy.
13
90
561
1
13
65
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
8 months
とうとうラダー型をやりよった……。。。使えるかわからんくてもなんか使いたくなるアミンだなこれ。
@EnamineLtd
Enamine Ltd 🇺🇦
8 months
Molecule of the week EN300-46794142 More details: #Enamine #molecule #chemistry #science #drugdiscovery
Tweet media one
1
20
132
1
1
66
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
2 months
これは必見!
@shokabo_editors
裳華房 編集部
2 months
【YouTube】『有機化学のための 量子化学計算入門』の著者である、本田康先生の講義動画を公開しました! 1本目はハートリーフォック法です。「量子化学むずかしいよ~」という学生さんにもお勧めです。
Tweet media one
1
134
636
0
7
65
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
6 years
5報目アクセーープト!!!!
6
0
64
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
6 years
逆相HPLCのカラムの特徴と選択についての総説。これはかなりいいぞ! #学ぶの論文紹介 Column Characterization and Selection Systems in Reversed-Phase High-Performance Liquid Chromatography
0
6
64
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
@00_ 己の未熟さを環境だけのせいにしたり、人をひがみ始めたら成長は止まると思います。その方がおっしゃるように思ってしまう方も確かにおりますが、合わせる必要はありません。Takahashiさんは自らの環境要因を理解した上で適切に発信されていると思います。陰ながら応援しております。
1
3
61
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
天然物を全合成しました。さて次の全合成だ。
0
1
62
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
10 months
本日ツイートした次第ですが、Youtube channelを開設しました。 たくさんの方に拡散いただき、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。 #拡散希望 #有機化学を学ぶ人
2
26
64
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
1 month
論文作業やら機器対応やらで目まわるくらい忙しかったので寝落ちして起きたらこうなっていました。 これからも応援よろしくお願いします!
Tweet media one
8
0
63
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 months
Eric N. Jacobsen先生。カリウム錯体が触媒するエナンチオ選択的Wittig反応。 これは面白いぞ!!! #学ぶの論文紹介 Enantioselective Potassium-Catalyzed Wittig Olefinations | Journal of the American Chemical Society
1
7
61
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
左から右になりました、まなぶです。 特に何かなければ、せっかく書いてもらったのでしばらくこれでいきます。
Tweet media one
Tweet media two
4
1
62
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
もはや実験化学者はどのOSの計算値を信じれば良いのか。 #学ぶの論文紹介 Characterization of Leptazolines A–D, Polar Oxazolines from the Cyanobacterium Leptolyngbya sp., Reveals a Glitch with the “Willoughby–Hoye” Scripts for Calculating NMR Chemical Shifts
1
38
58
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
3 years
教員になった今年度、研究室をどんどんペーパーレス化してきました。 ・WiFi対応のスキャナの導入 ・外部WiFiからでも学生しか入ることのできないクラウドの導入 ・資料訂正はPDFでクラウドやりとり、iPad書き込み ・文献紹介はWebで資料はクラウドにアップロード ・試薬管理やガラス器具管理も電子化
2
5
59
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 months
昨日と別の論文、アクセプトォオオオオオオオオオ!!!! 少し返答の必要はありますが、無事アクセプト。 さてどんどん書いていきますよ!
2
0
62
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 years
本日より積極的に後輩たちを早く帰そう運動を開始しました。 これは建設的なものと考えています。 後輩たちにも将来短い時間で成果や仕事を終えられる人間になってもらいたいですし、そのためにどう効率化すればいいかに一緒に時間を割きたいと思っています。
1
6
57
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
5 months
本記事、昨日の速報から二次的な速報として大幅情報追加しました。よろしければご覧下さい。
@chemstation
Chem-Station
5 months
化合物が出てきたので速報として記事を書きました。 問題に進展。混入物質を「プベルル酸」と特定か!? | Chem-Station (ケムステ)
Tweet media one
1
116
290
1
7
57
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
@hashimoto_lo 全てではありませんが、頭を必要とせず、多少能力のある腕(駒)を必要としている会社も多くあります。それでは活かせていないと考えるべきではないでしょうか。仰ることをそのまま受けるのでしたら化学系人材は修士も含め機械に変えられるべきで化学科は必要なくなります。
1
10
58
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
TCIのホームページで試薬ページに行こうとすると結構な確率でトップページに戻されるのって何とかならないのかな。試薬これじゃあ買いようがない・・・
4
4
60
@yuukiwomanabu
有機化学を学ぶ人
4 years
早稲田大、太田英介先生、山口潤一郎先生。 アントラセンの全ての位置に異なる置換基を入れたデカアリールアントラセンの合成。 #学ぶの論文紹介 Synthesis of Decaarylanthracene with Nine Different Substituents
0
13
61