tonogen0805 Profile Banner
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮) Profile
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)

@tonogen0805

Followers
4K
Following
34K
Statuses
24K

呼び名は『たんや やまげん』 武術の稽古道具制作販売いたしております。⇩よりカタログ https://t.co/bnLYFkTEsJ 修武堂にて古武術(試斬・卜伝流・弘前伝林崎新夢想流居合) 鍛冶 研ぎ 古武術稽古道具 蔵金具 和釘 古式農具等の制作

北方蛮族の地
Joined August 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
28 days
#拡散希望 今回の修武堂20周年記念 手拭い本染めを1,800円(送料180円)で販売致したいと思います。 ご入り用の方は鍛屋山源DMまでお申し込みくださいませ。
Tweet media one
@shubudo21
武術研究稽古会 修武堂
29 days
大会「サムライの技と心」 で関係者に謹呈した 修武堂20周年記念手拭い 龍の絵は山源画
Tweet media one
0
29
43
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
1 hour
新手の片手切論争かな?(; ・`д・´)
@forgingkatana
大橋悠史@刀鍛冶
8 hours
ばっかおめえオススメことFF11の片手刀(忍者用装備)の実装具合はヤバいぞ とうらぶ実装してない刀工とかゴロゴロ片手刀として実装されまくりや 両手刀(侍用装備)にもガバガバとうらぶ未実装刀工が実装されとる さすが古代インターネット文明や
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
1
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
18 hours
Tweet media one
0
0
5
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
19 hours
RT @moukon_genius: は〜所得も税 資産も税 自動車もそこそこ払って税 住民税  タバコも税 増税毎日ぐーるぐる 朝起きて働いて 給料ちょっとの地獄道 贈与も税 消費も税 酒税は一日一度払う
Tweet media one
0
1K
0
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
19 hours
RT @kerpanen: 錣(しころ)なしの星兜と半首(はっぷり)、山源さん製作の長巻木刀 入手はしたものの、長巻木刀はどう使うのかさっぱりわからないので、この日「馬上弓くらべスクール」に来ていた武術の方2名と殺陣師の方にお願いして、使い方を試し、指導してもらいました 映…
0
35
0
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
19 hours
0
0
0
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
20 hours
法華一門の柾目はいいぞ!
@heiseimeitokai
平成名刀会
23 hours
無鑑査 高橋信房(八代法華三郎信房・太刀・二尺三寸四分・白鞘) 今週金曜日から展示即売会を開催! 【会期】2月14日(金)~23日(日) どうぞ、お気軽にご来店ください。
Tweet media one
0
0
6
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
1 day
RT @inuchochin: 現代日本の剣道、中段(セイガン)こそもっとも基本、もっとも大事な構えとされてますが、これも歴史を見るとそうでもありません。 幕末の頃には中段を使う人が大多数になっていたようですが、その数十年前、文化文政年間頃は下段(≒今の中段)の流派と上段(今の…
0
29
0
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
2 days
Tweet media one
1
0
1
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
2 days
2
0
1
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
2 days
RT @owarisyunsyokan: Youtubeチャンネルを開設。 流儀にまつわるあれこれを投稿していきます。 是非ご覧ください。 チャンネル 尾張貫流槍術 管槍 ゆっくり突くとこんな感じ。 https://t.co/…
0
29
0
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
3 days
RT @kowainotsukko: 【1/16】 #あなたが知ってる変な風習おしえてください へぇ。こんなタグがあるんですね👀✨ うちの母が祖母(私の曽祖母)に聞いた話なんですが、田舎の村に『けやぐ様』という奇妙な風習があったそうです。 ↓(この画像は地域の図書館に残ってい…
0
361
0
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
4 days
0
0
1
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
4 days
あくまでも稽古刀なので 壊れヅラい事第一に考えるので こうなるのよね(笑)
Tweet media one
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
4 days
山内國忠刀匠の三尺三寸大太刀拵え完成 林崎新夢想流拵 金具から全て製作 身幅が一寸二分もあるため縁金が47mmに製作 柄はイタヤ材 鮫皮を使わず牛の生皮で巻き更に柄糸は一貫巻きにしてロウた松ヤニを溶かした物を塗り固める 鯉口からやく一尺程銅板を巻き鞘割れ防止! 鞘を払った重さもご覧の通り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
12
71
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
4 days
@_53box
ご み 箱
6 days
Tweet media one
1
0
1
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
4 days
山内國忠刀匠の三尺三寸大太刀拵え完成 林崎新夢想流拵 金具から全て製作 身幅が一寸二分もあるため縁金が47mmに製作 柄はイタヤ材 鮫皮を使わず牛の生皮で巻き更に柄糸は一貫巻きにしてロウた松ヤニを溶かした物を塗り固める 鯉口からやく一尺程銅板を巻き鞘割れ防止! 鞘を払った重さもご覧の通り
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
8 months
刃長 三尺三寸 重ね 三分 身幅 約一寸二分 重さ 1k750g 山内刀匠の三尺三寸 美事に登録審査通過!😆
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
25
141
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
4 days
RT @_53box:
Tweet media one
0
2K
0
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
4 days
0
0
1
@tonogen0805
鍛屋 山源 (財)日本武術刀剣協会(仮)
5 days
2
0
0