yumiyaji Profile Banner
宮地ゆう Yu Miyaji Profile
宮地ゆう Yu Miyaji

@yumiyaji

Followers
5K
Following
919
Statuses
3K

朝日新聞編集委員。鹿児島・山口総局→社会部→経済部→サンフランシスコ支局長→GLOBE副編集長。日曜コラム「日曜に想う」を書いています。著書に「シリコンバレーで起きている本当のこと」など。RTやリンクは同意とは限りません。Senior Staff Writer, The Asahi Shimbun.

Tokyo
Joined May 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
2 hours
@nodatake728 反ユダヤ主義、ネオナチなどはドイツの東側や東欧地域で広がっていて、そのあたりの危機感がすごくあるのだと思います。
0
0
2
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
3 hours
@nodatake728 そうですね。こういう話は歴史を風化させないという話に重点が置かれますが、もっと行動すべしと具体的に打ち出すところがアメリカのNGOらしい気がしました。
1
0
1
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
20 days
RT @KS_1013: もう入れ替わっている…。なんだか米国政府公式ページとは思えないデザイン…。
Tweet media one
0
488
0
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
1 month
@itemon2001 読んでいただきありがとうございました!
1
0
2
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
2 months
@freetakl0 ありがとうございます!
1
0
3
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
2 months
@chabin_books ありがとうございます。
0
0
2
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
3 months
RT @kawakami_yasu: Netflixから削除された19本のパレスチナ映画は次の通りです。予告編が公開されているものは、URLを入れました。この中には、日本でも公開され、アカデミー賞にもノミネートされたハニ・アブアサド監督の「オマールの壁」も入っています。パレスチ…
0
4K
0
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
3 months
RT @asahi_globe: 🐟告知🐟日本発のスタートアップ企業で、革新的なAI開発手法で注目を集める #Sakana AI 共同創業者、伊藤錬氏の講演会。テーマは「AIの作り方、AI企業の作り方」。 聞き手は朝日新聞編集委員の宮地ゆう @yumiyaji が務めます。…
0
12
0
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
3 months
RT @ryo384_ir: 日本最速でユニコーン企業になったサカナAIを共同創業した伊藤錬さんをお招きして、東大本郷でセミナーを開きます。ハイブリッドですが、学生の皆さんなど是非会場にきてください。聞き手は朝日新聞の宮地ゆうさんです。
0
7
0
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
3 months
ニューヨークタイムズが世論調査や統計データで弾き出している確率の針が、トランプ氏勝利に傾き始めた。
Tweet media one
0
6
9
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
3 months
11月19日11時〜東京大学でSakana AIの共同創業者・COOの伊藤錬さんから「AIの作り方、AI企業の作り方」 についてお話しを聞きます。革新的な技術でAI開発を変えようとしているSakanaAIの貴重な話を聞ける機会になりそうで楽しみです。下からお申し込みいただけます。
0
0
3
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
4 months
世田谷一家殺人事件を追い続け殺人事件遺族と「宙の会」を作った元成城署長・土田猛さんの話を書きました。警察がDNAをどう使うべきか、意見は違うけれど、尊敬する警察官です。 日曜に想う)種をまき続ける、警察官の覚悟 編集委員・宮地ゆう:朝日新聞デジタル #
0
3
13
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
4 months
RT @tanutinn: 〈捜査でのDNA型の扱いを巡り、何度も土田さん(元 成城署長)と議論してきた。「いまは見ていない遺伝情報も活かし、犯人の身体特徴や人種も特定すべきだ」と土田さん。「法で運用を定め 透明性を持たせるのが先。拡大は慎重に」と私(宮地ゆう記者)〉…考えさせ…
0
7
0
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
4 months
脳波などを読むイヤフォンなどがすでに売られています。集められたデータから感情から性的嗜好、政治的志向もわかるそう。どうやって脳の中を守るのか、第一人者に聞きました。 (インタビュー)読み取られる脳内 法倫理学者、ニタ・ファラハニーさん:朝日新聞デジタル #
2
8
12
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
4 months
Tweet media one
1
8
31
@yumiyaji
宮地ゆう Yu Miyaji
4 months
木下歌舞伎の「三人吉座廓初買」@東京芸術劇場。5時間半の大作もテンポ早く、歌舞伎がこんな「最近」の時代まで描いていたことに気付かされました。大きな時代の転換期に幾重にも交錯する人との儚くも深い縁が染み入ります。
Tweet media one
1
0
6