Masashi MURANO🚀
@show_murano
Followers
49K
Following
39K
Media
893
Statuses
33K
Senior Fellow @HudsonInstitute | Japan-US defense strategy & policy | nuclear/conventional deterrence | missile defense | TTX scenario development 海豹不群🦭
Washington DC
Joined November 2009
やや遠回りな話題だけれども、カマラ・ハリスが「アジア系」を名乗ったことに多くのアジア系がピンとこなかったように、在米アジア人は自分達を「アジア系」という大雑把な括りでは認識していない。北東亜系と南亜系は全く違うし、同じ北東亜系でも韓国系、中国系、日系と固有のアイデンティティが強い.
〈松重豊〉韓国女性ファンから「かわいい!」の声続々 『孤独のグルメ』なぜ韓国で支持される?(リアルサウンド).#Yahooニュース.
11
889
5K
なんと、ミリー統合参謀本部議長が出てきました。「平和的なデモをやる人たちには集会の自由、言論の自由が認められている」と。.
15
2K
3K
弊社前。すごい人出です。.
Million MAGA March — Here’s the overhead view of Freedom Plaza at 11:15AM #MillionMAGAMarch2020 @WUSA9 @CBSNews
6
558
3K
これはわかりやすいですね。「もはや米国が"ハブ"なのではなく、日米こそが”ハブ”なのだ」というジェフリーの論考と併せて。America’s Best Friend in Asia @ForeignAffairsより.
前ポストの「『ハブ・アンド・スポーク』式の二国間同盟を『格子状の』同盟構造に変換」という表現、「格子」の形状は本日の日経の図がイメージしやすい。変換というよりは、それぞれの枠組みの史的背景のある進化(evolution)だ。そうであるが故に「格子」として捉える意味は大きいとも言える。
7
1K
3K
”問題は、なんとしても「エスカレート」を避けたいというバイデン大統領の望みを、プーチン氏が最大限利用していることだ”. 【社説】ロシアの戦争、NATOに近づく @WSJJapanより.
14
1K
3K
「今にやるから見とけよ」「ほら見たことか」という米国の情報開示戦略は、明らかにロシアに非があることを明確にするのには役立っているが、ロシアがそうすることをわかっているのに見過ごしているという点で、第三者から見た抑止のクレディビリティに悪影響が出ている。.
ロシアが化学兵器使用検討 米大統領、「明白な兆候」と警告―ウクライナ侵攻:時事ドットコム @jijicomより.
11
837
3K
結局、アメリカからしてみれば、これだけ安定して付き合えるアジアの同盟国って日本以外にねンだわ.
これはわかりやすいですね。「もはや米国が"ハブ"なのではなく、日米こそが”ハブ”なのだ」というジェフリーの論考と併せて。America’s Best Friend in Asia @ForeignAffairsより.
7
816
3K