蕨 餅子🎴💫
@xw_mochix
Followers
802
Following
307K
Media
4K
Statuses
420K
好事家、社会不適合者。長男ガッちゃん(発達障害)次男ぴよ、長女まろ。お茶と鉱石🖼https://t.co/koU9XaW4jh みすき@[email protected] #くられ先生 #型落おねーさん
Joined October 2009
@youko_rou これポイントは、本来ビタミンAは"毒"ではなく必要な栄養素で、あくまで「過剰摂取」が問題になるってとこですよね。全く摂らないのもそれはそれで身体には良くないので。これもまた「量の概念」….
9
123
838
@palettalk_ 将来そうなるかわからない性別変更に生まれた時から気を回すより、名前に違和感を持った場合に安心して打ち明けられるような信頼関係を築くことの方が大事ではないかなと思いました。そういうのって性別変更云々だけじゃなく親子として家族として過ごしていく上で色んな局面で強みになると思うし。.
1
153
630
@ExciteJapan @museum_kahaku あつ森の博物館で好きなところは、フータに嫌いな虫を寄贈したときに「たとえ苦手なものであっても、責任をもって大切にお預かりします」って言ってくれるところ.嫌いなものでも存在を認めて尊重するというメッセージがしっかり盛り込まれてて素晴らしいと思います🕷.
0
76
646
@ore825 この人の言い分だと、何かにつけて「一般人だから」と言って、「一般人」の立場を笠に着てはデマを撒き散らすことがまかり通ってしまうのでダメです。誰が発言しようが正しくないという根拠が提示された言説は正しくないとして訂正されるべきです。言いがかりつけた者勝ちの世の中になっちゃうから。.
3
61
657
@palettalk_ あと「中性的な名前」をつけたとしても、そもそもその名前を子供が気に入るかどうかも別の話で、性別を変更する時に「やっぱり名前も変えたい、思いっきり女(男)らしい名前にしたい」って言う可能性だってあるわけですし。新しい名前はその時になって考えても遅くはないかなと思います。.
1
95
391
@XbyXPmMT5WtxEmX お節も(他の理由もありますが)「三が日に主婦が台所に立たずに済むようにするため」ですものね…今は性能の高い冷蔵庫もありますし、三が日でも食料は普通に手に入るので、もはや元の意義は形骸化してしまいましたけど、当時の人々の暮らしの様子が垣間見えて面白いなと思います🎍.
0
43
384
@lalara444 アレルギーの人でも食べられるようにという配慮であれば別に構わないと思うんですが、闇雲に糖分や油脂を目の敵にしてその意義を認めないのは、仰る通り「人類の叡智」の結晶をドブに捨てるようなものだと思うんですよね…もったいない!.
1
27
293
@Nom_nyan しばらく前に高校生が「個包装なくそう!」って運動を起こした時に、免疫系の病気で無菌室に入院してる子の親御さんが「個包装になってるおかげでうちの子はおやつを安心して食べられる」的なツイートされてるのを見かけたことがあるんですが、そういうメリットもあるのでしょうか…?.
2
102
271
@kinoutabetaniku @aonisai082529 初めまして、幼少期に虫カゴでダンゴムシを飼ってみた経験のある者です。.私の持ち帰ったダンゴムシの中に卵を抱えてる個体がいたらしく、飼い始めてしばらくしたある日、虫カゴの空気穴から半透明の白い幼虫が列をなして…. 飼わないほうがいいですあれは飼わないほうが(ト��ウマ).
1
33
252
@takakodama3 私も書いててそろそろ時期だし食べたいなあと思いました🤤💕.シュトレンの話は確か11巻収録だったと思いますが、アニメにもなっていますので(第3シーズン3話)是非。アマプラとネトフリは配信あります!Dr.STONEは義務教育で子どもに読ませてほしいと常々思っております…!.
1
18
185
う、う、生まれたでござるー!!!.今回は超安産スピード出産!!!産院に着いて1時間で生まれた…神様ありがとうありがとう!!!😭. 赤子は預かってもらったので今夜はのんびりするわ…. ところで前回こんなに痛かったか?ってくらい腰が痛い/(^o^)\. #2019jun_baby .#令和ベビー.#男の子
27
4
162
@Motosuzukisan なりませんね…なんで「ベビーカー=荷物減る」って式が成り立つのかも皆目理解不能でした。だってベビーカーでも抱っこでも赤ちゃん1人に必要な荷物の量ってそんな変わんないと思うし…ベビーカーにつけたり載せたりしてるものが手持ちに変わるだけだし….
4
2
173
@minowa_ 80年代のフルハウスの時は既に子役の就労時間に大分厳しくなってて、オルセン姉妹は交代でミシェルを演じてましたけど、遡ればこんなとんでもない行為が横行してた時代もあったわけですね….
0
28
162
@nittaryo 昭和帝のエピソードだと、「皿に載っているものは全て召し上がる」ので、葉っぱつきで出された柏餅を柏の葉っぱごと召し上がって「おいしくない」と仰った話が好きです( ˘ω˘ ).
1
41
154
@kazunosuke13 次亜塩素酸水の諸々のリスクが取り沙汰されるようになったら、今度は紫外線除菌やらオゾン除菌というワードが飛び交いはじめました…どちらも素人が安易に手を出すべきではないと考えます。飛びつく人は飛びついてしまいそうで心配です。普通に手を洗おう….
3
85
149
@halproject00 覚悟してさえいれば、他人に迷惑をかけるどころか命さえ奪いかねない事態になっても構ってくれるなってことなんですかね….その人達だけが罹患しますで済む話ならどうでもいいんですけどね….
1
25
142
@houigakunohito 同じ人の親の立場なので見てて本当につらいです、しかも陰謀論者の心無い発言に晒されまくって…気の毒なんてものじゃないです…私にはとてもできない…すごく気丈な親御さん…それだけに本当に悲しすぎます….
0
6
141
@yun02yun20 長男の時、まさにこれで前面に倒れて怪我をさせたことがあります。すぐに受診し、幸いおでこが少し擦れただけで済みましたが、それ以来必ずバックで降りるようにしています….
1
28
135
@kazlasersub カズレーザーさんのツイートのもとバズったんで宣伝というか!一度やってみたかった!ゆるして!.只今妊娠中の第2子(男児)、出産予定日が令和元年、カズレーザーさんのお誕生日と1日違い(7/5)であります!無事元気に安産で産まれるよう応援お願いします!!これで誕生日被ったらすごいな!!
4
9
128
@hukubukuro 確かに、あの世界規模のパニックの中では一筋の光明だったかもしれないですね😌三密ってワードでワクチン接種開始まで何とかもたせたのはGJだったと思います\\\\ ٩( 'ω' )و ////.
0
21
123
@kei_s20 はじめまして!.重さだけ体験して分かった気になる男の人もいるのかもしれませんが、本当に上っ面なんですよね重さって…全然それだけじゃない…(ヽ´ω`).旦那様に妊娠時の過ごしにくさがより伝わるように声掛けなさったその助産師さん、流石です…!.
0
18
119
@remoned_ice_ 昔々『ALICHINO』という漫画があってですね、耽美な世界観に華麗なキャラク���ー達という素晴らしい作品だったんですがね…雑誌廃刊の憂き目に遭い、それとともに連載も中断したまま今日に至るのです….お願いだからせめてちゃんと終わらせてあげて…。゚(゚´ω`゚)゚。
1
54
106
あの時部屋からは確かに膨大な数のビデオが出てきたんだけど、アニメとかグロ映画はその中でもほんの一握りだったんよね.もう頼むから『ボウリング・フォー・コロンバイン』観てくれよな.
独自の記事だそうですが���大丈夫でしょうか。安倍元総理を銃撃した犯人の部屋に「銃」を描写する小説があり、それで執着を深めたと。何かしらこじつけて話題にするというのが先に立っていないか。宮崎勤事件から学ばれるべき。.@Sankei_newsより.
3
56
100
@awaguni_deko8 これもともと2ちゃんねるの育児板とかで当事者自身が使い始めた言葉だったと思います。とはいえ、広く色々な人が気軽に使うことで、おっしゃるようにこの言葉に内包される深刻さやしんどさが薄れて軽く(時には嘲笑的に)扱われてしまうのは良くないなと思います…ウルトラしんどいなう…(ヽ´ω`).
1
15
95
@kamo_kamos 元ツイの人多分反応しないと思います…指摘するリプ全部スルーしてますから…とはいえ見てる人に危険性が周知されるのはとても大事ですよね。.子供3人育ててて思うのは、「前段階で"まあいいや"で済ませると更にやらかす」です…地面に座り込む段階くらいで全力で止めないとどんどんやりますね彼ら….
2
13
99
@bunshun_online どこが自粛要請してるとかしてないとか関係なく、リスクを考えるなら最初から「帰省しない」一択のはずなんだけど。.実際にはよんどころない事情があってどうしてもという人もいるんだろうから、せめてその人達が帰省敢行しても密を回避できるだけの過疎っぷりはどの地域でも最低限必要だと思う.
1
7
91
@YahooNewsTopics 介護施設職員なら当然では…?おじいちゃんおばあちゃん一番ヤバいのに、ワクチン打てるにも拘らず打ってない人と接触することで万が一があったらどう責任取るの…?.
3
6
74
@minesoh 集団接種は「打ってない子に対するいじめに繋がる!」とか「同調圧力!」とかって猛反発してたのに、こういうの仕掛けてくるのはむしろ大体反ワクチンの方なの不思議.子どもにまで波及してるのは相当問題ですよね….
0
9
74