selfcomestomine Profile Banner
エボサイ(EvoPsy) Profile
エボサイ(EvoPsy)

@selfcomestomine

Followers
29K
Following
63K
Media
4K
Statuses
53K

進化心理学(EP)「遺伝子とは、無意識のうちに私たちを動かすものなのだと頭に入れておいてほしい」byロバートライト.心の働きは母なる進化に設計されている.サピエンスの行動を生物学的動機から解明する.▼noteマガジン「HUMATRIX」講談社「現代ビジネス」に寄稿。All tweets are hypotheses

進化心理学/Evolutionary psychology
Joined September 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
新・国立競技場. ←理想 現実→
Tweet media one
Tweet media two
304
9K
39K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
4 years
「生理は毎月ちゃんと来るのが"自然"で健康的」という従来の考え方が進化医学的観点から覆されていく。産婦人科医の先生は「現在子供を産む気がないのなら、低容量ピルを飲んで子宮を休ませた方がいい」という意見の方が既に多数かと。人体は毎月生理がくるような使われ方を想定して設計されていない。.
@akm_762x39
4 years
低容量ピルで月経管理するほうが逆に昔の自然状態に近いって見方もできるようになって、これは良い話だなぁ。.
35
17K
36K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
なのでオレは日本語がわかるネパール人コンビニ店員を尊敬するし、日本語で話しかけようという努力がまったく見られない白人観光客には絶対に英語では対応しない。.
@AgingAnarchist
すけちゃん
1 year
アメリカ人の多くは英語がわからない人間を見下し、英語を話そうと努力しない移民を嫌う。.
140
3K
32K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
これからニッポンは人口の3-4割を「子供がいない高齢者」(元非モテ)が占める未来が待ち受けているが、彼らには包括適応度を高めよう(=孫が幸せに暮らせる社会を残そう)という生物学的動機がないので、今よりもさらに恐ろしく醜悪な事態になることはもう目に見えている。.
209
5K
32K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
アメリカで最低賃金で募集かけたら「遅刻オーケー、無断欠勤はたまにならセーフ、スマホいじりながらTV見ながら客が来た時だけ嫌そうな顔でテキトーにレジする仕事」というイメージでバイトが集まるので、日本の大手チェーン店員レベルの接客求められると彼らはブチギレて辞める。なので賃金が上がる。
Tweet media one
124
9K
28K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
すごい画やなこれ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
89
2K
16K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
本当のことを言うと、イジメは「異質性の排除」というサピエンスの習性からきている(J.Haidt 2014)。みんなと同じになってイジメる側に回る連中は、社会性が得てして高い。それは社会性ではない!と憤る連中は「社会性」の定義を生物学的に捉えきれていない(これをポジティビティバイアスという)。.
@todoron_sk
とどろん
5 years
いじめられてた時、人をいじめる人ほど絆やら友情やらを言葉に出すし体育祭で結束力を求めるし大人数で腕に×印描いて拳突き上げたり浜辺でジャンプしたりして写真撮るしいじめで命を落とした中学生のニュースを引用リツイートして哀れんだりするの不思議って思ってた。なんで?自覚症状ないの?.
66
9K
17K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
電子マネーではなく現金派の人を「マネーリテラシーが低い」とキャッシュレス派の人はバカにするが、行動経済学ではキャッシュレス決済によって客の支払い意思額(WTP)が増えることが実験によって証明されているんですよね。.
@myDadIsServant
父は公務員
2 years
電子マネーだと平気で2000〜3000円使っちゃうから、野口英世が泣きながらビリビリに引き裂かれていくエフェクトとかスマホ画面に出してほしい.
61
4K
11K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
若者から天引きしてくれて、ありがとう🙏🏻.お婆さんの寿命を90歳から92歳に伸ばせて幸せです。そのお金は若者が結婚し、子育てをするために貯めておきかったお金なんだけどね!.
@Xholic_natsu
なつき
1 year
90歳代のお婆さんの心臓に人工弁を入れるTAVIと言う手術は600万円程かかるけど自己負担金は数万円です。一般人が数人がかりで年間に収める社会保険料ですね。お婆さんも寿命が少しは伸びてメデタシメデタシ。米国の会社は売上400万円。病院経営者も外車買えるし万々歳🤩 アハハハ🤢.
114
2K
10K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
「マジメに働けば給料はあがる」は間違いで、低賃金でも大人しく働いてくれるなら経営者が賃金を上げる動機はない。社畜化してただ従うのではなく抵抗する。つまり一斉にサボる辞めるといえば給料上がります。アメリカの労働者はすぐサボるしすぐキレるしすぐ辞める。だがそれで彼らの給料は上がります.
@salaam_jp
しっぽぶんぶん丸
1 year
若い派遣の女の子でも安い給料で皆んな真面目で優秀なんだからそりゃ日本の賃金は上がらないと思う。給料500万ぐらいまでは勤務中に半目でXしてるぐらいでいい。全員、抜け駆けしないでそうしないと本当に日本はダメな国になる。.
40
3K
9K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
マズローの欲求ピラミッドからケンリックの欲求ピラミッド (D.Kenrick 2010) へ。生物学や進化の理論を取り入れなかったマズローの欲求理論を廃して、進化心理学は生物学的証拠に基づく新しい人間の欲求階層理論を提示する。欧米のマーケター界隈ではすでにこっちのピラミッドが取り入れられている。
Tweet media one
14
3K
9K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
なぜヒトは生殖を終えた後、セミやカゲロウのようにすぐさま死んでしまわないのか?中年となり、おじさんおばさんとなってからも、それなりの体力と健康が確保されているのか?それは、ヒトという種が、中年=親世代が子育てに積極的に関わる存在だからだ。
Tweet media one
59
1K
8K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
これ、「負の性欲」って何?な人に向けた完璧なまとめなのではないか。
Tweet media one
51
3K
7K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
社会保険料はこの倍額ですよ。156万円。本当は給料としてもらえるはずが、企業が支払う人件費から引かれているので。高齢者の病院代を奢れて幸せですね。ジジババの医療費にむしられて若者がろくにデートできず恋人作れず結婚できず家庭を築けず子育てできずに淘汰されまくっているディストピア国家。.
@yuruhuwa_kdenpa
ゆるふわ怪電波☆埼玉
1 year
今の年収500万円の人の「手取り」を試算すると392万. こうしてみると社会保険料の占める割合エグイな
Tweet media one
69
2K
7K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
男性のあごひげはパンチなどの攻撃から顔面を守るために進化した可能性がある 実験の結果、毛がなかったり短くトリミングされたりした状態では95~100%の骨モデルが破損した負荷設定でも、毛がたっぷり生えている状態では45%のモデルしか破損が確認されませんでした」.
19
4K
7K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
給料日にキャッシュのたんまり入った給料袋を持って帰ってきて、それを家族の前で食卓にどんと置く旦那の姿。それが銀行振込になってしまってから、ニッポンの男の妻からのナメられ度(ATM扱い)は加速した──という話がありますが、こういう儀式の効果って案外バカにできた話ではないですよね。.
89
1K
7K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
渋谷の若者がこんなもんに素直にお利口に従ってしまう日が来るとしたら、それこそこの国の終わりだ。ハロウィン反対派の渋谷区長を選出したのはしょせんは渋谷区(=高級住宅街)住みの高齢者と富裕層。若者のみなさんは元気よく、やつらが嫌がることをどんどんやっていきましょう。.
@Phase0329
ふぇいず
1 year
これはさすがに笑うわ。「せやな」感。
Tweet media one
123
1K
7K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
「イケメンのDNAを継いだ子供が生まれたらブサメン旦那も喜んでくれるはず」これが托卵女の思考回路。お前の遺伝子使って子供は産まないが、"いい人" なんだから育てる金だけは出せと。
Tweet media one
Tweet media two
139
2K
7K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
日本語話せないにしてもあいさつくらいは覚えられる。せめて一言目は「コンニチワ〜」か「スイマセン…」だろ。初っ端からHelloやExcuse meじゃねえんだよ。ちがう部族の言語を尊重する気のないサピ猿にはエクスキューズさせねえよ。.
21
615
6K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
世界恐慌が起こってしまったので今後増えるにしても、これもまた別の闇が炙り出された結果だね。. >「職場や学校に行く機会が減り、悩むことが少なかった」.4月の自殺者数、前年比約20%減|TBS NEWS
19
4K
6K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
あれを笑ってた2chのインキャの方が明らかに人生敗北しとる。
Tweet media one
Tweet media two
@terrakei07
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)
2 years
いうて、「チャリできた」の人はめっちゃいい感じになってたよな。アレを嗤ってなんもせず時間を空費したネット民の方が負けてる。.
51
1K
6K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
若いうちに結婚すれば「まだ若い2人だから」と何かと周囲からの援助が貰える(=ホモサピエンスの自然な繁殖形態である共同保育システムの実現)のが大きい。おっさんとオバハンが結婚しても「自分でやれや」でおわり。高校生結婚した『今日好き』のしゅんまやカップルは親からめちゃヘルプもらっとる。
Tweet media one
@pondebekkio
ポンデべッキオ
1 year
若いうちに結婚することのメリットは計り知れなくて終わりのない恋愛市場から足が洗え多くのリソースを確保できるのはもちろん、出産や子育てを体力のある若いうちに済ませることができる。新居購入でも長期でローンが組めて有利、保険や貯蓄といった将来への投資もやりやすい。若者は早めに結婚しろ。.
59
1K
6K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
これはいつも言っているが、発達心理学者バロンコーエンは「過度なシステム化指向の脳を持つ人」を社会はASD(=自閉スペクトラム障害、アスペルガー)と呼ぶ一方で、神経の発達特性的にはその反対側であることがわかっている「過度に共感指向の脳を持つ人」は障害認定されないことを問題視している。.
8
3K
6K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
4 years
よく知らずに障害馬術のデザインを非難している人がいるが、「ヒトを模した相撲レスラー」や「肉食動物を連想させる達磨の目玉」は、奇抜な障害に動じないか?競技への集中力はあるか?騎手に対する信頼はあるか?恐怖を乗り越える勇敢さはあるか?等を測る競技であるため、わざと用意されているもの。
Tweet media one
Tweet media two
9
3K
5K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
大学という環境ではふつうめったにイジメが起こらないというのが解決のヒントになります。大学にはふつう、閉鎖的なクラス環境がなく、「みんな仲良くなりましょう」「クラスで一つになりましょう」みたいな規範も存在しないでしょう.
17
1K
5K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
これ分かってない人多いんですけど「ワンチャン子供が死んでもしゃーなし」と思える社会の方が子育てはしやすいし子供の数は増える。一人っ子を丁寧に大切に育てようとするからヒステリーになる。1人死んでもいいように3〜4人産む社会の方が子育てストレス低くてラク。手抜きの推奨が大切。.
@tantatatanu_joy
たぬこ・オブ・女医トイ
2 years
自転車で子ども送迎する人、ワンチャン子供が死んでもしゃーなしと思っているような人なんだな、と思っている.
81
988
5K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
7 months
「復讐能力のなさ」はあきらかにいじめのターゲット選定基準となっている。.
14
819
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
人間の本質だが、『私は被害者である』というところからマウントポジションをとるのはサピエンスという種の特徴だ。進化人類学者ボームはこの構造を"逆支配"と呼んでいて (C.Boehm 1999) 、傷つけられた被害者たちが訴えを叫べば、人類は一致団結して“横暴な悪者”を倒そうとするように進化している。.
@chktne
チカ⚡️
5 years
何かを侵害された、と認識することによって侵害されたという実感が強化される、ということは本当にあって、それ自体は良くも悪くもない。ただし、モロッコの市場でニワトリを売っている商人に激怒して暴行を働いたイギリス人女性観光客だって、たぶん本人は被害者のつもりだ。.
7
2K
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
田舎の早婚ヤンキーの「正しさ」を絶対に認めたくない。恋愛したり性交したり家庭を築いたり子供を育てたりすることを後回しにしてキャリアアップや高尚な知的探求に人生をつぎこむ自分たちの方こそヒトとしての勝者であるはずだ…という沸沸とした思いを抱えながら淘汰されていくインテリの皆さん。.
58
1K
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
4 years
女性は妊娠しているか、たくさん授乳していると生理が止まる。狩猟採集社会で受胎可能な女性は大抵このどちらかの状態にあり、彼女達は中央値で一年に2回しか月経を経験しない(Strassmann 1997)。現代の先進国の女性は生涯で400回以上の月経を経験するが、ヒトの歴史からいえばそれはかなり特殊だ。
Tweet media one
0
2K
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
人類が火の力を使って「体の外で消化」をはじめたこと、それにより同量の食物から得られるカロリーを生食の場合に比べて爆発的に増加させたことは比類なき生物学的跳躍だった。R. ランガムは言う: " 料理を始めた者たちはエネルギーをより多く得て、生物学的に優位に立った。"
Tweet media one
8
2K
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
このまとめめっちゃおもろいw. 日本の労働者世代 気が付く「あれ?ワイらの賃金が上がらないのって社会保険料のせいじゃね?」 : ハムスター速報
59
1K
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
4 years
「恋愛にマジにならないと淘汰されちゃう時代」。性淘汰圧が恐ろしく急速に高まっている。現在30~34歳の男性の50%が未婚。孫の顔を見たいと願う親が心配すべきは、子どもが恋愛にうつつを抜かして勉強しないとかそんなことより、恋愛経験が無いために異性を捕まえられない非モテになってしまうこと。
Tweet media one
@akihiro_koyama
小山(狂)
4 years
まぁアラ太郎の爺ちゃんが「若いもんは女なんぞにウツツを抜かさずしっかり稼げ!」と言いたくなる気持ちはわかるんですよ。爺ちゃんの時代はそれが大正義だし。でも今は時代が違うんですよ。障害未婚率はもう30%近いわけ。恋愛にマジにならないと淘汰されちゃう時代なのよ。
Tweet media one
34
3K
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
8 months
鬱とは、もともと、群れの中で〈地位〉を巡って争う動物が勝ち目のない闘いに無駄に挑みつづける"泥沼化"をやめさせるために搭載されているシステム。現代ヒト社会で〈夢〉という勝ち目のない闘いに挑み続ける人が鬱を発症しやすいのは、この"気分を落ち込ませ、やめさせる"作用が働いている結果なのだ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
691
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
4 years
なんで現代人は「孫を育てたくて仕方ない本能」を持ってる祖母と子どもをわざわざ引き離しておいて、夫が仕事で疲れきって育児に協力してくれない!みたいなこと叫んでんのかな。バカかと思う。.
126
2K
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
ニッポン人に働く理由を聞いたら「老後に楽をするために頑張る」という人が多いんですよね。「いま頑張ればあとが楽になる」式の教育を大人に仕込まれ、かつ、そうやって誰もが小さい頃から努力してきたからでしょうね。でも今楽しまないと消費は上向かず経済は低迷し続けるし、「後でラクができる」と.
20
859
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
老衰(死)とは「体の使用期限がきた」ということ。高齢者に訪れる身体不調は生物としての宿命。だから生物は体が壊れる前に子を作り、老人の遺伝子はすでにそっちに乗り換えている。それでいいじゃないですか。天引きして若者を結婚できなくさせ、彼らを淘汰してまで生き延びることに理はありますか。.
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
1 year
医療保険、現役負担10年超で4割増. 高齢化による医療費増加は現役につけ回され、受益と負担のバランスは崩れたまま。政府は少子化対策財源として保険料の上乗せを検討しますが、その余地は小さいです。
Tweet media one
38
754
4K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
サピエンスのメスが、みずからの生殖戦略において重きをおく要素に「セクシャルレピュテーションの管理」がある。セクシャルレピュテーション/sexual reputation。直訳すれば「性的評判」だが、英語ではとくに「貞操についての評判」のことを指している。
Tweet media one
12
544
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
キュウリじゃねえよ、ブドウをわたせ───。オマキザルは隣の野郎が美味しいブドウを貰っているのをみると、それまで美味しく食べていたキュウリでは我慢できなくなる。自分よりいい物を持っている人を見ると悔しくてたまらない。これが嫉妬の起源だ。怒りを示せばそいつが分け与える確率が上がる。
8
952
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
おじいちゃんやおばあちゃんが「会いたい」と望む孫の顔面や掌はじつは肺炎レンサ球菌の温床なのだが、それを知らずに孫とふれあい、免疫力が老化で自然と低下しているために風邪をひき、自らの遺伝子を引き継いだ孫の手によって死を迎える。穏やかに逝く…。というのが人間本来の普遍的な最期だった。
Tweet media one
9
531
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
3 years
世の中には運悪く勉強に向かない遺伝子を持って生まれてきた人、運悪く自制心に欠ける遺伝子を持たされ努力に物凄くエネルギーが必要な人がいる。しかし「ヒト個体間の遺伝子に差はなく全ては努力」というポリコレ教育を大学で受けたインテリは「自分の100%と他人の100%とは違う」ことが理解できない.
8
663
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
「負の性欲」論が主張するのは、「特定の異性に対して『キモい』と感じてはいけない」ということではなく、「自らの個人的な感情である『キモい』を社会的正当化の手段にしてはいけない」ということだ、というのは繰り返し言っておかなくてはいけない。.
8
1K
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
3 years
子どもは要らない、と言っている女がSPY×FAMILYにハマってるらしいが、SPY×FAMILYをみて楽しく感じる心は子育て生活の為に進化した遺伝子プログラムなのだから、素直に子供を作っとけとおもう。
Tweet media one
34
513
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
女性は自分より格上のオスとつがいになりたがるよう/格下のオスを嫌悪するよう進化しているため、ハイスペ女性になるほど結婚対象はせばまり、高難度のゲームに挑むことになる。だがハイスペ男性は女性を容姿(娘のルックス改良)と若さ(妊孕力)で選ぶよう進化してるのでハイスペ中年ブスおばさんとつが.
43
616
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
マーケティングの生物学的起源について。マーケティングとは、「ヒエラルキーの高い個体(上流階級)と同じものを食べたい、同じものが欲しい」というラットやサルでも持つことが確かめられている本能を、人工的にハックする情報宣伝技術だ。
Tweet media one
3
405
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
「オオカミとイヌ、どっちが賢いと思う?」と人間に聞けば、大抵の人は「イヌ」と答える。なぜなら人に言われたことをよく聞くからだ。でも、実際の脳の認知能力はオオカミの方が高い。人間が誰かを賢いとかバカだとか思うのは、「自分にとっての都合のよさ」でバイアスがかかっている可能性がある。.
4
705
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
@saint_uv @kusobete 世の中には無能すぎて最低の労働力しか供給できない連中がいます。あるいはそういう精神状態まで落ち込んでしまった人も。そのような弱者や底辺にもっと頑張れ努力しろと怒鳴りつけて叱りつけてしまいには労働する権利を奪うのがニッポン社会。すると俺は仕事できないので自殺するしかないとなる。.
4
539
3K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
歴史上、多くの賢人たちが述べてきたように、自分の人生を満ち足りたものにするカギは「足るを知る」だ。生存を確保し、配偶者を見つけ、子供を何人か作る。それで十分に充実した人生だ。
Tweet media one
9
416
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
「自然な出会い」を信じるのはいいし、アプリは心を腐らせるのでやらない方がいいが、それなら日常の自然なタイミングで声かけないと。カフェで隣り合った人、キッチンカーで迷ってる人、ショップの店員さん、気になった人に挨拶や雑談してますか?「自然な出会い」はそうやって生まれるんですよ。あな.
8
494
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
ハーバード大の進化人類学者ポール=ビンガムによると、サピエンスは規範(norm)からの逸脱者に対して、ゴシップで悪評を広めたり、連合を組んで集団制裁を加えるように進化している(Bingham 2000)。つまり「みんなで仲良くしましょう」がクラスのルール=規範になると、仲間はずれの子はイジメられます。.
1
1K
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
「女を妻として、モテ・非モテ関係なく成人男性に一人ずつ平等にあてがい、男たちは、自分にあてがわれた妻を初夜にペニスで貫く」. 皆婚制における〈初夜のセックス〉の生物学的意義とは: "愛情関係なくあてがわれた" 関係である二人の間に愛情を生じさせること
Tweet media one
20
337
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
ええ話やん。姉としては、自分の遺伝子が入った弟には絶対淘汰されてほしくない。何とか彼女を作って遺伝子を生存させてほしい。だからビューティーシグナリング術の達人である美容師のもとに連れてきたと。最後、メイトバリューの高まりを感じて自信を持てるようになった弟!
28
285
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
若くして妊娠してしまったケースが性教育の失敗と言われるが、生物学的に考えれば適齢期を逃して妊娠できなかったケースや生涯一人の女性も妊娠させることができなかったケースも性教育の失敗であり、「望んでも子供が得られない」人をできるだけ減らすよう努めるのが性教育者の使命であるべきだろう.
22
594
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
レイプは女性にとって殺人にも匹敵するほどおぞましい残虐行為であり、だからこそ殺人にも匹敵する重罰が課せられている。女性にとって風俗業とは「毎日レイプされる仕事」であり、そのつらさは想像するに余りある。が、そのつらさにも勝るのがホストへの情欲。女性のイケメンに対する性欲は凄まじい。.
42
304
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
女性の心は、好意のない男性から施しや貢ぎを受けた場合「返報性」をOFFにするよう設計されている。性的意図がある雑魚オスに一々感謝してお返ししようとすると、すぐにこの心理プログラムをハックされ孕まされる。だから淘汰によりOFF機能が追加された。"ザコオスに恩義を感じない心"は水商売に向く。.
8
393
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
男性は先天的に性的魅力の高い女(の遺伝子)が欲しい。だから整形を知ると幻滅するように心が設計されている。女性は先天的に性的競争力の高い男(の遺伝子)が欲しい。だから元インキャからめちゃくちゃ努力して非モテからヤリチンにクラスチェンジしたのを知ると幻滅する。パートナーのダサかった頃の.
21
402
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
マズローの理論はもう、心理学界隈ではまともに相手にされていない >「非常に科学的に脆弱な理論」(E.Hoffman 1999)。「もはやアカデミックな心理学の世界では真面目に取り上げられてはいない」(Sommers & Satel 2006)。.
@Freejaso1
タクヤ
5 years
マズローの欲求ピラミッドが現在の心理学ではどういう立場なのか知りたいな。.
5
1K
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
お前みたいなアルファオスがメスを独占しとるからやろ.
@GACKT
GACKT
1 year
話は変わるが20代の4割が童貞だって聞いたが??.みんなもっとSEXしろ!. なんで20代で4割も童貞がいるんだ?.教えてくれ!.
7
388
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
性淘汰の結果、男性が生殖戦略として妊娠できる若い女性の大半を「エロく」感じるのも、同様に女性が生殖戦略として性的弱者男性の多くを「キモく」感じる("無能な"配偶子を受精したくないと本能的に拒絶感が出る)のも生物としてはナチュラル。ただ自然な感情の取扱いには気を付けようというだけで。.
3
505
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
ニッポンは「とりあえず恋人のようなデートをして、何回か寝てから付き合う」という欧米式の "dating period/デーティング期間" という文化がまだあまり浸透していない国だが、そのせいで、より一層「不真面目でチャラい男性だけがセックスを独占する」構造が出来上がっている気がする。.
17
603
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
現代の女性のワンオペ育児の辛さは、オスの労働の長時間化→育児不参加からきているのもあるだろうが、「メスが集住しなくなり、ママ友同士や祖母との子育てにおける連携・協力ができなくなった」という "人類史的に不自然" な生活様式からきている側面が大きいように思う。.
30
782
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
自分ひとりでゴハンを食べられなくなったらそこが人の自然寿命です。生殖達成済みの寝たきり老人に年1000万円かけて延命するより日日刻々と遺伝子淘汰されている若者への支援をお願いします。高齢者を死から救うことはできません。しかし子供を産めず淘汰される若者は救えます。それが生命の尊重です。.
27
436
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
気づいてしまったね。その善悪はともかく「オタクの方が女性に対して対等で誠実な関係を結ぼうとするからモテない問題」みたいな実情はたしかにあって、そういうオタクとは真逆の人種(="慈悲深い性差別主義者")が恐らく生物学的な理由からモテてしまうということが欧米で既に問題になっている。.
7
1K
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
3 years
「自分が弱っている所を見せても攻撃されないと信頼できる相手」の前でしか男性は「つらい、苦しい」というマジの弱音を吐けない。舐められたくない部下や詰められたくない上司の前では無理。出世競争のライバル・同期も避けたい。だから妻の前でこぼす。そこで「弱い男はキモい」をやられて絶望する。.
5
472
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
すべての男は、『彼氏にはドキドキを求めるが夫には落ち着きを求める』という女性の心理メカニズムについて、もっとヤバさを感じた方がいい。進化生物学者は穏やかならぬ気持ちなのだ──『ドキドキする男とセックスして、落ち着ける男と暮らす』という事が生物学的にどういうことか知っているからだ。
Tweet media one
27
386
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
いうまでもなく、仲間はずれの子がイジメられるのは、誰とも “仲良く” しようとしないため、「みんなで仲良くしましょう」という規範に反した存在だからです。.
5
940
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
スティーブン·ピンカーがなぜいま学会から除名されようとしているのか。一言でいえば、彼がBLMに関して被害者とされる側/加害者とされる側両方の視点から事態を把握し、"ただしさ" を見極めようとしたからです。被害者側に肩入れした人々にとってそれは「正しくない」し差別主義者ということになる。.
3
988
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
4 years
前も言ったけど、「脳に性差はない」と主張する人間は、男性の圧倒的大多数が女性の裸体に性的興奮をおぼえて逆はそうでもないことをどう説明するんだろう。ポリコレイデオロギーで生物学の大前提を覆すのはやめてほしいと思う。.
16
401
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
ホモサピエンスは不妊のつがいを掴まされることを避けるために何十何百回セックスしても子供が生まれないパートナーとはそのうち別れたくなるように進化しているので、本当に別れたくないと思うなら、おじいちゃんおばあちゃんになってもずっと笑っていたいんなら、さっさと子供作れ。.
@NAGOMI3232
なごみ
1 year
2023.10.5 .6年記念日迎えました♡.いつもたくさんの幸せをありがとう. おじいちゃんおばあちゃんになってもずっと笑っていようね👴🏻👵🏻
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
233
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
ウンコが臭いのはウンコのせいだろう。実はウンコそれ自体には“臭い性質”などというものは元々含まれておらず、生物が適応的な神経システムを進化させた結果としてウンコは臭くなった、つまり自分の脳みそが"ウンコの臭さ"を生み出しているのだ、ということに気づくのは普通の人にとって難しい。.
10
427
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 months
自然状態ではメスは上位オスに好意を集中させる。それを是正するのが皆婚規範。皆婚の強制は先史時代から行われてきた。女性も男性もこの圧力に助けられて結婚する。ヒトは文化に頼って生きる動物で、文化を失うとたやすく淘汰されてしまうが、皆婚はなかでも重要な伝統的文化だった。.
@hinako3li
ひなこ
2 months
婚活を始めた時、「私と結婚してくれるなら誰でもいい」という気持ちで始めたけど、.「誰でもいい」ということがこんなに難しいんだと言うことが分かっていなかった。.
13
344
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
「低学歴は子供を作るべきではない」「ブスは子供を作るべきではない」「貧乏人は子供を作るべきではない」「発達障害は、低身長は、運動音痴は、コミュ障は、いじめられっ子は~。」なぜなら「遺伝するし子供が可哀想だから」。全てに該当しない人はいるの?他人を淘汰したい悪意にははっきりNOを。.
52
482
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
8 months
うつ病患者が「私は無能だ」「自分には価値がない」等と思い込んでしまうのは、精神異常ではなく生物学的な戦略だという話。. (野生の世界では無駄にイキって調子に乗っている個体は、より強い個体から攻撃されてしまう。自分の地位を低く見せることで攻撃を避けられる)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
311
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
「彼女が不機嫌な時」の7割は「自分の隣にいる男が弱オスやザコオスに見えている時」なので、強オスムーブやドSセックスをしてRHPや支配力を見せつけると機嫌が直ります。嫁の機嫌が悪いからとビクビクご機嫌伺いしたりあなたの言うことには何でも従いますと従属を示したり嫁の分まで家事をしたり召使.
7
290
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
あのときあの場所あの時間での奇跡的な出会いがなければ私たち結婚してなかった──という夫婦が世の中に大勢いるわけ。コロナ対策禍3年間で若者に自粛を強いた政治家専門家はその責任をどれ程感じているのだろう。本来なら結婚して家庭を築き子供を育ていた未来があった若者が30万人淘汰されたんだよ.
16
399
2K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
×「女は学歴が上がるほど結婚できない」. ○「女性は学歴が上がるほど世の中の平凡な男がザコオスや劣等オスに見えてしまい結婚したくない男の数が増えるが、あなたが結婚したいハイスペ男は超絶人気株、かつ学歴よりも容姿や若さなどの要素で女性を順位づけするので、あなたは選ばれず結婚できない」.
7
401
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
脳内でシステム思考のソフトウェア(モジュール)を立ち上げすぎてしまうせいで共感が苦手な人と、共感のソフトウェアを立ち上げすぎてしまうせいでシステム思考が苦手な人がいる。それならば、それって障害ではなく単なるニューロダイバシティ(脳の多様性)ではないか、と。.
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
(分析的・理論的な「システム思考」のソフトウェアと、情動的な「共感思考」(エンパシー)のソフトウェアは、ヒトの脳内で同時に立ち上がらない J.Anthony et al. 2012).
1
746
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
カネも安定した仕事もないのに女が妊娠したので「よし頑張ろう」となれる人、インテリからは「計画性のないアホ」と言われるが、生態学的合理性には適っていると思うのよな。心は労働で成果を出してから子を作るのではなく、子を育てるために労働する意欲が湧くよう進化的に設計されているはずなので。.
3
273
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
「橋本環奈の卵子欲しい」みたいなことは(俺みたいなザコオスには)烏滸がましくて言えないと感じる男性が多数だろうが、女性は「横浜流星の精子欲しい」とフツーに言えてしまう。進化上の環境では精子は応募者全員無料サービスで配布されたので私みたいなザコメスには、とはならないのかもしれない。.
32
249
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
なお、「キモい!」だとか「○○ウイルス!」だとかのイジメに関しては、かつての部族社会環境(EEA) において適応的だった、生物学的戦略としてのサピエンスの感情システムと行動が関連している可能性があります。. こちらも参照までにつなげておきます。.
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
「キモい」は免疫のために進化した、心のシステムの誤作動である可能性がある。汚染、浄化、おぞましさ。昆虫、排泄物、嘔吐物、毒、病原菌、ウィルスを含む寄生生物。そしてストレンジビヘイビア(=奇妙な振る舞い)とネオフォビア(=新寄恐怖)。これらを一般にサピエンスは避けたがる。.
2
800
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
3 years
口では優生思想に反対していても、「どの遺伝子で受精させられたいか」ということに関しては本当にみなさん "素直" になるんですよね。.
12
288
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
「あなたが銃を突きつけられている場合、あなたはその加害者の言うことに従うべきだ、いたずらに抵抗するなど刺激しないようにするべきだ」。それは生物界におけるドミナンスに対する適切な対処法なのだが、これを社会がただしいと言いはじめたら終わりなんですよ。.
9
414
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
インテリや富裕層は「日本が滅んでも子供と一緒に海外移住すれば問題ない」論を唱えるが、人種差別による非モテ化の恐ろしさを本当に理解してるんですかね。子孫に淘汰の苦しみを味わわせたくないならニッポンという「ニッポン人が差別されない国」を全力で守り抜くべきだし少子化には全力で抗うべき。.
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
ニッポンが将来滅んでも海外移住するから問題ない論の問題は差別されて子孫が性淘汰されることなんですよね。人類には疾病回避に由来するゼノフォビア本能があり、民族が国家を維持するのは適応度維持のため重要。利己的な遺伝子の論理から言っても差別をされない国=母国の維持は大切ということです。.
7
376
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
そもそも3大欲求���いうワードは日本でしか使われていない、専門用語でもなんでもない謎ミーム。進化心理学的には、ヒトには生物学的本能としての7大欲求+緊急の生理的欲求(食睡眠排泄etc)の8大欲求があると考えられていますね
Tweet media one
Tweet media two
2
364
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
4 years
一体何のためにサピエンスのメスには自然界で珍しい "閉経" が進化したのか。なにゆえ人間には自分の子供が巣立った後にも長寿命が残されているのか。なぜ祖母にはやたらと孫にかまいたがる心が進化しているのか。なぜ夫婦二人での子育てはこれほどつらく厳しいのか。だれも疑問に思わないのだろうか。.
8
397
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
3 years
「舐められたら殺す」と「少々舐められてた方が生きやすい」を人生の場面場面ごとに使い分けていくといい。生物学のドミナンスセオリーを学んだときに私たちが知るのはそういうことだと思います。.
6
248
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
“イジメは社会性に欠けた悪人が実行するものだ ”というフレームを外して問題を検討してみない限り、イジメの本質については何も分からないのではないか。.
9
501
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
コロナロックダウンがアメリカで引き起こした経済恐慌。莫大な貯蓄がある富裕層やセレブが豪邸から余裕綽々と呼びかけた「ステイホーム!」によって貧困層は仕事を失った。失業者二千万人の怒りが炸裂した暴動はまるで映画ジョーカーだが、この怒りを正当化してはいけない。.
8
602
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
Q. なぜ女性は浮気するようなロクデナシ男に魅力を感じ、懲りずに好きになるのか?:A. 浮気できないよりは浮気できるような男の遺伝子を子どもに受け継いだ方が息子がモテるので、進化上有利になったからだ。Q. なぜ女性は不倫しない旦那を捕まえたがるのか?:A. 育児投資が分散しては困るからだ。.
5
487
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
アルコールを飲まないヘルシーな生き方をした結果、友人も異性も獲得することができず遺伝子を残せず淘汰された人を人間ドックにかけて肉体状態が良好だったからと「あなたは健康です」と褒め称えるのが医者の態度。なぜ人類は飲酒を好むよう進化したのか?その生物学的メリットに思い至らないんですね.
@whisperpot
呟く壺
2 years
“一流医学雑誌に発表…結論は…健康によいアルコール摂取量というものは存在しない、すなわちアルコールは摂取量にかかわらず有害である”. 「じゃあなぜ人類はアルコールを飲むように進化したのか」を3秒考えれば戯言だと分かる話を信頼性の高い論文とか言っちゃうのが医者。.
15
330
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
3 years
2015年出生数:100万5677人.↓.2020年出生数:84万832人. たった5年でこれとは絶望的なペースだ。既婚者が子どもを持つ数はそれほど変わっていない。ただひたすら未婚率と性淘汰圧が急速に高まった結果。個体の生存は確保できても、遺伝子の生存を確保できない人間の数が増えている。恐ろしい淘汰。。.
7
445
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
リスク・リテラシー。#コロナ脳
Tweet media one
13
690
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
20代のコロナ感染者の内死亡率は0.0010%、30代は0.0022%。一方コロナ不況で会社が傾きあなたが将来的に自殺に追い込まれる確率は?現在30代男性の5割が未婚ですがあなたが配偶者を得られず淘汰される確率は?それらのリスクをコロナの何万倍も恐れる事ができていますか?これがリスクリテラシーです。.
8
363
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
自分の美貌を死ぬまで維持するという勝てない闘いに挑むよりも、自分の遺伝子を移植した新たな個体を爆誕させて、もう一度5歳10歳15歳20歳と天然ピチピチの肌でやり直した方がいい。生物の強みとは、劣化風化していくだけの岩石とは違って複製再生産できることなのだからね.
11
191
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
5 years
いま世界中で注目されている進化心理学(EvoPsy)とは、心の進化的設計や感情システムの機能を明らかにし、サピエンスの行動ロジックを “隠れた生物学的動機”から理論立てていく学問です。. サピエンスの21世紀は「進化心理学/Evolutionary psychology」が支配する時代になる.
18
343
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
私は可愛くてドミナンスヒエラルキーの高いメスである、あのブスは私より低ヒエラルキーのメスである、と認識している個体はよくこんな感じになりますよ。動物園のサル山でもボスには大体お気に入りの座り場所があって、地位の低い個体がそこを勝手に占領していると怒り情動を炸裂させる姿が見られます.
7
247
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
イジメ被害に遭う子どもは、たいてい「いい子ちゃん」であり、両親から「やられてもやり返してはいけない」と教えられている。だがこの「やられてもやり返すな」こそがイジメの原因なのだ。
Tweet media one
22
282
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
1 year
「チ●コ自体に発情する」という心理メカニズムは女性には進化しなかった。そんな心理設計を持つメスは、たとえば露出魔のオッサンに遭遇してそのブラブラしているチ●コを見ただけですぐに発情してしまい、孕まされることになる。無差別な発情によってしょうもない精子をすぐに受け取ってしまうメスは.
10
233
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
無駄にした300兆円があれば、ニッポンの無数の問題のどれ程多くを解決できたかを考えてみてほしい。300兆円かけて経済不況を起こさなければ、どれほど多くの人を淘汰から救えたか考えてみてほしい。結婚の機会を断たれた推定30万人の若者たちはこれから一生かけて淘汰の苦しみを味わうことになる。.
11
266
1K
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
2 years
ヒト特有の「謙遜」という心理システムはなぜ進化したのか? アフリカの狩猟採集民はデカい獲物を仕留めてもこう言う:「ああ、私は狩猟には向いていない。何も見なかったよ. ちっちゃいのしか見なかったかも」。彼らの振る舞いからはホモサピエンスによる「謙遜」の原初的な使われ方が想像できる。
Tweet media one
4
197
1K