佐々木翔一(美容外科医) Profile Banner
佐々木翔一(美容外科医) Profile
佐々木翔一(美容外科医)

@shoichi_sasaki

Followers
5,945
Following
121
Media
81
Statuses
2,086

佐々木翔一 AMACHACHA CLINIC院長in名古屋,日本形成外科学会専門医, JSAPS正会員, 米国医師資格(ECFMG)取得済, アメリカ形成外科学会international member

Joined June 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Explore trending content on Musk Viewer
Pinned Tweet
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
5 months
Extended Deep Plane Face and Neck Lift 3ヶ月経過 中顔面、下顔面、そして頸部。処理できる靱帯のほとんどを処理して行うフェイスネックリフトです。この方のように比較的強いたるみを気にされている方からたるみの少ない方まで適応は幅広いです。 価格・リスクは写真下部をご参照
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
72
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
エラを小さくするために打つエラボトックスですが、もう一つ嬉しい効果があります。それはこめかみの凹みを改善させる作用。 これはエラボトで咬筋が弱くなった代わりにこめかみにある側頭筋が鍛えられ、ボリュームアップするためと言われています
Tweet media one
3
194
2K
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
“なんちゃって"裏ハムラで頬の膨らみができる理由について画像で解説 皮膚が余るのは頬の外側ではなく"目頭側"。頬の外側は不適当に処理された靭帯が原因の力こぶ。 ちなみにこの解説見るとわかると思いますが、 アンチエイジング効果が強いのは 圧倒的に”裏ハムラ” 続
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
213
1K
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【顎ヒアルで骨が溶ける都市伝説は本当か】 昨日質問がありましたのでこの話題を。 結論は 本当そう です 中国の病院で輪郭手術をされた方のCTデータを使った研究となります ヒアルロン酸を顎に入れていたグループ(80人)、入れていないグループ(80人)で比較しています
5
169
946
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
コロナワクチンに対してヒアルロン酸や豊胸が反応してもまだ対処できますが、 コロナに感染して電撃性紫斑病を発症すると取り返しのつかないことになります 人により程度は異なりますが、体中の皮膚はまだらに壊死し、鼻や唇はなくなり、手足の指も壊死してなくなる可能性があります
Tweet media one
Tweet media two
4
145
776
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
局所麻酔直前に局所麻酔を皮膚に垂らすと。。。 なんと痛みを26%程度軽減できます! 簡単にすぐできるので明日から使えるテクニックです^_^ (美容ではデザインが消えないように注意)
Tweet media one
6
83
785
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【気をつけよう膣ヒアル】 〜膣ヒアルが原因疑いの死亡例あり〜 性生活のためや湯船に入った時に膣内にお湯が入らないように膣を狭くする目的で膣壁に注射する膣ヒアルロン酸。 主な合併症は出血、感染、直腸損傷、尿道閉塞、アレルギーなど。 しかし、今まで1例だけ死亡例が報告されています。
2
148
713
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
twitterで解説しきれないところをブログに載せました。 よろしければご参考にしてください。 一部?大部分?の美容外科医が結膜側結紮埋没法を嫌う理由 ⇒ #アメブロ @ameba_official より
6
118
587
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
1 year
エクソソームはゴミ という発言に過敏に反応している医師たちのクリニック、肺がんリスク上げる点滴が高確率でメニューにあるのは非常に興味深い、というか美容医療の闇を感じる 海外ではエクソソームで亡くなられた方もいらっしゃるので規制の緩い日本で犠牲者が出ないことをただただ祈るばかり
0
99
497
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【ちゃんと説明されていますか?豊胸手術でがんになるリスク】 保険診療では数年前に衝撃が走った乳房インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)。 乳房インプラントつまりバッグを使った乳房再建/豊胸術でBIA-ALCLという悪性腫瘍になる可能性があり、死亡例も確認されています
2
117
487
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【傷を綺麗に治すためのボトックスは手術と同日に】 手術をした時、その傷の周りにボトックスを打つと傷が綺麗に治りやすいことは顔の手術傷や目頭切開の手術において証明されています ①筋肉の動きが止まり傷に負担が掛からなくなる ②傷が汚く治る原因である繊維芽細胞をボトックスが抑制する
2
68
487
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【額・眉間ボトックスは脂肪移植と同時もしくはその前に!】 額への脂肪移植を行い、額および眉間にボトックスをすると脂肪の生着率は上がるのか という研究です 人数が ボトックスなし8名とボトックス9名 と少ないですが、最低3ヶ月経過を見られています (平均11ヶ月と7ヶ月)
1
60
403
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
50
371
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
溶けない糸リフトって色々怖いけど、 「糸リフトの糸が折れた時」 も怖い 糸リフトの糸は折れることがあります 吸収性(特にPDO)なら突き破る前に溶けちゃうこと多いけど、溶けない糸は抜かない限り皮膚を突き続けるから皮膚をつき破ります このリスクが一生。。。
Tweet media one
3
49
337
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【埋没法:爆発するかしないかわからない時限爆弾】 埋没法は早期の合併症だけでなく、長期的にみた合併症もあります。 それが長期経過した後の結膜側での糸の露出 例)埋没は10年前→ある日突然目が痛くなる→眼科に行く→糸が出ていると言われる
1
57
310
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
①ごく一部の不勉強な医者を除いて、 満場一致で「ダメ、絶対」は非吸収性の注入剤(アクア〇。リングなど) ②鼻の手術をしている大部分の医者が反対しているのはオステオ〇ール ③術式自体は否定しないけど慎重になった方がいいのではないか、という意見が多い印象の結膜側結紮埋没
1
32
297
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
1 year
“ダイエット薬で老ける” ダイエット薬として美容界隈で有名なオゼンピック 日本ではまだ有名でないですが、この薬が“老け”を引き起こすのは海外では有名な話 “オゼンピックフェイス”と呼ばれる弛んだ顔 あなたの処方医は説明していますか?
1
65
270
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【糸リフト〜今何がわかっているのか〜】 最近、糸リフトが話題に上がっていますね。 結論から言います。2021年のレビュー論文でも 「何の糸がいいのかわかっていません」 「糸の種類云々よりも術者が大事」と書いてあります (あたり前すぎる)
2
21
253
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
【裏ハムラ避けるべき医者3選】 ①靭帯剥離がオプション料金 →裏ハムラの定義があいまいなところは確かにありますが、靭帯剥離をしない裏ハムラは存在しません ②脂肪注入必須 →”併用”はいいですが、”必須”はハムラができない人が脱脂・脂肪注入でハムラっぽく見せているだけ
1
36
247
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
今回も局所麻酔の痛みを減らす工夫について メイロンを入れると局所麻酔の痛みを減らし、効果を高め、持続時間を長くすることができます 麻酔を垂らすテクニックは感覚トリック的なものでしたが、こちらは酸塩基平衡反応にもとづいたテクニック デメリットは手間とコスト… 論文は複数あり 続
Tweet media one
7
27
215
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
喫煙をしていると。。。 フェイスリフト手術時での皮膚壊死のリスクが 12倍 やはりタバコが手術に与える影響は大きい
0
31
199
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
“なんちゃって”ハムラ “手抜き”ハムラ “ニセ”ハムラ などで起きる現象 最近はハムラできない医師がハムラできると嘘ぶってこういう症例を”故意的に”生み出しているので、 ハムラ法が汚されていると感じています
@norimoto24
則本翔
2 years
やぱ「裏ハムラ」全然ダメだと思う 中途半端すぎる、上 見様見真似でやると まじでたるむ!! 本当に気をつけた方が良いす さらに、実は適応となるケースは 本当に少ないす SNSで見る症例とかは 大体脱脂でよかったんじゃない?と思う でもバッチリ適応でかつ 適切な手術やればめちゃめちゃ良い
Tweet media one
Tweet media two
7
31
194
5
33
201
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
レーザー脱毛は受けるならクリニックから指定されている最短のインターバルで受けると脱毛効率が高そうです 45日間隔と90日間隔では明らかに脱毛率が違います ちなむとアメリカ皮膚科学会では4-6週間間隔を推奨しています 引用論文はこちら↓
Tweet media one
1
22
187
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
【眉間ボトックスで起きた眼瞼下垂を改善する目薬3選+】 ただ待つ以外にも方法はある
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
22
179
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
ボトックスってのは昔からあるんだが、解剖学に沿った新しい打ち方だったりが提唱されてたりするからメーカーの説明会とかで満足していないで定期的に論文読んだりするといいと思うぞ。
3
6
162
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
「アクアフィリング豊胸、ついにお腹の中へ流れる」 アクアフィリング豊胸はPAAG注入による豊胸ですが、合併症の多さから美容外科学会から反対声明がでるほどでした。特に体のいろんな部位、腰や股間付近まで流れてしまう話は有名ですが、「お腹の中に」まで流れてしまった新しい報告が出ました。→
3
20
154
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
便乗すると、静脈麻酔であってもお腹、腰、太ももの脂肪吸引の時もピルを休薬した方がいいです。 これらの部位の脂肪吸引は医師が思っている以上に深部大腿静脈血栓(エコノミークラス症���群)の可能性が高く、実際に死亡例も出ているので侮らない方がいいでしょう。
@marikashiromoto
滝本マリカ@城本クリニック
3 years
ピル飲んでる人は、全身麻酔前に休薬が必要なの��常識なのですが、なかなか広まらないなと思っている昨今です😥
13
541
3K
1
28
147
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
この論文では、膣壁にヒアルロン酸+コラーゲンを注入した33歳女性が呼吸困難を訴え病院に搬送、注入後9時間でお亡くなりになっています。ヒアルロン酸が肺血管を閉塞したためと考えられています。 同時にヒアルロン酸閉塞に対する治療が積極的に行えなかったことを悔やむような記載も見られます。
1
22
131
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
患「二重整形してきましたー��」 私「お、綺麗ですね!ちなみにどこで?」 患「〇〇先生のところです」 私「おーやっぱりうまいですね。綺麗^^」 患「〇〇先生も先生がやった脱脂ほめてましたよー^^」 今日もクリニックは平和です
0
1
129
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
『クマ治療を任せない方がいい医者を炙り出す悪魔の質問』 Q、太るとクマが良くなる人がいるのはなんでですか? この質問に答えられない医師はクマの原因について理解できていないので避けるべきでしょう。
0
4
127
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【湿潤療法は双刃の剣】 〜これも適応が大事〜 湿潤療法はいい治療ですが、なんでもかんでも湿潤すればいいわけではありません キズ◯ワーパッドなど湿潤療法は、キズを閉鎖空間にして湿潤環境へと変えることで、傷の治りを促進させます しかしこの閉鎖空間、細菌にとってもパラダイスです
4
17
126
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
ハードコンタクトが眼瞼下垂を引き起こす のは形成外科界隈で有名な話ですが、 ソフトコンタクトレンズも同様に眼瞼下垂の原因になります 実は教科書にも書いてある内容です
1
17
126
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
レーザー脱毛には3波長必要でしょうか? 今の所出ている研究では3波長必要なさそうな印象を受けます。
Tweet media one
0
17
125
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
女性のシワが最も形成されるのは 60代 ではなくて 『40代と閉経初期』 閉経による肌乾燥などは年齢的なことを差し引いても影響が大きい
0
11
122
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
「切らない眼瞼下垂手術」(糸だけでする眼瞼下垂の手術)は一部で注意喚起をされてきたからなのかまた用語が変わって売られている気がする “タッキング”、“ダッキング”などの名称がついていると切らない眼瞼下垂手術が自動的についてくる埋没法の可能性が高いですねー
0
15
107
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【額ボトックスによる眉毛の変形①】 外側の額ボトックスの効きが弱いと、眉尻側の前頭筋だけ動きが残り眉毛の外側だけが上がります スポックブローと呼ばれますが、これはアメリカで人気だった映画スタートレックのスポックさんがこういう眉毛だったのでその名前がついています。
Tweet media one
4
15
103
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
『顔の骨切りで命を落とすもう一つの理由』 顔の骨切りで命を落とす原因は、出血による気道閉塞が有名です。しかし、そうでなくても命を落とす可能性があります。 顔の骨切りを行った際に骨切りが脳を栄養する血管に影響して、広範囲の脳梗塞を起こした報告が↓
2
8
101
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
顎の中央部とその左右の骨の厚みを測定、骨吸収を比較 ヒアルロン酸を入れたグループでは図のような感じで骨吸収されています 左右が窪んでいるので左右に入れたのかと思いきや正中に注入していることが多いようです
Tweet media one
1
25
102
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【グラッシュビスタは用法容量を守って正しくお使いください】 まつげ伸ばしたいですよね。 厚生省から認可も降りているまつげを伸ばせるグラッシュビスタ 多くつければいいってもんではないですよ 正しく使わないと副作用を生じさせる可能性がありますから
1
9
101
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【ボトックス抗体のできやすさ】 ボトックスは抗体が作られると効果がなくなります 製品別抗体発生率についてメタ分析論文が出ていました Dysport (Abobotulinumtoxin A)は7.4% Xeomin(Incobotulinumtoxin A) および Botox(Onabotulinumtoxin A) は0.3% 続
3
16
98
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【◯白眼って何?】 三白眼ってよく聞きますよね これは黒目を囲む白目の部分が黒目のどの方向にあるかをいいいます 形成外科の雑誌でお偉いさんが 煉獄さん上眼瞼挙げすぎ と書いていたのを見て偉いさんでも漫画・アニメみるんだな、と思いました
Tweet media one
1
10
94
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【脂肪溶解注射も血管内に入れないように注意】 ヒアルロン酸などのフィラー、脂肪注入が血管塞栓を起こすことは多くの方が知っていると思います 実は脂肪溶解注射も血管内に入ってしまうと大変なことになってしまいます 42歳女性の顎下脂肪溶解注射が血管内に入った症例です
1
16
91
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【クー○スカルプティングで逆に脂肪が増える?】 yahooニュースで流れていましたが、過去に私がツイートした内容ですね。 クー○スカルプティングで稀に起きると言われている奇異性脂肪過形成です。 どういう状態かというと、クー○スカルプティングを当てた箇所の脂肪が増えます。
2
15
89
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
ワクワクが止まらない
Tweet media one
2
6
89
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
頬がこけている人にHIFUを当てる → 頬がさらにこける → ご自身で頬がこけていることを自覚する → HIFUで頬がこけた、となる HIFUもなんでもそうですが、適応間違えるとダメなんですよ
0
7
84
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【脂肪どこからとって移植するか悩んだら】 ※人から採取した脂肪での研究ですが実験室でのデータです ※実際には医師の診察により指定された採取部位が正しいです どこでもいいよー、と言われた時の判断材料の一助として認識してください ↓
1
9
83
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
4 months
いろんな年齢層のフェイスリフトをして靱帯見ていると、「加齢で顔の靱帯は緩む」なんて嘘だ!逆に強くなっているぞ!と思っていましたが、どうやらこの感覚は勘違いではなさそうです。 日頃の診療で感じた、通説への違和感を肯定してくれる内容が論文になると嬉しい気持ちになります。
0
3
79
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
8
74
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
【退職のご報告】 本日で城本クリニック最終勤務となります。 自身が施術させていただいた方の長期経過を見れないことは残念ですが、後任の医師にしっかりと引き継がせていただきましたのでご安心ください。 この一年間、ご来院いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
4
2
77
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
昔、熱傷治療をしていて、鼻の下と顎、フェイスラインあたりの部分だけ治りが悪く聞いてみるとレーザー脱毛していた、という事例があった。
@dr_kanaz
金沢雄一郎@形成外科医
2 years
サッカー少年たちの間で脚の永久脱毛が流行っていると聞きまして。 毛穴部分には皮膚の怪我ややけどから回復するための細胞(幹細胞も)がいます。人工芝で擦りむきややけどが多いでしょう?脱毛はほどほどにしておいたほうが良いと思いますが。サッカーやめてからの脱毛は遅いでしょうか…杞憂かな。
6
88
655
1
11
76
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
twitter民の中で結膜側結紮埋没二重術に対する不安が散見されますが、現在症状がない人は、 “糸玉も見える心配ないし、皮膚にも瘢痕ないし、症状出ないし、いいことずくめ!”と思ってください。 不要な抜糸と心配しすぎは症状のトリガーになりかねないので。
1
13
75
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
1 year
眉間ボトックスで起きた眼瞼下垂はオビソートではなく、目薬やボトックスで対処するもの また、温めるのではなく”冷やす” ここら辺がわかっていない美容外科医は多い
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
【眉間ボトックスで起きた眼瞼下垂を改善する目薬3選+】 ただ待つ以外にも方法はある
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
22
179
1
8
74
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
【新勤務地のお知らせ】 4月1日よりアマソラ・アマシオクリニックにて勤務開始いたします。 みなさま今後ともよろしくお願いいたします。
2
3
75
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
1 year
これ本当に永遠の謎なんですが、 なんで某大手は正しくやればリスクの低い鼻翼基部ヒアルを禁止にして、 正しくやってもある程度リスクの残るほうれい線ヒアルを許可しているのでしょうか? 美容外科七不思議の一つだと思ってます
@shiromotoogawa
とにかく優しい美容外科医小川(悪徳美容外科バスター)
1 year
鼻翼基部、ほうれい線などへのヒアルロン酸注射の写真を掲載します。 正しくやれば相当満足度は高い場所です。 血流障害のリスクをゼロにはできませんが、解剖学的知識と塞栓率を下げる方法で限りなく安全を意識して行う事は可能です。この場所の凹みに悩む方は慣れてる医師にお願いしてみましょう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
146
0
7
75
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
ボトックスの単位数がちょっと話題になっていますが、実はボトックスの種類によって推奨される量が異なっているはあまり知られていないこと(表参照) 最近のEvidence Level 1という最上級エビデンスの論文C(DaxibotulinumtoxinA)では眉間に40単位で投与されてますしね(研究名がSAKURAでおしゃれ🌸)
Tweet media one
1
7
73
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
これはその通り。欧米ではミュラー筋を恐れる風潮はない印象を受けます しかし、ミュラー筋に食い込んでいる糸玉を外すと症状が改善する方、などいらっしゃることを考えると… 欧米人と日本人でミュラー筋の解剖が違うのが原因なのかな…と思ったり。日本の論文なので医療者は探してみてね☺️
@2Norteboca
ラドリー👁眼形成外科医
2 years
Twitter界隈ではミュラー筋を神のように崇める人が多いけど、この理論が認知されてるのは日本だけ。 欧米ではミュラー筋を結膜ごと糸で縛ってハサミで切断する「MMCR」という眼瞼下垂手術が普通に行われているし、別にアジア人にやっても全く問題は起こらない。 振り回されないようご留意を🤲
1
26
212
2
8
70
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
当たり前のこと書くと大衆受けは悪いんですがこれが事実なのですよね わかっていることの一部を抜粋すると↓のようになります ・世界的に言えば吸収性の糸が好まれて使われるようになっている ・糸でコラーゲンができてリフトアップが維持される、は否定的 ・中顔面は糸だと難しい
1
6
70
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【ニキビや毛穴に 〜正しい洗顔・保湿を〜】 アメリカ皮膚科学会の推奨している洗顔・保湿を基本に、正しい洗顔・保湿について書きます。 保険診療のニキビ治療に加えて正しい洗顔・保湿をするだけで劇的に改善する場合があります。
1
4
65
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【額を丸くするのがなぜ理想とされるか】 額の体積が増えると顔下2/3との関係によって、 顔の重心が上に移動し、 『より小顔に、より女性らしく』 見えるようになる錯覚効果があります 横、斜めから見るとよく違いがわかります
Tweet media one
0
7
64
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
今回は術後の吐き気を減らすことができる“ツボ”について 名はPC6 ツボとはいってもWHOで定義されているもので、 様々な論文を解析,まとめているCochrane Libraryにも載っている手法です まだ研究の余地はありそうですが、ほぼ無害で、ご自身でできるのでおすすめです
Tweet media one
1
6
60
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
ヒアルロン酸注入部位ではなくその左右が骨吸収されるのは ①口周りが動くこと ②部位による吸収されやすさに違いがあること が原因だと予測されています また、1ml以上のヒアルロン酸が必要な患者さんでは統計的にも骨吸収が多かった、とも書かれています
2
12
61
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
1 year
<ヒアルロン酸は目くじらを立てて否定するほど危険?> ①ヒアルロン酸による皮膚壊死のリスク:0.001% ②眼科で行われる球後麻酔で命が危機的状���に晒されるリスク:0.3-0.8%(日本でも心停止、呼吸停止の報告あり) ③耳鼻科、歯科領域、顔面の局所麻酔で失明するリスク:頻度不明(報告複数あり) 続
2
7
54
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
埋没の方法の断面図を書いてもらって、糸玉の数、糸の本数、挙筋法or瞼板法、皮膚側結紮or結膜側結紮を聞いておくといいと思います。 #Peing #質問箱
0
11
56
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
結構前に2回くらいにわたってツイートで注意喚起したけどまだ広まってなかったのね。。。 やはり多くの人に情報を拡散させるのであればツイート力は大丈夫ってことね。。。がんばろ。
@mimitan090909
mimi |ベビーオイル洗顔
3 years
昨日モデルナ社のワクチンを打って、今日さっき「ベビーオイル洗顔」をしてたら、顎のヒアルロン酸入れてるところが腫れてる?!となり(入れたのは半年前くらい)😱調べたら、こんな注意喚起が出てる模様。知らないと、めちゃ驚くので一応注意喚起。
Tweet media one
9
565
2K
0
9
51
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
結膜側結紮埋没の糸玉が押し込まれすぎたのか、自然に移動したのかわからないんですが糸玉が皮膚から確認できる症例を観測することが増えたのですが何か起きましたか? しかも一年で2回入れてるのに外れてるし 全切開より高い値段だし いいこと何もないですね 泣いてましたよ、患者さん
2
5
52
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
こういった原理で埋没からかなりの時間が立っていても埋没の合併症を喰らうことがあります。 なお、この類の合併症は瞼板法で多いそうですがまだ症例数が集積しきっていないのでどちらがどうなのかは続報を期待です。
0
4
51
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
1 year
間違いなくフェイスリフト世界トップ5に入る美容外科医、講演にて “修正症例がない医者は、患者を見てない医者だけだ” ごもっともでございます
0
2
50
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
ボトックス、ヒアルロン酸などを打つときに、 「左側の方が痛いー」 という方が多い印象なので調べていたらいくつか研究が出てるんですねー 興味深い その中の一つです↓
Tweet media one
1
4
50
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
よく結論がわからないのは糸の種類が多すぎる、術者の腕がピンキリ、主観的な研究が多い、などが関連します なので私のつまらない意見を言えば ・糸リフトがうまい ・解剖などをよく考えながらやっている ・患者を食い物にしている感じがしない ・何か起きた時に誠意を持って対応してくれそう
1
4
50
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【アバター鼻とは】 横から見た時、眉間と鼻筋の変化点は二重ラインと黒目中央の間のどこかにあることが理想とされる 日本人では眉間部分が元から低い場合があり その時に鼻整形で高い鼻筋を求め、 さらにそれを隆鼻術だけで再現しようとなると 額と鼻が連続するアバター鼻になる
Tweet media one
0
5
49
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
1 year
フェイスリフト、Extended Deep Planeについて簡単ながら解説してる動画なので興味ある方は私のインスタの投稿と一緒にご覧になっていただけると… 続
Tweet media one
Tweet media two
@amasora_clinic
渋谷アマソラクリニック
1 year
〈本日公開!〉 【Dr.佐々木の美容講座】 顔のたるみでお悩みの方必見!フェイスリフト解説 手術後のおすすめのメンテナンスは? 下のリンクから動画をご覧ください🍀
0
0
9
1
6
48
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
アメリカ形成外科学会からお達しがきたが ①口コミサイトに悪い書き込みがされる ②お金を払えばそれを消す、という連絡が業者からくる という流れがアメリカでもある アメリカ形成外科学会では口コミサイトと業者のつながりの証拠を掴んでいる 口コミサイトなんてほとんど役に立たない
0
5
45
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
日本の美容医療は世界のトレンドから一歩遅れをとっている印象があるけど、遅れていることで安全な手技が確立してから輸入できたのが臀部の脂肪注入、だと思っている。 海外の報告での致死性の高さ、即死性は流石に怖い。 半分の方が手術を終了することすらできずに亡くなる。
@amasora_clinic
渋谷アマソラクリニック
2 years
最も死亡率の高い美容整形の動画を公開しました。 論文をもとに佐々木先生が解説! 最も確率の高い施術は…? 続きはYouTubeでご覧ください。
1
2
11
1
1
46
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【PRP注入は失明・塞栓を起こさない?いいえ、起きます】 ヒアルロン酸、脂肪を顔面に入れると塞栓症が起き、脳梗塞や失明が起きる危険性があることは(かなり低い確率)以前投稿しましたが、PRPはどうでしょうか? 実は2017年に1例、2020年に4例、 失明(±脳梗塞±皮膚障害)症例が報告されています 続
1
3
45
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 months
合併症が起きた時に1番いけないのは “焦って修正手術をすること” 時間がたてば修正なしで治る問題に対して無駄に修正手術をすると “修正手術がとどめをさす” ことになります これを知ってか知らずか表向き修正手術を生業にして、とどめを指して知らん顔ドクターがいます #修正ビジネス
0
13
48
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
素人質問で恐縮なのですが、なぜハムラがいい手術ではないのでしょうか?何か医学的・解剖的根拠がありますでしょうか? ありましたら今後の見聞を深めるためにもご教示いただけますと幸いです。
@norimoto24
則本翔
2 years
@shoichi_sasaki 僕自身あまりハムラをいい手術とは思ってないのですが、 それをさらに適応選ばずにやると本当に最悪ですよね💦💦💦 適応の場合は最高な手術であることは間違いですが😅
0
0
3
0
3
45
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
なぜ埋没法の瞼板上縁法が混乱を招くのか問題 瞼板上縁法には 論文で発表されている“狭義の瞼板上縁法” と 世間で言われている“広義の瞼板上縁法” があります 瞼板上縁法について語るとき、どちらについて語っているかで意見は異なります
Tweet media one
0
3
46
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【加齢にともなう顔の骨の変化】 加齢により顔面骨は図の青線を基準にして時計まわりに回転するように後退していきます つまり 中顔面、下顔面が後退していきます 加齢に伴い鼻が垂れた感じに見えるのもこの変化のためですね
Tweet media one
1
8
43
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
「私、失敗しないので」 っていうのは 「私、失敗(したことを認めることを)しないので」 と同義です
2
6
44
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
43
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
先輩がPRPのしこりをケナコルトで一発で消していて流石と思う、月曜の午前。
3
2
42
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
11 months
日本の年間フェイスリフト数 ☞約900(報告に上がっているだけ) とあるアメリカ形成外科医の年間フェイスリフト数 ☞約400 年間20例以上人中短縮をしている医師(JSAPSの会場にて挙手でのアンケート) ☞ごく少数 とあるアメリカ形成外科医の年間人中短縮数 ☞250~300 アメリカパワフルすぎるん
1
1
44
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
ナゾラビアルファット もちょっと話題なんですね 日本語で言うと鼻唇脂肪区画です 皮下脂肪の一つでここにあります (向かって左はわかりやすいように青で着色) ほうれい線の上に乗っている皮下脂肪ですね
Tweet media one
0
8
41
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
僕も同じ考えで、巷で流行っている“なんちゃってハムラ“とは本当に距離を置きたいです。 かつてのフェイスリフトと同じように、術式自体が適当な医師のせいで汚されていることに吐き気を覚えます。
@Shunichi_Nomoto
野本俊一 BR CLINIC GINZA院長
2 years
@shoichi_sasaki 表ハムラも裏ハムラも変な流行り方をしていると聞いて、ちょっと前からその界隈と意識的に距離をおいてます。胡散臭い感じになっちゃいましたよね。同じ手術をやってる前提で評されても困るので。なんちゃってハムラ、やったふりハムラは昔からありますよね。内部処理はブラックボックスなので。
1
2
47
1
3
38
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
フェイスリフトの闇 本日のフェイスリフト修正(他2院で手術後)、切開付近の瘢痕をほんの2-3ミリ抜けるとそこは正常組織でした。 SMAS処理すると説明されていたのに、皮下剥離もしていない様子。
2
5
40
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
また、これ以外にも膣ヒアルが肺血管を閉塞した報告は2例ほどあり(発症まで1日と3日、非医療者が注入)、1例では血管に閉塞しているヒアルロン酸が実際に確認されています。 珍しい合併症ではありますが、躊躇なくヒアルロニダーゼをつかわなければならない事態なので担当医は知っておくべき事例です
2
4
38
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
ボトックスは効果が”“”安定“””するまで2週間程度かかります 額のボトックスで眉毛が下がりすぎる、エラボトックスで逆に膨らんでしまうparadoxical buldingなど意外と2週間待つと落ち着く場合もあります
0
2
39
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
溶けない糸が4年間で片頬20本入った糸リフトの症例写真を見ているとたしかに最初の状態���りも4年経過したときの方が若く見える。 しかし、とけない糸が片頬に20本と考えると…それは頬なのか糸なのかもはやわからない…と思ってしまうのは私だけでしょうか?
0
0
37
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
こちらも伸びていますが、美容外科でよく使われているMotivaのSilk SurfaceはSmooth surfaceに分類されており、今までBIA-ALCLが報告されていません。 しかし、JSAPSからの勧告もあるようにBIA-ALCLは早期発見・早期治療が大事なので、頭の片隅にはおいておいた方がいいです。
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
【ちゃんと説明されていますか?豊胸手術でがんになるリスク】 保険診療では数年前に衝撃が走った乳房インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)。 乳房インプラントつまりバッグを使った乳房再建/豊胸術でBIA-ALCLという悪性腫瘍になる可能性があり、死亡例も確認されています
2
117
487
0
5
37
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
③眼窩縁から数ミリしか剥離しない靭帯剥離 →裏ハムラで必須で剥離するtear-trough ligamentは眼窩縁から数ミリのところにはありません。もっと遠いです。
0
6
36
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
キズ◯ワーパッドで壊死性軟部組織感染症(細菌感染で脂肪と筋膜がトロトロに溶ける)になった例もあり、素人が気軽に使える状況にすべきではないと個人的には考えています 悩んだら非固着性のガーゼに軟膏、これが1番安全です
1
7
34
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
1 year
1日経過したので種明かし この情報、一部間違っています。 “急に痩せたら弛む”のは普通のダイエットでもあり得ること オゼンピックが弛みを起こすわけではありません 英語のリンクが貼ってあるから正しい! と思ってしまった方、注意です(続)
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
1 year
“ダイエット薬で老ける” ダイエット薬として美容界隈で有名なオゼンピック 日本ではまだ有名でないですが、この薬が“老け”を引き起こすのは海外では有名な話 “オゼンピックフェイス”と呼ばれる弛んだ顔 あなたの処方医は説明していますか?
1
65
270
1
5
34
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
これを踏まえて論文では 45才以下の方は下腹部もしくは内腿から脂肪を採取するのが良い選択である と結論づけられています 繰り返しますが、採取部位は診察医師の決定の方がはるかに大事なので、あくまで採取部位に悩んだ時の判断材料の一助にして下さい ↓
0
2
33
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
ボトックスは脂肪注入と同日に打たれています 脂肪移植の生着率は ボトックスなし→39.1% ボトックスあり→46.7% となっています 移植された脂肪は動かされると生着しにくくなるので納得の結果ですね
1
5
31
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
2 years
アクアフィリングは放置しておくと感染の原因や炎症の原因になるので、お腹の中へ流れてしまうとなるとさらに考えることが増えそうです。もうやっているクリニックは少ないんですが、アクアリフトやロスデラインと名前を変えてやっているクリニックもあるので要注意です。
1
8
31
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
裏ハムラがダウンタイムないっていうのは流石に寝言
0
1
31
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
知識をつけながら学会に向かうスタイル
Tweet media one
1
1
30
@shoichi_sasaki
佐々木翔一(美容外科医)
3 years
24人対照の試験 内腿、下腹部、脇腹から採取された脂肪の生存率について検討しています 結果 ・45才以下では脇腹よりも下腹部の方が生存率が高い ・同じ下腹部で比較すると45才以上では生存率が下がる ・同じ脇腹で比較すると45才以下では生存率が下がる ↓
2
4
29