Takashiro KONDO Profile
Takashiro KONDO

@takashirolla

Followers
1K
Following
2K
Statuses
3K

救命救急センターのERで働く救急医。MPH。典型的なA型。ERで役立つTipsや思ったことをつぶやきます。雑学・旅・公共交通機関が好き。

Nagoya, 名古屋
Joined November 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
@takashirolla
Takashiro KONDO
15 days
この年になって診療とかマネジメントでフィードバックもらえるのはとてもありがたい。
0
0
1
@takashirolla
Takashiro KONDO
19 days
ブジー挿管のTips満載 ・挿管前にブジーをくるっと曲げておく ・ブジーは指3本で挟むように持つと片手で先端の操作可 など。動画も多数で良い。 まずは使い慣れないとね。 Managing Emergency Endotracheal Intubation Utilizing a Bougie - Annals of Emergency Medicine
0
0
1
@takashirolla
Takashiro KONDO
24 days
RT @KagawaECG: ▶️ ST上昇型心筋梗塞(STEMI)として緊急で対応すべき波形 . かなりオススメの論文です🔖 . ☑︎ 図がとにかくわかりやすい ☑︎ サプリメントファイルには『12誘導心電図と冠動脈造影のセット』もあり . ※ 引用元はALT内と次スレ ※…
0
123
0
@takashirolla
Takashiro KONDO
1 month
RT @chinniisan: まれによく医療サイドから「なんでわざわざ救急外来きたん?家で寝とけよw」みたいな趣旨の意見を見るし、それは全くもって仰るとおりなのだが、知���の乏しい一般の人は「家で寝とくだけでよいか、1日でも早く治る方法や薬は無いか」を求めて病院に凸するわけで…
0
3K
0
@takashirolla
Takashiro KONDO
4 months
蜂窩織炎は熱感がまず改善するが、患者の4割は14日目でも紅斑と腫れは持続する。→ERで経過の見通しを伝えて不要な再診を防ごう。 Cellulitis in the Emergency Department: A prospective cohort study with patient-centred follow-up
0
0
3
@takashirolla
Takashiro KONDO
5 months
現場の感覚に近いね。/ROSC後7分以内のECGはSTEMI偽陽性が多い。ECGは8分以降にするか再検するのが良い。 Association of Timing of Electrocardiogram Acquisition After Return of Spontaneous Circulation With Coronary Angiog…
0
1
5
@takashirolla
Takashiro KONDO
6 months
日経トレンディのpodcastを聞いてて、 Perplexity Proが無料で使えるとか知らんかったー さっそく登録しよ。 ソフトバンクユーザーなら1年間無料で使えるAI検索「Perplexity」とは? その活用法と注意点(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
0
0
1
@takashirolla
Takashiro KONDO
7 months
@orange_sun それは上が余裕ないだけかも。
0
0
1
@takashirolla
Takashiro KONDO
7 months
新しい職場に移って少しは慣れてきたが、今までがいかにcomfort zoneに安住していたかというのを思い知る。
0
0
3
@takashirolla
Takashiro KONDO
7 months
@RyuAki こちらこそいろいろ勉強になりありがとうございました! 藤田救急に行ってます。
0
0
0
@takashirolla
Takashiro KONDO
8 months
いよいよ7月から名古屋でも#7119がスタート!これで少しでも救急車の利用が適正化すればいいですね。 名古屋市:病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったら#7119に相談しよう!(暮らしの情報)
0
0
1
@takashirolla
Takashiro KONDO
9 months
急性発症という主訴で来院する人の中に、慢性的な病態に耐え続けて、いよいよ耐えきれなくなって受診という人がいる。
0
0
1
@takashirolla
Takashiro KONDO
9 months
軟部組織POCUS 画像や動画もたくさんあって一通り勉強するのにちょうど良い
@ALiEMteam
Academic Life in EM
9 months
PEM POCUS Series: Soft Tissue Ultrasound Great tutorial on cellulitis, abscess, abscess mimickers, foreign body, and necrotizing fasciitis by Dr. Chiang from @BostonChildrens. Series editor: Dr. @margalinma With a free ALiEMU quiz
Tweet media one
0
1
2
@takashirolla
Takashiro KONDO
9 months
RT @ryoma_tanaka: 赤ければなんでも蜂窩織炎ではないのです。 下肢を持ち上げてみて赤味が引けば下肢蜂窩織炎を除外できるという方法が示されています。
0
40
0
@takashirolla
Takashiro KONDO
10 months
失神 頚部痛 腰痛 下肢痛 下肢脱力 不明熱 胸水貯留 脳梗塞 TIA 心不全 AMI 単純CTで異常なし これ全部、大動脈解離かも
0
0
11
@takashirolla
Takashiro KONDO
11 months
あそBOYもSL人吉も乗ったなーと思い出して感慨深い。長期保守って難しいのね。どこかで静態保存されるのかな? SL人吉ラストラン 住民ら見送り #Yahooニュース
0
0
2
@takashirolla
Takashiro KONDO
1 year
指先が荒れてTouch IDが使えない、、、いろいろ不便だ。
0
0
0
@takashirolla
Takashiro KONDO
1 year
手根骨骨折のBig4 ・三角骨骨折 ・舟状月状骨解離 ・有鉤骨鉤骨折 ・舟状骨骨折 触診部位の写真があって、X線と合わせてわかりやすい。 Ep 190 Carpal Bone Injuries – The Big 4
0
1
2