![INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1811275479552540672/R39Qn1l2.jpg)
INYAKU Tomoya 印鑰 智哉
@tomo_nada
Followers
14K
Following
4K
Media
1K
Statuses
48K
食の問題、特に遺伝子組み換え問題を中心にブラジル、南米、人権・環境・開発問題、市民社会が抱える問題全般に関する講演活動やってます。デトックス・プロジェクト・ジャパン共同代表、OKシードプロジェクト事務局長 https://t.co/sKaTohhnGG
東京都世田谷区
Joined May 2009
Amazonで買うのは避けたいなと思ってたら、こんなサービス「ネットで注文して地元の本屋さんで受け取る「e-hon」が泣けるサービスだった件」 http://t.co/j6p5BOW1 近くに支援したい本屋が見つかったら使ってみたい.
7
2K
1K
#種苗法 改定で登録品種の自家増殖できなくしても #在来種 があるから大丈夫って農水省は言うけど在来種を守る法律は存在しない。すると川田龍平議員 @KawadaOffice が「作りましょう!」と声を上げてくれました。明日、インターネット記者会見 #みんなのタネを守ろう
3
581
715
地域の種採りからその農産物を学校給食に生かすローカルフード育成支援条例が必要だと思います。「ゲノム編集」は規制し、地域の在来種を守る。地方自治体が育成した登録切れ品種も公共財産として守る条例が必要だと思います。今、そのサンプルを検討しているところです。.
@tetsuginsuzuki @mizunoyak 本日、#種苗法 改正案が成立してしまいました。.自治体で条例制定することによって法改正による悪影響を少しでも緩和することは可能でしょうか?.もし、それが可能であれば、どんな内容の条例を作るのが良いでしょうか?. @tomo_nada .@Shin_do_fuji.@nouminren_head.@JFFMwomen.
1
302
469
コスタリカ最高裁、12月5日に予定されていた同性愛結婚に関する国民投票を停止。「少数者の人権が多数派によって決め���れてはいけない」。教会保守派が同性愛承認に反対する署名運動展開の中。学ぶべき見識だ! http://ow.ly/2p0Zk.
4
384
415
警察がでたらめな説明で人びとを国会前に行かせない。警察の根拠ない説明に従ってはダメ。警察が右と言ったので左に行ったら、どんぴしゃ正解。恥ずかしくないかね、こういう情報操作。 http://t.co/NsafqzYG8s.
29
1K
364
2025年から秋田県の7割を占める「あきたこまち」を「あきたこまちR」に。さらに2029/30年をめどに秋田県提供のお米はすべて「コシヒカリ環1号」との後代交配種となり、昨年実績をベースに計算すると96.06%を占める。残りのお米は民間企業のF1品種など。秋田県で手に入るほとんどの稲は自家採種禁止に
種苗法改正時には農水省は自家採種できなくなるのは1割しかないから農家には影響がないと言っていた。だけど秋田県では2025年から7割以上、2030年以降ほぼ10割が特許米に。自家採種どころではなくなる。この方針を農水省が決めたのは種苗法改正するよりも前の2018年。まったくのだまし討ち。.
2
378
339