![ティラノ風ゴリラ@調乃(つきの)🐇 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1849734139844624386/W-HsWI_k_x96.jpg)
ティラノ風ゴリラ@調乃(つきの)🐇
@tuki_tuki_no
Followers
104
Following
46K
Statuses
51K
マッドマックス怒りの若中年。推しと美味しいご飯があれば幸せ。 FF外の方への返信はごく稀です。オタクと判別できないフォローは即ブロ対象。インプ稼ぎ垢は一日以内にミュート通報ブロック。 アイコンはMeitu謹製&ヘッダーはいなみ(@inmtoken)さんに描いて頂きました!
栃木県足利市
Joined July 2010
ゆうべの深夜番組で、YouTube企画でアマゾン川の水飲んだ芸人がこれの疑いかけられてヒヤヒヤした(結果的に違った)って話してたな…
⚠️緊急拡散希望⚠️ 1月23日頃に神奈川県藤沢市柄沢で、レプトスピラが発生して犬が死亡しました。 レプトスピラは人畜共通感染症で、人間だと死亡率は20〜30%、犬は53%というデータが国立感染研究所から発表されています。 助かっても重篤な腎障害が残り、寿命を全うできないと書かれています。 ネズミの尿から経口経皮感染します。 ネズミの棲家となる河川敷や飲食街などでは、特にネズミの尿に触れないように気をつけてください。 ネズミは道のど真ん中では尿をする確率が低いので、端を通らないようにすると良いと思います。 レプトスピラは日本では14種類のタイプがあります。 混合ワクチンは6種まではレプトスピラは含まれてなく、7種からレプトスピラ2種が含まれます。 混合ワクチンは11種までありますが、レプトスピラワクチンは6種しか含まれませんので、レプトスピラを完全に防ぐことはできません。 なので当面の散歩は慎重にされた方が良いです。 また、猫はレプトスピラに感染しても発症はしないため、感染を見逃しやすく尿中に排菌している可能性があるので、外猫には注意が必要です。 地域猫活動などで猫が集まる場所は、しばらくの間は気にして避けた方が良いと思います。 藤沢市柄沢付近の方はご注意ください。
0
0
1
RT @oosakahaoosaka: とてもいい記事です。これは、読まれた方がいいですよ。 カジノの街がどうやって荒廃していくか、丁寧に書いてあります。 人口6万人→1万2000人まで減少、街の治安が悪化しただけじゃない…カジノ誘致に“甘い夢を見た”「韓国とシンガポール」の…
0
5K
0
@inaka_donburi @ashiyamabushi 本日は急な声がけ&不審者ムーブにも関わらず本当にありがとうございました✨ わたしが旦那にしたい男士No.1をこんなにも格好よく表現してくださって感謝感激です! 山伏アカもフォローさせていただきますね!😃
1
0
0