諭吉@5y👦3y👧 Profile
諭吉@5y👦3y👧

@yukichi_ixp

Followers
141
Following
1K
Media
219
Statuses
6K

👦(5y)👧(3y)。潜在保育士・幼稚園教諭/介護福祉士/社会福祉士/生活相談員/施設管理責任者/中間管理職/知的身障施設10年/介護保険施設勤務中/一条工務店i.smt/投資はお勉強中の初心者🔰副業バイナリー❌/骨スト👟/1stイエべ秋🍁/2nd冬ウォーム⛄️/顔タイプフレッシュ🍋/口悪いよ👻ISFJ

Joined November 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
うるせーよ。こいつも友達の保育士も頭おかしいんじゃねえの?この世に生まれて5年しか経ってない人間が抱っこして欲しくて抱っこってせがむ事の何がおかしいの?小学生だろうがなんだろうが、スキンシップを求めることを【恥ずかしげもなく】って……お前こそ恥ずかしげもなくよくそんなこと言えるな.
147
1K
24K
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@lBe4IAaT4u5jfkY なぜ自分で作らないんですか?たくさん工程のある料理が趣味の人もいれば苦手な女性だってもちろん居ますよ。育ちが違えば味付けだって違います。「自分で作るのはしちめんどくさいけど、俺好みの味付けじゃないと困るな」ってウルトラスーパーやべえ旦那ですね😂.
4
27
1K
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
11 months
出産手当金も育児休業給付金も働いてた実績のある人のための休職期間中のお手当てだから、そもそも規定日数働いてない人間が貰えると思ってるのが見当違いだし、会社員なら誰でも貰えるもんでもない。手当を貰いたいならその知識は100%自分で身につけるべきだし自分の無知さが原因なのに社会のせいは草.
1
54
459
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
@tahara1990 この人の言い分は【赤の他人】に抱っこをせがむ事が異常=親の愛情不足、保育園預けるもんじゃないよねやっぱり、って理論らしいです😇💔そりゃあスーパーで見知らぬ人に5歳児が【抱っこして!】は変だけど、親以外にも心開ける人がいることの素晴らしさがなぜ分からないのか😇なら預けんなよwwって話🤣.
0
8
355
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@BruceWayneFIRE 私は専業主婦だった期間なんて育休とってた期間しかないけど、とにかく寝ない子だったので私も寝れないし、自律神経めちゃくちゃだし、産後でメンタルボロボロな上に、抱っこも横抱きじゃないとギャンギャンな子だったから手もあかないし、記載してる家事なんてむしろひとつも日中出来ませんでした🥲.
0
1
203
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
やっぱり子育て支援と貧困支援ごちゃ混ぜに考えてる人多すぎだし、稼いでる人は大学費用も余裕でしょって考えが一般的意見なんだよなぁと実感😂年収1000万の人の月の手取りいくらか分かってんのか😂私くらいの世代の親は辛うじて年少扶養控除があったからそれだけでも税制的には優遇されてたんだぞ。.
1
29
198
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@HU6n0b3WMGqTxl0 @sakumomo29 でも1番母乳に近いのはE赤ちゃんですよ🥰母乳って美味しくないです。血ですから🤣笑.大人が飲んで美味しいと感じるってことは、それだけ栄養素には必要のない「うまみ」が加えられてる証拠ですから、高いのには高い理由が、安いのには安い理由があるんです*.我が家も初期はE赤ちゃんでしたよ👶🍼.
1
7
187
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
@Mwyad4Mwyad いるんですね……そういう子💦.然るべき時期に満たして貰えない子ってそうなります。幼児期で言えば遊び食べを経なかった子って以上時過ぎてもぐちゃぐちゃ遊んじゃうケースがあって困ると幼稚園教諭の母が言ってたのを思い出します。【満たして欲しい時に満たしてくれたか】って心の成長は結構大切。.
2
4
172
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@1024kinako 専業主婦の人ってこの時間にこれしなきゃ!がない分仕事より毎日のタスク管理って大変だなって育休中の今感じてます。私は自分に甘いのでひたすらダラダラしてますし、家にいる時間増えたからって特別掃除や片付けは増えず。笑.毎日モチベーション保つの大変だろうなあって感心します。.
1
4
169
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
魔除け貼っときます。私はこの方の著書が好きで言葉選びも私と違ってやわらかいので(笑).保育科の教材にも選ばれており、育児書導入編としてオススメです。.
1
2
159
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
@Lunasan_nasanuL ホントそれな、です。。.何様なのかしら……🤔.
1
0
131
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@manacle180 @_nana52 悪阻に慣れる人は世界中どこ探してもいないし1度経験してるからって楽のらの字もないと思います。ホントこれだけは個体差なので…実体験できないものに対しての安易な発言は、ナイーブな時期の妊婦さんが目にする可能性のあるTwitter上では控えた方がいいと思いますよ。悪阻の程度は結果論でしか無い💧.
0
1
119
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@BigUdonGIRLS 株式会社は別ですけど社会福祉法人は設けを出しちゃいけないんです💦なので人件費、材料費…と売り上げがトントンくらいにならないとダメなんです。.
1
18
110
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@makiko22356451 @hrUP8PsdPZJyeAR だからその「自分はこうしてたのに」ががめついし押し付けがましいんだよなぁ。だから何?「私もこうしてたんだからあなたもそうして当然よ」っていうところのどこに「優しさ」が????.「プレゼントすること」が優しさだと思ってるなら大間違い。.
1
3
109
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
8 months
メスシリンダーが【メスミリンダー】に見えるって言われて理科のテスト98点だった事、大人になった今でも忘れない。何で×なのか直談判したら「真面目に私の話を聞かない貴方をどうしても100点にしたくないから。」って言われて、尚のこと呆れたこと覚えてる。自分の授業の下手さ棚に上げて意味不だった.
0
48
105
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@virgo_kkk @l1BSyMYkvwAwiFv 例えば年収1000万世帯は貰えないけど、500/500の世帯年収世帯は貰えてます。.児童手当などもしかり。あくまで親の収入であってそこで子どもが差別される理由にはならないので、単身世帯じゃなく世帯で見ろよ、ではなく子どもにかかるお金を親の所得で差別化すること自体反対です。.
1
3
92
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@whalesharkbear こんばんは、な。. って言ってやりたいやつですね。. フォロー外からすみません🙇‍♀️.
0
0
86
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@itacchiku 専門用語を使うと「構造化」って言うんですが、言語理解が難しい人において「視覚情報」で訴えるのはかなり効果的です。一日のルーティンが崩れたり、意思が通らなかったりするとパニックになってしまう方にも最適です。パニック持ちの子もパニック要素をなくしてあげれば落ち着いて過ごせます。.
1
27
87
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
今巷で話題のおたひかchのひかるちゃん、クシャっと笑うお顔が抜群に可愛かったのに顔中弄りすぎてお化けみたいな顔になっちゃったの、可愛い女の子サーチが趣味の私からしたら個人的にめちゃくちゃ残念🥺この位でやめておいて欲しかった。このレベル手に入れても満足出来ずに弄っちゃうもんなのかな😢
Tweet media one
Tweet media two
1
1
81
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@sagamipanXIV そうやって思ってるうちは婚活しない方がいいですね。将来の伴侶が可哀想すぎます。くわばらくわばら。それかお子を宿さぬ婚姻生活を。.
0
0
84
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@Cookie_Nether 子どもがどちらも1人としても.子育て支援フルコンボの家庭は医療費薬代無料(かかっても数百円)、児童手当約200万、高校の学費は割安、大学行くにも0.01%の利率で奨学金借りて好きなところ行ける。.片や所得制限世帯は、子ども医療費薬代3割負担、児童手当0円、高校授業料割引なし、奨学金NG。.
0
1
72
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
ネイルがもっこりしてる時点で下手なネイリストの証拠だよね😂上手な人はこんなジェルの使い方しないし、伸びてきた時に自爪との境目がもっこりしないのよ。
Tweet media one
@_sumeshi_chan
酢めしちゃん🍣
2 years
想像してたキルティングネイルと違い過ぎて大汗😇😇😇豚縛って��ネイルが爆誕した😇😇😇見せた画像に白いラインは存在してないし、我流でいらんことするなと言いたい。出来ないなら断って😇😇😇完成見せられた後「あ、大丈夫でーす」しか言っちゃダメゲームだからこれ😇😇😇
Tweet media one
Tweet media two
1
1
70
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
ママ友が同じ育休中なんだけど、保育園の保育士さんが辞めちゃって少ないから、育休中なら連れてこないでって言われたらしいんだけど、これ普通???お金取られてんのにその理由で連れてこないではおかしくないか????.
4
0
69
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@umajyagene @kanitokage 発達障害を有してるお子様を持つ御家族は、障害のない子達をそのように表現する傾向にありますよ。型にはまった育児、という意味では使ってないです🙂.
0
0
69
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@aerolitkurofune やっぱり明石市の2人目以降保育料無料とか、毎月オムツもらえたりとか、めちゃくちゃ羨ましいなって思います。.他の市では出産お祝い金10万単位で貰える市もあって、金銭面のハードルが低い自治体は羨ましいなあと思います!.
1
2
62
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@po_copen @JapanTank 児童手当なし、子どもの医療費も3割、奨学金も年収制限で借りれないし、保育園から始まり年収によって支払額が雲泥の差、.これらも全て平等になるなら公平だと言えると思います。.
1
5
62
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
親が貧乏だと「子どもが差別されてはいけない」ってバンバン給付するくせに、親に収入あることで子どもが差別されるのはいいんだな〜不思議だな〜。ママ同士の会話って辛辣でね、「給付金どう使う?」とか普通に聞いてくる親とかいるからさ「あ、うちは…」とか言ってみ?飛ぶぞ。.
0
12
61
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@32kameji そういう人間が将来「子どもなんて寄ってきやしないんだから」って検討ハズレなこと言うんですよね🤣令和の次の世も暗雲が…笑.
1
0
59
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@Sylvania0416 ぱんっぱん
Tweet media one
1
0
54
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
11 months
わん子さん曰く、YouTube収益一切渡して貰えなかった、産後ボロボロでSNSやりたくなかったのに無理やりこういうの撮らされてた、限界でODして実家に逃げて警察介入して元旦那からの住所閲覧制限かかるレベルの離婚。動画も消して欲しいのに垢消されてログイン出来ないって言ってたしねぇ…….
0
4
49
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@keytail888 夫婦で育休取ってる時点で、そもそも土俵が違うような……今奥さんが全く家事育児せず働きに出た時に「辛くない」と言えるなら、カギしっぽさんのポテンシャルが高いんだと思います😊.
0
0
54
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@komapple えー、楽さで言ったらすぐ出せて飲ませられる🥧のが楽でしたよ🤣🤣🤣🤣.ミルトンつけて洗って測って作って飲ませて洗ってミルトンつけてのループだるいです😗💧💧.
1
0
50
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
私の職場の人も「年収1000万あれば児童手当要らないでしょw80万あって生活きついとか生活水準上げすぎなんだよ笑」って笑ってたけど、手取り80万もらうには年収1000万じゃ到底届かないぞって感じ🥹.
1
3
47
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
@SHIROIHIGANBNA ホントそうですよ🤣専業主婦全員が四六時中ちゃんと子どもと向き合ってるとも思えないし、スマホ片手に目合わせず会話されてるより、保育士さんから目配ってもらえる時間の方がよっぽどいい。その時間どうするかじゃなく『家にいる時に親がどういう態度か』が大事なのに。.
0
0
47
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
こういう天才児かも発想は私は好かん。申し訳ないけど99%は普通の障害児者だよ。勝手に親の期待せ負わされる子どもが不憫。.発達界隈の親、こういうのまじで多いよなぁ。.
@asd_sankaku_sub
ゆるり。サブ垢👦
1 year
自閉症にすっごい悪いイメージを持ってる方たちがいるけれど、恐らく、一度は聞いた事あるあの歌手や、有名スポーツ選手、一度は見たことがあるハリウッドスター、長年冠番組をしてるあの方も発達障害ですよ。.もしかしたら、その手に持ってるスマホも発達障害のあの方が発明したスマホかも。.
0
6
44
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
11 months
いくら権利とはいえ、どれだけ働けば対象なのかとか、どの程度働い��らどれくらいの金額貰えるのかとか、普通自分で調べない?頭悪い人って嫌いだわー。こういうアホがいるから妊婦様だ子連れ様だ言われる世の中になるんだよな。自分のことくらい、自分で責任もってやれよ。.
2
0
40
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
11 months
そもそも妊婦を泊まりで出張させてる会社があることに驚き。出張先で早剥になったらとか考えない脳内お花畑な妊婦にも驚き。すっっっっごい若い10代のルンルンな妊婦かと思ったら真逆で驚き。歳とってもアホはアホなん?.
@chi_kuma__
ちぃくま☺︎🧸5m🦖
11 months
起きたらいろんな人からリプきてたおはようごさいます☀️. マタ旅は気が向いたら行く事にする〜.見事に意見分かれてて参考になる!. あと普段から仕事で2泊とか3泊行ってるのに.マタ旅1泊はダメってのもおかしいよね. えっもしかして私の会社がおかしいのでは. 🙂.
0
3
41
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@mama_in_a_house 冷凍しておいてチャーシュー煮込んだり、煮魚作る時に使ってます*.
2
1
41
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
ツリーの最後にフォローしてねって書いてある人のこういう話は作り話でしかないだろうなって思う私は性格歪みすぎかね?.電車乗ってて仮に心で思ってたとしてもうるせーよってあからさまに言う人に出会った事ないよ?色々盛る人たちいるよね。子育てして四年しか経ってないけど嫌な思いした事ないが?.
@hinato_125
ひなと
2 years
地下鉄の中で。「ウワァァア」と泣き叫ぶ赤ちゃんをベビーカーからすぐに抱きかかえる20代くらいのお母さん。少しでも泣き声がいかないよう壁の方向をむいて「ヨシヨシ」とあやしていると、「うるせぇーな」と中年の男性がお母さんをみながらボソッ。その声に「すみません、すみません」と⤵︎.
0
2
39
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
自己中心的な親多すぎん?先生たちも大変だ…….「❌をつけ忘れた可能性」もあるし、何十人もいる子どもの親全員に聞いてたら何のための︎︎︎︎☑︎欄と何のための連絡帳だよ。何が先生の配慮なくて息子が可哀想だよ。お前が「ママが忘れたせいでごめんね」だろ😡😡😡胸糞悪い親だなー。.
@haretoo17
haretoo
2 years
やり場のない怒り?憤り?を強く感じている👹幼稚園ではプールに入る際、プールカードで○を確認するらしい🌊親が体調や機嫌をみて記入して持たせるワケです。当然✗なら入れない。空欄はどうか?🙄今日、○ではなかったムス子は入れなかったそうだ…どんな気持ちで他の子達を見てたのかなぁ😭.
1
1
36
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@hrUP8PsdPZJyeAR 勝手に来られるのとか無理すぎるw.義父母はそもそも我が家知りませんし知ろうともしません。(実母はちょこちょこ来ますが).「私たちの時代は」なんて子育て論押付けてくる人と会ったら疲れるのわかってて会わせたくないに決まってますよ🙄.義父母は「来たけりゃどうぞ」スタンスなので助かってます😶❤️.
0
0
38
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
追いつかないのでミュートします🙇‍♀️こんな広まると思わなかったので、私の口の悪さを普段目にしてない方の目に留まり、ご不快な思いをされた方いらしたら申し訳ないです。そちらでブロックなさって下さいませ🙇‍♀️.
1
0
37
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@anekazu きっとドラマではここまで実写化するのは話数的には無理だろうけど。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
6
37
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@nontan1424 わかる!なぜか定期的にその人のツイ流れてくんだけど税金で生活しときながら何呑気なこと言ってんの?もっと稼げるように働くとかしたら?ってイラッとしかしないあの人。笑.いや、普通にダメだろ。なんで私の税金お前らに流れてんだよって思うww.
1
0
38
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
ちいめろちゃんは基本的に全部手作りの美味しい料理に加え、子どもたちのヲタク活動にも肯定的で好きな人生を歩みなさい、だけど何かになりたい何かをしたいって時に、勉強を理由に諦めることがないように最低限頑張ろうねってスタンスの育児、本当に頭が下がるしいっつも言葉がけが肯定的で素晴��しい.
@misachasu0209
海外避難生活 みさちゃす🇹🇭
2 years
「4歳のホスト」で有名だった琉ちゃろが今中2になり「良い大学に行きたい」と勉強を頑張っていると知り衝撃を受けている。おばさんは歳をとった…
Tweet media one
Tweet media two
0
0
35
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@TeacherChildish 子なしは稼いだ金全部大体自分に使えんだから良いでしょうがって思います笑.
1
0
34
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
頭の悪いリプや引用RTばっかだね😓.「そのうち」が来ない人だっている。来ない立場から「そのうちが来る世界線」で子育てしたかったって事でしょ🥲.「いないもの」として扱われる親の気持ち、ちゃんと考えなーみんな。.
@mzYwQ0ycd2YhY8K
うみ
3 years
オムツがまだ外れないと悩んでる親御さん(言うてお子さんまだ未就園児)へのリプが「大人でオムツしてる人はいません!その子のペースですよ☆」って付いてて、そういう世界線で子育てしたかったなと思いました。#なんかみた.
0
1
33
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
10 months
こんなこと平気でポストできちゃうような無神経な人間だから赤ちゃんに選んでもらえないんじゃないの?😊. ってどストレートに言われてもこの人はなんとも思わないのかな?.思わないならご愁傷さまだけど、傷つくなら同じだけ授かり婚の人もこのポスト見て傷付いてるってわかんないのかね?.
4
0
34
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@bocco_tw 過去一強烈だったのは『昨日ママがパパとお馬さん🏇さんになってた』かな。🏨笑.笑い話は帰りの時に親御さんに話せるけど、こればっかりは流石に聞かなかったことにしよって統一された。笑笑. 全親御さんたち気をつけてねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ.
0
2
35
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@DW7tPWCVpxqGp5g @I9o1A @YCheji @kamiccopu そうですね、火傷には基本的に流水ではなく氷水です。以下に急速に冷やせるか、です。.ただここまで酷いやけどだと素人目にはどうすることも出来ないと思います💦.
1
1
33
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
@saku06060303 口悪くてすみません💦.私も朝から晩まで預けてるので、子どもに対して罪悪感抱いてしまう親御さんの気持ちはよく分かるんですが、この方に関しては言葉の選び方がちょっと解せなかったので。その癖フルタイム復帰予定でバリバリ預ける気満々なの意味わかんないし、そんなに文句言うなら仕事辞めろよと.
0
0
33
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@aerolitkurofune 4~5歳の子にあげるならわかるけど7ヶ月に原液あげるとかヤバすぎる。アレルギーチェック云々以前にまだまだ甘味料必要ない時期、、、、.
1
0
32
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
貧困救済と子育て支援ごっちゃにしてるし、年収600万なんてフルコンボで支援受けられてるし「やっていけて当たり前」なんだよなー。そのフルコンボ全部なくなっても「やっていける」のか?って話よ。世帯年収950万と、単身950万だったら後者の方が圧倒的に貧困よ😇わからんかね?笑.
1
4
32
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
こういうタイプの人は可処分所得が1,000万と勘違いしてんのか、単におつむが足りないのか?1000万『貰ってる』って時点でお察ししますな😇.私個人は年収1000万なんて行かないけどその生活が裕福とは程遠い事くらい容易く想像つくが山ん中で暮らしてるのかしら?.
0
4
33
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@IMY_ME_MINEI @goldgg6101 4人の子持ちってところがもう世も末ですね。.自分の父親がこんなこと呟いてるとか恥でしかないですけどね。.文面から中学生かと思いました。.
2
0
31
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
11 months
こういう人間こそ「誰も教えてくれなかった」とか、「そんなこと聞いてない」とかアホみたいに駄々こねるんだよな( ᐛ👐) .ちゃんと調べてちゃんと働いたから、出産手当金の70万も毎月の20数万も本当に有難い手当だなぁと思いながら2人の育休期間中過ごしてたよ私は😇❤️十分今でも確保されてると思う。.
0
0
31
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
個人的にはこれが一番ショックだったなぁ。C.h.a.o.s.m.y.t.h.じゃないんかよおおおおお😭. 城田優がゲスいのはそんなん山P赤西仁錦戸亮が現役だった頃からもうその界隈じゃ巨塔だったもん、むしろ最近テレビでちょい陰キャぶるのわろてまうな、ってレベルだから驚かん😂まぁ思ってた以上に漆黒だったw.
0
5
31
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@HU6n0b3WMGqTxl0 @sakumomo29 高いですよねーうちは産院がこれ使っててそのまま使用してたんですが、写真の上段ほど甘みが強くなるので、ごくごく飲んでくれる方を取るか、必要な栄養素のみで余計な甘さを加えてないものを取るか、親の考え次第だと思います(*^^*).
0
0
29
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@zaitakusigoto 「字が上手い」と大人になってからよく褒めて貰えるけど、やっぱ基本はトメはねはらいなので書道やってて良かったなと思いますし、それを普段のテストできちんと指摘してくれる先生、親からしたら疎ましいでしょうが、大人になった時お子様の財産にきっとなりますよ。.
0
0
30
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
確定申告の妊婦のぼやき見たけど、eーtaxですれば良くね??わざわざ行かんでも‥って思っちゃった私😅.
5
0
29
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
色々理由つけてどうにかこうにか自分を納得させて頑張って働いてる親の中に『1mmの罪悪感もなく保育園に預けてる親』なんて絶対存在しないと思ってるし、常に『親といる時間の欠如』がどれ程かわかった上で働いてると思ってる。お金にも時間にも心にも余裕ある親ばかりだったら保育園存在しないわ。.
1
1
30
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
11 months
@daaaaaakochan 介護の仕事をしてる身からすると、確かに賃貸の方が動きやすいし、金銭面の負担も少ないけど、終の住処���確保されてないのはかなりリスキーです。60超えた途端に借りれる家はガクッと減ります、、60超えたら要支援1なんとかとってサ高住や老人ホーム入りますって人はいらないのかも。。.
0
1
28
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@32kameji もう救いようのないところまで来てしまってますね🤣奥さん可哀想(´;ω;`)(´;ω;`)笑. うちなんて3歳ですでにパパっ子なのに。笑.自分から関わりを放棄してるくせに懐いてくれないとイジけるってどっちが子どもだか😓.
0
0
26
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
てか、年少扶養控除なくなる代わりに児童手当が出来たんだから、そこに制限かけるなんて詐欺でしかないし、それをするなら児童手当廃止でいいから年少扶養控除復活させるべき。本当に足元見られてるよね🤷‍♀️老人様々な阿国だものね〜.
@35VG96tN3BdgK7o
ぽちゃこ
3 years
知らない人も多いと思うけど.独身の会社員にも控除はあって会社が控除してくれている.・基礎控除→生きていく為の必要経費.・給与所得控除→スーツ代など勤務のための必要経費. ・扶養控除→配偶者や子を養う為の必要経費.ところが、0〜15歳の扶養控除だけない!!!. #所得制限は子育て制限.
1
9
26
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
「低所得者は子ども産むなってか?」厨がわんさかいて気持ち悪い。産むなって事でなくてその人達だけが得する政策作って、果たしてどれだけ経済回してくれんの??って話でしょ。.無い袖は振れないんだから教育や娯楽に惜しみなくお金ついやしてくれる人達がお金使わなきゃ意味ないんよ。.
@pcosmammy
ピコ@5y♀
3 years
児童手当とか幼保無償化を所得制限でどんどん切っていってるけど、子供の将来収入はその親の収入と相関があるのだから、むしろ高所得者層に子供をたくさん産んでもらう政策にしないとこの先立ち行かなくならない?低所得者層がバンバン子供産んでも社会保障費が増大するリスクしかないと思うんだけど。.
0
0
24
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
食べ物で遊んじゃいけませんしか理解できなかった.
@takami_seiji
高見誠治|Web戦略の最適解。
3 years
【4コマ漫画】来世でも結婚してください。
Tweet media one
0
1
24
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@aerolitkurofune これもさ「欲しいもの沢山くれるからこっちの方が好き」ってならない為に育てるのって難しいよねぇ。愛情はプレゼントだけでは測れないし、たくさん会って遊ぶことが全てでもないしねぇ。あくまでもお互いの親の気持ちは同じくらいと仮定してだけどさ。6人の孫に誕生日やクリスマス送るのって大変よ😓.
1
2
24
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@pinobotty3 ヘアメイクしてる友達が綾瀬はるかの肌はもはや赤ちゃん以上、いくら寄っても毛穴ひとつ見つからんって言ってたなぁ😂.SK-IIをバシャバシャ使える財力が先ず必要ですね🤥🤥🤥🤥笑.
0
0
22
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@rockwell8536 妊婦にそれは死ねと言ってるようなもんですよ.
1
0
24
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
もうこれDVの域だと思うんだけど·····マジでこの世の中にこんな男が存在するんか?💩だな。。。.恋愛学説いてた大学時代の教授が言ってたけど、若い時の恋愛のアレコレは、将来のパートナーを選ぶ目を肥やしていくための必需品って言ってた。知性や教養のない人間と一緒になるとこうなるんだな。.
1
3
23
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
平野紫耀が「人間みんな女性から産まれてきてるんだから、どっちが偉いか天秤にかけたら当たり前に女性が偉い。男が勝つ瞬間なんてない」って言ってて、どこまで出来た人間なんだ……ってお見逸れしたな。平野紫耀以下の男が何ほざいてんだ?って感じだね( ˙ᒡ̱˙ ®).子を養う親の義務放ってて草。.
1
2
23
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
なんかヤベエのいる。笑
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
15
19
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@niboshi_ikuji7 だから「3時間おき」ってのは「3時間」じゃないっていい加減周知して欲しいですね。笑.「3時間後なら3時間寝ればいいじゃん」が早く間違った知識だと伝わって欲しい、、、切実.
0
1
22
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@ww70ymk1 そしたらもうお互い様なのでご主人のそのまま放置すればいい話です🤔.
0
0
22
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
やっぱり専業主婦バカにする人って根底にこの考えがあるんだね。モラってんなー。笑. 共働きのが仕事も家も子どももって大変だけど、子どもと離れる時間、誰かを気にして何かをしなくていい時間、自分の「 これしたい」がすぐにできる時間があるのとないとじゃ……仕事のタスク管理とは次元が違う.
0
0
20
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
これ、読み手によって受け取り方が180°違うのめちゃくちゃ面白い!!!!.私は「教科書通りやったのに何一つその通りに育たなかったぜ✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝⭐️嘆 でも子供たちは成人したし一区切り、親を終わらせてもらうよーああ、疲れなぁ🥱🍵」的なユーモアたっぷりに取れたんだけど真逆の人がいた🤔❤️.
@senseiwakame
わかめ
3 years
一度立ち止まって読んでみてほしい。
Tweet media one
0
4
18
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
ゴミみたいな値段で買えるものが、いい素材なわけないよね🤣.ハイブランドまでいくとただのブランド料だけど、そこそこお値段するものは素材がいいから高いんだよ。.
0
0
20
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
きっとこの先ふりかえっても地獄でしか無かったのって乳幼児期の最初の2~3年だろうから、その時期に当事者意識持たずに産後うつになって自殺してしまうママさんがいること考えると、こんな呑気にしてられるほど奥様のポテンシャル高くて良かったですねって言う結果論でしかないしな。.
@Crystallineazu1
くり
2 years
僕に育児の当事者意識が無かった頃。.週末のある朝、妻は急用で外出。僕は当時2才の娘の世話を1人でするのが本当に嫌だった。起きた娘に出した朝食はパン。昼食は冷食のうどん。お菓子もダラダラ食べさせた。午後はずっとYouTubeに子守りをさせた。僕は家事も一切せず、娘はパジャマ姿で一日が終わる☟.
0
0
19
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
んー、、でもさ、みんな『今の働き方の生活でプラス30万手取りが増えます』ってなったら、もう少し心に余裕もできてパートナーとも仲良く出来そうじゃない?だから私は結局は賃金だと思ってる。生活のイライラはお金で解決できるものが殆どだから…….
@YOSHIHI17950532
名もなきR
1 year
家庭での女の負担が大きいから結婚が増えないんじゃなくて、女が専業主婦になれなくなったから結婚が増えないんだよ。.仕事しろ家事しろ育児しろでは結婚する気失せるだろ。.これは男もそう。仕事だけでも大変なのに家に帰ったら余裕のない嫁が待っててやれ家事しろ育児しろじゃ御一人様のほうがマシ。.
0
0
19
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
@choyaman32 夫婦仲良くて凄いですね!スキンシップの多い親の子は愛情深く育つって聞きます!.我が家は恥ずかしがりなので絶対出来ません!笑.
0
0
19
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
11 months
マタ旅は完全に個人の判断に委ねられるもので、業務に関しては会社も絡んでくるもので、置かれてる立場がそもそも違うのに一括りにしてデモデモダッテってウダウダ言ってる人達なんなの?頭悪いの?仕事出来ないでしょ?長距離出張禁止するのだって産科医に一筆書いてもらえば済む話だしな。.
@newshimama
にゅうし@6y♀+4y♀+2y♂
11 months
マタ旅が危険なことは確かだけどマタ旅叩く人って「脳内お花畑」とか「死産チャレンジ」とか妊婦はお前の正論イキリをなんぼでも投げつけていい相手だと思ってない?34週まで働かされて産まれたら��年単位で旅行行けない、行けばうるさい子連れ様って叩かれる状況をまず何とかするべきでは?.
0
0
18
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
@qtvas @Mwyad4Mwyad ああああ、、、私児童養護施設で実習した時女の子がそのパターン多くて、やっぱり身体で人との繋がり求めちゃうんですよね。その負の連鎖をどうにもこうに求めらない現実にぶちのめされ、児童養護施設で働くのは諦めました😮‍💨心が持たない🥲.
1
0
17
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@krttn78 直ちに全員消費して欲しいならそもそも給付する世帯を間違っている😅.
0
2
18
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@amino_pu_san お年賀なんて渡したことないです😂.
0
0
18
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@wow2306768 @asahi_Sugihara 手取りで700位で、子育て家庭の広さなら家賃に月2~30取られちゃうしなぁ。.
0
3
18
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@shigoowapanda @_91637_ これは悪質なデマ画像だとこの写真の女性が裁判起こしてたような……整形もしてなければこの子どもたちは赤の他人だと。。.
1
0
15
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@2017Rimi そこらじゅうに貼られちゃうと困るから、剥がしたシールを貼る台紙も一緒にくれってリプがついてて、私は個人的には、え、そこまで求めるってどうなの?と感じましたけどね。.台紙もセットで渡すのが常識って考えもあるんですね。びっくりしました。.F外から失礼しました🙇‍♀️.
1
0
17
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@po_copen @JapanTank 年収1000万で家賃だけで月16いくし引かれる額がそもそも同じ額なわけないのでね….年収が増えるからと言って暇な訳では無いから外注だってするしそもそもの支出額が違いますよ。.
1
0
17
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
👨👩🏻30代フルタイム共働き夫婦.👦3歳.👧0歳. 🏡首都圏住まい.💰投資初心者.(つみたてNISA、ジュニアNISA満額). フルタイムのワーママさんや年代近い方、先輩ママパパ垢さん、よろしくお願いします☘️.
0
0
15
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@tarubetto310 @niboshi_ikuji7 を得ない、ですよー.
0
0
16
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
偏見ある人は一生買わなきゃいい話😂.1度覚えたら絶対忘れないのも、あっちこっち意識が行く私からしたら全集中で生地作りしてんのもまじですごいと思うし、涎ダラダラの人はそもそも製造部門に配置されないし、B2レベルの子達しか食品製造関連にはおらんよ😂.
@9kepg2
ささき
1 year
障害者にパンとかクッキー扱わせる理由は何?.なぜあえて普通の仕事より危険で衛生に配慮しなければいけないことをやらせるの?売り物になるパンやクッキーを作るには、職人が何年も修行をしている。.菓子店の半額程度だったり量が多ければ買うけど、価格差がなければリスクのあるものを買う理由はない.
1
0
14
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
1 year
@dm824dm おすすめ、、、こんなしょーもない暴言がおすすめに、、、ひゃー申し訳なさ過ぎます😭😭😭うちの坊ちゃんは恥ずかしがり屋なのでみんなの前では出来ず延長保育とか、少ない人数の時に好きを見つけてお膝に行ってるようです。笑笑.
1
0
16
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@Nagi_mm012 私の地域ではアザができる(今でいえば蒙古斑じゃね?それ?)ってうるさいから入れましたよ🤣.
0
1
15
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
これきっと医療従事者や関係者でもなく、献血したことない人は、もしかしたら知らない人もいるかもしれないけど、献血って「永遠」じゃないからね。「有効期限」つきのものだからね、仮に明日どかっと血液集まってもそれはそれで大変なのよ。普段から行ける人は行ける時に行く、これが大切なのです。。.
@MIKITO_777
知念実希人【公式】
3 years
安倍元首相に投与した100単位の輸血というのは、.28リットルの濃厚赤血球という凄まじい量です。. 50人の献血から取れる量です。. 奈良医大がどれだけ必死に救命を試みたかが分かります。.本当に大変だったと思います。. 輸血は医療現場には欠かせません。.皆様、献血へのご協力もお願いいたします。.
0
3
16
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
いるよな〜たまたまやった「対処法」とやらが成功したくらいで、「ほかの親もやり方が問題」とか、論点すり替える奴😂😂😂.自分の旦那がこんな💩野郎じゃなくて良かったし過去ツイ含め嫁にみせてから発言したら?.
0
0
15
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
@ahlWxsy2Ab96dAz 外食したい時って洗い物も何もかもしたくない時だからテイクアウトしたら容器洗って干してリサイクル持って行ってって流れが待ってると思うと本当に何もする気力ない時は外食を取ります私は。.
0
0
13
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
3 years
子育てを「親」ありきで考えてる時点で終わってるよなー。ちゃんと親に金払うんですよね????と問いただしたい.
@minamocchi39393
みなもっちサンシャイン🍊
3 years
「妻も1000万稼いだら対等にみてやる」の人が、息をするように「こどもは実家を頼るから大丈夫」っていうてて震えた。.あなたは妻だけでなくその母親(あるいは自分の母)の気持ちも時間も労力も…つまりは人生を、自分が勝手に使えると思っているんだね。.
0
0
14
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
@mitsuemongame @h_a_d_a_h 家事管理アプリってなんですか?🙄✨✨.
1
0
15
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
2 years
私2人とも7:00~19:00の延長使ったフル預けてるけど「ママほんと大変😭大丈夫?体壊さないでね😭」って心の中ではこういうこと仮に思ってたとしてもそう言ってくれる先生達で良かったって思う。本当に子どもにも親にも親身に寄り添ってくれる保育園に預けられて親としてはありがたい。.
@scblanket
こえびとベビ太郎2y🌟🧸🌟
2 years
ごめんなさい愚痴ります.入園前から知ってはいたけど園が働く親に厳しすぎる。保育の質はとても良くて安心して子供を預けられるんだけどとにかく「子供はママといるべき!」っていう思想で、特に0歳児が標準時間(11時間)利用は基本的に許可が降りない。園長と要面談。.転職先の勤務時間を伝えて→.
1
1
15
@yukichi_ixp
諭吉@5y👦3y👧
10 months
B1B2レベルなら就労も可能。会話出来て見た目普通でも善し悪しの判断つかなかったり金銭感覚無かったりで悪い人のカモにされやすいから就職先はちゃんと相談支援専門員通してちゃんとした職場選んだ方が良い。知的レベルでの悩みより性やお金の悩みの方が絶えない気がする。コミケとかよく見かける.
0
0
14