![teapot Profile](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_x96.png)
teapot
@teapot_mikaduki
Followers
10
Following
192
Statuses
863
Joined February 2015
@Edusafe_C 隠蔽がメリットにならない社会なら、隠す必要もなくなると思いますけど。今は、多くの人が保身のためにいじめを隠蔽すると思っていますよね。つまり、公にすることはデメリットと思いながら、如何にそのデメリットを強要できるか考えている訳です。そりゃ学校は必死で抵抗しますよ。
0
0
0
@qgF4bKKL5iuXBmX 別に文句言うことを否定している訳ではありませんよ。そうして敵と潰し合うことにしたのですから、敵が貴方の有利になるよう動く訳ないのは当たり前ですよねというだけです。相手を潰しきるまで、法律という棍棒で徹底的に打ちのめしてください。相手も当然反撃してくるでしょうけど。
0
0
0
@qgF4bKKL5iuXBmX 標準装備ではありませんから、財力次第ですよ。椅子や箒で不審者取り押さえる訓練とかしますしね。刃物持った狂人に例えるような相手を懲戒権やさすまたで取り押さえろって、もしかしてギャグで言っているんですか? なんで学校に治安維持の方策もたせろって頭にならないのか不思議です。
0
0
0
@Shinoyan0726 あなたが不毛と感じるのは自由ですがこちらに付き合う義理はありませんし、返信が必要かは私が決めることです。 本当に生徒の命が大切なら、社会を挙げて体制を作りましょう。末端の個人の努力しか用意しようとしない時点で、その社会自体が子どもの命を軽んじているのです。
0
0
0
@lab_ijime どの行為かよりも、被害の程度によって「強い」「弱い」が決まるのではないですかね。で、「強い」に当たるような被害が出る「無視」なら傷害罪として処理すべきなのではということです。
1
0
1
@lab_ijime 無視自体は「弱い」いじめに入ると思いますけど。先の調査では、「いじめや仲間外しをしたりされたりしたか」に9割近くが「ある」と答えていた訳なので。心身に影響出るレベルになったら、それこそ傷害罪なのでは。
1
0
1
@qgF4bKKL5iuXBmX なので、社会は警察に武装と逮捕権と捜査権を与えています。刃物持った犯罪者に教員を丸腰で立ち向かわせて治安維持させようとする日本は、かなり異様な社会だと思います。
0
0
2
@qgF4bKKL5iuXBmX 「保身のために」いじめを解決しようとしないというのは、私個人の意見ではなく、この社会で広く見られる言説だと認識していますが違いますかね。これ、言い換えれば「いじめを解決すると身を守られない」に他なりません。なんで、いじめの解決と保身がぶつかるのか疑問に思いませんか?仕事ですよね?
0
0
0
@qgF4bKKL5iuXBmX 大野病院事件という事件によって産科のリスクが増大した結果、医療機関が次々と産科から撤退し、地域医療が崩壊した過去があります。医療界は、ちゃんとリスクを避けましたよ。そして地域によっては医療が受けられなくなりました。
0
0
0
@lab_ijime そもそも「いじめ」という言葉は、犯罪に当たらないハラスメントを指す言葉として生まれてきたものと認識しています。元々「弱い」ものを指す言葉だったのが、いつの間にか犯罪まで含むようになってしまった。なので、強いものは「いじめ」ではなく「犯罪」として処理すればいい気がしますが。
1
0
1
@sparky_mt0317 @rinrinshinshin1 出た方がいいと思います。加害者を罰する体制を整える権限なんて学校には与えられていませんから。政治・行政・世情が動かないと変わりません。
0
0
0