![たにさん|自分らしさのその先へ、一歩踏み出す Profile](https://pbs.twimg.com/profile_images/1832640572143890432/cqALdTYX_x96.jpg)
たにさん|自分らしさのその先へ、一歩踏み出す
@tany3_
Followers
2K
Following
33K
Statuses
6K
谷内真裕|個人と組織と関係性のコーチ・ファシリテーター|#あゆた 共同代表|🍆小田原の畑で野菜づくり|チーム、組織、マネージャーの支援をしています|認定コーチPCC ORSCC CPCC|#THECOACH|ex-#Sansan エンジニア EM 社内コーチ|趣味アカ🎸⚡️@tany3__3
札幌→函館→東京→伊豆→札幌&小田原→小田原
Joined August 2017
RT @guccicoaching: \あきらめラジオ #03/ 1人で生きることを諦めた話 ゆりちゃん @ocapiiii 本日12時配信 「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」という言葉をゆりちゃんがどんな風に体験しているか、仲間とやるとはどんな体…
0
2
0
日々の出来事を「嫌だ」「不幸だ」と捉えて生きるのか。それとも、嫌で不幸に思える出来事に対して、どんなスタンスを取るのかを選んで生きるのか。 正直、今の人生はつらい。だけど、つらいと嘆いているだけでは、どんどん精神が消耗してしまう。日々の仕事に手がつかなくなり、食事すら面倒に感じるほどに消耗したとき、「自分に最大の良心を向けているだろうか?」という問いが降りてきた。 可能性に目を向けるとか、自分を思いやるとか、ポジティブになろうという話ではない。どんなにつらいことがあっても、今この瞬間、自分はどんな態度を取るのか。それだけは、どんなに嫌なことをする人がいようと、どんなにつらい状況にあろうと、誰にも奪われない選択なのだと実感した。 実践は難しい。だけど、生きていく意思はある。 この毎日を生き抜くために、どんな新しいことを知れるのかを大切にしながら、今日もまた一歩踏み出すことにした。 みなさんも、よい一日をお過ごしください。
0
0
31
いわゆる女性の社会進出は、男性の「稼ぎ頭」という固定概念を解体する大きな変革とも言えるのだなぁ。今後はジェンダーにとらわれない制度・文化の双方での取り組みがますます重要になってくるんだろうな、など思ったよ。
たにさん @tany3_ のあきらめ話、男性の方からのリアクションが大きい。共感するところがあるんだろうなぁと感じる。女性の場合は、隠したい意味が違うんだよなぁ。
0
1
13
RT @guccicoaching: たにさん @tany3_ のあきらめ。まさに諦めに気づいた時に何が起こるか?という体験を聴かせていただいたようだった。そして青山じゃなくて門前仲町である話、おもしろかった。たにさんは常時開店してます!たにさんのあきらめの感想ぜひ聴かせてくだ…
0
1
0
@summerfruits93 わー!なっちゃんありがとう!(昨日もありがとう😆 新百姓宣言いいよね!✨ 私の2024ベスト本です! つくるを楽しもうぜ〜☀️ なんかよくわからないけど絵文字入れたらデカいおにぎり出たからおすそわけ😂
1
0
1
うお〜!今日のお昼配信! 楽しみだ〜!☀️☀️☀️
0
0
5