xiaokouangxion1 Profile Banner
リバベル Profile
リバベル

@xiaokouangxion1

Followers
3K
Following
979
Statuses
944

30代会社員 マンション・地価相場/マップデータ/再開発情報を眺めたり整理するのが趣味 2024/12月に、Webサイトを立ち上げました。上記情報を整理して載せています。 「リバベル都市開発研究所」 https://t.co/YK12D6CCyi

Tokyo
Joined February 2022
Don't wanna be here? Send us removal request.
@xiaokouangxion1
リバベル
2 months
Webサイトを立ち上げました! マンション価格相場マップ・取引件数・眺望シミュレーションなどのコンテンツを載せてます。まだできたばかりで中身ないんですが、都市開発やマンション選びに興味ある方々が見てわかりやすい、楽しいサイトにしたいなと思います😊 「リバベル都市開発研究所」 ※PC推奨です
2
21
220
@xiaokouangxion1
リバベル
10 hours
千代田区 九段南一丁目地区まちづくり 「北街区」に高さ約170mの超高層ビル、「中街区」に高さ約82mの高層ビル 完成イメージ! オフィスや店舗のみぽいですな
Tweet media one
Tweet media two
0
1
2
@xiaokouangxion1
リバベル
1 day
落合は下記マップを見てもアクセス指数に比べかなり割安。地味な駅ではありますが穴場かもしれない。 「アクセス良い割には安い駅」を探すの楽しいです
Tweet media one
@xiaokouangxion1
リバベル
1 day
このシリーズ好きだあ。 実は乗り換え簡単で2駅が使える区域 --- 「乗換駅ではありません」でも実は乗り換えカンタン? 東京の役立つ「非公式乗り換え」ポイント3選 --- 特に東中野駅×落合駅は最強コンボな気がする。 赤丸範囲だと、両駅に5分以内に行けて、かつ都心アクセス◎ ・東中野→新宿:5分 ・落合→大手町:20分 そして地価・マンション価格は決して安くはないけど、同レベルのアクセス性と比すると割安という。
Tweet media one
0
8
56
@xiaokouangxion1
リバベル
1 day
このシリーズ好きだあ。 実は乗り換え簡単で2駅が使える区域 --- 「乗換駅ではありません」でも実は乗り換えカンタン? 東京の役立つ「非公式乗り換え」ポイント3選 --- 特に東中野駅×落合駅は最強コンボな気がする。 赤丸範囲だと、両駅に5分以内に行けて、かつ都心アクセス◎ ・東中野→新宿:5分 ・落合→大手町:20分 そして地価・マンション価格は決して安くはないけど、同レベルのアクセス性と比すると割安という。
Tweet media one
@xiaokouangxion1
リバベル
21 days
これは有能記事。 他にも気になるのは「実は最寄り駅2つあるよ物件」がクリアになるマップなどもあるといいなぁ
0
1
20
@xiaokouangxion1
リバベル
2 days
横浜・港北区を中心とした再開発マップ。個人的には東高島推しだが、綱島や菊名など、東横線急行・特急停車駅周辺の開発は気になる所
Tweet media one
@xiaokouangxion1
リバベル
2 years
東高島の再開発、三井の街づくりなので期待が爆発です。 180m級トリプルタワマンに複合商業施設も併設、大規模なブランニューの街が爆誕。 風景も湾岸の #SKYDUO や晴海フラッグにちょっと似ていてスタイリッシュ。
0
3
27
@xiaokouangxion1
リバベル
5 days
若洲公園に都内最大の遊具整備費用も 江東区が過去最大の新年度予算案を発表 これとは別件でビーチ建設、スポーツパーク整備。江東区はリゾート&エンタメ中心地へ!
Tweet media one
0
1
5
@xiaokouangxion1
リバベル
7 days
人の集積は活気に 活気は街の発展に 発展はエリアの利便性に 利便性は資産性に 多くの人が集まるターミナル駅は資産性の源泉かもしれない
Tweet media one
@xiaokouangxion1
リバベル
5 months
少し拡張し、下記で1日当たりの乗降者数で作成 ・山手線 ・中央線 ・京浜東北線 ・総武線 都心以外だと 赤いのは横浜と大宮 オレンジは川崎・蒲田・西船橋・船橋・千葉・吉祥寺・立川
Tweet media one
0
0
6
@xiaokouangxion1
リバベル
7 days
東京都「舟旅通勤」に新航路 五反田~天王洲が春開始 船便どんどん増えますな、都も推しているし、築地の再開発後も加速しそう
Tweet media one
@xiaokouangxion1
リバベル
4 months
「晴海フラッグから「船で通勤」?所要時間30分→5分も、なかなか浸透しないワケ」 都も推している、防災の観点でも重要視されている、港候補地も多数。でも結局採算取れないしイマイチ便利と言い切れない現状。 ポテンシャルで終わるのか、開花するのか、注視したい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
41
147
@xiaokouangxion1
リバベル
9 days
中野のツインタワー変更後のイメージ動画262m→230m+195mならむしろ規模感は膨らんでいるように感じるぜ。230m駅直結の建物ならランドマーク性も保たれそうです☺️
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@xiaokouangxion1
リバベル
12 days
ほう? 中野サンプラザ再開発、高層1棟→2棟に変更 野村不動産:日本経済新聞
0
1
25
@xiaokouangxion1
リバベル
10 days
「20年間で価格は2倍に!タワーマンション市場動向」 価格は上昇しても、最高価格の上値は重いというのが面白い。でも確か麻布台ヒルズとか数百億じゃなかったか🤔
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
5
@xiaokouangxion1
リバベル
11 days
『資産性の高いマンションか見極めるポイント』ランキング【周辺環境編】 管理状況と周辺環境が、マンションの価値を決める
Tweet media one
Tweet media two
@xiaokouangxion1
リバベル
5 months
住まいの満足度を決める因子は何かを整理してみた。 去年の自分がリンク投稿した記事とほぼ一致してしまった笑。 他にも主観的・個々の要素(地縁があるか、ライフイベントタイミング)はあるが、万人に共通しそうな因子だとこんなものかな
Tweet media one
0
3
13
@xiaokouangxion1
リバベル
11 days
「駅から徒歩何分以内が分かれ目? 不動産のプロが考える資産価値の高いマンションとは」 やはりマンションは5分以内がメインストリーム、10分まで人気の境界
Tweet media one
@xiaokouangxion1
リバベル
10 months
23区駅徒歩別の物件数の情報も追加 ・駅徒歩1分以内:全体の 4.3%程度 ・駅徒歩3分以内:全体の18.3%程度 ・駅徒歩5分以内:全体の38.0%程度 価格/築年数/面積/駅徒歩で整理できたから、次は市区/県/年の推移などの切り口で調べたい
Tweet media one
0
9
58
@xiaokouangxion1
リバベル
12 days
ほう? 中野サンプラザ再開発、高層1棟→2棟に変更 野村不動産:日本経済新聞
@xiaokouangxion1
リバベル
10 months
5年後の中野駅のCG動画 新駅内部から、パークシティ中野までの直結通路が再現されていてクオリティ高い!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
8
@xiaokouangxion1
リバベル
15 days
3年ぶりくらいにランニング大会に出ました!10kmを48分、この年になると体力低下を感じますが、まだ頑張っています! 上野公園の大会だったので、終わった後に近くの銭湯に行きましたが、ここ実はかなりの大規模再開発控えているんですね。巨大ターミナル上野駅の隣接のエリア、要注目です
0
1
6
@xiaokouangxion1
リバベル
15 days
確かに1期1次を知っていると高くなったと感じるが、冷静に周辺中古と比べると、そこまで突出していない。 3年後周辺中古は年を取り、そのタイミングで新築として出てくることも考えると(駅はやや遠いが眺望と帳消しで)、1期3次にそれなりに倍率が付くのも納得か
Tweet media one
@migerumansion
ミゲル@不動産(タワマン+1棟収益)
15 days
豊海タワー1期3次 プレミアム1番人気現時点で8倍、 聞いてる感じ全体で平均3倍はいきそうな雰囲気 金利上がる?何それぐらい皆さん勢いあるようで、申し込み躊躇するとか全然ないそうです。 ただ、やはり予算は増えないようで、予算内でマックスということで、1期一次から外し続けてる人は、今回は予算そのまま狭い部屋に入れる形で移動してるとのこと。
0
1
14
@xiaokouangxion1
リバベル
21 days
これは有能記事。 他にも気になるのは「実は最寄り駅2つあるよ物件」がクリアになるマップなどもあるといいなぁ
0
0
9
@xiaokouangxion1
リバベル
22 days
@purechan6972 ホントですね、住宅密集地だとなかなか纏まった開発出来ないですし、都心近辺最後のフロンティアですね☺️
0
0
1
@xiaokouangxion1
リバベル
22 days
@Kitcat52001 φ(..)メモメモ 手帳に登録しました笑
1
0
1
@xiaokouangxion1
リバベル
22 days
新橋駅再開発、実現すればかなりの規模。BRTの起点だし湾岸への影響も大きい案件だが、なかなか進んでいない様子。 東口・西口の2エリアの動きに注目しておきたい。
@xiaokouangxion1
リバベル
1 year
新橋駅再開発は湾岸民、晴海フラッグ、SKY DUO、豊海タワー検討層にも影響のある大きな開発な気がします!BRT直結ですからね。 東口開発が最近話題になっていますが、西口にも開発構想あるんですね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
23
@xiaokouangxion1
リバベル
22 days
早速建設しましたw 有明→築地、高さは驚異の80m(20階相当)ロープウェー
@konantower
コウナン
22 days
築地から有明まで、ロープウェイ🚡通して観光と通勤に使おうぜ
0
1
17